ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/03/13(日)14:51:58 No.906096470
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 22/03/13(日)14:52:30 No.906096620
ブンブンドルドル
2 22/03/13(日)14:52:43 No.906096691
懐かしい
3 22/03/13(日)14:53:44 No.906096994
キャラだけはよかった
4 22/03/13(日)14:55:34 No.906097524
ブンドルのえっちな先輩
5 22/03/13(日)14:56:12 No.906097705
最初は本当に良かったんよ…
6 22/03/13(日)14:57:01 No.906097916
スレ画見ると狂乱とか夜のヤッターマンとか昔はいい話路線の深夜アニメそこそこあったなぁって懐かしい気分になった
7 22/03/13(日)14:58:52 No.906098430
タバコの喫煙者ボロクソ言う回のエピソード好き
8 22/03/13(日)15:03:35 No.906099716
>タバコの喫煙者ボロクソ言う回のエピソード好き 逆じゃなかったか?
9 22/03/13(日)15:04:39 No.906100022
>キャラだけはよかった スレ画のスレではこのレス何回も見る
10 22/03/13(日)15:06:19 No.906100519
>ブンブンドルドル こっちに欲しかった緩い結社姦がブンドル団から溢れている
11 22/03/13(日)15:06:33 No.906100585
嫌煙者煙者茶化したネタがあったのだけなんか覚えてるけどもはやうろおぼえになってる
12 22/03/13(日)15:07:36 No.906100881
コスプレAVの出来が良かった
13 22/03/13(日)15:07:40 No.906100896
久野ちゃんとのファーストコンタクトだったかも
14 22/03/13(日)15:07:53 No.906100953
喫煙回以外のエピソード覚えてる「」5人ぐらいしかいない説
15 22/03/13(日)15:09:39 No.906101432
アライグマっぽいよね
16 22/03/13(日)15:10:25 No.906101668
>喫煙回以外のエピソード覚えてる「」5人ぐらいしかいない説 温泉回のババアとジジイがズヴィズダー側と正義側だったのが判明してバトル始めたりするの好きだよ あとはコマドリさんが触手にやられる回とか 好きな回も多いので致命的に最終回がキツかった…
17 22/03/13(日)15:11:29 No.906102029
話自体よりこれの後に夜のヤッターマンが来てこういうので良いんだよってなったのに結局え~…ってなった印象の方が強い
18 22/03/13(日)15:11:54 No.906102135
中学生が逃避行するのいいよね…
19 22/03/13(日)15:12:08 No.906102201
おったかっら おったかっら おったかっら ホイ!
20 22/03/13(日)15:12:29 No.906102315
久野ちゃんいいよね…
21 22/03/13(日)15:12:38 No.906102359
古代ウド文明
22 22/03/13(日)15:12:47 No.906102421
うーんと地下ウドジェネレーターとしばいぬとお宝ホイ!と温泉と…
23 22/03/13(日)15:13:25 No.906102628
終盤で「実はこんな世界観でした」って明かされるの俺は結構好きだった
24 22/03/13(日)15:13:38 No.906102701
世界感を構成する要素は魅力的なんだ 世界観を構成する要素は
25 22/03/13(日)15:13:51 No.906102761
1話完結の短編は楽しい話多かったのにメインのストーリーがそんなに面白くなかったのに2週や3週も続くからなんか勿体無かった…
26 22/03/13(日)15:13:57 No.906102794
見てくれよこの2期がありそうな終わり方!
27 22/03/13(日)15:14:31 No.906102978
音楽良し!キャラ良し! どうして…
28 22/03/13(日)15:14:43 No.906103035
このところやたらこの画像で反省会スレ立ってる
29 22/03/13(日)15:15:05 No.906103132
2話4話5話は良かったと思う
30 22/03/13(日)15:17:28 No.906103856
監督も脚本も期待して良いメンツだった んだけどなぁ~~…
31 22/03/13(日)15:17:36 No.906103894
終盤の取ってつけたようなシリアス展開やめろや!って当時は思ったんだけど1クールアニメってそういうもんでいいと思うようになった
32 22/03/13(日)15:17:50 No.906103958
男キャラが結局最後まで情けなくてこいつらいる?ってなった
33 22/03/13(日)15:18:14 No.906104067
タバコ吸わないけどズヴィズダーちゃんは人間灰皿にしたい
34 22/03/13(日)15:19:52 No.906104529
素足にヒールが最高にえっちだと思う
35 22/03/13(日)15:21:05 No.906104931
当時画集買ったけど開くと悲しい気持ちになってしまう 絵は良いのに
36 22/03/13(日)15:21:50 No.906105121
キャラデザと黒星絵をちゃんと動かせてたのとOPは良かった
37 22/03/13(日)15:22:54 No.906105437
フィギュアもやたらクオリティ高いのが出てた気がする
38 22/03/13(日)15:26:04 No.906106419
ギャグアニメをバカにしたような脚本
39 22/03/13(日)15:26:25 No.906106539
キャラデザと主題歌と第一話は完璧なアニメ
40 22/03/13(日)15:28:01 No.906107000
見たはずなのに最終話まわりの記憶が欠落している
41 22/03/13(日)15:28:37 No.906107245
タバコの話は単話で見るとどっちもどっちでバランスは良かったのに 引っ張ったり後に説明付けちゃだめなやつだ
42 22/03/13(日)15:28:41 No.906107290
OPも良かった
43 22/03/13(日)15:29:30 No.906107629
プリプリが成功するまで黒星キャラデザのアニメはコケると言われるようになった原因
44 22/03/13(日)15:30:32 No.906107968
最終回はここでそれやる?とかそれやった後にそうなる?と思った感情しか覚えてない
45 22/03/13(日)15:31:39 No.906108308
キャラデザと作画と音楽と声優は最高に良いアニメ
46 22/03/13(日)15:32:39 No.906108689
蓮華ちゃんと逃避行する回好き
47 22/03/13(日)15:32:44 No.906108709
ポンコツ庶民的悪の組織がゆるくおバカな地球侵略狙う女の子かわいいアニメということしか思い出せない
48 22/03/13(日)15:33:49 No.906109037
どういう風に終わったんだっけ…
49 22/03/13(日)15:33:51 No.906109049
それじゃあ夜のヤッターマン見るか
50 22/03/13(日)15:34:43 No.906109336
ディスガイア先生のキャラデザはやっぱ本当にいいなと認識出来るアニメ 内容はまぁ…
51 22/03/13(日)15:34:48 No.906109367
>キャラデザと作画と音楽と声優は最高に良いアニメ OPとEDもいいぞ
52 22/03/13(日)15:34:50 No.906109374
日本征服完了!次はアメリカだ!で完
53 22/03/13(日)15:35:16 No.906109509
>それじゃあ夜のヤッターマン見るか 1話だけは本当の本当に最高だよ…
54 22/03/13(日)15:35:43 No.906109662
1話を見て期待したものは何もお出しされなくなってゆく
55 22/03/13(日)15:35:47 No.906109689
夜マンの最終話はバトルシーンが酷い使いまわしの嵐だったのは覚えてる
56 22/03/13(日)15:35:56 No.906109758
これヤッターマンじゃなかったのか
57 22/03/13(日)15:36:05 No.906109809
嫁の妹と再婚しちゃだめだよ
58 22/03/13(日)15:39:18 No.906110985
ここ数年のタツノコインフィニティ―フォース以外ぜんぶクソアニメじゃない?
59 22/03/13(日)15:39:27 No.906111035
最初声聞いたときは本当に幼女が声当ててると思った
60 22/03/13(日)15:41:20 No.906111634
反省会にしかならないimg3大アニメの一角
61 22/03/13(日)15:41:40 No.906111733
ロリババアとしても設定がいまいち魅力がないというか そんだけ長生きしといて嫌いな牛乳も我慢して飲めるとか逆上がり出来るようがんばってるとか 最終回に取ってつけたような努力幼女されてもなんも微笑ましくねえよ
62 22/03/13(日)15:41:51 No.906111788
>反省会にしかならないimg3大アニメの一角 封神演義とあと一つはなんだ
63 22/03/13(日)15:42:07 No.906111868
広島弁のキャラがシコかった
64 22/03/13(日)15:42:58 No.906112111
フラクタル?
65 22/03/13(日)15:43:07 No.906112162
>>反省会にしかならないimg3大アニメの一角 >封神演義とあと一つはなんだ 個人的にはスレ画とビドレョンとキャプテンアース
66 22/03/13(日)15:43:27 No.906112317
コメットルシファーとエガオノダイカあたりかな
67 22/03/13(日)15:43:38 No.906112392
キャラデザ発表の時はかなり盛り上がった それだけいいキャラデザしてた
68 22/03/13(日)15:44:02 No.906112553
レクリエイターは入るだろ
69 22/03/13(日)15:44:54 No.906112839
>ここ数年のタツノコインフィニティ―フォース以外ぜんぶクソアニメじゃない? ムテキングも!?
70 22/03/13(日)15:45:16 No.906112991
アルドノアとか…
71 22/03/13(日)15:45:25 No.906113048
3つじゃきかねえよ反省会アニメなんて
72 22/03/13(日)15:45:30 No.906113074
刻越えのデリダ…ジビエート…
73 22/03/13(日)15:45:31 No.906113084
ロボ子が歌って踊る回いいよね
74 22/03/13(日)15:45:37 No.906113131
>フラクタル? 反省会する以前に全話耐えれたやつがどれだけいるか…
75 22/03/13(日)15:45:50 No.906113187
>封神演義とあと一つはなんだ そういう最初から失敗してたやつは違うかな いかにも反省会って空気になるのはすごく期待できたのに期待を裏切られたやつだ
76 22/03/13(日)15:46:02 No.906113249
ディスガイア先生はポッピンQといい最高のキャラデザって時に梯子外される
77 22/03/13(日)15:46:08 No.906113285
そういやキャプテンアースと同じ2014年か…
78 22/03/13(日)15:46:28 No.906113403
封神演義はそもそも期待もされてなかったろ
79 22/03/13(日)15:48:16 No.906114036
>>ここ数年のタツノコインフィニティ―フォース以外ぜんぶクソアニメじゃない? >ムテキングも!? 面白いとこもあったし嫌いじゃないけど総括するとクソアニメだと思う…
80 22/03/13(日)15:48:26 No.906114099
本当はスカガも入れたいところだがあれはまだ楽しめるから少し違う
81 22/03/13(日)15:48:59 No.906114309
最近だとひぐらしとか…
82 22/03/13(日)15:49:17 No.906114387
永遠にタバコ回語られるから中々懐かしめないアニメ
83 22/03/13(日)15:49:57 No.906114584
ソレ以外いまいち印象に残らないというか…