ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/03/13(日)11:06:44 No.906037767
「」が忘れてそうなやつ貼る
1 22/03/13(日)11:21:06 No.906040970
トラック運転手に人気らしいな
2 22/03/13(日)11:21:35 No.906041069
宣伝してもダメなもんはダメなんだな…ってなった
3 22/03/13(日)11:22:32 No.906041264
瞬間風速はすごかった
4 22/03/13(日)11:22:39 No.906041288
人気ということにしたいのが透けて見えた
5 22/03/13(日)11:22:42 No.906041299
変なのが寄ってくるのが早すぎた
6 22/03/13(日)11:25:24 No.906041817
規約無視して録音うpする人のせいで 配信側が冷めて離れてったみたいに聞いたけど 本当にそれだけのせいなんかな
7 22/03/13(日)11:28:03 No.906042335
>配信側が冷めて離れてったみたいに聞いたけど >本当にそれだけのせいなんかな 単純に金にならないから
8 22/03/13(日)11:30:28 No.906042841
ああYouTubeみたいに収益化できないとダメってことか
9 22/03/13(日)11:31:52 No.906043151
知らない間に流行って知らない間に廃れてた
10 22/03/13(日)11:33:45 No.906043574
招待制ってのが胡散臭い
11 22/03/13(日)11:34:28 No.906043748
かに本家
12 22/03/13(日)11:34:29 No.906043755
招待制撤廃された頃には皆いなくなってた
13 22/03/13(日)11:37:03 No.906044370
そしてヒのスペースに落ち着いた
14 22/03/13(日)11:38:36 No.906044753
>招待制撤廃された頃には皆いなくなってた 撤廃されてたのはじめてしった
15 22/03/13(日)11:39:23 No.906044936
管理できるわけがないしな…
16 22/03/13(日)11:44:32 No.906046118
今は怪しい商材屋やスピリチュアルに陰謀論者等々の巣窟らしい
17 22/03/13(日)11:45:51 No.906046466
なにこれ…
18 22/03/13(日)11:46:23 No.906046599
>今は怪しい商材屋やスピリチュアルに陰謀論者等々の巣窟らしい その手の人種とは相性いいだろうな…
19 22/03/13(日)11:47:10 No.906046773
>今は怪しい商材屋やスピリチュアルに陰謀論者等々の巣窟らしい 最初からでは
20 22/03/13(日)11:47:50 No.906046913
・金にならない ・実は外部に漏れまくりだった ・中国運営だった
21 22/03/13(日)11:49:01 No.906047208
証拠が残りにくいから大麻とか売るのにちょうどいいって聞いてコワッ…ってなった
22 22/03/13(日)11:50:43 No.906047654
きっと反ワクチントークとかで盛り上がってる
23 22/03/13(日)11:51:51 No.906047924
>なにこれ… 今から丁度1年くらい前に一瞬だけメディアで持て囃された音声のみのSNS
24 22/03/13(日)11:52:17 No.906048054
今も結構な漫画家が使ってるよ
25 22/03/13(日)11:52:33 No.906048125
mixiってよく招待制で人気になれたなぁ
26 22/03/13(日)11:55:10 No.906048747
農家が雑談するのに使ってる特集を見てほっこりしたけど上澄みも上澄みよなあ
27 22/03/13(日)11:55:10 No.906048748
>mixiってよく招待制で人気になれたなぁ 天敵がいなかった
28 22/03/13(日)11:55:44 No.906048894
どこからか紛れ込んだ井上公造が芸能人グループを壊滅させたって聞いた
29 22/03/13(日)11:55:57 No.906048938
いつ見てもカタログだとチャイルディッシュ・ガンビーノに見える
30 22/03/13(日)11:57:52 No.906049338
>どこからか紛れ込んだ井上公造が芸能人グループを壊滅させたって聞いた 外で喋るやつの典型例すぎる…
31 22/03/13(日)11:58:18 No.906049438
こないだパチン娘の作者が喋ってるの聴いた
32 22/03/13(日)11:59:03 No.906049609
招待枠販売とかやってるやつとかいたなぁ…
33 22/03/13(日)12:00:24 No.906049936
おじさんしかやってないやつ
34 22/03/13(日)12:01:08 No.906050102
>農家が雑談するのに使ってる特集を見てほっこりしたけど上澄みも上澄みよなあ 手が離せない人が音声だけでやり取りするには丁度いいのか
35 22/03/13(日)12:01:21 No.906050154
結局話したい人間はTwitterスペースに落ち着いた
36 22/03/13(日)12:01:46 No.906050250
堀井雄二がやってるぜ!っていうのだけちょっと気になったやつ
37 22/03/13(日)12:01:57 No.906050292
わんちゃん有名人と繋がれるかもって売り方が双方にとってよくないすぎた
38 22/03/13(日)12:05:41 No.906051169
ヒのスペースはなんかうまいことやったな…
39 22/03/13(日)12:07:59 No.906051741
意識高い系と説教おじさんの魔窟になって廃れた
40 22/03/13(日)12:08:11 No.906051793
パチモンのcrabhouseのほうが面白そうだった
41 22/03/13(日)12:08:31 No.906051869
たぶん皆がルールと節度を守って利用してたら良いSNSになったと思う 大衆にそんなの期待するなって話だが
42 22/03/13(日)12:08:39 No.906051908
オタクはスペースに行ったな…
43 22/03/13(日)12:08:49 No.906051947
crabhouseの方が話題になってた
44 22/03/13(日)12:10:16 No.906052287
>わんちゃん有名人と繋がれるかもって売り方が双方にとってよくないすぎた 有名人サイドにメリットなくない?
45 22/03/13(日)12:12:37 No.906052859
農場やトラックドライバーに人気と聞いて へーってなる蟹なのにねえ
46 22/03/13(日)12:14:01 No.906053214
>ヒのスペースはなんかうまいことやったな… まだもじもじして参加してないけど眺めてるとお喋りしたい欲を刺激される
47 22/03/13(日)12:14:47 No.906053367
蟹と農民向けのアプリだ…
48 22/03/13(日)12:18:09 No.906054185
そもそも黒人が白人のギター使うなよ
49 22/03/13(日)12:20:22 No.906054746
初期の頃から胡散臭い人たちしか使ってなかったからな
50 22/03/13(日)12:21:31 No.906055052
これからはクラブハウスだ!!ってテレビもネットも熱狂してたよね いつの間にか静かになってたけど
51 22/03/13(日)12:21:50 No.906055132
宣伝すごかったけどでサービス内容確認するだけでこれはヤバいやつだとすぐわかるよね…