虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/03/13(日)16:46:03 コンタ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/03/13(日)16:46:03 No.906131924

コンタクトスプレー使ったら1ヶ月ほどで元に戻るけどドリフト現象がある程度解消されてまぁまぁ快適に遊べるようになったことをここにご報告します 純正コントローラー新品で買うより安上がりだったので試してみて良かったです これで完全に壊れたらその時は諦めて新品買います

1 22/03/13(日)16:47:24 No.906132361

定価で買えるようになるまでスプレーで繋いでいきたい

2 22/03/13(日)16:47:31 No.906132400

因みに買って約2年です

3 22/03/13(日)16:48:14 No.906132612

今ギリギリ使い物になるけコンタクトスプレーすら効かなくなった時が怖い

4 22/03/13(日)16:48:17 No.906132628

>定価で買えるようになるまでスプレーで繋いでいきたい ステイホームで需要が上がってかなり高くなってるんだってね 前見た時は8000円代だった

5 22/03/13(日)16:49:04 No.906132872

すぐ粉吹いて使い物にならなくなる…

6 22/03/13(日)16:49:09 No.906132889

半導体が足りない

7 22/03/13(日)16:51:04 No.906133423

こっそり教えるけど公式に修理に出すだけで定価より安く新品に変えてもらえるんだ

8 22/03/13(日)16:52:01 No.906133740

>こっそり教えるけど公式に修理に出すだけで定価より安く新品に変えてもらえるんだ 問題はその間ゲームできねえってことなんだ

9 22/03/13(日)16:53:25 No.906134156

PS4世代からコントローラーが多機能になりすぎた感ある… お値段も跳ね上がってるやだぁ

10 22/03/13(日)16:53:35 No.906134218

一週間ぐらい我慢しなさいよ!

11 22/03/13(日)16:54:00 No.906134351

>こっそり教えるけど公式に修理に出すだけで定価より安く新品に変えてもらえるんだ 修理じゃなくて新品になるの!?バッテリーも!?

12 22/03/13(日)16:54:49 No.906134595

そのうちPS5手に入るから騙し騙し使うか…で一年経った

13 22/03/13(日)16:57:36 No.906135450

>修理じゃなくて新品になるの!?バッテリーも!? 壊れてたら分解して部品修理するよりも全交換の方が早いんだと思う 5000円で新品が送られてくるよ

14 22/03/13(日)16:59:51 No.906136177

スティック覆ってるごむ?みたいなのが千切れたんだけどここだけ売ってたりする…?

15 22/03/13(日)17:01:21 No.906136657

>そのうちPS5手に入るから騙し騙し使うか…で一年経った 俺がいる…

16 22/03/13(日)17:02:01 No.906136872

新品はもうほぼ売ってないぞこれ

17 22/03/13(日)17:02:02 No.906136873

俺のは裏のシールの印刷が手汗で消えてるから修理受け付けて貰えないだろうな…

18 22/03/13(日)17:02:27 No.906137001

>俺のは裏のシールの印刷が手汗で消えてるから修理受け付けて貰えないだろうな… それごく初期のだけだ

19 22/03/13(日)17:04:09 No.906137566

ゲオにたまに生えてる

20 22/03/13(日)17:04:36 No.906137726

PS4買う前にVITATV用に最初使ってたな

21 22/03/13(日)17:05:14 No.906137916

いろいろ機能をオミットした有線の廉価コントローラーとか公式から出してくんないかな 定価2980円くらいで…

22 22/03/13(日)17:05:17 No.906137933

スプレーは分解してハンダは触らずにセンサーに吹きかける前提の話でいいのよね?

23 22/03/13(日)17:05:46 No.906138072

ソニーストアなら予約購入出来るんじゃないの?

24 22/03/13(日)17:07:27 No.906138598

初期proのコントローラーだけど俺も裏のシール消えちゃってるな…

25 22/03/13(日)17:07:27 No.906138602

>いろいろ機能をオミットした有線の廉価コントローラーとか公式から出してくんないかな >定価2980円くらいで… ホリあるけど公式の有線も欲しくはある

26 22/03/13(日)17:07:36 No.906138642

もしもの時用に定価で買える内に予備持っといた方が良いよ

27 22/03/13(日)17:07:38 No.906138657

>スティック覆ってるごむ?みたいなのが千切れたんだけどここだけ売ってたりする…? 根本の部分からだけどある どうせ分解しないと直せないし分解写真見ておけ

28 22/03/13(日)17:08:33 No.906138946

>スティック覆ってるごむ?みたいなのが千切れたんだけどここだけ売ってたりする…? 公式に修理出さないでいいならDS4に限らずこういうのあるよ https://www.amazon.co.jp/dp/B00ITDCK94

29 22/03/13(日)17:08:37 No.906138961

>ソニーストアなら予約購入出来るんじゃないの? 無理 入荷待ちになっててカートには入るけど決済しようとすると没収される

30 22/03/13(日)17:09:09 No.906139146

シーリングのシリコン使ってやらかしたのがオレだ

31 22/03/13(日)17:09:20 No.906139198

直すのはいいけど新品は新品で買っといたほうがええよ

32 22/03/13(日)17:09:48 No.906139361

L2押してると左に移動しちゃうんだけどどこに復活剤やったらいいんだろう

33 22/03/13(日)17:10:29 No.906139605

>L2押してると左に移動しちゃうんだけどどこに復活剤やったらいいんだろう それもう壊れてない?

34 22/03/13(日)17:11:25 No.906139919

勝手にうごいたりとかはしないけどバッテリー持ちがかなり悪くなってきた

35 22/03/13(日)17:12:30 No.906140341

スティックで360度どの方向にも動くは動くんだが…角度によってまばらに強さが変わる ボタンでダッシュするゲームしてるからギリギリ使える

36 22/03/13(日)17:13:03 No.906140541

なんかスティック不調だったが分解して組みなおすだけで直った おそらくゴミか何かが原因か…

37 22/03/13(日)17:13:27 No.906140685

書き込みをした人によって削除されました

38 22/03/13(日)17:14:28 No.906141028

>直すのはいいけど新品は新品で買っといたほうがええよ もうすぐ5が買えるから…

39 22/03/13(日)17:14:43 No.906141127

>L2押してると左に移動しちゃうんだけどどこに復活剤やったらいいんだろう PCでの話ならXinputだとトリガーがアナログ扱いなせいでスティックと混同する場合があるからPC側の設定だったりゲーム側の設定にあるならXinputとDirectを切り替えたりスティック設定やり直したり とにかくソフト側の方が怪しい

40 22/03/13(日)17:15:29 No.906141364

>L2押してると左に移動しちゃうんだけどどこに復活剤やったらいいんだろう これのリセットやっても治らないなら分解スプレーもいいかもしれない ただ分解するとサポート使えなくなるよね? https://www.playstation.com/ja-jp/support/hardware/ps4-dualshock-4-wireless-troubleshooting/

41 22/03/13(日)17:16:16 No.906141616

>初期proのコントローラーだけど俺も裏のシール消えちゃってるな… 何故か初期のはそこの印刷がゴミで爪で擦るだけで消える

42 22/03/13(日)17:17:33 No.906142043

PS5のはデュアルセンスって名前でDS5ではないんだぜ

43 22/03/13(日)17:19:12 No.906142573

デュアルセンスはポン付け出来る背面ボタンないのがだめ

44 22/03/13(日)17:19:29 No.906142660

PS5でもDS4使えるからいらなくなることはないぞ

45 22/03/13(日)17:20:32 No.906142997

年末くらいにたくさん供給された時期無かったっけ そのときゲオで普通に予備買えて助かった

46 22/03/13(日)17:20:49 No.906143088

デュアルセンスに下位互換持たせとけばもっと売れたんだろうか

47 22/03/13(日)17:21:04 No.906143178

>PS5のはデュアルセンスって名前でDS5ではないんだぜ 贅沢な名前だね!

48 22/03/13(日)17:21:19 No.906143276

メルカリで中古買うの勇気がいるね あんまり使ってないです…が信用できない!

49 22/03/13(日)17:21:57 No.906143476

DSだとややこしいからDS5って呼びたい

50 22/03/13(日)17:22:04 No.906143515

手小さいからPS5のコントローラー嫌なんだけど PS4のって使えるの?

51 22/03/13(日)17:22:21 No.906143617

>年末くらいにたくさん供給された時期無かったっけ >そのときゲオで普通に予備買えて助かった 12月にあったね そんときはずらっとコントローラー並んでた 俺はジョーシンでかったよ

52 22/03/13(日)17:23:37 No.906144052

年明けたらうちのクソ田舎でも全滅してたな

53 22/03/13(日)17:26:28 No.906144984

PS5のコントローラーは月初めぐらいにカラバリのやつが並んでたな 5のやつって4には使えないんだっけ?

54 22/03/13(日)17:28:17 No.906145583

PS5あるけど背面ボタン付けられるからこっち使いたい

55 22/03/13(日)17:29:16 No.906145940

接続の楽さに気づいてps4付けずにPCのちょっとしたゲームやるのに使ってる 勿体ないかな…

56 22/03/13(日)17:30:04 No.906146231

>手小さいからPS5のコントローラー嫌なんだけど >PS4のって使えるの? 無理

57 22/03/13(日)17:30:45 No.906146545

たいして使ってないはずなのにDualSenseの右スティックがドリフト気味になっている あの小型化したモジュールが諸悪の根源なのでは…

58 22/03/13(日)17:31:31 No.906146823

1年くらいほぼ毎日酷使してるけどまだ無事だなあ

59 22/03/13(日)17:31:55 No.906146964

>>年末くらいにたくさん供給された時期無かったっけ >>そのときゲオで普通に予備買えて助かった >12月にあったね >そんときはずらっとコントローラー並んでた >俺はジョーシンでかったよ 今月頭に再販したから3~6日は大半の店で店頭在庫あったし通販も一時復活してたよ

60 22/03/13(日)17:32:07 No.906147037

純正高いからホリコン買ったけど 操作性はとにかく軽さがしっくりこねえ!

61 22/03/13(日)17:32:17 No.906147088

DSはPS3には使える

62 22/03/13(日)17:32:49 No.906147252

アダプティブトリガーとハプティックフィードバック? 贅沢な名前だねえ!

63 22/03/13(日)17:33:06 No.906147340

>PS5あるけど背面ボタン付けられるからこっち使いたい L2R2の押し込みフィードバックあまり使わないからSwitchの有線ホリコンみたいに背面ボタン2つ付いたやつのPS5版が欲しい

64 22/03/13(日)17:33:14 No.906147387

>たいして使ってないはずなのにDualSenseの右スティックがドリフト気味になっている >あの小型化したモジュールが諸悪の根源なのでは… DS4くらいの時期からのスティックのセンサー品質自体がまじでやばいだけ ジョイコンは構造違うけどアレは設計というか素材がやばい

65 22/03/13(日)17:33:22 No.906147438

近くのゲオにPS4コントローラー沢山置いてあったわ

66 22/03/13(日)17:34:25 No.906147752

スティックは押し込み多用するとへたれやすくなるから気をつけて!

67 22/03/13(日)17:34:27 No.906147766

並行輸入品とか昔あったなあ

68 22/03/13(日)17:35:15 No.906148026

分解までしたのに結局何も治らなかった

69 22/03/13(日)17:35:27 No.906148098

今やってるゲーム押し込み一切使わないからちょっと安心した

70 22/03/13(日)17:35:37 No.906148158

シリコンスプレーでも大丈夫?

71 22/03/13(日)17:36:53 No.906148567

死にやすいmicroBとバッテリーだけなら半分開けるだけで交換出来るのは楽

72 22/03/13(日)17:37:05 No.906148651

DS用背面ボタン追加キットあるけど蓋開けるからオススメできない

73 22/03/13(日)17:37:52 No.906148914

急に出た背面ボタンはなんだったんだろう…PS5でも出してくだち!

74 22/03/13(日)17:38:23 No.906149075

>DS用背面ボタン追加キットあるけど蓋開けるからオススメできない 半田付けも必要じゃなかったっけ

75 22/03/13(日)17:40:39 No.906149789

>>DS用背面ボタン追加キットあるけど蓋開けるからオススメできない >半田付けも必要じゃなかったっけ シート基板挟むタイプのほうしか知らない…基板2種類+別メーカー品で3種類であってるよね?

76 22/03/13(日)17:40:46 No.906149839

メンテナンスのしやすさって大事だよなって 箱コンのボタンゴム変えるためだけに振動パックの半田取ってて思う

77 22/03/13(日)17:40:47 No.906149840

>スティックは押し込み多用するとへたれやすくなるから気をつけて! どうしろっていうんだよぉ!

78 22/03/13(日)17:41:52 No.906150228

ノジマ、ビッグカメラ、ヨド、ジョーシン当たりは一ヶ月に1回くらいは在庫入ってる気がする

79 22/03/13(日)17:42:03 No.906150299

わりかしゲオとかヨドバシで定期的に入荷してるんで出会うまで接点回復スプレーで誤魔化していくの有りかも

80 22/03/13(日)17:42:52 No.906150563

通販だとノジマオンラインで月1ペースで予告販売してるな

81 22/03/13(日)17:43:28 No.906150743

リセットボタンと再ペアリングで直る場合もある

82 22/03/13(日)17:43:58 No.906150926

>シート基板挟むタイプのほうしか知らない…基板2種類+別メーカー品で3種類であってるよね? eXtremeRateが押し込みに割り当てるなら半田付けしてね♥て感じだったかな

83 22/03/13(日)17:44:03 No.906150957

『接点復活スプレー』これを使えばどんな調子の悪いコントローラーも復活するよ!

84 22/03/13(日)17:44:57 No.906151245

>どうしろっていうんだよぉ! 背面ボタンはいいぞ! コントローラーごつくなるから最初は違和感スゴイけど

85 22/03/13(日)17:45:20 No.906151370

>『接点復活スプレー』これを使えばどんな調子の悪いコントローラーも復活するよ! コンタクトスプレーを言い換えたじゃねえか!

86 22/03/13(日)17:46:04 No.906151603

田舎はPS5と一緒でどうしようもないな…

87 22/03/13(日)17:46:29 No.906151759

田舎でもゲオはあるだろう

88 22/03/13(日)17:46:42 No.906151822

そういやPS5のゲームってサードパーティ製コントローラ使えないんだったか なんでこんな不便なんだろうなPS

↑Top