22/03/13(日)21:13:03 難易度... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/03/13(日)21:13:03 No.906240004
難易度ハード固定で同じフリーマップ繰り返しプレイ禁止のヴェネディクトルートでクリアしたけど この作品エンディング以外でイベントスチルが無かったりイベントムービーが無い事除いたらガチで傑作じゃない?
1 22/03/13(日)21:22:35 No.906244349
PS4でも出ないかな
2 22/03/13(日)21:26:46 No.906246166
色んなキャラが活躍するのいいよね オクトパストラベラーの欠点割と解消されてる
3 22/03/13(日)21:26:48 No.906246183
二周目引き継いでも全然楽にならなくて笑ってる
4 22/03/13(日)21:27:30 No.906246460
おすすめの二軍使うのめっちゃ楽しいよね…
5 22/03/13(日)21:28:57 No.906247063
>二周目引き継いでも全然楽にならなくて笑ってる 流石に初見マップ以外はノーマルでやろうと思うわ クリアタイム45時間いったもの ほとんどのステージ2回か3回やりなおすぐらいしっかり作られてた
6 22/03/13(日)21:29:40 No.906247407
>おすすめの二軍使うのめっちゃ楽しいよね… ちょっと動くだけですぐレベルアップするからレベリング不要なのいいよね
7 22/03/13(日)21:30:48 No.906247914
レベルのシステムはかなり理想的だった
8 22/03/13(日)21:31:31 No.906248228
ハードクリアだとセーブに天秤マーク付くのかな?
9 22/03/13(日)21:31:59 No.906248413
父上の介護キツすぎて笑った 文官だろうドラガンの方がよっぽどうまく動くじゃねえか!
10 22/03/13(日)21:32:54 No.906248802
ストーリー上しょうもなさそうな奴らがどいつもこいつもつえぇ…
11 22/03/13(日)21:36:25 No.906250351
>ハードクリアだとセーブに天秤マーク付くのかな? ついてるけど むしろハードじゃないとつかないとか? ノーマル2周目でもハードクリアデータでもついてるけど単に全部でつくんじゃないの?
12 22/03/13(日)21:37:45 No.906250943
有利地形ゲーなので ハイサンド騎兵隊を迎撃するマップはどっちも楽だったな しこたま油撒いて準備して馬みんな焼いたりましたよ
13 22/03/13(日)21:38:33 No.906251296
>むしろハードじゃないとつかないとか? ハードクリアでマーク付くってここで見ただけだから詳細はわからない…
14 22/03/13(日)21:39:36 No.906251745
天気変えて移動コスト上げて籠城とかうまく決まると気持ちいい
15 22/03/13(日)21:39:49 No.906251851
地形効果がここまで強いゲームは久々だな 地面の炎上とか大体のゲームは雀の涙みたいなダメージしか入らないよね
16 22/03/13(日)21:40:51 No.906252282
今の場所厳密には言わんけど王子お前いきなり何言い出すんだ…
17 22/03/13(日)21:41:09 No.906252418
ラスボス戦含めて油無双だった 手間かかるけどすごい強い
18 22/03/13(日)21:42:22 No.906252967
挿話は回想機能で見返させてほしかった FEの支援会話もだけどキャラや世界観の補完に大きく関わってる話とかもあるからさ
19 22/03/13(日)21:42:38 No.906253084
>今の場所厳密には言わんけど王子お前いきなり何言い出すんだ… そんな王子を支える選択を選んだ人もいるんだろうな 俺はひたすらにさっきまで味方だった奴を裏切って敵につくのを繰り返してたよ 唯一絶対的に味方するのは自領の民だけ
20 22/03/13(日)21:43:08 No.906253317
>今の場所厳密には言わんけど王子お前いきなり何言い出すんだ… あそこは直前の分岐で王都選んでないと心境の変化分かりにくいと思う
21 22/03/13(日)21:43:19 No.906253393
もうどこの国もやだ!
22 22/03/13(日)21:43:27 No.906253445
3周できた 4周してルート埋まんねえな…
23 22/03/13(日)21:43:48 No.906253602
このお嫁さん手放さず公国できちんと起用すればアヴローラに並ぶ武の象徴になったのでは…
24 22/03/13(日)21:43:54 No.906253644
>あそこは直前の分岐で王都選んでないと心境の変化分かりにくいと思う 選んでても唐突感あったからな… まぁ絶望するのはわかるが…
25 22/03/13(日)21:44:08 No.906253743
>3周できた >4周してルート埋まんねえな… ちゃんと計算してルート選ばないと盗賊親子が取りこぼしやすいね
26 22/03/13(日)21:45:01 No.906254148
噂のくぎゅ樽仲間になったけどこれ呼び込み君…
27 22/03/13(日)21:45:25 No.906254316
>もうどこの国もやだ! セントリアも胡散臭いから俺はオルステラって大陸を目指すぜ!
28 22/03/13(日)21:45:40 No.906254406
>噂のくぎゅ樽仲間になったけどこれ呼び込み君… ヨッテラッシャイ
29 22/03/13(日)21:45:57 No.906254532
NPCは逃げつつたまに遠距離魔法投げてくれるドラガン殿が理想的な動き 他の奴らも見習って
30 22/03/13(日)21:46:01 No.906254566
プレイし終わった層も増えてきたからスレ伸びやすくなってきたな 同時期にデカいタイトルもあったし中々話す相手居なくてもどかしかった
31 22/03/13(日)21:47:09 No.906255044
ベネフィットルート行くと協力してくれるエグズアム殿が猪武者すぎる…
32 22/03/13(日)21:47:34 No.906255220
>>今の場所厳密には言わんけど王子お前いきなり何言い出すんだ… >あそこは直前の分岐で王都選んでないと心境の変化分かりにくいと思う 民には歓迎されてないし王党派貴族は腐ってるし挙げ句の果てに幼女に刺されかけるしで短期間で心を折りにきてる
33 22/03/13(日)21:47:40 No.906255274
1周47時間かけてしまった 全マップなんらかの特色あるのがいいね つまらんマップなかった
34 22/03/13(日)21:47:53 No.906255370
このサーカス幼女可愛いから使いたいんだけど取り回しが面倒でおつらい
35 22/03/13(日)21:47:59 No.906255416
嫁はちょっとローゼル狂い過ぎるんでアンナちゃんと結婚したいです
36 22/03/13(日)21:48:45 No.906255770
>NPCは逃げつつたまに遠距離魔法投げてくれるドラガン殿が理想的な動き でもあいつせっかく俺が寝かせて放置してた奴魔法で起こしたりするから嫌い…
37 22/03/13(日)21:48:56 No.906255847
>ちゃんと計算してルート選ばないと盗賊親子が取りこぼしやすいね ローゼル族渡すかでも分岐するからめんどくさい…
38 22/03/13(日)21:48:58 No.906255852
>このサーカス幼女可愛いから使いたいんだけど取り回しが面倒でおつらい デコイちゃん強いんだけど終盤と二週目以降は火力や耐久面で2軍落ちしちゃうね…
39 22/03/13(日)21:49:12 No.906255959
>>もうどこの国もやだ! >セントリアも胡散臭いから俺はオルステラって大陸を目指すぜ! 住民みんなクソ逞しいだけで邪神の手先暗躍したり時系列ちょっと間違えると王。が暴れまくったりテロリストが街焼いたりしてる…
40 22/03/13(日)21:49:19 No.906256009
酒場が癒しに感じるくらいメインのステージのカロリーが高すぎる…
41 22/03/13(日)21:49:38 No.906256137
>このサーカス幼女可愛いから使いたいんだけど取り回しが面倒でおつらい 本体とデコイの2人がどっちも囮として優秀なのと 跳躍3持ってるから単純に身軽で 敵兵無視して敵将1人を殺しに行くマップなら理想的な仲間だったよ 他だと火力に貢献しないから微妙
42 22/03/13(日)21:49:43 No.906256174
>酒場が癒しに感じるくらいメインのステージのカロリーが高すぎる… まあ酒場はあくまで稼ぎ用だから
43 22/03/13(日)21:50:08 No.906256374
王党派貴族もまとめ上げていつか国を取り戻してやると決意する妹ちゃんかっこよかったけど秒で母国より妹ちゃん選ぶ将軍とかその後速攻でロランが帰ってきて即位して将軍は川に流されてるのとかで笑ってしまう
44 22/03/13(日)21:50:50 No.906256695
浅野チームは薬師を何だと思ってるんだ…
45 22/03/13(日)21:51:08 No.906256822
ずっとハードでやってたんだけどノーマル以下でも普通にむずいとは聞くな
46 22/03/13(日)21:51:24 No.906256941
フリーマップはほんとサクッと終わるよね
47 22/03/13(日)21:51:36 No.906257010
全ルートでどのエンドが一番マシな未来があるかってなったらベネディクトルートかなぁ
48 22/03/13(日)21:51:41 No.906257039
>浅野チームは薬師を何だと思ってるんだ… TP補充
49 22/03/13(日)21:52:38 No.906257478
>全ルートでどのエンドが一番マシな未来があるかってなったらベネディクトルートかなぁ そこは流石に真ルートじゃね
50 22/03/13(日)21:52:38 No.906257480
>全ルートでどのエンドが一番マシな未来があるかってなったらベネディクトルートかなぁ 貧民街で不穏なこと言ってるロランにイドーが接触してる…
51 22/03/13(日)21:52:58 No.906257619
ルーフー出てくるステージどっちもめちゃくちゃきつかったな…
52 22/03/13(日)21:53:33 No.906257860
>そこは流石に真ルートじゃね あれはダメだ あり得ない 根幹システムうっちゃってしまうのはダメだよ
53 22/03/13(日)21:53:35 No.906257876
>ルーフー出てくるステージどっちもめちゃくちゃきつかったな… アイツルート次第だと3回は戦うからな
54 22/03/13(日)21:54:51 No.906258423
ベネディクトルートは最終話のタイトルが操り人形の踊りなのが勿論敵の事指してんだろうけどセレノアのことも匂わせてるのが上手いな
55 22/03/13(日)21:54:52 No.906258430
>根幹システムうっちゃってしまうのはダメだよ 最後で根幹ぶっ壊すのは割りと王道だと思うが
56 22/03/13(日)21:55:21 No.906258646
>>そこは流石に真ルートじゃね >あれはダメだ >あり得ない >根幹システムうっちゃってしまうのはダメだよ そんな個人的なこと言われても… 公式で存在してる以上真ルートだって結末の一つだろ
57 22/03/13(日)21:55:30 No.906258715
ある程度攻めに行かなきゃいけないMAPがきつい 守りに徹すればなんとかなりはするんだ
58 22/03/13(日)21:55:54 No.906258897
てめぇの感覚でありえねぇとか言われても知ったことか過ぎる
59 22/03/13(日)21:55:59 No.906258943
1週目無死真エンドに挑戦したいけど1600仲間が必要なのか否か分からん… あとデコイちゃんも死亡判定あるのかな
60 22/03/13(日)21:56:18 No.906259072
高低差の有利が本当にでかいな!
61 22/03/13(日)21:56:57 No.906259347
>ある程度攻めに行かなきゃいけないMAPがきつい >守りに徹すればなんとかなりはするんだ 爆裂丸爆破しそうになって移動2上がる切り札使ったけど 1回ぐらい爆破したらどうなるか見た方がよかったな すぐ諦めて撤退してた
62 22/03/13(日)21:57:04 No.906259403
一度接敵してから距離取った敵AIが変な挙動する気がする
63 22/03/13(日)21:57:30 No.906259593
>一度接敵してから距離取った敵AIが変な挙動する気がする 逃げ出して回復したりするね
64 22/03/13(日)21:57:35 No.906259630
どのキャラ使っても大体こいつ強過ぎないか?って思えてくる 鷹盾おじさんとかホスハバラとか扱い困るのもいることはいるけど
65 22/03/13(日)21:58:06 No.906259825
ハイサンドは幹部それぞれの動向が都度出るから分かりやすいんだけども エスフロストは兄貴が大物感出すばかりであんま内情が見えにくいな…
66 22/03/13(日)21:58:27 No.906259976
爆裂丸のとこはトロッコで轢き殺すの楽しかったな…
67 22/03/13(日)21:58:31 No.906260006
>高低差の有利が本当にでかいな! 基本高低差±2までしか殴ったり移動できないんだよね 槍はその辺もうちょっと何とかしてほしかったかな…
68 22/03/13(日)21:58:46 No.906260108
>鷹盾おじさんとかホスハバラとか扱い困るのもいることはいるけど マジで?個人的には途中加入組の中でも上位だわ
69 22/03/13(日)21:58:52 No.906260149
>>一度接敵してから距離取った敵AIが変な挙動する気がする >逃げ出して回復したりするね 最初のマップとかトラヴィスがロランの方行ったり橋の方帰ってきたりふらふら歩き回ることある
70 22/03/13(日)21:59:01 No.906260216
>エスフロストは兄貴が大物感出すばかりであんま内情が見えにくいな… 実力至上主義を唄いつつ総帥の独裁だからな
71 22/03/13(日)21:59:15 No.906260313
>ある程度攻めに行かなきゃいけないMAPがきつい >守りに徹すればなんとかなりはするんだ 橋で挟まれてるマップあれハードでプレイしたくないなぁ… 最悪の手段としては人数減らして弓ワープさせて高所を取るか敵弓暗殺してはしごの下に籠もるか…
72 22/03/13(日)21:59:50 No.906260555
中途半端な位置にいる弓が進んだり戻ったりしてこっち来なくなることあったな
73 22/03/13(日)22:00:08 No.906260666
CVパイプカットは高台取れたらハメれるから…
74 22/03/13(日)22:00:24 No.906260775
橋挟み撃ちは爺さんとヒューエットを高所に飛ばして残りは橋の下に引きこもったな…
75 22/03/13(日)22:00:30 No.906260813
>フリーマップはほんとサクッと終わるよね マジ?段々フリーマップでも戦死出始めてレベル上げどころじゃ無くなって来たんだが
76 22/03/13(日)22:00:39 No.906260871
実力主義は実際パトリアトの言ってたなりふり構わない富国強兵策なんだろうな
77 22/03/13(日)22:01:01 No.906261012
>エスフロストは兄貴が大物感出すばかりであんま内情が見えにくいな… 実力主義らしいけど実際出てくる幹部級が血縁ばっかで唯一の部外者の一アヴローラからは忠誠向けられてないしフラニが言ってた身内贔屓がそのまんまだなと
78 22/03/13(日)22:01:06 No.906261049
梯子や段差で待ち構えてついでにトラップも設置してるのに バカなゲストが勝手に突っ込む…
79 22/03/13(日)22:01:12 No.906261095
うおー!嫁の実家に行ってやるもんかー!王子渡してたまるかー!胡散臭い御三家嫌い!不正嫌! …状況が好転しない!
80 22/03/13(日)22:01:38 No.906261256
上から弓撃ってるとタクティクスオウガを思い出す
81 22/03/13(日)22:02:17 No.906261547
個人的にヤバいと思うのはアーチボルクの万里弓 暴風にして攻バフ付けたら魔術師が一発で沈むときがある
82 22/03/13(日)22:02:27 No.906261607
ジジイの貫通弓当てにくすぎる…
83 22/03/13(日)22:02:59 No.906261821
エンディングについて色んな意見が出るのは良いことだと思う マルチエンドにして良かったな
84 22/03/13(日)22:03:01 No.906261841
(総帥の地位を脅かさない程度の高過ぎない能力と無欲さが信用できる範囲内で)実力主義のエスフロスト
85 22/03/13(日)22:03:05 No.906261860
ジジイは強いんだけどクセ強いよね 暴風にすると他の弓が割食ったり移動力低すぎて補強必須だったり
86 22/03/13(日)22:03:37 No.906262085
>うおー!嫁の実家に行ってやるもんかー!王子渡してたまるかー!胡散臭い御三家嫌い!不正嫌! >…状況が好転しない! だって世界そのものが最早詰みに近いもんノゼリア どのエンド迎えたって多分20年以内にまた大戦争だよ
87 22/03/13(日)22:03:42 No.906262114
それぞれの役割があるから敵も味方もとにかく頭数が大事だよね…
88 22/03/13(日)22:03:44 No.906262130
妹ちゃん外交の場でハイサンド側に自分達の内情だけ伝えて自爆してる…
89 22/03/13(日)22:03:49 No.906262160
>…状況が好転しない! どのルート行ってもそうなる運命や
90 22/03/13(日)22:04:16 No.906262327
>エンディングについて色んな意見が出るのは良いことだと思う >マルチエンドにして良かったな フレデリカルートはちょっとどうかと思った
91 22/03/13(日)22:04:37 No.906262478
どいつもこいつも…ってなるよね…
92 22/03/13(日)22:05:11 No.906262715
>>…状況が好転しない! >どのルート行ってもそうなる運命や 確実に周りからの信用失うだろこれって行動しても最終的にルート収束するし民からの評価も変わんないのは残念だった
93 22/03/13(日)22:05:29 No.906262836
ピコレッタちゃんデコイしかやることないんだけど お金ない序盤に使うキャラではない感じ?
94 22/03/13(日)22:05:53 No.906263005
氷耐性のアクセってやっぱりそのままフレデリカに付けたら良いの? 突出しやすいおうじかアンナ?
95 22/03/13(日)22:06:01 No.906263057
消去法でベネディクトになるくらい他の案がろくでもない 王子は百歩譲って理解できるが嫁さんはウォルホートを私兵かなんかと勘違いしてない?
96 22/03/13(日)22:06:02 No.906263065
>確実に周りからの信用失うだろこれって行動しても最終的にルート収束するし民からの評価も変わんないのは残念だった そこまでやると膨大な作業が作り手に求められそう
97 22/03/13(日)22:06:21 No.906263191
>フレデリカルートはちょっとどうかと思った 恩知らず共が見捨てられて元の地獄に戻っただけの話だ
98 22/03/13(日)22:06:28 No.906263239
>>エンディングについて色んな意見が出るのは良いことだと思う >>マルチエンドにして良かったな >フレデリカルートはちょっとどうかと思った ウォルホートとグリンブルクの一般人の皆さんは本当に可哀想だけどどうせローゼル族いなかったら一生塩のことで喧嘩してる土地だから元に戻っただけとも言える
99 22/03/13(日)22:06:52 No.906263387
>氷耐性のアクセってやっぱりそのままフレデリカに付けたら良いの? >突出しやすいおうじかアンナ? 敵が氷術士多いマップなら個人的にはエラドールかな…
100 22/03/13(日)22:07:14 No.906263523
Qこれはなんですか? A舐めてみてくだされ
101 22/03/13(日)22:07:50 No.906263745
>Qこれはなんですか? >A舐めてみてくだされ (チラッ (チラッ
102 22/03/13(日)22:08:01 No.906263816
盾おじさんは復活と移動でアクセ埋まっちゃう 雷護符付けたかったけど
103 22/03/13(日)22:08:19 No.906263961
ノゼリアの人間だって自然発生したわけじゃなく海底から隆起した後海のあるどこかからやってきただろうに何完全にその辺忘却してんだよ
104 22/03/13(日)22:08:22 No.906263981
ハイサンドは作中時点で既に国家として積んでいるのが…
105 22/03/13(日)22:08:24 No.906263992
…行きましょう
106 22/03/13(日)22:08:33 No.906264042
結局船で海に行けるくらいの距離っぽいし 余所の大陸から人が来るのも遠い未来じゃないかなあ
107 22/03/13(日)22:08:46 No.906264117
「バーカ滅びろノゼリア!」ってなった人はフレデリカ選んだと思う
108 22/03/13(日)22:09:34 No.906264423
>爆裂丸のとこはトロッコで轢き殺すの楽しかったな… トロッコ呼ぶ 移動する 180ダメージ!ってのは爽快だった
109 22/03/13(日)22:09:38 No.906264453
>ノゼリアの人間だって自然発生したわけじゃなく海底から隆起した後海のあるどこかからやってきただろうに何完全にその辺忘却してんだよ 神様が「あっ!大陸に浮いてきたじゃん!人間配置しようぜ!」つって放り込んだかもしれんし…
110 22/03/13(日)22:09:40 No.906264465
フレデリカルートは数年後って出た時それだけの旅の果てにやっと理想郷を見つけたのか…と思ったら普通に海で遊んでて案外近いじゃん!ってなった
111 22/03/13(日)22:09:51 No.906264525
エスフロストもハイサンドも好きじゃないからフレデリカ選んだな
112 22/03/13(日)22:09:53 No.906264538
>ハイサンドは作中時点で既に国家として積んでいるのが… 王子がハイサンドのやり方なら少数の犠牲で大勢が幸福になれる! って力説してたけど遠からず破綻する未来しか見えない まず全国民平等ってのが元から不自然だし
113 22/03/13(日)22:09:58 No.906264581
ヴェネディクトの発案が一番まともだなと思ったけどハイサンドのプライドをへし折りたかったから嫁ルートを選ぶ これが俺の信念だ!
114 22/03/13(日)22:10:10 No.906264660
>ノゼリアの人間だって自然発生したわけじゃなく海底から隆起した後海のあるどこかからやってきただろうに何完全にその辺忘却してんだよ 神様視点で語ってもしょうがなくない?
115 22/03/13(日)22:10:18 No.906264717
ドラガンが悪いよドラガンがー
116 <a href="mailto:ベネディクト">22/03/13(日)22:10:29</a> [ベネディクト] No.906264796
>>Qこれはなんですか? >>A舐めてみてくだされ >(チラッ >(チラッ はい…舐めます
117 22/03/13(日)22:10:48 No.906264901
>ドラガンが悪いよドラガンがー 悪いのはグスタドルフじゃね
118 22/03/13(日)22:10:57 No.906264961
ローゼル族が歴史上あまりにも重要すぎる
119 22/03/13(日)22:10:58 No.906264967
>>エスフロストは兄貴が大物感出すばかりであんま内情が見えにくいな… >実力主義らしいけど実際出てくる幹部級が血縁ばっかで唯一の部外者の一アヴローラからは忠誠向けられてないしフラニが言ってた身内贔屓がそのまんまだなと それこそフレデリカまで含めてそこそこ身内贔屓してるという
120 22/03/13(日)22:11:19 No.906265096
エスフロスト陣営劣勢になるとほんと脆い
121 22/03/13(日)22:11:27 No.906265144
>フレデリカルートは数年後って出た時それだけの旅の果てにやっと理想郷を見つけたのか…と思ったら普通に海で遊んでて案外近いじゃん!ってなった 年単位の距離ではあるんじゃないかな…
122 22/03/13(日)22:11:29 No.906265157
ばくれつまるなんて名前つけるセンスのやつはダメよ
123 22/03/13(日)22:11:51 No.906265311
ところどころ詰めの甘いポンコツ兄様で笑う
124 22/03/13(日)22:12:05 No.906265396
>ヴェネディクトの発案が一番まともだなと思ったけどハイサンドのプライドをへし折りたかったから嫁ルートを選ぶ >これが俺の信念だ! ムカつくやつをどれだけ気持ちよくぶん殴れるかと考えてあと嫁を大事にしたかったので嫁ルートにした
125 22/03/13(日)22:12:06 No.906265418
>エスフロスト陣営劣勢になるとほんと脆い 寡兵で電撃戦するしかなくて一回殴り返されたらボロボロになっていくの悲しい
126 22/03/13(日)22:12:18 No.906265503
>>Qこれはなんですか? >>A舐めてみてくだされ >(チラッ >(チラッ あそこほんと笑う
127 22/03/13(日)22:12:45 No.906265691
女神像に岩塩詰めてる場合か 水に溶かせ
128 22/03/13(日)22:12:47 No.906265698
>あそこほんと笑う 間がありすぎる…