虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

昼ハッカー のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/03/13(日)12:30:57 No.906057645

昼ハッカー

1 22/03/13(日)12:35:31 No.906058908

おっぱいもみもみー!

2 22/03/13(日)12:39:13 No.906059945

てへぺりんこ!

3 22/03/13(日)12:40:46 No.906060391

じゃあおやすみユッキー

4 22/03/13(日)12:45:41 No.906061778

ぐがー…

5 22/03/13(日)12:46:35 No.906062039

視認性ヨシ

6 22/03/13(日)12:47:08 No.906062199

はっかーまんじゅう

7 22/03/13(日)12:50:14 No.906063014

このまんじゅう無表情だな…

8 22/03/13(日)12:59:54 No.906065827

fu881106.jpg 2週間ぐらいかかってようやくできた!

9 22/03/13(日)13:01:42 No.906066266

>fu881106.jpg >2週間ぐらいかかってようやくできた! 力たっけ…

10 22/03/13(日)13:02:00 No.906066357

>fu881106.jpg >2週間ぐらいかかってようやくできた! セラフ部隊最強すぎる…

11 22/03/13(日)13:02:33 No.906066488

トークン系って結局使えるの?

12 22/03/13(日)13:02:46 No.906066552

こわ…

13 22/03/13(日)13:03:57 No.906066859

>トークン系って結局使えるの? 消費するわけじゃないしメインのボス戦でも自然と長期戦になってきてるからあり

14 22/03/13(日)13:04:30 No.906067020

>トークン系って結局使えるの? 消費5はだいぶしんどいからダンジョン以外だと厳しいかも

15 22/03/13(日)13:04:53 No.906067135

まあ特定のキャラが揃ってるでもなければ3章ボスとかめっちゃ時間かかるからな…

16 22/03/13(日)13:05:24 No.906067288

レベル130?こわ…こわ…

17 22/03/13(日)13:06:30 No.906067606

巨乳ハッカーきたな

18 22/03/13(日)13:09:29 No.906068363

fu881137.jpg 1人で勝てたわ…う

19 22/03/13(日)13:10:39 No.906068646

やばー…

20 22/03/13(日)13:11:37 No.906068882

凸効果やべぇな

21 22/03/13(日)13:13:04 No.906069249

こういうの見るとガチャ回したい衝動に駆られる

22 22/03/13(日)13:14:22 No.906069578

凸る為には初期こそ回し時なんだよな…

23 22/03/13(日)13:15:12 No.906069785

ユッキーの秘密 毎晩自分のKETSUを開発してる

24 22/03/13(日)13:15:31 No.906069863

おタマさん3凸もリジェネ効果ですごいんだよな…

25 22/03/13(日)13:16:04 No.906070021

もなにゃん最強なんだっけ

26 22/03/13(日)13:16:13 No.906070053

>ユッキーの秘密 >毎晩自分のKETSUを開発してる 相部屋なのに!?

27 22/03/13(日)13:16:55 No.906070250

>こういうの見るとガチャ回したい衝動に駆られる 惑わされるな

28 22/03/13(日)13:17:00 No.906070269

3凸おタマさんは3章ボスソロクリアしたらしいならしいな

29 22/03/13(日)13:17:58 No.906070544

うちの無凸もなにゃんは全然火力出ないなぁ

30 22/03/13(日)13:18:11 No.906070604

>3凸おタマさんは3章ボスソロクリアしたらしいならしいな おタマさん鬼つええ!!

31 22/03/13(日)13:19:26 No.906070935

トークン貯めるの安くなるか威力上がらないかな

32 22/03/13(日)13:20:22 No.906071195

月城最中は現役セラフ部隊にて最強… 覚えておけ

33 22/03/13(日)13:20:26 No.906071217

>うちの無凸もなにゃんは全然火力出ないなぁ 無凸で一つに付き5%3凸で10%にならないかなぁ…

34 22/03/13(日)13:20:30 No.906071235

トークンは時間かかるボスはいても結局消費SPの問題があるからなあ

35 22/03/13(日)13:20:46 No.906071306

トークンたまったら3ゲージ解放!でいける!

36 22/03/13(日)13:20:51 No.906071333

ユッキーは徹夜でKETSUを弄ってたからな

37 22/03/13(日)13:21:14 No.906071448

最大ダメージは以前まではガチャ森だったけどひょっとしてトークンガン積みしたもなにゃんなら超えれる?

38 22/03/13(日)13:22:30 No.906071818

闇バフデバフが無いから・・・

39 22/03/13(日)13:22:58 No.906071965

3凸すると現状の敵相手だとダメージがほとんどなくなるから下手な味方連れて行くくらいならソロのほうが勝てたりする

40 22/03/13(日)13:23:02 No.906071989

>>ユッキーの秘密 >>毎晩自分のKETSUを開発してる >相部屋なのに!? ちげーよ KETSUは月歌が勝手に私のAIに付けた名前だ! 本編でもそのうち似たような会話やりそう

41 22/03/13(日)13:23:32 No.906072187

>闇バフデバフが無いから・・・ そっか… やっぱり諜報員は有能だったな

42 22/03/13(日)13:23:44 No.906072282

一凸するだけでフラットハンド相手でもわりと余裕あるからなあ 三凸もすると戦う敵ほぼいないよね

43 22/03/13(日)13:24:16 No.906072450

なんかこうもっと儚い系かと思ってたらこの子 こっわ… fu881172.png

44 22/03/13(日)13:25:17 No.906072785

>こっわ… >fu881172.png 人形ひどいことになってない?

45 22/03/13(日)13:25:42 No.906072919

>なんかこうもっと儚い系かと思ってたらこの子 >こっわ… >fu881172.png 開いてないけど多分シャロ

46 22/03/13(日)13:26:07 No.906073045

>なんかこうもっとクール系と思ってたらこの子 >クレイジー… ユッキーのレス

47 22/03/13(日)13:26:08 No.906073052

>人形ひどいことになってない? 縫えば生き返ってくれますから…

48 22/03/13(日)13:27:03 No.906073300

>三凸もすると戦う敵ほぼいないよね 3凸4凸前提の敵作られたら無凸1凸が全く歯が立たない地獄と化すし ダメージ計算に繊細なアルテリオス算を採用したのにステータス管理が大雑把すぎる…

49 22/03/13(日)13:27:17 No.906073365

ユッキーの次ぐらいに茅森でシコってそう

50 22/03/13(日)13:28:14 No.906073658

配布Sの子のSSがそれなりに出る頃にはレベル110前提にはなってそう

51 22/03/13(日)13:28:52 No.906073844

シャロいいキャラしてるけど本編で絡むのはいつになることだろう

52 22/03/13(日)13:29:13 No.906073934

凸った人は余裕90でぎりぎりくらいのバランスにしてくれるといいんだが…バランス調整難しそうだなあ

53 22/03/13(日)13:29:13 No.906073935

これからもし31AかXあたりに死人が出て外傷が明らかにキャンサーによるものじゃなかった場合真っ先に疑われるようになったシャロ

54 22/03/13(日)13:29:38 No.906074054

>アルテリオス算 なんそれ!

55 22/03/13(日)13:29:48 No.906074114

シャロの中の人があたりまえのように10凸しててうおっとなりました

56 22/03/13(日)13:30:22 No.906074290

さすがにメインストーリーの難易度はこれ以上上がらないんじゃないかな… ストーリー読めなくなるよ

57 22/03/13(日)13:30:24 No.906074302

対人とかわるわけじゃないし凸ってる人は余裕でクリアできるぐらいのバランスでお願いしたい

58 22/03/13(日)13:31:42 No.906074703

要求戦力インフレの憂いには運営から大丈夫ですよと回答が出てるから公式のお便り読もう

59 22/03/13(日)13:31:53 No.906074761

名簿から全員のセラフィムコードとかボイスとか見たり聞いたり出来たんだね…今更知ったよ…

60 22/03/13(日)13:31:56 No.906074773

正直戦力より戦略って言われてもそんなに戦略要素あるゲームかな…?ってなってる

61 22/03/13(日)13:32:07 No.906074823

>シャロの中の人があたりまえのように10凸しててうおっとなりました 天井しても8凸止まりだったんだが10…?

62 22/03/13(日)13:32:33 No.906074970

>>アルテリオス算 >なんそれ! たぶんギンガ算のライバル

63 22/03/13(日)13:33:06 No.906075124

>名簿から全員のセラフィムコードとかボイスとか見たり聞いたり出来たんだね…今更知ったよ… 寄らば斬るっ!

64 22/03/13(日)13:33:26 No.906075212

>>アルテリオス算 >なんそれ! 基本が(攻撃力-防御力)な計算式の俗称 RPGでよくあるけど実はバランス調整が難しいことで話題になりやすい

65 22/03/13(日)13:33:33 No.906075239

>天井しても8凸止まりだったんだが10…? 俺も天井して8凸なので完凸してる人はマジですごい もっとも俺はPUのSSが1個しか出なかったので運が終わってる可能性は捨てきれない

66 22/03/13(日)13:33:39 No.906075276

>正直戦力より戦略って言われてもそんなに戦略要素あるゲームかな…?ってなってる 属性染めないとキツいとかにしないだろうな…っていう不安はちょっとある

67 22/03/13(日)13:33:48 No.906075329

>>名簿から全員のセラフィムコードとかボイスとか見たり聞いたり出来たんだね…今更知ったよ… >寄らば斬るっ! シャロを愛して

68 22/03/13(日)13:33:54 No.906075368

>正直戦力より戦略って言われてもそんなに戦略要素あるゲームかな…?ってなってる 手持ち充実すればそうなる要素はあるように見えるけどそんな揃わねぇな!

69 22/03/13(日)13:34:27 No.906075500

>正直戦力より戦略って言われてもそんなに戦略要素あるゲームかな…?ってなってる 属性攻撃がみんな使えるくらいなら対策とか出来るんだけど一握りのキャラしか使えないのが辛いとこよね

70 22/03/13(日)13:35:01 No.906075676

>凸った人は余裕90でぎりぎりくらいのバランスにしてくれるといいんだが…バランス調整難しそうだなあ 3章ボスって割とそんな感じじゃない?

71 22/03/13(日)13:35:09 No.906075710

ユッキーは頼めばKETSU貸してくれるし 音楽とかも鳴らせるんだぜ

72 22/03/13(日)13:35:15 No.906075742

>正直戦力より戦略って言われてもそんなに戦略要素あるゲームかな…?ってなってる 戦略組んで戦うっていっても相手のチャージタイムっていう無駄行動が前提になってるし 行動阻害系状態異常は全部確率だからちょっとモヤるのはわかる 毎ターン確定全体攻撃とかしてくる相手なら属性合わせてステータスあげて殴るくらいしかできないし

73 22/03/13(日)13:35:18 No.906075751

凸にでっかいステータス差つけちゃったから凸ったら余裕か凸ってないと無理ゲーのどちらかにしかなりようがない

74 22/03/13(日)13:35:51 No.906075898

>正直戦力より戦略って言われてもそんなに戦略要素あるゲームかな…?ってなってる 大げさに考えなくとも誰で次の攻撃を受けるかとか相手の行動に合わせて動き決めるとかだけでも戦略だよ

75 22/03/13(日)13:36:07 No.906075968

90止まりのssビャッコがつらい イベント報酬のブロンズピーマン全部つぎ込んで上限あげるしかないか

76 22/03/13(日)13:36:29 No.906076051

全体攻撃痛すぎてディフェンダーのうま味が少ないのなんとかならないかな

77 22/03/13(日)13:36:37 No.906076088

>行動阻害系状態異常は全部確率だからちょっとモヤるのはわかる これ確定にしちゃったら逆にバランス崩壊しちゃう… 攻デバフは3ターンくらい継続してほしいけど

78 22/03/13(日)13:36:57 No.906076187

3章ラストも精神多めと体力多めに分けたら多少楽だったからそこらへんも一応戦略かな?

79 22/03/13(日)13:37:16 No.906076271

凸システムは無い方が良かったのではないだろうか

80 22/03/13(日)13:37:20 No.906076290

>90止まりのssビャッコがつらい >イベント報酬のブロンズピーマン全部つぎ込んで上限あげるしかないか A上げると上限って上がるの?

81 22/03/13(日)13:37:42 No.906076397

>属性染めないとキツいとかにしないだろうな…っていう不安はちょっとある 3章ラストの時点で属性奥義無いと凄いしんどかったし普通にありそう

82 22/03/13(日)13:37:42 No.906076399

>全体攻撃痛すぎてディフェンダーのうま味が少ないのなんとかならないかな SS蒼井を出すなら全体攻撃を1人で受けるようにしてほしい

83 22/03/13(日)13:37:46 No.906076417

>凸ったキャラは余裕90で星5アクセの穴空け厳選して防御寄り装備してぎりぎりくらいのバランス

84 22/03/13(日)13:37:54 No.906076450

3章ボス体力参照の攻撃あったんだ…

85 22/03/13(日)13:38:03 No.906076493

>凸にでっかいステータス差つけちゃったから凸ったら余裕か凸ってないと無理ゲーのどちらかにしかなりようがない ステータス1の差が大きいゲームバランスなのにねぇ 凸ボーナス考えたのは仕様知らない上層部の人なのか?ってくらい滅茶苦茶

86 22/03/13(日)13:38:06 No.906076506

わりと三章衝撃的だったけど全くストーリーのネタバレ語らないの妙な民度の良さがあるな

87 22/03/13(日)13:38:43 No.906076682

>わりと三章衝撃的だったけど全くストーリーのネタバレ語らないの妙な民度の良さがあるな フラットハンドに勝てないんだ

88 22/03/13(日)13:38:57 No.906076747

>A上げると上限って上がるの? キャラのレベル上限は全スタイルで最大値を参照する

89 22/03/13(日)13:38:57 No.906076749

全体庇うは持ってて欲しいよねこの全体攻撃頻度と威力の高さ考えると タゲ取りの意味がほぼない

90 22/03/13(日)13:39:07 No.906076791

>SS蒼井を出すなら全体攻撃を1人で受けるようにしてほしい ロリータの奥義もそれで良かったのに…

91 22/03/13(日)13:39:09 No.906076803

>わりと三章衝撃的だったけど全くストーリーのネタバレ語らないの妙な民度の良さがあるな やってるからこそストーリーが楽しまれてるゲームだって理解してるしな… それに仮に4章リリースして即ネタバレされたらキレ散らかす自信あるので嫌なことはやらないに限る

92 22/03/13(日)13:39:09 No.906076805

>わりと三章衝撃的だったけど全くストーリーのネタバレ語らないの妙な民度の良さがあるな ぜんっぜん皆到達してないから… 到達者増えてくると自然とネタバレは増える

93 22/03/13(日)13:39:27 No.906076897

凸れば余裕はそれこそ >対人とかわるわけじゃないし凸ってる人は余裕でクリアできるぐらいのバランスでお願いしたい こういう声に応えてるだけではないの

94 22/03/13(日)13:39:50 No.906076999

>>行動阻害系状態異常は全部確率だからちょっとモヤるのはわかる >これ確定にしちゃったら逆にバランス崩壊しちゃう… >攻デバフは3ターンくらい継続してほしいけど いつも確定だとハメになっちゃうけど行動準備したら確定で止まるとかで良かったと思う デバフも3ターンはやりすぎにしてもせめて次ターンまでは持ってくれよって思うなあ

95 22/03/13(日)13:40:26 No.906077156

デバフは現状効果量と持続ターンが全く釣り合ってないと思う

96 22/03/13(日)13:40:49 No.906077249

匿名スレでネタバレとか~…って言う人もいるけどボスの強さ体感すると突破出来てる人少ないだろうことわかるからな…

97 22/03/13(日)13:41:30 No.906077439

ネタバレって言っても2章のが衝撃だかなあ

98 22/03/13(日)13:41:30 No.906077440

ネタバレするとネタバレされるようになるからそれが困るのでネタバレは許可されない限りしないわ

99 22/03/13(日)13:41:38 No.906077472

3章ラストは凸ってても前のめりすぎると最初失敗したしな…

↑Top