虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/03/13(日)14:38:40 アクア... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/03/13(日)14:38:40 No.906092883

アクアリウム「」に聞きたいんだけど ニホンウナギって飼育難度高い? 小さいころ爺ちゃんが水槽でうなぎ飼ってて 金魚の餌やってた記憶がある

1 22/03/13(日)14:40:01 No.906093255

逃亡にさえ気をつければ割と強いし飼いやすい砲

2 22/03/13(日)14:44:13 No.906094369

渓流魚と違ってコイとかフナ並に丈夫だから一般的なフィルター性能なら問題ない 水温も気にしなくて良いと思う 餌の食いつきは問題ある 人工餌に慣れない個体は現実的には飼育できない

3 22/03/13(日)14:44:59 No.906094583

詳しいな…まるでウナギ博士だ

4 22/03/13(日)14:46:00 No.906094859

まあ店売りのウナギならまず人工餌食べると思うよ

5 22/03/13(日)14:47:19 No.906095199

たまにアクアショップとかでも売ってるよね鰻

6 22/03/13(日)14:48:39 No.906095573

管や水草入れると日中はその中に隠れるから鑑賞的によくないぐらいかな

7 22/03/13(日)14:57:06 No.906097940

たまに水槽出て陸上生活始めようとすることあるから逃さないように注意しよう 脱走してカラカラになってても水に漬けると復活することがあるから逃しても諦めるな

8 22/03/13(日)14:57:43 No.906098083

うなぎ可愛いよ fu881382.mp4

9 22/03/13(日)14:58:30 No.906098309

脱走だけがどうしてもね…

10 22/03/13(日)14:59:09 No.906098502

半端に陸用意すれば陸欲求そこで満足してくれたりしないのかなって思ったけど あくまで水槽からの脱出がメインで陸云々じゃ無いのかな

11 22/03/13(日)15:02:47 No.906099507

陸上生活云々は冗談だよ

12 22/03/13(日)15:32:14 No.906108525

雨の日にミミズ拾ってきてストックしておくのが苦じゃなければ簡単だよ

13 22/03/13(日)15:34:12 No.906109167

>まあ店売りのウナギならまず人工餌食べると思うよ 熱帯魚の店売りって言葉に何も違和感感じないけど鰻の店売りって言われると開かれた姿が出てきてしまう

14 22/03/13(日)15:34:44 No.906109344

とても楽 放っておいても鯉と一緒に10年ぐらい生きてた

15 22/03/13(日)15:35:58 No.906109775

ドジョウからウナギまで… 中間サイズは無いのか

↑Top