虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/03/13(日)16:09:04 裏切り者達 のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/03/13(日)16:09:04 No.906120542

裏切り者達

1 22/03/13(日)16:09:39 No.906120715

敵 敵 敵 主人公

2 22/03/13(日)16:10:44 No.906121019

アークファイブはソラとデニスが…

3 22/03/13(日)16:11:03 No.906121108

右下への「」達の疑いの目がひどかった覚えがある

4 22/03/13(日)16:11:05 No.906121117

主人公の仲間を異次元に飛ばした 主人公の仲間として死んだ 主人公の仲間に助ける必要はないと言われた 主人公の仲間を殺した

5 22/03/13(日)16:11:12 No.906121158

右下は絶対やらかすと思ってたよ…

6 22/03/13(日)16:11:48 No.906121353

視聴者を裏切りやがった

7 22/03/13(日)16:12:55 No.906121701

ブルーノお前だったのか

8 22/03/13(日)16:12:55 No.906121702

右上は割と本気でショックだったのでTFだとコナミ君が引っ張り戻してくれてありがたい…

9 22/03/13(日)16:13:11 No.906121805

まあARC-Vやセブンスでも裏切り枠いたしソウルバーナーの方が珍しいんだ

10 22/03/13(日)16:13:44 No.906121966

>右上は割と本気でショックだったのでTFだとコナミ君が引っ張り戻してくれてありがたい… ブルーノでもアンチノミーでもなく名も無い謎のDホイーラーとして生きていくのいいよね…

11 22/03/13(日)16:13:48 No.906121982

洗脳 記憶喪失 完全な愉快犯 工作員 工作員 と続いたらそりゃソウルバーナーも裏切るだろ!!

12 22/03/13(日)16:14:09 No.906122104

DMはバクラとナムか?

13 22/03/13(日)16:14:16 No.906122135

右下は主人公の家族を殺して恩人も手にかけようとしたぞ

14 22/03/13(日)16:14:57 No.906122335

ソルバは…裏切るんだろ!?

15 22/03/13(日)16:15:09 No.906122397

ヨハンはユベルに憑依されてただけだからセーフ ブルーノは遊星を利用してアーククレイドル出現させてるから実際はかなりの悪 ベクターは間抜けな転校生する前からDrフェイカーの体の中にいたから実際ガチの悪

16 22/03/13(日)16:15:10 No.906122402

左上は体乗っ取られただけだし…

17 22/03/13(日)16:15:44 No.906122590

この中にヨハン入れるのかわいそう

18 22/03/13(日)16:15:55 No.906122644

>左上は体乗っ取られただけだし… 乗っ取られてる間の記憶はしっかり残しておいてあげるねは酷いと思う

19 22/03/13(日)16:15:57 No.906122657

ACVで仲間の中に融合次元の工作員が2人いたのは酷いな冷静に考えたら!

20 22/03/13(日)16:16:09 No.906122724

草薙さんは弟のために敵対しちゃったじゃん

21 22/03/13(日)16:16:10 No.906122732

>DMはバクラとナムか? 洗脳ありだったら城之内くんじゃない?

22 22/03/13(日)16:16:40 No.906122882

>ACVで仲間の中に融合次元の工作員が2人いたのは酷いな冷静に考えたら! 主人公はラスボスだし仲間の親父が裏で糸引いてるし…

23 22/03/13(日)16:17:13 No.906123053

融合次元=悪の世界

24 22/03/13(日)16:17:13 No.906123056

ソルバはマジでただの良いやつで困る 困る?

25 22/03/13(日)16:17:28 No.906123132

そういえばVRINSは裏切り枠って居なかったな… 強いて言うなら鬼塚か?

26 22/03/13(日)16:17:35 No.906123174

バクラあいつ操られたり謝罪したりしてるけど自分でリング確保してるからな…

27 22/03/13(日)16:17:51 No.906123250

尊はなんか普通に彼女いるあたりも遊戯王のキャラとは思えない…

28 22/03/13(日)16:17:56 No.906123277

>そういえばVRINSは裏切り枠って居なかったな… >強いて言うなら鬼塚か? あの…Ai…

29 22/03/13(日)16:17:56 No.906123280

>バクラあいつ操られたり謝罪したりしてるけど自分でリング確保してるからな… 放り投げても付いてくるんだよあれ!

30 22/03/13(日)16:18:12 No.906123356

最後の最後にAiが…

31 22/03/13(日)16:18:27 No.906123416

>そういえばVRINSは裏切り枠って居なかったな… >強いて言うなら鬼塚か? ライトニングとAi

32 22/03/13(日)16:18:32 No.906123446

>そういえばVRINSは裏切り枠って居なかったな… >強いて言うなら鬼塚か? Aiじゃないの裏切りって言いたくはないけど

33 22/03/13(日)16:18:33 No.906123448

ゲス顔でお前も生まれ変わらせてやるよぉ!とか言うんでしょ!わかってるんだから!

34 22/03/13(日)16:18:43 No.906123502

Aiは裏切りというか…うーん…

35 22/03/13(日)16:18:48 No.906123533

>放り投げても付いてくるんだよあれ! 本編で何回捨てたっけ 王国編で1回は捨ててるよね

36 22/03/13(日)16:18:55 No.906123574

裏切りそう fu881550.jpg

37 22/03/13(日)16:19:14 No.906123664

最低だなAi 故郷と仲間を壊滅させます

38 22/03/13(日)16:19:34 No.906123764

VRAINSのは裏切りというより騙そうとか背中を斬ろうとかってのじゃなく 本当に切羽詰まった事情を抱えて遊作の対面に回るみたいなのばっかだった

39 22/03/13(日)16:19:45 No.906123812

Aiは当初の予定だったらもっとドライに遊作利用するつもりだったのに絆されたパターンだから…

40 22/03/13(日)16:20:52 No.906124175

>本編で何回捨てたっけ >王国編で1回は捨ててるよね 没収したのにバトルシップ内で海馬探してる時に吸い込まれるように回収していった

41 22/03/13(日)16:21:02 No.906124234

遊作は歴代きってのコミュ障だと思う

42 22/03/13(日)16:21:14 No.906124290

ああそうかAiが居たか でもなんか裏切りと言われると微妙な感じな気も…

43 22/03/13(日)16:21:44 No.906124429

デニスは絶対ベクタータイプだわって思ってたら裏切る頃には絆されまくってたって珍しいタイプ いいよねトラピーズマジシャン捨てて古代機械使い出すシーン

44 22/03/13(日)16:22:07 No.906124544

悪く思わないでくれ遊作 俺の決意は揺るがない

45 22/03/13(日)16:22:10 No.906124562

GXはヨハン以外も洗脳されまくってなかったか?

46 22/03/13(日)16:22:10 No.906124563

>裏切りそう >fu881550.jpg 影が悪い!

47 22/03/13(日)16:23:10 No.906124856

自分のエンタメ捨てたから敗北したってシーンは好きだよデニス

48 22/03/13(日)16:23:44 No.906125037

お前が勝てば俺は死ぬ! 俺が勝てば自殺する!

49 22/03/13(日)16:24:18 No.906125210

デニスは視聴者には早々に融合見せてたし割とアプローチ珍しいキャラだった

50 22/03/13(日)16:24:52 No.906125396

これだけシリーズやってれば出てきた瞬間分かるんだよねあっこいつ裏切る奴だって

51 22/03/13(日)16:25:16 No.906125503

デニスのエンタメ作中ではなんか酷評されたけど見てて面白かったしEm自体が性能高かったからわざわざ古代機械なんか使わんでも…ってなったな

52 22/03/13(日)16:25:24 No.906125540

尊は確かに視聴者の期待は裏切ったが…

53 22/03/13(日)16:25:55 No.906125669

9割9分9厘真月が悪い

54 22/03/13(日)16:26:07 No.906125732

>デニスのエンタメ作中ではなんか酷評されたけど見てて面白かったしEm自体が性能高かったからわざわざ古代機械なんか使わんでも…ってなったな デニスに必要だったかは置いといてキル力はやっぱ古代の方が高いでしょ

55 22/03/13(日)16:26:34 No.906125867

>これだけシリーズやってれば出てきた瞬間分かるんだよねあっこいつ裏切る奴だって グルグルが裏切るなんて…

56 22/03/13(日)16:26:50 No.906125951

彼女持ちなのは裏切り

57 22/03/13(日)16:28:14 No.906126376

デニスがギア使うのが残念に見えるとこまでは意図的な演出だろうし…

58 22/03/13(日)16:28:21 No.906126419

>グルグルが裏切るなんて… 中々裏切らなくて視聴者にとっとと裏切れって言われるキャラはこいつくらいのもんだと思う

59 22/03/13(日)16:29:01 No.906126640

古代機械使ったからAカードを取れなくて敗北したってのは面白かったな あと今まで融合つかってなくて本気出してもなかったのにあの強さって

60 22/03/13(日)16:29:35 No.906126832

主人公の代わりに彼女と電脳デートして最高のハッピーエンドを満喫してる裏切り者

61 22/03/13(日)16:30:19 No.906127061

>Aiは当初の予定だったらもっとドライに遊作利用するつもりだったのに絆されたパターンだから 明言はされてないけど嶋くんにサイバースウィザード渡して巻き込んだのもまず間違いなくAiがやった事だろうし初期は結構手段選んでなかったよね

62 22/03/13(日)16:30:46 No.906127218

>ああそうかAiが居たか >でもなんか裏切りと言われると微妙な感じな気も… Aiはどっちかっていうと初代でいうアテム枠に近いイメージ

63 22/03/13(日)16:30:58 No.906127273

いいよねあんなに名前呼ばれたらまぁ返事するしかないですよねってアドリブ

64 22/03/13(日)16:30:58 No.906127275

>9割9分9厘真月が悪い その後のACVの2人の裏切りのせいで疑惑が高まったところで転校生だぞ?

65 22/03/13(日)16:31:28 No.906127434

Aiちゃんサイバース世界滅ぼされてハノイに追い掛け回される日々だったから人間好きではなかったよね

66 22/03/13(日)16:32:07 No.906127639

右下はVRボディは絶対裏切らなさそうなんだけどリアルボディが凄い裏切りそうでな…

67 22/03/13(日)16:32:35 No.906127793

デニスと素良とベクターは右下に謝った方がいい

68 22/03/13(日)16:32:52 No.906127880

Aiは見かけほどとぼけてないというかライトニングと決裂するまで基本的には保身第一で割と内面はドライだった

69 22/03/13(日)16:33:03 No.906127930

>Aiちゃんサイバース世界滅ぼされてハノイに追い掛け回される日々だったから人間好きではなかったよね サイバース世界で仲間と面白おかしく暮らしたかっただけなのにな…

70 22/03/13(日)16:33:44 No.906128147

>Aiは見かけほどとぼけてないというかライトニングと決裂するまで基本的には保身第一で割と内面はドライだった 第一転換期は一期ラストのリボルバー戦じゃない?

71 22/03/13(日)16:33:46 No.906128157

ベクターだけなんか方向性違うってかなんていうかインパクト強くない?

72 22/03/13(日)16:34:16 No.906128304

雑に全部ライトニングのせいにされたけど割ける尺があれば違った未来もあったよね

73 22/03/13(日)16:34:30 No.906128370

>ベクターだけなんか方向性違うってかなんていうかインパクト強くない? ストレートの玉を剛速球で投げてきただけだぞ

74 22/03/13(日)16:34:31 No.906128379

ベクターの裏切りシーンが鮮烈すぎたんだ

75 22/03/13(日)16:34:49 No.906128461

>デニスのエンタメ作中ではなんか酷評されたけど見てて面白かったしEm自体が性能高かったからわざわざ古代機械なんか使わんでも…ってなったな 言われなくても自分からアクションカード取ってきてデニスを庇うような動きするトラピーズマジシャンとデニスがアクションカード取るのを妨害する古代機械の対比の演出は好き

76 22/03/13(日)16:34:55 No.906128492

>ベクターだけなんか方向性違うってかなんていうかインパクト強くない? 最初から明確に陥れてやろうっていう悪意があるからな

77 22/03/13(日)16:35:21 No.906128612

違う!!新月がこんな事するわけないし!!お前なんか新月じゃないんですけお!!!!!!!

78 22/03/13(日)16:35:22 No.906128624

ゼアル2面白くなかったわけでは全くないけどブーストかけたのは絶対ベクター

79 22/03/13(日)16:35:45 No.906128712

>>ベクターだけなんか方向性違うってかなんていうかインパクト強くない? >最初から明確に陥れてやろうっていう悪意があるからな そのくせ最期は遊馬にデレッデレになってるっていう

80 22/03/13(日)16:35:50 No.906128739

自分が面白いから裏切るなんてやらかすのはベクターくらい

81 22/03/13(日)16:35:55 No.906128771

ベクターは裏切るんだろうなーって視聴者を長い時間をかけて信用させてからやっぱり裏切ったから凄い

82 22/03/13(日)16:35:57 No.906128780

そのぶん真月は登場が死ぬほど地味だから... 熱血指導っていうか宮野守に完全にキャラ喰われてた

83 22/03/13(日)16:36:39 No.906129003

ベクター&ドン千vs遊馬&アストラル好きなんだ

84 22/03/13(日)16:37:08 No.906129148

洗脳でホモっぽく  記憶喪失 長期スパンの仕込み 風評被害

85 22/03/13(日)16:37:17 No.906129189

>右下はVRボディは絶対裏切らなさそうなんだけどリアルボディが凄い裏切りそうでな… 裏切った時にアバター変わりそうすぎる

86 22/03/13(日)16:37:18 No.906129194

日野ちゃまがね怪演すぎるんだよね

87 22/03/13(日)16:37:34 No.906129265

ヨハンとソルバここに並べるのかわいそすぎない?

88 22/03/13(日)16:37:41 No.906129302

真月がバリアンの手先だったとしてもギラグとアリト殺す意味が分からねえもん 何なんだよあいつ

89 22/03/13(日)16:38:01 No.906129399

>言われなくても自分からアクションカード取ってきてデニスを庇うような動きするトラピーズマジシャンとデニスがアクションカード取るのを妨害する古代機械の対比の演出は好き がっかりしたのはあるんだけどがっかりさせられた事自体やそういう演出とかも含めてデニス関連は面白いとは思ってる

90 22/03/13(日)16:38:02 No.906129406

というかベクターがここにいるのがおかしいんだよ

91 22/03/13(日)16:38:06 No.906129425

右下はOPの意味深はヤンキーモードはなんだったのかと

92 22/03/13(日)16:38:09 No.906129444

>そのぶん真月は登場が死ぬほど地味だから... >熱血指導っていうか宮野守に完全にキャラ喰われてた ン熱血指導だァ!

93 22/03/13(日)16:38:26 No.906129522

>というかベクターがここにいるのがおかしいんだよ いいだろ?主人公の親友だぜ?

94 22/03/13(日)16:38:27 No.906129533

ヨハンは本人にその気はないのにほんとかわいそう

95 22/03/13(日)16:38:30 No.906129549

地味に1期というかシナリオ開始前からちまちま積み上げてた準備を最後の最後でカード書き換えでどんでん返しされるのも良かったよねベクター

96 22/03/13(日)16:39:20 No.906129805

>右下はOPの意味深はヤンキーモードはなんだったのかと リアルでも根っこは熱い奴だって…

97 22/03/13(日)16:39:51 No.906129988

折れないハート! 折れないハートです!

98 22/03/13(日)16:40:01 No.906130030

元ヤンいいよね

99 22/03/13(日)16:41:36 No.906130488

菊ちゃん居たからギリギリ元ヤンキーですんでる気がする

100 22/03/13(日)16:41:41 No.906130509

書き込みをした人によって削除されました

101 22/03/13(日)16:44:06 No.906131287

裏切らなかったことが裏切りなんだ…

102 22/03/13(日)16:45:32 No.906131758

ソウルバーナーに悲しき過去…(闇より出でし絶望)

103 22/03/13(日)16:45:47 No.906131842

>右下はOPの意味深はヤンキーモードはなんだったのかと それはもう一回尊の過去見直した方がいいんじゃないかな…

104 22/03/13(日)16:50:29 No.906133266

疑いかける気持ちはわかるけど裏切るならもっとそれっぽい描写するだろと思ってたよソウルバーナー 多分左下が悪いんだけど

105 22/03/13(日)16:52:56 No.906133994

途中からやって来たやけに主人公に馴れ馴れしい新キャラって点ならクロウもそうだしソルバもクロウタイプと言える

106 22/03/13(日)16:54:17 No.906134432

クロウが裏切るって言うのかよ!

107 22/03/13(日)16:54:58 No.906134637

>クロウが裏切るって言うのかよ! 実際元々ダークシグナーにするためのキャラとして作ったみたいな話は聞いたことある

108 22/03/13(日)16:56:20 No.906135059

いきなり敵として出てきていきなり主人公達と親しかった過去が出てきた満足さんはあまりにも特殊

109 22/03/13(日)16:56:36 No.906135148

GXはメイン周りで洗脳されなかったのってカイザーとクロノス先生とか位じゃない…?

110 22/03/13(日)16:57:23 No.906135387

>ソウルバーナーに悲しき過去…(闇より出でし絶望) …っ…。なら教えてくれよ。お前も知っての通り、俺の両親はロスト事件でいなくなった俺を探して、交通事故で死んだ。 俺が事件に巻き込まれる日の朝、俺は両親と喧嘩した。酷いことを親に言ったんだ それが覚えてねぇんだよ 多分、飯で嫌いなもんが出てきたとか、勉強しろってうるさいとか、そんなことだったと思う。 だが情けないことに恐怖に怯えてた俺は、そのあたりの記憶がすっぽりと抜け落ちちまったんだ。どんなに思い出そうとしても、思い出せない…! 俺は、死んじまった両親に酷いことを言った、そう思いながらずっと生きてきた。 教えてくれよ!俺はなんて言ったんだ!消えちまった人達に、二度と会えない人達に、どうやって謝ればいいんだよ!

111 22/03/13(日)16:58:07 No.906135597

やっぱりベクターが全部悪いよなぁ…

112 22/03/13(日)16:58:16 No.906135653

>GXはメイン周りで洗脳されなかったのってカイザーとクロノス先生とか位じゃない…? 留学生組はヨハン以外は洗脳とかされてないし…オブはミスターTにわけわからん過去改変かまされたけど

113 22/03/13(日)16:58:19 No.906135669

>いきなり敵として出てきていきなり主人公達と親しかった過去が出てきた満足さんはあまりにも特殊 主人公たちと昔は親しくしてたのに決別して敵対…ってのはよくある話じゃないか 性格とかはまあ…

114 22/03/13(日)16:58:50 No.906135839

闇堕ちではなくただのイメチェンだったカイザーは斬新すぎた

115 22/03/13(日)16:59:31 No.906136062

そいつは俺が答え…答…

116 22/03/13(日)16:59:39 No.906136104

単純な裏切り者でいいならジャックも相当だろ

117 22/03/13(日)16:59:44 No.906136130

オブライエンは過去改変というか「お前一瞬でも両親の命天秤に掛けたよな?」ってのが大事だしそこ突くのが異常にエグい

118 22/03/13(日)17:00:06 No.906136246

>そいつは俺が答え…答… リボルバーよく答えられたな

119 22/03/13(日)17:00:18 No.906136320

そういやクロウって最初期は何してたんだっけ?

120 22/03/13(日)17:00:55 No.906136512

>そういやクロウって最初期は何してたんだっけ? 泥棒

121 22/03/13(日)17:00:57 No.906136527

>オブライエンは過去改変というか「お前一瞬でも両親の命天秤に掛けたよな?」ってのが大事だしそこ突くのが異常にエグい マミーは助かったけどどちらかを選択してしまったという一生モノの傷を抉るのがね…

122 22/03/13(日)17:01:57 No.906136844

敵だと思ったら味方だと思ったら章ボスだったゴドウィン長官は裏切りかな?

123 22/03/13(日)17:02:29 No.906137010

4人とも「それまでの展開に足りていなかったもの」感が凄い

124 22/03/13(日)17:03:03 No.906137194

ミスターTとティラノ剣山戦はぶっちゃけギャグなのに鼻ライエンだけエグすぎない?

125 22/03/13(日)17:04:51 No.906137793

>単純な裏切り者でいいならジャックも相当だろ ジャックは遊星もクロウもラリーたちも裏切り者と口にしながらもたとえ仲間を裏切っても夢を叶えるチャンスを掴みに行ったジャックを嫌いになりきれてないのがあんまり裏切り者感ない

126 22/03/13(日)17:05:06 No.906137873

しょうがないだろ本当はみんな闇をネチネチ突きたかったけど剣山はそういうのねえんだもん

127 22/03/13(日)17:06:50 No.906138410

草薙さんとかソバとかAiとか どうして…

128 22/03/13(日)17:07:22 No.906138571

ジャックはなんなら本編以降でも動機があればロクでもないことしそうだしそれも含めてジャックだから

129 22/03/13(日)17:07:47 No.906138708

>>単純な裏切り者でいいならジャックも相当だろ >ジャックは遊星もクロウもラリーたちも裏切り者と口にしながらもたとえ仲間を裏切っても夢を叶えるチャンスを掴みに行ったジャックを嫌いになりきれてないのがあんまり裏切り者感ない 中盤からは決めるところは決めるけどギャグキャラやってるのも大きい

130 22/03/13(日)17:08:21 No.906138877

だってオブライエン口八丁ぐらいじゃメンタル揺るがないもん…

131 22/03/13(日)17:09:27 No.906139233

統合されるまでサテライトはマジで末来ないから とび出したくなるジャックの気持ちもわかる

132 22/03/13(日)17:09:41 No.906139316

>だってオブライエン口八丁ぐらいじゃメンタル揺るがないもん… 異世界で挫折からの再起イベントやったから昔の後悔抉るね…

133 22/03/13(日)17:09:53 No.906139398

リンクス次元のアンチノミーいいよね

134 22/03/13(日)17:10:03 No.906139447

ジャックはまあ夢の為だしラリー殺人未遂からの遊星のDホイールとスタダ盗むとかかなりクズいけど納得は出来… 改めてやった事並べたらかなりクズいな!?

135 22/03/13(日)17:11:18 No.906139868

>ジャックはまあ夢の為だしラリー殺人未遂からの遊星のDホイールとスタダ盗むとかかなりクズいけど納得は出来… >改めてやった事並べたらかなりクズいな!? やったこと並べたら遊戯王のライバルカスかクズの集まりだし

136 22/03/13(日)17:11:42 No.906140021

ジャックは人はそう簡単に孤独にはなれんのだ!がめっちゃ好き

137 22/03/13(日)17:11:58 No.906140124

なんだったら主人公も善人とは言い難い

↑Top