虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/03/13(日)20:10:44 配信 ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/03/13(日)20:10:44 No.906209026

配信 テイルズオブエターニア https://www.twitch.tv/gethojisan テイルズシリーズ初プレイ めっちゃウロウロするセレスティア人

1 22/03/13(日)20:11:06 No.906209190

ついでに料理作ってみよう

2 22/03/13(日)20:12:33 No.906209799

テイルズシリーズ最高傑作じゃないか いやマジで

3 22/03/13(日)20:15:14 No.906211205

草なのか 鳥に見えたわ

4 22/03/13(日)20:15:17 No.906211227

エターニアはバランスがいいんだよあらゆる面で 本編とサブシナリオの塩梅もいいし 本編の内容も地に足ついててそれでいて壮大だし サブシナリオも盛りだくさんだけどどれも楽しいし 戦闘も敵が強すぎず弱すぎずこちらも強すぎず弱すぎず そしてなにより隠し要素や遊び要素もいじわるすぎないし これを初プレイできるゲスおじは幸せだとおもう

5 22/03/13(日)20:15:42 No.906211410

あいつ

6 22/03/13(日)20:16:07 No.906211646

前衛仕事して

7 22/03/13(日)20:16:28 No.906211797

みんなの行動原理が突飛すぎないのがいいんだ

8 22/03/13(日)20:17:26 No.906212284

幻想水滸伝おじさんとしては残念なお知らせだけど 実はこのゲームには頭オベルいないんだ

9 22/03/13(日)20:19:05 No.906213265

UIは触ってみてどう?

10 22/03/13(日)20:20:21 No.906213905

移動時は治癒功で回復したほうがいいよ

11 22/03/13(日)20:20:32 No.906213990

なんというか必要なもんだけあるのがエターニアだよね これ以前はちょっと足りないしこれ以降は好みは分かれるけど色々増えてる

12 22/03/13(日)20:20:44 No.906214087

>なんというか必要なもんだけあるのがエターニアだよね >これ以前はちょっと足りないしこれ以降は好みは分かれるけど色々増えてる わかる

13 22/03/13(日)20:21:52 No.906214749

>なんというか必要なもんだけあるのがエターニアだよね >これ以前はちょっと足りないしこれ以降は好みは分かれるけど色々増えてる 一番最後に出てきたのが極光術のフリンジなのは燃えたわ

14 22/03/13(日)20:21:59 No.906214806

>なんというか必要なもんだけあるのがエターニアだよね >これ以前はちょっと足りないしこれ以降は好みは分かれるけど色々増えてる 戦闘が3Dになる以外はエターニアの築いた土台の上って感じだよね エクシリアあたりになってようやくエターニアから脱却した感じ

15 22/03/13(日)20:22:25 No.906215025

>一番最後に出てきたのが極光術のフリンジなのは燃えたわ スタッフが「UIやシステムが本編にかかわる形なのが好き」って言ってたからね

16 22/03/13(日)20:22:31 No.906215084

FとDとは結構毛色が変わるからなーEは 最初がこれだとこれ以降は触りやすいかもだけど前2つはちょっとやりづらく感じるかもしれんね いやシリーズの他触るのかもわからんけどもね!

17 22/03/13(日)20:22:56 No.906215260

エターニアはね…ストーリーが本当に最高なんスよ…

18 22/03/13(日)20:23:57 No.906215808

こういう関係なんだけどどういうわけだか どこにいても互いの星が見える

19 22/03/13(日)20:24:03 No.906215868

おじさん引いちゃった

20 22/03/13(日)20:24:33 No.906216085

OPでメルディが小道具もってくるくるダンスしてたのは覚えていますか?

21 22/03/13(日)20:25:30 No.906216633

攻略本買った?

22 22/03/13(日)20:25:41 No.906216738

これの攻略本はマジで金出す価値あるよ

23 22/03/13(日)20:26:38 No.906217217

かっ勘違いしないでよねっ!

24 22/03/13(日)20:26:39 No.906217223

いまのキャンプ地にもっかい戻りな スキットあったはず

25 22/03/13(日)20:27:10 No.906217445

斬り→突き→突き の3連続通常攻撃をかたくなに行わないのはなぜ?

26 22/03/13(日)20:27:58 No.906217833

テイルズもあの分厚い攻略本とセットが基本みたいな時代のゲームだからなー

27 22/03/13(日)20:28:23 No.906218078

おじさんプリキュアチェックしてるんだ…

28 22/03/13(日)20:28:37 No.906218214

テイルズの攻略本はアルティマニアほど暴走してないからおすすめだよ

29 22/03/13(日)20:29:16 No.906218524

いや厚さは同じぐらい

30 22/03/13(日)20:30:08 No.906219039

ねんがんのどくけしをてにいれたぞ! ダンジョン抜けてから!

31 22/03/13(日)20:30:57 No.906219419

ヒアデスはどうやってインフェリア来たんだろうな

32 22/03/13(日)20:31:40 No.906219791

チャリで…

33 22/03/13(日)20:32:13 No.906220060

解毒功は戦闘中使用不可にしとくといいよ あれ発動させるよりアイテム使ったほうがはるかに速い

34 22/03/13(日)20:33:18 No.906220711

斬り→突き→突き→特技→奥義 でシームレスにつながるよ

35 22/03/13(日)20:33:49 No.906220951

通常攻撃の硬直中に特技に繋がるよ

36 22/03/13(日)20:34:32 No.906221373

たしかこのリッドの昔話は数パターンあるよ そしていろんなところで聞けるから「旅してる…!」感がまじすごいよ

37 22/03/13(日)20:35:15 No.906221677

いま森向かってるけど目的地その上だぞ

38 22/03/13(日)20:36:44 No.906222412

コンボつなげる意識強めでブンブン撃ってるとあっという間にTP切れてヒィってよくなる 序盤はとくに奥義の消費が結構ね…

39 22/03/13(日)20:38:09 No.906223307

キャンプスキットなしで本編プレイした場合 キャラ理解が薄ウェイもいいとこだからな

40 22/03/13(日)20:38:23 No.906223477

リッドはマイベスト石田 胡散臭くないし

41 22/03/13(日)20:39:49 No.906224298

だいさんじだこれ

42 22/03/13(日)20:40:26 No.906224631

メルディの服の首や袖口から白い何かが見えてるよね それ最初に着ていたあの白い服なんだ つまり自分の服のうえにファラのおさがりを着ているんですね…

43 22/03/13(日)20:40:40 No.906224741

>リッドはマイベスト石田 >胡散臭くないし に…似合わねえ… fu882167.jpg

44 22/03/13(日)20:40:50 No.906224825

だからスぺクタルズで弱点見てそれを突きまくるのも大事なのだ

45 22/03/13(日)20:41:17 No.906225092

いえ~い

46 22/03/13(日)20:41:38 No.906225260

キャンプそんなにたくさんやってられねーよ! って人のためにいい感じでレベリングを しないといけない絶妙な敵を配置するんですね

47 22/03/13(日)20:41:52 No.906225435

おじさんおじさん いえーい

48 22/03/13(日)20:42:27 No.906225774

セーブ!セーブして!!

49 22/03/13(日)20:42:54 No.906226037

戦闘後HP1で復活するさやしいゲームもあるのに…

50 22/03/13(日)20:43:15 No.906226196

>戦闘後HP1で復活するさやしいゲームもあるのに… 死んだらそうも言ってられねからな…

51 22/03/13(日)20:43:50 No.906226474

いうてドラクエとかはしにっぱなしやで

52 22/03/13(日)20:44:10 No.906226626

キャンプスキットがあるおかげで お金稼ぎとレベリングが苦にならないんですね

53 22/03/13(日)20:44:43 No.906226858

準備はちゃんとしないとね

54 22/03/13(日)20:44:55 No.906226934

鉄壁のブロック

55 22/03/13(日)20:45:37 No.906227264

私そこしか通れないのにそこに来るNPC嫌い!

56 22/03/13(日)20:45:45 No.906227335

いやたしか持続は歩数 255歩だったかな

57 22/03/13(日)20:46:28 No.906227659

おちんちn痛そう

58 22/03/13(日)20:46:31 No.906227684

なめらかに動くから歩数って言われてもちょっと把握しづらいよね

59 22/03/13(日)20:46:43 No.906227762

シナリオの感想いまのところどう

60 22/03/13(日)20:47:36 No.906228198

空から女の子降ってくるのも王道中の王道だしね

61 22/03/13(日)20:47:56 No.906228333

おじさんがプレイしたPRGは いままで主人公は中身空っぽだったり神輿だったりだけど リッドはどんな感じです?

62 22/03/13(日)20:49:24 No.906228990

その奥義連発してるよりは いまはまだ散さざめ使ったほうがいいよ

63 22/03/13(日)20:49:51 No.906229181

>技使いまくりたい その辺の要望が以降のシリーズに活かされていくんですね

64 22/03/13(日)20:50:53 No.906229665

TPくうから奥義はいまはまだあまり使うなって

65 22/03/13(日)20:51:21 No.906229897

だからグミ消費を抑えるのに料理作る

66 22/03/13(日)20:51:47 No.906230088

キールはマジでヘイトスピーチの塊だな

67 22/03/13(日)20:52:07 No.906230255

料理ページ開いてくれ そして戦闘終了後に料理をセットできるから

68 22/03/13(日)20:52:19 No.906230367

なんで通常攻撃3連続でとまるし!

69 22/03/13(日)20:52:56 No.906230656

斬り突き突き特技 とつなげて

70 22/03/13(日)20:56:51 No.906232365

スキットの何がいいって バカ話からためになる話から本編の補足から湿っぽいものから… とバリエーションすごいから本当に飽きないんだ

71 22/03/13(日)20:57:43 No.906232725

スタッフいわく人間関係は成長などふくめてあだち充作品を 参考にして作られてるからああいう関係性が好きなら エターニアはすごくハマるよ

72 22/03/13(日)20:58:02 No.906232876

キャラには料理の得意下手があるよ

73 22/03/13(日)20:58:51 No.906233253

♪がついてるのが得意ってことだよ

74 22/03/13(日)20:59:03 No.906233346

テイルズってセミオートとかオートよりマニュアルのほうが戦いやすいイメージだったけどエターニアってどうだったっけ 攻撃終わるたび勝手に陣形の配置位置に走って戻ろうとするから戦いづらいんだよねオート

75 22/03/13(日)20:59:35 No.906233575

だって前2作で「ここはもっとこうできたらなぁ~~!!」 のデータはとりまくったからね

76 22/03/13(日)21:00:20 No.906233898

>テイルズってセミオートとかオートよりマニュアルのほうが戦いやすいイメージだったけどエターニアってどうだったっけ >攻撃終わるたび勝手に陣形の配置位置に走って戻ろうとするから戦いづらいんだよねオート 基本セミオートが使いやすい バックステップとかコンボコマンド手に入れるとマニュアルが最高! って人もいる

77 22/03/13(日)21:00:58 No.906234180

戦闘中セレクトを押すと設定した隊列通りの位置に みんなが戻るのはご存じ?

78 22/03/13(日)21:01:36 No.906234489

幻想水滸伝5はこの数年後のゲームです

79 22/03/13(日)21:01:46 No.906234581

これがPS1時代のゲームであるというのも驚きだよねぇ

80 22/03/13(日)21:02:20 No.906234869

ボタン一つで最強装備できなかったっけ?

81 22/03/13(日)21:02:39 No.906235003

エターニアすごいのは「〇〇やらなきゃ」が全然苦じゃないんだよな マジで不思議

82 22/03/13(日)21:04:06 No.906235717

作戦で戦闘中各キャラの行動原理をもっといじろう

83 22/03/13(日)21:04:58 No.906236166

FF12にガンビットっていうシステムがあって 各キャラの戦闘中の行動原理をめっちゃ指定できる! というスグレモノなんだけど エターニアのこれ知ってるからそこまで驚きなかったな

84 22/03/13(日)21:05:40 No.906236488

「おまえにまかせる」はやめたほうがいい

85 22/03/13(日)21:05:42 No.906236507

>エターニアすごいのは「〇〇やらなきゃ」が全然苦じゃないんだよな >マジで不思議 新しいイベントこなした後のキャンプ会話がいつも楽しみだった

86 22/03/13(日)21:05:55 No.906236626

>新しいイベントこなした後のキャンプ会話がいつも楽しみだった わかる

87 22/03/13(日)21:06:13 No.906236769

「じゅつをつかわせるな」「おなじてきおねらえ」がおすすめ

88 22/03/13(日)21:06:50 No.906237054

あごめん「じゅつをつかわせるな」じゃねぇや「てきのわざをふせげ」だ

89 22/03/13(日)21:07:13 No.906237236

キールは攻撃1でいいよ こいつ足遅いから

90 22/03/13(日)21:08:27 No.906237842

メルディはメルディが攻撃するのではなくクィッキーが攻撃してる

91 22/03/13(日)21:09:04 No.906238157

しかもクィッキー死なないから事実上無敵

92 22/03/13(日)21:09:07 No.906238184

キールに可愛いローブ着せるじゃん

93 22/03/13(日)21:09:37 No.906238394

ちくしょう…見てるだけで楽しいぜ…

94 22/03/13(日)21:09:39 No.906238418

しかしこんなに指示厨湧いてる配信スレ見たの久々かもしれんウケる さすが往年の人気作だ

↑Top