ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/03/13(日)14:44:22 No.906094408
4期は気合い入れて作ってくれるかな
1 22/03/13(日)14:49:45 No.906095841
無理でしょう
2 22/03/13(日)14:50:15 No.906095977
ドワーフ国編までやるのか
3 22/03/13(日)15:05:01 No.906100132
3期の出来からするとな… 内面描写薄過ぎてアインズ様のメンヘラ感あんまり伝わらないのがね
4 22/03/13(日)15:05:27 No.906100262
ドワーフ国までならそこまで負担が大きいカットは少ないはず
5 22/03/13(日)15:07:50 No.906100944
>3期の出来からするとな… クライマックスの大虐殺の場面がショボすぎて…
6 22/03/13(日)15:08:46 No.906101179
>3期の出来からするとな… >内面描写薄過ぎてアインズ様のメンヘラ感あんまり伝わらないのがね 部下勢まわりもそうだし 話全体がそもそも端折りすぎてるから
7 22/03/13(日)15:09:34 No.906101403
魔道王国建国!完! って感じで3期で綺麗に終わったでしょ
8 22/03/13(日)15:10:04 No.906101549
>ドワーフ国までならそこまで負担が大きいカットは少ないはず 3期が帝国籠絡とドワーフ国だけなら12話バランスちょうど良さそうだ
9 22/03/13(日)15:10:25 No.906101670
シャルティアを教育するためにアインズ様とアウラの3人がすれ違うコントとか 今回もちゃんと再現されないんだろうなって…
10 22/03/13(日)15:10:47 No.906101806
全巻購入小説また書いてくれ
11 22/03/13(日)15:11:22 No.906101978
>>ドワーフ国までならそこまで負担が大きいカットは少ないはず >3期が帝国籠絡とドワーフ国だけなら12話バランスちょうど良さそうだ 聖王国は劇場だからそうなるだろ
12 22/03/13(日)15:11:22 No.906101982
大虐殺は予算的にショボくなるんだろうなって思ってたからまだいいんだけどルプスレギナへの失望シーンとか アインズ様の内心描写とか解釈違いのほうが3期は残念だった
13 22/03/13(日)15:11:25 No.906102002
ドワーフ国も最後めっちゃ作画の負担かかりそうな派手な展開くるじゃないか
14 22/03/13(日)15:12:30 No.906102321
この原作は銀英伝旧OVA並に原作通り丁寧にやらないと 全然伝わらないんじゃないかと思う
15 22/03/13(日)15:12:39 No.906102367
もぐら大虐殺やったとしてもそこまで作画に力入れなさそうな気がする
16 22/03/13(日)15:13:28 No.906102650
>大虐殺は予算的にショボくなるんだろうなって思ってたからまだいいんだけどルプスレギナへの失望シーンとか >アインズ様の内心描写とか解釈違いのほうが3期は残念だった あのシーンアルベドいたの意味不明すぎる… でもニグレド出てないんだっけ?アニメ
17 22/03/13(日)15:13:57 No.906102793
アインズ様の知略が光る帝国編アニメ化か…
18 22/03/13(日)15:14:35 No.906102999
>あのシーンアルベドいたの意味不明すぎる… あそこでアルベドいたら激昂して即行動か口を出さないはずがないのに何故かいる上に棒立ちしてるだけって
19 22/03/13(日)15:14:44 No.906103037
>もぐら大虐殺やったとしてもそこまで作画に力入れなさそうな気がする まぁ薙ぎるだけでふっとぶし… 食べようとしたトカゲに逃げられる王が見られればいいよ
20 22/03/13(日)15:14:45 No.906103044
>あのシーンアルベドいたの意味不明すぎる… 時系列が微妙にアニメ版は原作と違うし アルベドが暴走して謹慎食らうところがまずないし
21 22/03/13(日)15:15:21 No.906103210
>あそこでアルベドいたら激昂して即行動か口を出さないはずがないのに何故かいる上に棒立ちしてるだけって 駄犬が立ち去ってからボヤキが微妙に入るだけっていう
22 22/03/13(日)15:16:20 No.906103495
>アルベドが暴走して謹慎食らうところがまずないし これは一応3期の1話でご乱心やったから謹慎でいない扱いは出来たはずなんだけどね
23 22/03/13(日)15:16:21 No.906103502
今までは1クール3巻だったけど次は2巻分だしじっくりやってくれるかなぁ
24 22/03/13(日)15:16:30 No.906103552
>聖王国は劇場だからそうなるだろ 劇場版の聖王国編のほうが余計に心配だわ
25 22/03/13(日)15:17:45 No.906103939
ドワ国編大好きなんだよな 短い割に中身しっかりしてて話がすごいちゃんとなってるから読み応えあるし
26 22/03/13(日)15:18:04 No.906104012
3期の1話は良かったな…
27 22/03/13(日)15:18:36 No.906104160
fu881428.jpg 只今執筆中
28 22/03/13(日)15:18:40 No.906104180
今原作何巻だっけ… そろそろ終わるのか?
29 22/03/13(日)15:19:41 No.906104478
>今原作何巻だっけ… >そろそろ終わるのか? 14巻 あと数冊で終わるらしいけど数冊ってことは5年ぐらいかかりそう
30 22/03/13(日)15:20:18 No.906104672
とりあえず二次創作で飢えを防ぐしかない界隈
31 22/03/13(日)15:20:39 No.906104792
>fu881428.jpg >只今執筆中 ヒ見てると巻末のアンケートとか取ってたしsobin先生のイラスト待ちじゃないか?
32 22/03/13(日)15:20:40 No.906104808
10巻11巻の話はアインズ様の営業シーン多めで好きなんだよね
33 22/03/13(日)15:20:41 No.906104811
10巻のアインズ様視点で色々動いて周りが感銘受けたり偶然うまく回っていくのは楽しかった
34 22/03/13(日)15:21:59 No.906105161
>とりあえずohで飢えを防ぐしかない界隈
35 22/03/13(日)15:22:09 No.906105213
聖王国も王国もアインズ様視点少ないんだよなぁ
36 22/03/13(日)15:22:16 No.906105247
特典小説だけが楽しみだよ
37 22/03/13(日)15:22:48 No.906105410
骨太郎すき
38 22/03/13(日)15:22:56 No.906105451
>10巻11巻の話はアインズ様の営業シーン多めで好きなんだよね 冒険者組合とかドワーフの会議とか 交渉力でやり取り多めでいいよね 相手の勘違いもあるけど雑なすごいパワーでどうこうするとかじゃない場面だから王様とか支配者感味わえて好き
39 22/03/13(日)15:23:33 No.906105631
>聖王国も王国もアインズ様視点少ないんだよなぁ 後半3割ぐらい居ないからな
40 22/03/13(日)15:24:04 No.906105765
ギルド組合長や武王との会話部分が一番楽しみだ
41 22/03/13(日)15:25:35 No.906106258
椅子になるコキュートスは削っていいよ
42 22/03/13(日)15:26:42 No.906106620
2-3がほぼ連続だったからあれだっただけで 4は普通くらいにはなってるんじゃない?
43 22/03/13(日)15:28:19 No.906107089
2はあんなじっくりやる必要あるのかぐらいやってる王国編のあとで もっとじっくりやれよと思う3期だったからちょっとな
44 22/03/13(日)15:28:46 No.906107327
複数シーズンやるアニメにちょいちょいあるけど1期でキャラデザ総作監して画面のクオリティを支えてたうまい人が2期からは抜けて一気に質が落ちる 4期もあんまり期待しないほうがいいと思う
45 22/03/13(日)15:31:22 No.906108206
作画よりも脚本と演出の問題に感じる…
46 22/03/13(日)15:31:55 No.906108410
アインズ様報告しにいく裏切り者とアルベドのやりとりしっかりやってくれればいいよ… まぁCパートでさらっと流されそうだけど
47 22/03/13(日)15:32:09 No.906108492
アインズ様の練習の成果が出るシーンはだいたい好きだよ
48 22/03/13(日)15:33:06 No.906108823
10巻が一番好きだから楽しみだけどルプスレギナ失望が残念だったからなぁ
49 22/03/13(日)15:34:06 No.906109124
脚本と演出は一応放送してみんとわからんからとこあるけどスタッフ変わらんし変わらないかな…
50 22/03/13(日)15:34:08 No.906109135
騒々しいキャンセルしっかりやってほしい
51 22/03/13(日)15:34:29 No.906109255
>アインズ様の練習の成果が出るシーンはだいたい好きだよ 威厳を見せるかっこいい練習とその成果が出るところいいよね 静かにせよ!の評価で盛り上がる帝国勢の感想シーンが見たかったわ…
52 22/03/13(日)15:35:00 No.906109429
帝国御一行のナザリック訪問がしょぼかったのがなあ… 何か会議室に呼ばれたみたいなんだもん…
53 22/03/13(日)15:36:08 No.906109833
原作者がもうやる気失ってるけど儲かってるから出版社はアニメにしたいみたいなダメなアニメ化が続く
54 22/03/13(日)15:36:22 No.906109912
試合前に友人のジルくんにご挨拶するところ楽しみ
55 22/03/13(日)15:36:40 No.906110010
>帝国御一行のナザリック訪問がしょぼかったのがなあ… >何か会議室に呼ばれたみたいなんだもん… まあ原作版での部屋に入るだけで妙に溜めすぎてて同じことを大事なことなので2回言ってるようなシーンもどうかと思うけども ナザリック見たカルチャーショックが薄すぎるのは悲しいなとは思う
56 22/03/13(日)15:36:48 No.906110051
3期の舌戦は結構好き ただなんか全体的に予算足りてない感じが…
57 22/03/13(日)15:38:06 No.906110520
作画って意味では1期の頃から結構…
58 22/03/13(日)15:38:13 No.906110574
>>アインズ様の練習の成果が出るシーンはだいたい好きだよ >威厳を見せるかっこいい練習とその成果が出るところいいよね >静かにせよ!の評価で盛り上がる帝国勢の感想シーンが見たかったわ… やっぱりアインズ様中心の作品だからねぇ だからもっとアインズ様を曇らせて欲しいんだけど
59 22/03/13(日)15:38:45 No.906110792
>原作者がもうやる気失ってるけど儲かってるから出版社はアニメにしたいみたいなダメなアニメ化が続く 原作者は本業が忙しいからそこまで関われないんじゃないか?
60 22/03/13(日)15:39:13 No.906110949
>試合前に友人のジルくんにご挨拶するところ楽しみ あの辺のすれ違いが俺にとってのこの作品の醍醐味
61 22/03/13(日)15:39:30 No.906111054
さむね、ムキムキの人がフン!
62 22/03/13(日)15:39:36 No.906111089
PV二弾だと結構動いてるし作画は悪くなさそう
63 22/03/13(日)15:40:06 No.906111257
作画が良い時のアイズ様マジイケメン
64 22/03/13(日)15:40:37 No.906111424
アインズ様が単身で営業する回好きだから期待するか…
65 22/03/13(日)15:40:53 No.906111511
基本的に2期3期って重ねるほど予算増えないどころか減るって聞いた
66 22/03/13(日)15:41:09 No.906111583
なろう系で海外人気ダントツだから細々アニメは続くっしょ
67 22/03/13(日)15:41:21 No.906111638
ジルくんは金髪の孺子みたいで好き
68 22/03/13(日)15:41:30 No.906111680
>やっぱりアインズ様中心の作品だからねぇ でも劇中でもあの描写はあくまでデミウルゴスの予測を教えるところだから 帝国御一行のアインズ様すごい!の盛り上がりもデミウルゴス予測の解説だったんだよな…ナザリック側の中目線だと
69 22/03/13(日)15:42:07 No.906111870
GAIJINにも人気があるのは嬉しいけど円盤購入者の 例の小説翻訳アップロードは流石にどうかと思った
70 22/03/13(日)15:42:18 No.906111926
そもそもディティール細かすぎるキャラばっかで作画大変
71 22/03/13(日)15:42:35 No.906112007
>基本的に2期3期って重ねるほど予算増えないどころか減るって聞いた アニメは単品じゃなくて全体の企画だから むしろシリーズ続くほど外側の他のキャンペーンとかコンテンツ増えるほどそっちに予算さかれちゃうってことなんじゃないのかな
72 22/03/13(日)15:43:37 No.906112382
>そもそもディティール細かすぎるキャラばっかで作画大変 だからCG使うね! ゴブリン集団と子山羊の大虐殺できた!
73 22/03/13(日)15:43:47 No.906112454
>GAIJINにも人気があるのは嬉しいけど円盤購入者の >例の小説翻訳アップロードは流石にどうかと思った なんで円盤特典のためにあんな分厚いの書くんだよ
74 22/03/13(日)15:44:23 No.906112667
スタッフ変わらないなら2期3期と特に変わらんと思うよ
75 22/03/13(日)15:44:53 No.906112837
>>GAIJINにも人気があるのは嬉しいけど円盤購入者の >>例の小説翻訳アップロードは流石にどうかと思った >なんで円盤特典のためにあんな分厚いの書くんだよ 分厚くなるってことは作者のなろうのコメントで言ってたし…
76 22/03/13(日)15:45:53 No.906113206
聖王国のパワハラ馬鹿団長はキツかった
77 22/03/13(日)15:46:47 No.906113499
>聖王国のパワハラ馬鹿団長はキツかった 14巻でしれっと死んでる…
78 22/03/13(日)15:48:39 No.906114192
いちばん見たかった竜王国編が原作で飛ばされたのががっかりだよ
79 22/03/13(日)15:48:51 No.906114257
>>そもそもディティール細かすぎるキャラばっかで作画大変 >だからCG使うね! >ゴブリン集団と子山羊の大虐殺できた! ゴブリン集団はまあいい 子山羊もまあ人外だからいい 子山羊に襲われる兵士くらいはCG使うなや!
80 22/03/13(日)15:48:56 No.906114294
>聖王国のパワハラ馬鹿団長はキツかった 不快なやつだから死んでほしい ナレ死したわ
81 22/03/13(日)15:48:59 No.906114310
>なんで円盤特典のためにあんな分厚いの書くんだよ 買い支えてくれるファンのためのサービスだし購入者限定シナリオ自体はよくあることだから…