22/03/13(日)19:24:44 最近一... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/03/13(日)19:24:44 No.906187499
最近一人暮らしはじめたんだけど野菜摂るのってむずすぎない?
1 22/03/13(日)19:25:26 No.906187833
いいえ
2 22/03/13(日)19:25:33 No.906187897
欺瞞ジュース飲めばええ
3 22/03/13(日)19:25:36 No.906187921
鍋だ
4 22/03/13(日)19:26:12 No.906188203
カット野菜ぶちこめ
5 22/03/13(日)19:26:46 No.906188455
何歳?どこ住み?
6 22/03/13(日)19:27:20 No.906188688
ジュース、鍋、カット野菜…俺にできるアドバイスはもうない…
7 22/03/13(日)19:27:32 No.906188763
千切りキャベツとか普通に売ってるだろ ドレッシングかけて食え
8 22/03/13(日)19:28:11 No.906189058
八百屋さんの特売日を覚えろ あと地元の野菜即売所
9 22/03/13(日)19:28:54 No.906189351
業務スーパーで冷凍カット野菜買おう
10 22/03/13(日)19:31:14 No.906190408
業務スーパーの冷凍野菜コーナー冷凍いんげん豆と冷凍里芋しか置いてないんだけどどうしたらいいんだ 隠しメニューみたいになってるんだろうか
11 22/03/13(日)19:32:12 No.906190880
俺は味噌汁一週間分まとめて作って 毎日チンして食べてる
12 22/03/13(日)19:33:35 No.906191525
野菜と肉を適当に切って鍋スープに入れるだけで十分だ 鍋ごと冷蔵庫に入れて3~4食になる
13 22/03/13(日)19:35:19 No.906192296
カレーも野菜入れ放題やぞ
14 22/03/13(日)19:39:17 No.906194132
レンジでチンして食べるのいいよ…
15 22/03/13(日)19:39:22 No.906194182
普通はマルチビタミンとキャベツだけでいいよね
16 22/03/13(日)19:39:52 No.906194400
オクラおすすめ 調理しやすい割に野菜摂る最大の理由である食物繊維たっぷりだあっ
17 22/03/13(日)19:40:36 No.906194754
冷凍食品の宅配サービスを始めたおかげで野菜はバッチリだ さすが健康診断でヤバイ時にオススメされるだけのことはある
18 22/03/13(日)19:41:02 No.906194936
>普通はマルチビタミンとキャベツだけでいいよね マルチビタミンミネラルとってれば残る野菜の役割は食物繊維だけだからな
19 22/03/13(日)19:42:47 No.906195700
緑黄色野菜は冷凍ブロッコリーとトマト丸かじりで補う
20 22/03/13(日)19:43:33 No.906196056
一応晩飯にピーマンとかトマトとか緑黄色野菜を1つ食うようにしてる それとマルチビタミンとフィッシュオイル飲んでる
21 22/03/13(日)19:44:11 No.906196367
とりあえず冷凍野菜食ってる 栄養があるかどうかは知らない
22 22/03/13(日)19:45:07 No.906196810
冷凍ものっていうのは技術の進歩がすごくて 最近ではほとんど栄養が落ちることは無いみたいなのをテレビでやっていた気がする
23 22/03/13(日)19:45:36 No.906197040
自炊をし続けるなら野菜丸ごと買っても時々自炊ならカット野菜だ
24 22/03/13(日)19:47:27 No.906197938
野菜はそんなに 魚が無理
25 22/03/13(日)19:48:11 No.906198251
カット野菜とかあるし今ほど野菜採りやすい時代もそうそうないよな
26 22/03/13(日)19:51:25 No.906199891
>魚が無理 高いから敬遠しちゃうよね
27 22/03/13(日)19:54:32 No.906201485
>野菜はそんなに >魚が無理 ひたすらサバ食うマン!
28 22/03/13(日)19:55:17 No.906201826
魚は調理時の汚れと匂いが面倒すぎる… 自前で焼いたときの台所の匂いがひどいことになった
29 22/03/13(日)19:57:25 No.906202839
自炊だと魚より揚げ物が無理だわ ただ揚げたてはやっぱり最高に美味しいんだよな
30 22/03/13(日)19:58:37 No.906203380
鯖の缶詰は美味しいからな…
31 22/03/13(日)20:03:37 No.906205760
でもよお カット野菜って栄養ほとんど抜けちゃってるんだろ?ネットで見たぜ うまっ!白米と惣菜の揚げ物セットうまっ! 野菜摂りにくいから仕方ねーなー!
32 22/03/13(日)20:08:06 No.906207888
>魚は調理時の汚れと匂いが面倒すぎる… >自前で焼いたときの台所の匂いがひどいことになった フライパンに魚焼けるアルミシート敷いて 蓋して換気扇回せば汚れもにおいも殆どなくない? 魚焼きグリルは上手く焼けるがくさい
33 22/03/13(日)20:10:11 No.906208813
春は野草や山菜が色々生えるからそれ摘んで食ってる 最近は菜の花が旬で、パスタに入れて食いまくってた
34 22/03/13(日)20:10:17 No.906208852
冷凍ブロッコリーと冷凍ほうれん草を買いだめしなされ
35 22/03/13(日)20:12:48 No.906209949
野菜炒めウマい 野菜いっぱい食べられてご飯のおかずにもなる ラーメンに乗せてもいい
36 22/03/13(日)20:13:44 No.906210415
肉炒めて豆苗炒めて鶏ガラスープの素かけたらうまい!!!
37 22/03/13(日)20:15:37 No.906211374
カット野菜とイナバ缶詰をタジン鍋にぶち込め 200円で完成する究極奥義だぞ
38 22/03/13(日)20:18:15 No.906212773
一人暮らしだと野菜の保存がね…
39 22/03/13(日)20:18:22 No.906212835
禁断の兵器であるところの食洗機を買っちゃった まあ時短とか自炊による節約とか考えると実質タダみたいなもんだろう…
40 22/03/13(日)20:23:49 No.906215754
白菜ざく切りにして茹でてポン酢かけて食え