虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

22/03/13(日)12:43:45 多少食... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/03/13(日)12:43:45 No.906061212

多少食生活が雑でもこれ飲んでればセーフな気がしてきた

1 22/03/13(日)12:45:01 No.906061562

タンパク質さえあれば何とかなる気がする

2 22/03/13(日)12:45:20 No.906061660

何がどうセーフなの?

3 22/03/13(日)12:46:59 No.906062160

いいぜいいぜ

4 22/03/13(日)12:47:28 No.906062294

よくわかったな

5 22/03/13(日)12:48:08 No.906062462

大豆タンパク質の商品とスレ画だとどっちがいいとかあるの?

6 22/03/13(日)12:49:52 No.906062922

ビタミンあればいける

7 22/03/13(日)12:50:51 No.906063214

じゃあこれとマルチビタミンミネラルだけで生きていける?

8 22/03/13(日)12:51:34 No.906063426

>じゃあこれとマルチビタミンミネラルだけで生きていける? ザバスはマルチビタミンミネラル入りだからザバスだけでいい

9 22/03/13(日)12:51:53 No.906063523

粉飲むって拷問に近いな

10 22/03/13(日)12:52:42 No.906063751

>何がどうセーフなの? 人に聞く前に自分で少しは考えてみなよクソガキがよぉ

11 22/03/13(日)12:53:03 No.906063862

プロテインとマルチビタミンと難消化性デキストリンかイヌリンと後足りない部分をサプリで補え

12 22/03/13(日)12:53:51 No.906064091

ホエイはまだマシだけどソイプロテインは粉感強くて飲みづらいわ 絶対のどに絡む

13 22/03/13(日)12:53:54 No.906064116

>人に聞く前に自分で少しは考えてみなよクソガキがよぉ イライラしてない?カルシウム不足なのかもしれないよ

14 22/03/13(日)12:54:56 No.906064429

お前のセーフ理論は調べても出てこないだろ

15 22/03/13(日)12:56:01 No.906064743

>大豆タンパク質の商品とスレ画だとどっちがいいとかあるの? ホエイの方が吸収が速い

16 22/03/13(日)12:58:37 No.906065454

ザバス飲もうとしてるけど粉っぽさがつらくて続かない…

17 22/03/13(日)12:59:16 No.906065649

>大豆タンパク質の商品とスレ画だとどっちがいいとかあるの? 違いは色々あるけど栄養補助食品としてタンパク質を補給したいならどっちでもいいよ

18 22/03/13(日)12:59:17 No.906065653

これとマルチビタミンと鉄分とカルシウム取ってたら勝てる

19 22/03/13(日)13:00:03 No.906065867

全然雑だよ マルチビタミンったってBとか全然足りんぜこれ もっと成分表見て足りないもの補え

20 22/03/13(日)13:00:08 No.906065896

カルシウムは牛乳で取れちまうんだ

21 22/03/13(日)13:01:09 No.906066135

>ホエイの方が吸収が速い >違いは色々あるけど栄養補助食品としてタンパク質を補給したいならどっちでもいいよ なるほど… とりあえず次はホエイの方を試してみる ありがとう!

22 22/03/13(日)13:02:08 No.906066389

>マルチビタミンったってBとか全然足りんぜこれ 俺が飲んでるのは基準値の100%達してるけどどこの飲んでるの?

23 22/03/13(日)13:03:38 No.906066770

大豆のはホエイでお腹壊す人向けってだけじゃない?

24 22/03/13(日)13:04:35 No.906067050

は?こんなものむとか金持ちかよ 殺すぞ!

25 22/03/13(日)13:04:46 No.906067095

スレ画しか飲んだことないけど水割りだと微妙な不味さで困る

26 22/03/13(日)13:05:58 No.906067441

>スレ画しか飲んだことないけど水割りだと微妙な不味さで困る リッチショコラは水割りだと美味しかった

27 22/03/13(日)13:07:04 No.906067765

>スレ画しか飲んだことないけど水割りだと微妙な不味さで困る 豆乳で割れば動物性タンパク質と植物性タンパク質を同時に取れてオトク!

28 22/03/13(日)13:07:10 No.906067791

牛乳よりさらっと水で流し込みたくなるのはわかる

29 22/03/13(日)13:07:34 No.906067900

水割りはウィンゾーンをお勧めしたいが人工甘味料入りなので大丈夫な人は試してみてほしい 全くダマにならないし即溶けて泡も少なくて美味しい

30 22/03/13(日)13:07:41 No.906067933

プロテイン飲むようにしたら勝手に痩せた

31 22/03/13(日)13:08:56 No.906068220

ビタミン足りてないんじゃない?

32 22/03/13(日)13:09:18 No.906068315

わかる

33 22/03/13(日)13:09:36 No.906068384

プロテインってゆるま湯で作ってから冷やして飲んでも大丈夫?

34 22/03/13(日)13:09:42 No.906068400

ホエイ飲むとめっちゃニキビできる体質だからソイしか飲めない かなしい

35 22/03/13(日)13:10:29 No.906068605

ホエイだとオナラ出まくるしうんちもゆるくなっちゃう

36 22/03/13(日)13:11:15 No.906068785

栄養気にしてスレ画やサプリ取り出すと逆にカロリーや炭水化物たりなくなるんだよな… でも炭水化物食べたいときはドカッと食べたいから適量で抑えれない

37 22/03/13(日)13:11:37 No.906068877

プロテインどこも値上げしててつらい

38 22/03/13(日)13:12:12 No.906069037

>ホエイだとオナラ出まくるしうんちもゆるくなっちゃう オナラが出るのはタンパク質分解するとなるので仕方ないんだ 緩くなるのは乳糖に弱いか製品が合ってないかもしれないので別のブランドを試すかWPIのプロテインを試すといいかもしれない

39 22/03/13(日)13:14:20 No.906069567

エクスプロージョンってお安いプロテイン買ってみたけど結構泡立つねこれ 味に不満はないんだが

40 22/03/13(日)13:14:56 No.906069714

未知の栄養素も沢山あるだろうし そういうのもまとめて高確率で摂取するためになんらかの生物をまるごと食べるのが安全だと思う ということでミドリムシ粉末を飲みまくっている

41 22/03/13(日)13:15:08 No.906069767

泡立つのはいいプロテインだってきんに君が言ってたよ

42 22/03/13(日)13:15:14 No.906069792

ザバス高くない?

43 22/03/13(日)13:16:13 No.906070058

そんな時に出会ったのがキューサイの青汁

44 22/03/13(日)13:17:11 No.906070325

牛乳にこれと青汁混ぜて健康感を出す

45 22/03/13(日)13:17:19 No.906070368

>泡立つのはいいプロテインだってきんに君が言ってたよ きんにくん程の実力者がそういうのなら…

46 22/03/13(日)13:18:21 No.906070647

>>泡立つのはいいプロテインだってきんに君が言ってたよ >きんにくん程の実力者がそういうのなら… そんなきんにくん監修のプロテインがあるんだけど試してみない?

47 22/03/13(日)13:18:33 No.906070701

>きんにくん程の実力者がそういうのなら… 有象無象の「」よりよほど説得力がある…

48 22/03/13(日)13:18:56 No.906070794

>ホエイだとオナラ出まくるしうんちもゆるくなっちゃう 人工甘味料入ってないホエイなら緩くならないのでは?

49 22/03/13(日)13:20:31 No.906071243

リングフィットして終わったら即プロテイン飲んで寝る

50 22/03/13(日)13:22:16 No.906071730

スレ画にオートミールと牛乳入れてしばらく寝かしたのを サプリと一緒に飲んでる…栄養素的には十分のはず…

51 22/03/13(日)13:22:54 No.906071943

>ザバス高くない? プロはアルプロンのが無駄がなくてコスパいいって言ってた

52 22/03/13(日)13:23:01 No.906071982

コレとマルチビタミンで大体辻褄合わせるよね

53 22/03/13(日)13:23:08 No.906072021

>そんなきんにくん監修のプロテインがあるんだけど試してみない? チョコかココアあじじゃないと飲めないんだ…

54 22/03/13(日)13:23:54 No.906072328

波動拳味気になってるけどどんな味なんだろう

55 22/03/13(日)13:24:43 No.906072601

きんにくんが推してたウマ肉のお店おいしかった バクロウってとこ

56 22/03/13(日)13:28:27 No.906073725

>コレとマルチビタミンで大体辻褄合わせるよね そこに食物繊維足したら辻褄合う サイリウムハスクっての最近試してるけどいい感じ

57 22/03/13(日)13:31:10 No.906074536

じっさいたんぱく質しっかり取るとおなかが減りずらくなるよね

58 22/03/13(日)13:32:44 No.906075017

プロテインと一緒にイヌリン溶いて飲んだらお腹の調子もx-gunだったよ

59 22/03/13(日)13:32:56 No.906075067

>そこに食物繊維足したら辻褄合う 食物繊維はきな粉で取ってるな 粉だから食いやすいしタンパク質も追加できるし

60 22/03/13(日)13:34:38 No.906075558

おなかゆるいから不溶性の食物繊維とりたいけど玄米くらいしかない 野菜は調理面倒だし

61 22/03/13(日)13:34:40 No.906075561

納豆とヨーグルトも食べよう

62 22/03/13(日)13:35:39 No.906075849

>おなかゆるいから不溶性の食物繊維とりたいけど玄米くらいしかない >野菜は調理面倒だし 玄米と大して変わらんけれど押し麦いいよ

63 22/03/13(日)13:38:55 No.906076738

明治や森永のはふつうに美味しくてジュースの代わりでもいいくらいだ…

64 22/03/13(日)13:42:16 No.906077641

>>おなかゆるいから不溶性の食物繊維とりたいけど玄米くらいしかない >>野菜は調理面倒だし >玄米と大して変わらんけれど押し麦いいよ ロウカット玄米と押し麦のあわせ技いいよね

65 22/03/13(日)13:43:12 No.906077918

>おなかゆるいから不溶性の食物繊維とりたいけど玄米くらいしかない >野菜は調理面倒だし セルロースでも買っちまえ 少なくとも俺は良い感じのうんこになった

66 22/03/13(日)13:43:28 No.906077986

>おなかゆるいから不溶性の食物繊維とりたいけど玄米くらいしかない >野菜は調理面倒だし 干しいも食おうぜ!

67 22/03/13(日)13:43:49 No.906078092

自分の食生活を見直すとたんぱく質全然取れてねぇ!ってなる なった

68 22/03/13(日)13:47:07 No.906078986

>自分の食生活を見直すと食物繊維全然取れてねぇ!ってなる >なった

69 22/03/13(日)13:48:06 No.906079217

スレ画とサプリで生きるなんて絶対身体に悪いよ ……元がクソすぎてむしろ健康になった…

70 22/03/13(日)13:48:22 No.906079265

>自分の食生活を見直すとビタミンと鉄分全然取れてねぇ!ってなる >なった

71 22/03/13(日)13:48:23 No.906079271

寝る前に飲む場合は牛乳と それ以外はスポーツドリンクや果汁入りの野菜ジュースと混ぜて飲んでる

72 22/03/13(日)13:48:55 No.906079417

栄養素調べるとちゃんと食わないと必須栄養素足りなすぎる…ってなるよね 育ち盛りの頃にそこら辺考えつつスレ画みたいの飲んでたら体でかくなってたのかな…って思う事がある

73 22/03/13(日)13:49:02 No.906079461

肝油も食べると良い

74 22/03/13(日)13:49:21 No.906079537

ココア味は牛乳の方がうまいけどシェイクしないとダマになりすぎるから面倒な時は水でサッと溶かして飲みたい 今日からバニラ味に切り替えるけど妙に割引されてて若干不安

↑Top