ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/03/13(日)10:03:05 No.906022068
逃げれば縁は出来ない…? fu880673.jpg
1 22/03/13(日)10:03:42 No.906022198
でも知らずのうちに従者になってるぞその犬
2 22/03/13(日)10:03:54 No.906022244
この赤結構好きだわ…
3 22/03/13(日)10:03:55 No.906022249
この先も縁がないとは限らないし
4 22/03/13(日)10:03:55 No.906022252
唯我独尊で何でもできるけど他人に騙されやすくて利用されてるって 井上キャラには珍しい気がする太郎
5 22/03/13(日)10:04:00 No.906022262
68歳!
6 22/03/13(日)10:04:06 No.906022290
太ももにびっりしたけどよく考えたら瀬奈お嬢様の尻も大概でしたね
7 22/03/13(日)10:04:09 No.906022297
俺と縁がなかったな!!
8 22/03/13(日)10:04:22 No.906022367
袖振り合うまでもなく逃げちゃったからな…
9 22/03/13(日)10:04:31 No.906022404
>太ももにびっりしたけどよく考えたら瀬奈お嬢様の尻も大概でしたね マッハキモい死ね
10 22/03/13(日)10:04:36 No.906022431
全部一度に説明しろなんて言わないから 一言でいいから戦ってる相手って何者なの?とか 一言でいいからこの武器何なの?とか 桃井タロウを探せって言う前に話してほしいかなって
11 22/03/13(日)10:04:36 No.906022432
>太ももにびっりしたけどよく考えたら瀬奈お嬢様の尻も大概でしたね こ 病
12 22/03/13(日)10:04:38 No.906022441
悪縁は断ち切るに限る!
13 22/03/13(日)10:04:41 No.906022453
今回はご縁がなかったということだな!
14 22/03/13(日)10:04:42 No.906022459
今回は脚本より演出の方が狂ってるように見えた…
15 22/03/13(日)10:04:45 No.906022470
今回も話の7割ぐらいしか分からなかったな…
16 22/03/13(日)10:04:47 No.906022477
こいつちょっと強すぎるし自由すぎる…
17 22/03/13(日)10:04:49 No.906022486
縁がないと見せかけて戦闘にいるから本人の自覚なしに縁が出来る
18 22/03/13(日)10:04:50 No.906022490
若返りモチーフでトッキュウ出すの鬼か!
19 22/03/13(日)10:04:50 No.906022495
>68歳! でも…イキイキしてる幸せな68歳だ!
20 22/03/13(日)10:04:55 No.906022526
>太ももにびっりしたけどよく考えたら瀬奈お嬢様の尻も大概でしたね マッハ!
21 22/03/13(日)10:04:59 No.906022541
>今回も話の7割ぐらいしか分からなかったな… 理解度たけぇ~
22 22/03/13(日)10:05:00 No.906022546
縁がなかったとか言ってるけど もう縁できてるじゃんあれ!!!
23 22/03/13(日)10:05:00 No.906022548
不在票置いていく時はきっと縁がない
24 22/03/13(日)10:05:02 No.906022553
縁作れないこともあるんだな
25 22/03/13(日)10:05:13 No.906022589
>若返りモチーフでトッキュウ出すの鬼か! 鬼だよ?
26 22/03/13(日)10:05:14 No.906022596
どんなに若くなろうと見抜ける辺り赤が一番ヤバいんじゃ…?
27 22/03/13(日)10:05:15 No.906022603
>唯我独尊で何でもできるけど他人に騙されやすくて利用されてるって >井上キャラには珍しい気がする太郎 というかウソだらけのこの世界で嘘をつけないキャラにしてるのが井上なりのメッセージだろうか
28 22/03/13(日)10:05:19 No.906022614
1話は正直アレだったけど今回面白かった
29 22/03/13(日)10:05:20 No.906022621
もしかするとこの作品は変な人しかいないのでは?
30 22/03/13(日)10:05:22 No.906022631
もしかしてこの戦隊面白いのでは
31 22/03/13(日)10:05:24 No.906022642
消去法で常識人だった
32 22/03/13(日)10:05:26 No.906022653
スレ画が怖いから次から置き配にするね…
33 22/03/13(日)10:05:27 No.906022655
>若返りモチーフでトッキュウ出すの鬼か! リュウソウモチーフで卓球する番組だぞ
34 22/03/13(日)10:05:36 No.906022703
>一言でいいからこの武器何なの?とか この武器何かってそんな事毎年解説してるか?
35 22/03/13(日)10:05:37 No.906022705
>全部一度に説明しろなんて言わないから >一言でいいから戦ってる相手って何者なの?とか >桃井タロウを探せって言う前に話してほしいかなって 自分好みの順番じゃないからって文句言われても困るわ
36 22/03/13(日)10:05:37 No.906022707
宅配ボックスとは縁がなかったか
37 22/03/13(日)10:05:41 No.906022729
黒もアバター体は既に面識あるんだな
38 22/03/13(日)10:05:43 No.906022736
嘘つけないけどフォローすることを覚えたらただのいい子すぎる…
39 22/03/13(日)10:05:44 No.906022741
ちっちゃい形態がまさかちっちゃいとは思わなかった
40 22/03/13(日)10:05:47 No.906022746
トッキュウジャーは脚本家自体鬼だけど?
41 22/03/13(日)10:05:47 No.906022749
こんなんでも一話よりは分かりやすいのマジで怖い
42 22/03/13(日)10:05:48 No.906022753
>若返りモチーフでトッキュウ出すの鬼か! ナダみたいな理由でリュウソウギア出した時点で人の心ないのわかってたし…
43 22/03/13(日)10:05:51 No.906022767
脱臼を即座に治したり嘘を吐く機能がなかったり見た目変わったおばちゃんの年齢を当てたり、やっぱり太郎は修正プログラム的なアレなのか
44 22/03/13(日)10:05:56 No.906022784
https://bandaicandy.hateblo.jp/entry/20220313_sentai ルパパトアルター来たな
45 22/03/13(日)10:06:02 No.906022806
>スレ画が怖いから次から置き配にするね… そういう時にかぎって鉢合わせしちまうんだ
46 22/03/13(日)10:06:04 No.906022813
はるかちゃんあと何回スライディング忠誠してくれるかな…あれ面白いから好きだ
47 22/03/13(日)10:06:05 No.906022820
ドンモモタロウの登場とともに必ず現れる天女&神輿の担ぎ手たち。演じているのはダンサーの皆さん&JAEの皆さんです。 実は天女ダンスはオープニングダンスの振り付けも担当された彩木エリ先生の手によるもの。井上大先生の台本に書かれた「何故か数人の天女が舞い踊る中、神輿に担がれたドンモモタロウがやって来たのだ」という一文を再現するため、彩木先生とダンスチームの皆さんにまるごと協力を依頼しました。やはり餅は餅屋。ダンスがうまい人たちのダンスはうまい。 台本に書かれてたのなら仕方ないな…
48 22/03/13(日)10:06:08 No.906022837
戦闘でもツンケンキャラかと思ってたらわりと従順だなこの犬
49 22/03/13(日)10:06:14 No.906022856
>>一言でいいからこの武器何なの?とか >この武器何かってそんな事毎年解説してるか? ぶっちゃけ説明した戦隊自体そんなにないよね
50 22/03/13(日)10:06:16 No.906022863
>>今回も話の7割ぐらいしか分からなかったな… >理解度たけぇ~ まあ先週よりはまともだったし…
51 22/03/13(日)10:06:23 No.906022875
>こんなんでも一話よりは分かりやすいのマジで怖い ゼンカイと比べるとそれでも難解に過ぎる…
52 22/03/13(日)10:06:23 No.906022879
>もしかするとこの作品は変な人しかいないのでは? プロデューサーや脚本家も変人なので…
53 22/03/13(日)10:06:30 No.906022896
黄色エロくて抜いてしまった… 変な性癖に目覚めたか
54 22/03/13(日)10:06:30 No.906022897
そういやおばちゃん68に見えたってことはタロウには普段からあの変なのと普通の人間との区別がついて見えてるのか
55 22/03/13(日)10:06:31 No.906022899
なんかすごいオーラが出てれば序盤のつかみはOKだろう
56 22/03/13(日)10:06:32 No.906022905
>はるかちゃんあと何回スライディング忠誠してくれるかな…あれ面白いから好きだ 今回2話だしあと三回か?
57 22/03/13(日)10:06:33 No.906022914
アルターチェンジの説明がなんとも不穏だな…!
58 22/03/13(日)10:06:37 No.906022929
桃井太郎の時とドンモモタロウの時で少し性格が変わってるみたいなことを役者の人が言ってた気がする スレ画もドンだったら追っかけ回してたかもしれない
59 22/03/13(日)10:06:38 No.906022932
>自分好みの順番じゃないからって文句言われても困るわ 文句?
60 22/03/13(日)10:06:39 No.906022933
>ちっちゃい形態がまさかちっちゃいとは思わなかった 普通に変化すると思ってたからW方式なのに驚いた
61 22/03/13(日)10:06:40 No.906022940
アルターが小っちゃいメカだったのは驚いたてっきり巨大メカ戦闘すると思ったわ これでエンヤライドンとジュランは終盤まで出ずっぱりか
62 22/03/13(日)10:06:41 No.906022949
今のところ人間味が全然無いよね
63 22/03/13(日)10:06:45 No.906022959
>井上大先生の台本に書かれた「何故か数人の天女が舞い踊る中、神輿に担がれたドンモモタロウがやって来たのだ」という一文を再現するため、彩木先生とダンスチームの皆さんにまるごと協力を依頼しました。 ヤクザはさぁ…
64 22/03/13(日)10:06:46 No.906022961
今回で分からん言うのは真面目に見てないか一から十まで説明されないと分からんタイプだろ
65 22/03/13(日)10:06:52 No.906022981
もしかしてあのメガネ無くてもいろいろ見えるのかな
66 22/03/13(日)10:06:54 No.906022987
最初から幸せな68って言えばよかったじゃんってレス見かけたけたけど 最初の方は切羽詰まってて幸せそうには見えなかったらまぁ…
67 22/03/13(日)10:06:55 No.906022992
ドンモモタロウアルターは巨大化かと思ってたら小さくなるとは知らなかった アルター状態でも強すぎるし
68 22/03/13(日)10:06:56 No.906022996
>全部一度に説明しろなんて言わないから >一言でいいから戦ってる相手って何者なの?とか >一言でいいからこの武器何なの?とか >桃井タロウを探せって言う前に話してほしいかなって とりあえず戦える力があるってこととライダーっぽいやつは人を消すけどドンモモタロウは元に戻せるってのは分かるから良いんじゃない?
69 22/03/13(日)10:06:59 No.906023009
>>若返りモチーフでトッキュウ出すの鬼か! >ナダみたいな理由でリュウソウギア出した時点で人の心ないのわかってたし… 今年一年間で全部やります!
70 22/03/13(日)10:07:01 No.906023017
説明一切無しで進むのは同じく何も説明されてない黄色を話の主軸に置いているからだしな
71 22/03/13(日)10:07:02 No.906023021
「子供が戦えるように無理やり大人にさせられた」のがトッキュウジャーだから悪趣味だよね
72 22/03/13(日)10:07:02 No.906023022
>台本に書かれてたのなら仕方ないな… 何で書いた
73 22/03/13(日)10:07:06 No.906023033
>どんなに若くなろうと見抜ける辺り赤が一番ヤバいんじゃ…? 見えてるものが最初から違う疑惑
74 22/03/13(日)10:07:06 No.906023034
>井上大先生の台本に書かれた「何故か数人の天女が舞い踊る中、神輿に担がれたドンモモタロウがやって来たのだ」という一文を再現するため、彩木先生とダンスチームの皆さんにまるごと協力を依頼しました。 東映は馬鹿なの!?
75 22/03/13(日)10:07:09 No.906023047
>ゼンカイと比べるとそれでも難解に過ぎる… ゼンカイジャーはまじめにふざけてたからな…
76 22/03/13(日)10:07:09 No.906023051
>黄色エロくて抜いてしまった… >変な性癖に目覚めたか お前もこの世の欲望に負けたか…
77 22/03/13(日)10:07:13 No.906023065
あの俳句マンは無職で教授よばわりらしいが金は不浄のものだから仕事についてないのだろうか……
78 22/03/13(日)10:07:16 No.906023078
>文句? 無自覚だったのか…
79 22/03/13(日)10:07:16 No.906023079
先週までトッキュウジャー配信で見てたからタイムリーすぎる ちなみに今週からはニンニンジャーだ
80 22/03/13(日)10:07:21 No.906023092
やって来たのだではないのだ
81 22/03/13(日)10:07:23 No.906023103
どう考えてもノリと勢いで楽しむタイプの作品だろコレ!?
82 22/03/13(日)10:07:24 No.906023104
>https://bandaicandy.hateblo.jp/entry/20220313_sentai >ルパパトアルター来たな ミニプラ限定!?
83 22/03/13(日)10:07:24 No.906023105
>やはり餅は餅屋。ダンスがうまい人たちのダンスはうまい。 ダメだった
84 22/03/13(日)10:07:28 No.906023115
イヌブラザーも変身後キャラがノリ良かったが ドンモモ以外も変身すると性格に影響出るんだろうか
85 22/03/13(日)10:07:30 No.906023129
追いかけてまで縁が出来たな!とはしないんだな
86 22/03/13(日)10:07:31 No.906023137
>全部一度に説明しろなんて言わないから >一言でいいから戦ってる相手って何者なの?とか >一言でいいからこの武器何なの?とか >桃井タロウを探せって言う前に話してほしいかなって 今回はパターンやぶりとして最初に全部説明してあとは販促に注力するオーソドックスなものをやらず 最初にフックだけ垂らして徐々に説明する話作りをやるそうなので多分1クール経過するまで誰も詳細はわからない
87 22/03/13(日)10:07:39 No.906023169
>唯我独尊で何でもできるけど他人に騙されやすくて利用されてるって >井上キャラには珍しい気がする太郎 名護さんの傍若無人っぷりと速水の純粋さ合体させたと思うとヤクザらしいキャラな感じはする
88 22/03/13(日)10:07:40 No.906023171
>はるかちゃんあと何回スライディング忠誠してくれるかな…あれ面白いから好きだ 脳人に対して毎回決めてるけど果たして次の女性脳人に対してもタロウ様!するかどうか楽しみだわ
89 22/03/13(日)10:07:40 No.906023173
>「何故か数人の天女が舞い踊る中、神輿に担がれたドンモモタロウがやって来たのだ」という一文を再現するため、彩木先生とダンスチームの皆さんにまるごと協力を依頼しました。 真面目に再現する奴いる!?
90 22/03/13(日)10:07:43 No.906023184
>どんなに若くなろうと見抜ける辺り赤が一番ヤバいんじゃ…? あれ若返った姿のアバター被せてただけなのではという疑惑が
91 22/03/13(日)10:07:45 No.906023191
>やって来たのだではないのだ やってきたのだ
92 22/03/13(日)10:07:47 No.906023199
分からん言うなら実況スレなんて見ずにしっかり本編見なさい!
93 22/03/13(日)10:07:57 No.906023248
>今回も話の7割ぐらいしか分からなかったな… 模範的「」だな
94 22/03/13(日)10:08:00 No.906023260
実況で五千行くの凄いな
95 22/03/13(日)10:08:00 No.906023263
介人くんが落ち着いた演技すると去年とのギャップですごいエッチだよね
96 22/03/13(日)10:08:03 No.906023275
幸せそうとか言うのは人によっちゃ地雷だぞ!
97 22/03/13(日)10:08:03 No.906023277
>>こんなんでも一話よりは分かりやすいのマジで怖い >ゼンカイと比べるとそれでも難解に過ぎる… ゼンカイは1話冒頭で世界が融合したけどなんやかんやあってキカイノイドと上手い事やってますって説明で頭クラクラしたよ…
98 22/03/13(日)10:08:06 No.906023284
>あの俳句マンは無職で教授よばわりらしいが金は不浄のものだから仕事についてないのだろうか…… ああ見えて犬みたいに既に酷い目にあってる可能性
99 22/03/13(日)10:08:07 No.906023292
勝った後の高笑いがホント好き ただ喉が心配
100 22/03/13(日)10:08:10 No.906023304
>井上大先生の台本に書かれた「何故か数人の天女が舞い踊る中、神輿に担がれたドンモモタロウがやって来たのだ」という一文を再現するため、 おハーブでもキめながら台本書いてらっしゃる…?
101 22/03/13(日)10:08:11 No.906023310
>スレ画が怖いから次から置き配にするね… 「」さん?「」さん!?ドンドン!! 荷物を届けに来たぞ!!ドンドン!!
102 22/03/13(日)10:08:12 No.906023316
>「何故か数人の天女が舞い踊る中、神輿に担がれたドンモモタロウがやって来たのだ」 何故かを考えるのが脚本家のお仕事では?
103 22/03/13(日)10:08:15 No.906023325
>台本に書かれてたのなら仕方ないな… 狂人と奇人とバカしかいないのかこの空間
104 22/03/13(日)10:08:16 No.906023331
縁が無かった時の引き際は潔いけど縁があった時のゴリ押しは凄い
105 22/03/13(日)10:08:20 No.906023355
>「子供が戦えるように無理やり大人にさせられた」のがトッキュウジャーだから悪趣味だよね だから逆をやってもいいよね!!!
106 22/03/13(日)10:08:21 No.906023357
>どんなに若くなろうと見抜ける辺り赤が一番ヤバいんじゃ…? 嘘がつけない以前に真実を見通す心眼持ちだよあれ… ラストシーンは嘘つけないからこそいい台詞だったけど
107 22/03/13(日)10:08:23 No.906023368
アルターチェンジだけは本気で意味がわからない…あれなんか意味あんの…
108 22/03/13(日)10:08:28 No.906023393
>あれ若返った姿のアバター被せてただけなのではという疑惑が そうするともしかして最初から中の人しか見えてなかったら68!だわな…
109 22/03/13(日)10:08:31 No.906023405
ジオウみたいなアナザー戦隊なの?
110 22/03/13(日)10:08:32 No.906023406
全力全開…?
111 22/03/13(日)10:08:42 No.906023442
戦隊っぽくないというかマジで新しい番組が始まった感はある CGだらけの戦闘も雰囲気違うし
112 22/03/13(日)10:08:44 No.906023446
この調子だと敵があと42種類くらいいることになるよね 1話1体倒して結構カツカツじゃない?
113 22/03/13(日)10:08:44 No.906023447
>ゼンカイは1話冒頭で世界が融合したけどなんやかんやあってキカイノイドと上手い事やってますって説明で頭クラクラしたよ… まあそれならそれでいいか……で済ますのいいよね
114 22/03/13(日)10:08:44 No.906023449
>https://bandaicandy.hateblo.jp/entry/20220313_sentai >ルパパトアルター来たな コスト調整だろうけど2弾でいきなりモモタロウアルターパールverか…通常版買う人減るのでは?
115 22/03/13(日)10:08:47 No.906023460
https://twitter.com/BANDAIFN/status/1502810447464263683 これで「」も縁が出来たごっこ出来るぞ!
116 22/03/13(日)10:08:48 No.906023465
スペック高いのに独特の価値観や美学で変な行動するキャラ多すぎない?
117 22/03/13(日)10:08:51 No.906023477
>イヌブラザーも変身後キャラがノリ良かったが >ドンモモ以外も変身すると性格に影響出るんだろうか ネットだとキャラ違うよねみたいなノリか
118 22/03/13(日)10:08:55 No.906023493
>>どんなに若くなろうと見抜ける辺り赤が一番ヤバいんじゃ…? >あれ若返った姿のアバター被せてただけなのではという疑惑が 鬼がゴーグルで見てなかったっけ?
119 22/03/13(日)10:08:56 No.906023497
>真面目に再現する奴いる!? 脚本に書いてることが荒唐無稽って理由だけで再現するのやめたらこんな番組作れねーよ!
120 22/03/13(日)10:08:57 No.906023502
>でも知らずのうちに従者になってるぞその犬 縁はあったようだな…
121 22/03/13(日)10:08:57 No.906023503
>黄色エロくて抜いてしまった… >変な性癖に目覚めたか 安心しろ 来週はソノニちゃんでシコり倒すことになる
122 22/03/13(日)10:08:59 No.906023512
若返っていることに驚かないし見抜くというか見た目の偽装が意味なさそうなタロウ
123 22/03/13(日)10:09:07 No.906023536
書き込みをした人によって削除されました
124 22/03/13(日)10:09:08 No.906023539
ドンモモタロウがお供たちの協力を得て放つ、言わば戦隊お決まりの合体技。 熟練の現場スタッフなら「はいはい、今年はこうなのね」という感じで理解できるはずなのですが…監督以外誰も映像が出来上がるまで何をしているのかさっぱりわからなかったというドンブラ脳の煮こごりみたいな必殺技です。 何故ギアを回すのか、 何故やぐらの上に立たないといけないのか、 何でもいいけど、とにかくめでたい!!ドンモモタロウ強い!ヤッター!! と、ここまでたどり着けた貴方はりっぱなドンブラ脳の持ち主です。 おめでとうございます!共に祭りを楽しみましょう!!
125 22/03/13(日)10:09:09 No.906023547
天女とフンドシについては最後まで一切説明されないという確信がある
126 22/03/13(日)10:09:11 No.906023555
>>「何故か数人の天女が舞い踊る中、神輿に担がれたドンモモタロウがやって来たのだ」 >何故かを考えるのが脚本家のお仕事では? なぜかを考えました!理由がないので理由をつけません! いかかでしたか?
127 22/03/13(日)10:09:12 No.906023561
赤はバイザーなしで世界の異変を知覚してる...??
128 22/03/13(日)10:09:22 No.906023594
>スペック高いのに独特の価値観や美学で変な行動するキャラ多すぎない? あまりにもヤクザすぎる…
129 22/03/13(日)10:09:24 No.906023607
>>実況で五千行くの凄いな >初回は30分で6レス消費してるから今日はゆっくりな方だよ 大分落ち着いたよな
130 22/03/13(日)10:09:25 No.906023609
来週の怪盗に対するリアクションがルパパトだー!とヤクザ大好き怪盗だ!!にキレイに分かれてるのが美しいと思います
131 22/03/13(日)10:09:38 No.906023664
サングラス持ちなのに社会的に死んでないリーマンお前…?
132 22/03/13(日)10:09:38 No.906023669
オニシスターはわりと図太い根性しててかわいいとは思うがシコれない…
133 22/03/13(日)10:09:38 No.906023675
>「」さん?「」さん!?ドンドン!! >荷物を届けに来たぞ!!ドンドン!! 置き配だっつってんだろ!
134 22/03/13(日)10:09:39 No.906023683
>アルターチェンジだけは本気で意味がわからない…あれなんか意味あんの… CG戦闘だけだとCG班の負荷が増えるし…
135 22/03/13(日)10:09:41 No.906023694
今週は平成を概念化した監督だったけど来週はゼンカイの監督らしいな
136 22/03/13(日)10:09:43 No.906023704
ゼンカイは着ぐるみ4人いたからバンバンやってたけど今回は全員人間だから同時変身あんまやらなさそうだな
137 22/03/13(日)10:09:43 No.906023707
>https://bandaicandy.hateblo.jp/entry/20220313_sentai >ルパパトアルター来たな ミニプラ凄いな…
138 22/03/13(日)10:09:46 No.906023724
御神輿をバンクにするのはなるほどなと思った 多人数集めるのご時世的に毎回は無理だろうし
139 22/03/13(日)10:09:47 No.906023727
ロボ戦と神輿すごかった 今回よりすごいのは今後あまり見れない気もするけど継続視聴する決め手にはなった
140 22/03/13(日)10:09:48 No.906023731
>天女とフンドシについては最後まで一切説明されないという確信がある まぁいらんだろう...
141 22/03/13(日)10:09:53 No.906023755
>熟練の現場スタッフなら「はいはい、今年はこうなのね」という感じで理解できるはずなのですが…監督以外誰も映像が出来上がるまで何をしているのかさっぱりわからなかったというドンブラ脳の煮こごりみたいな必殺技です。 ドンブラ脳の煮こごりってなんだよ!!!!
142 22/03/13(日)10:09:55 No.906023757
ルパンレンジャーの鬼はみんなを氷漬けにしたりするの?
143 22/03/13(日)10:09:56 No.906023760
>あれ若返った姿のアバター被せてただけなのではという疑惑が かしこい
144 22/03/13(日)10:09:57 No.906023764
>天女とフンドシについては最後まで一切説明されないという確信がある まじで変身エフェクト扱いじゃないあれ
145 22/03/13(日)10:09:59 No.906023770
ヒーローの正体を誰も知らないけど突如として現れて場を支配して去っていくってまるで月光仮面なんだよな 当時を思い出すわ
146 22/03/13(日)10:10:02 No.906023782
>と、ここまでたどり着けた貴方はりっぱなドンブラ脳の持ち主です。 >おめでとうございます!共に祭りを楽しみましょう!! これ喜ぶべきことなのかなあ!?
147 22/03/13(日)10:10:07 No.906023802
あのメガネってハズキルーペとのコラボじゃなかったのか
148 22/03/13(日)10:10:08 No.906023810
>ドンブラ脳の煮こごり 言い方!
149 22/03/13(日)10:10:09 No.906023814
ルパパト敵だとなんか凍らせたりするんかな
150 22/03/13(日)10:10:10 No.906023816
はるかちゃんバイトの制服かわいかったよね…
151 22/03/13(日)10:10:11 No.906023817
なんでアバターチェンジは本人ごと入れ替わるのに、アルターチェンジは本人は残ったままなの?と思った方もいらっしゃるかもしれませんが、大丈夫です。現場はもう慣れました。 つまり、オンラインゲームに例えて言えば、 「自分のアカウント(アバター)のスキンを変更するのがアバターチェンジ」 「持っていた2つ目のアカウントでログインし直したのがアルターチェンジ」 という風に考えていただければわかりやすいと思います。 これができるのはドンモモタロウだけ。もはやなんでもありのチートキャラですね。
152 22/03/13(日)10:10:12 No.906023825
>と、ここまでたどり着けた貴方はりっぱなドンブラ脳の持ち主です。 またよくわからん造語ができてる…
153 22/03/13(日)10:10:12 No.906023827
神輿にバイク乗せたのは現場だから受け入れてる
154 22/03/13(日)10:10:16 No.906023842
>もしかするとこの作品は変な人しかいないのでは? まるで過去戦隊は変な人が居なかったみたいに言うのはやめろ
155 22/03/13(日)10:10:17 No.906023849
>アルターチェンジだけは本気で意味がわからない…あれなんか意味あんの… アバターチェンジはネトゲのスキン替え アルターチェンジはネトゲの別垢 だそうだ
156 22/03/13(日)10:10:18 No.906023853
赤はあの反応みると若返っても元と変わって見えてなかった感じだな
157 22/03/13(日)10:10:20 No.906023857
ロボ戦が舞台もあってそこまで違和感ない
158 22/03/13(日)10:10:20 No.906023859
イヌも何も疑問もたずに櫓技に参加してるのダメだった
159 22/03/13(日)10:10:22 No.906023865
>置き配だっつってんだろ! そいつ勝手に入って来るぞ!
160 22/03/13(日)10:10:24 No.906023871
俳句で勘定してく様は音也を感じた
161 22/03/13(日)10:10:30 No.906023892
>天女とフンドシについては最後まで一切説明されないという確信がある イメージ映像なんだろう
162 22/03/13(日)10:10:31 No.906023894
>だから逆をやってもいいよね!!! 戦えないように子供にする! なら割とやってるな戦隊…
163 22/03/13(日)10:10:32 No.906023897
>若返っていることに驚かないし見抜くというか見た目の偽装が意味なさそうなタロウ 現実世界の本当の顔が見えているのかもしれん…
164 22/03/13(日)10:10:33 No.906023900
>赤はバイザーなしで世界の異変を知覚してる...?? 神の視線的なバグ修正パッチ的なものかもしれん
165 22/03/13(日)10:10:38 No.906023922
https://www.toei.co.jp/tv/donbrothers/story/1228422_3246.html さて、それで最後に皆さんを立派なドンブラ脳に染め上げた首謀者をご紹介致しましょう。 監督:田﨑竜太 平成仮面ライダー最多となる12作品でパイロット監督を務めた言わば「平成仮面ライダーの育ての親」。近年では「劇場版 仮面ライダージオウ OverQuartzer」で平成という概念を映画化したり、「セイバー+ゼンカイジャー スーパーヒーロー戦記」でついには物語の垣根まで超えたりと、監督の手にかかれば映像化できないものはないと言っても過言ではない名監督なのです。 そんな田﨑監督により生み落とされた「暴太郎戦隊ドンブラザーズ」も次週は「機界戦隊ゼンカイジャー」を撮り終えたばかりの中澤監督へバトンが渡ります。 こうして監督がローテーションすることで広がりや深みが増していくのが戦隊シリーズの面白いところ。 来週はどんなドンブラが見られるのか。ドン!とご期待ください。
166 22/03/13(日)10:10:43 No.906023941
神輿いる?
167 22/03/13(日)10:10:45 No.906023952
1話でドロップしたのがリュウソウの戦隊ギアで今回ドロップしたのがトッキュウのアバタロウギアでラストに無色田がリュウソウとトッキュウのアバタロウギア弄ってるってこれもしかして1話がミス?
168 22/03/13(日)10:10:45 No.906023953
>サングラス持ちなのに社会的に死んでないリーマンお前…? 逆説的にキジにとって仕事も奥さんも大事なものじゃないってことなのでは...?
169 22/03/13(日)10:10:49 No.906023975
>なんでアバターチェンジは本人ごと入れ替わるのに、アルターチェンジは本人は残ったままなの?と思った方もいらっしゃるかもしれませんが、大丈夫です。現場はもう慣れました。 > >つまり、オンラインゲームに例えて言えば、 >「自分のアカウント(アバター)のスキンを変更するのがアバターチェンジ」 >「持っていた2つ目のアカウントでログインし直したのがアルターチェンジ」 >という風に考えていただければわかりやすいと思います。 わかりやすい…
170 22/03/13(日)10:10:50 No.906023981
あーそうかアルターチェンジは別垢だから使ってる間ドンモモ本体の意識なくなるのか
171 22/03/13(日)10:10:51 No.906023987
ハッキングとかされて天女とフンドシが敵として襲ってくる回は出てくると思う
172 22/03/13(日)10:10:53 No.906023997
キジブラザーお前カッコいいぜ…
173 22/03/13(日)10:10:54 No.906024000
>何故ギアを回すのか、 >何故やぐらの上に立たないといけないのか、 >何でもいいけど、とにかくめでたい!!ドンモモタロウ強い!ヤッター!! >と、ここまでたどり着けた貴方はりっぱなドンブラ脳の持ち主です。 俺2つ目で止まったからまだドンブラ脳じゃなかった…よかった…
174 22/03/13(日)10:10:55 No.906024011
>>天女とフンドシについては最後まで一切説明されないという確信がある >まぁいらんだろう... 逆にあの辺の掘り下げされても困るというか…
175 22/03/13(日)10:10:58 No.906024018
>「持っていた2つ目のアカウントでログインし直したのがアルターチェンジ」 なるほど複垢か
176 22/03/13(日)10:11:00 No.906024026
公式から出る文章が毎回怪文書すぎる…
177 22/03/13(日)10:11:03 No.906024043
>これができるのはドンモモタロウだけ。もはやなんでもありのチートキャラですね。 俺こそオンリーワンだからな… っていうか地味に結構ネタバレっぽいこと言ってない!?いいの!?
178 22/03/13(日)10:11:09 No.906024072
>神輿いる? いる
179 22/03/13(日)10:11:13 No.906024093
>>置き配だっつってんだろ! >そいつ勝手に入って来るぞ! 居留守は見破れるもんな…
180 22/03/13(日)10:11:14 No.906024102
パトレン鬼はめちゃくちゃ歪んだ正義発揮しそうな気がする
181 22/03/13(日)10:11:20 No.906024126
ドンのアクションがかっこいいのがずるい ザングラソードいいよね
182 22/03/13(日)10:11:20 No.906024127
井上敏樹っぽい男キャラがこの時点で5人ぐらいいない?
183 22/03/13(日)10:11:24 No.906024148
>大丈夫です。現場はもう慣れました。 大丈夫?洗脳されてない?
184 22/03/13(日)10:11:26 No.906024176
>「持っていた2つ目のアカウントでログインし直したのがアルターチェンジ」 >という風に考えていただければわかりやすいと思います。 >これができるのはドンモモタロウだけ。もはやなんでもありのチートキャラですね。 でも嘘が付けないから中の人バレバレなんだ‥‥‥
185 22/03/13(日)10:11:29 No.906024189
普段敏樹を褒めたくない側の人間だが今回は素直に面白いと言いたい
186 22/03/13(日)10:11:34 No.906024214
>神輿いる? いるかって言われたらいるよ
187 22/03/13(日)10:11:34 No.906024217
>>「」さん?「」さん!?ドンドン!! >>荷物を届けに来たぞ!!ドンドン!! >置き配だっつってんだろ! 出てきたな!これでお前とも縁ができた!
188 22/03/13(日)10:11:36 No.906024224
>熟練の現場スタッフなら「はいはい、今年はこうなのね」という感じで理解できるはずなのですが…監督以外誰も映像が出来上がるまで何をしているのかさっぱりわからなかったというドンブラ脳の煮こごりみたいな必殺技です。 発信元から誰もついていけてない…
189 22/03/13(日)10:11:37 No.906024225
なぜオナニーをする? 精子とは受精させるものあるいは人知れず吸収されるもの…
190 22/03/13(日)10:11:38 No.906024229
>なんでアバターチェンジは本人ごと入れ替わるのに、アルターチェンジは本人は残ったままなの?と思った方もいらっしゃるかもしれませんが、大丈夫です。現場はもう慣れました。 >つまり、オンラインゲームに例えて言えば、 >「自分のアカウント(アバター)のスキンを変更するのがアバターチェンジ」 >「持っていた2つ目のアカウントでログインし直したのがアルターチェンジ」 >という風に考えていただければわかりやすいと思います。 >これができるのはドンモモタロウだけ。もはやなんでもありのチートキャラですね。 本編で説明しろや! …難しいな
191 22/03/13(日)10:11:40 No.906024243
本体が無防備で残るの滅茶苦茶デメリットすぎる…
192 22/03/13(日)10:11:42 No.906024251
すごい爽やかに終わっていいね…
193 22/03/13(日)10:11:45 No.906024265
よく考えると子供の頃みてた戦隊ものとかストーリーさっぱり理解してなかったしそういう気分で見るか!
194 22/03/13(日)10:11:48 No.906024284
普段顔合わせしないから役者さんが感染しても戦闘シーン多くすることで誤魔化せそうだな…
195 22/03/13(日)10:11:49 No.906024287
この怪文書東映公式なの!?
196 22/03/13(日)10:11:49 No.906024292
来週はキラメイかルパレンか迷う
197 22/03/13(日)10:11:56 No.906024322
キジとイヌは必殺技にサッと対応してたけど もう何度か共闘済みなんだろうか
198 22/03/13(日)10:11:59 No.906024332
天女と褌はまあ登場時のエフェクトみたいなもんだろう…
199 22/03/13(日)10:11:59 No.906024337
わかりやすいけど一つ目のアカウントログアウトしろや!
200 22/03/13(日)10:12:01 No.906024344
青が一番失う物無いですよね?
201 22/03/13(日)10:12:04 No.906024357
>本体が無防備で残るの滅茶苦茶デメリットすぎる… だからお供が必要なんですね
202 22/03/13(日)10:12:07 No.906024364
タロウは挑戦を必ず受けなければならない呪いでもあるので?
203 22/03/13(日)10:12:10 No.906024379
アカウント入れ替えるってサラっと言ってるけどとんでもないことしてない?
204 22/03/13(日)10:12:14 No.906024391
スーパー戦隊にもイラストやが使われている時代か…
205 22/03/13(日)10:12:15 No.906024394
タロウは思ったよりまともな感性してるなと思った
206 22/03/13(日)10:12:16 No.906024399
太郎だけはログアウトできるってことはやっぱ世界が違うのかね
207 22/03/13(日)10:12:18 No.906024406
>本体が無防備で残るの滅茶苦茶デメリットすぎる… だからお供が必要なんだな
208 22/03/13(日)10:12:18 No.906024407
田崎監督が戦隊の一話やったのはギンガマン以来らしい
209 22/03/13(日)10:12:20 No.906024415
ああなるほど別垢だからアルターチェンジすると前のはログアウトした状態になってるのか
210 22/03/13(日)10:12:22 No.906024423
複垢で2キャラ並べられても同時に操作できるのは1人だから片方動かなくなるのか…わかりやすいな
211 22/03/13(日)10:12:34 No.906024469
はるかちゃんめっちゃヒーローしてて良かったよね
212 22/03/13(日)10:12:34 No.906024470
>キジとイヌは必殺技にサッと対応してたけど >もう何度か共闘済みなんだろうか お供扱いにも慣れてたしね
213 22/03/13(日)10:12:38 No.906024486
このレッド強すぎない? 幹部2人と怪人同時にあしらえるんだぞ
214 22/03/13(日)10:12:39 No.906024488
食玩すら本編で活躍するとはな
215 22/03/13(日)10:12:42 No.906024496
複垢使う戦隊…
216 22/03/13(日)10:12:43 No.906024502
>本編で説明しろや! >…難しいな まぁ今日のアルターチェンジしたら意識ないよ!ぐらいの認識で別に問題ないし…
217 22/03/13(日)10:12:44 No.906024504
タイトルから快盗鬼は光を奪うのか 光(大事な人)を奪われた快盗か…
218 22/03/13(日)10:12:44 No.906024506
なるほどとは思うが複垢するまでの程かあれ…?
219 22/03/13(日)10:12:45 No.906024509
>キジブラザーお前カッコいいぜ… 見た目あんななのに真っ当にカッコいいヒーローすぎる…
220 22/03/13(日)10:12:50 No.906024519
>ザングラソードいいよね ヤグラ演出は意味不明だったのに必殺技で暗闇の中軌跡だけ出るのはカッコよくて悔しい…!
221 22/03/13(日)10:12:53 No.906024528
>https://bandaicandy.hateblo.jp/entry/20220313_sentai >ルパパトアルター来たな fu880692.jpg 薬でもやってんのか
222 22/03/13(日)10:12:55 No.906024541
>普段顔合わせしないから役者さんが感染しても戦闘シーン多くすることで誤魔化せそうだな… 今回いわゆる基地ってのが存在しないらしいから最悪別どりで行けるんだよな…
223 22/03/13(日)10:12:56 No.906024542
>なんでアバターチェンジは本人ごと入れ替わるのに、アルターチェンジは本人は残ったままなの?と思った方もいらっしゃるかもしれませんが、大丈夫です。現場はもう慣れました。 > >つまり、オンラインゲームに例えて言えば、 >「自分のアカウント(アバター)のスキンを変更するのがアバターチェンジ」 >「持っていた2つ目のアカウントでログインし直したのがアルターチェンジ」 >という風に考えていただければわかりやすいと思います。 >これができるのはドンモモタロウだけ。もはやなんでもありのチートキャラですね。 こうして見るとやっぱ頭いい奴が狙ってIQ落としたもの作ってるんだなって安心する
224 22/03/13(日)10:12:57 No.906024549
奥さんをアバター空間に持ち込める描写すらなんか怪しいわ
225 22/03/13(日)10:12:59 No.906024554
>>「」さん?「」さん!?ドンドン!! >>荷物を届けに来たぞ!!ドンドン!! >置き配だっつってんだろ! 出てきたな!これで縁が出来た!
226 22/03/13(日)10:13:02 No.906024564
赤視点で進まないのか…と思ったけど確かにメイン視点では動かしにくそうなキャラだ
227 22/03/13(日)10:13:02 No.906024565
>本編で説明しろや! >…難しいな まあ見ててなんとなくわかる範囲だと思う
228 22/03/13(日)10:13:02 No.906024566
>という風に考えていただければわかりやすいと思います。 やろうと思えばちゃんと数行で分かりやすい説明は出来るようで安心した
229 22/03/13(日)10:13:05 No.906024584
タロウが折れる所が見たい…
230 22/03/13(日)10:13:07 No.906024589
え(笑) まだみなさんドンブラ脳持ってないんですか(笑)
231 22/03/13(日)10:13:08 No.906024591
>はるかちゃんめっちゃヒーローしてて良かったよね 性根がちゃんとしてるよね…漫画にもプライド持ってるし
232 22/03/13(日)10:13:10 No.906024606
ログアウトできるってことはタロウは上位存在?
233 22/03/13(日)10:13:11 No.906024610
既存のスタッフをよくわからないままドンブラ時空に引きずり込む事でこれスタッフの意識改革を狙ってるんだよな これで次回作以降もドンブラみたいな作品ばかりになってくれる
234 22/03/13(日)10:13:12 No.906024614
>この怪文書東映公式なの!? ゼンカイも一年通して毎回こんな頭おかしい文章書き続けた奴らだ 一回偉い人に怒られた方がいいな!
235 22/03/13(日)10:13:14 No.906024626
俺は好きだよ なんかわからんがかっこいいから良し!のももたろ斬
236 22/03/13(日)10:13:20 No.906024655
発表時は黄色の子あんまり可愛くなくない…?って思ってたけど いざ動いたりメイド服でわちゃわちゃしてるとかわいい
237 22/03/13(日)10:13:21 No.906024658
>はるかちゃんめっちゃヒーローしてて良かったよね あの巻き込まれ方で戦う覚悟持てるのはほんとえらいよ…
238 22/03/13(日)10:13:26 No.906024672
>>https://bandaicandy.hateblo.jp/entry/20220313_sentai >>ルパパトアルター来たな >fu880692.jpg >薬でもやってんのか ぐっちゃぐちゃで笑う
239 22/03/13(日)10:13:34 No.906024711
>はるかちゃんめっちゃヒーローしてて良かったよね こういう根っこの部分で好感の持てるキャラクターしてると安心できる
240 22/03/13(日)10:13:36 No.906024720
公式が大丈夫とにかく馴れますとしか言ってないのが怖い クスリの売人か何かか
241 22/03/13(日)10:13:36 No.906024724
>なるほどとは思うが複垢するまでの程かあれ…? エンジョイ垢で遊んでたらなんかピンチになったからガチ垢に変えたとか…
242 22/03/13(日)10:13:41 No.906024743
>コスト調整だろうけど2弾でいきなりモモタロウアルターパールverか…通常版買う人減るのでは? 桃太郎アルター4体位欲しいから別に…
243 22/03/13(日)10:13:45 No.906024762
bot使って複数同時に戦えば最強だな
244 22/03/13(日)10:13:50 No.906024783
やっぱ出自自体がなんかおかしいのかねドンモモ
245 22/03/13(日)10:13:54 No.906024797
ザングラソードの待機音好き
246 22/03/13(日)10:13:55 No.906024801
超全集とか子供雑誌の人なら戦隊の各部位についても解説を考えてくれるし…と思ったが 天女の解説まで行くかはむずかしいところだ
247 22/03/13(日)10:13:55 No.906024802
今後どの戦隊が餌食にされるのか楽しみ
248 22/03/13(日)10:13:55 No.906024804
>これで次回作以降もドンブラみたいな作品ばかりになってくれる こういうのは十年に一度くらいでいいよ!
249 22/03/13(日)10:13:55 No.906024806
>赤視点で進まないのか…と思ったけど確かにメイン視点では動かしにくそうなキャラだ 言い方があれだけど舞台装置な感じだよね
250 22/03/13(日)10:13:55 No.906024807
>天女とフンドシについては最後まで一切説明されないという確信がある でもシンケンジャーだと司波家の黒子をピックアップした回あったからやりかねんぞ
251 22/03/13(日)10:14:00 No.906024827
>ゼンカイも一年通して毎回こんな頭おかしい文章書き続けた奴らだ >一回偉い人に怒られた方がいいな! (文責)
252 22/03/13(日)10:14:02 No.906024842
>>キジブラザーお前カッコいいぜ… >見た目あんななのに真っ当にカッコいいヒーローすぎる… 世を偲ぶ仮の姿があって守るべき家族もいるコイツだけ真っ当にヒーロー過ぎる
253 22/03/13(日)10:14:04 No.906024851
>一回偉い人に怒られた方がいいな! してその偉い人とは?
254 22/03/13(日)10:14:09 No.906024871
日本一の桃太郎らしく明確に最強として描いてる その分人間体は変人に描かれてるが良いやつなのは分かるちょうど良い塩梅だと思う
255 22/03/13(日)10:14:12 No.906024886
>ゼンカイも一年通して毎回こんな頭おかしい文章書き続けた奴らだ >一回偉い人に怒られた方がいいな! (文責・白倉 伸一郎)
256 22/03/13(日)10:14:13 No.906024889
>やっぱ出自自体がなんかおかしいのかねドンモモ 桃から生まれてるからな
257 22/03/13(日)10:14:13 No.906024890
>近年では「劇場版 仮面ライダージオウ OverQuartzer」で平成という概念を映画化したり、「セイバー+ゼンカイジャー スーパーヒーロー戦記」でついには物語の垣根まで超えたりと、監督の手にかかれば映像化できないものはないと言っても過言ではない名監督なのです。 あっはい
258 22/03/13(日)10:14:13 No.906024891
>やっぱ出自自体がなんかおかしいのかねドンモモ 桃で降ってきてるからな
259 22/03/13(日)10:14:17 No.906024902
アルター化してる間に元の肉体に違法ログインされて奪われる展開は来そうだ
260 22/03/13(日)10:14:20 No.906024908
>>この怪文書東映公式なの!? >ゼンカイも一年通して毎回こんな頭おかしい文章書き続けた奴らだ >一回偉い人に怒られた方がいいな! コレ書いてるのが偉い人だったらどうすんだよ!
261 22/03/13(日)10:14:20 No.906024909
>>本編で説明しろや! >>…難しいな >まぁ今日のアルターチェンジしたら意識ないよ!ぐらいの認識で別に問題ないし… 詳しい説明してもテンポ悪くなるだけだしね
262 22/03/13(日)10:14:26 No.906024942
>このレッド強すぎない? >幹部2人と怪人同時にあしらえるんだぞ レッド出てきたら勝ちなんだろう お供はそれまで踏ん張る
263 22/03/13(日)10:14:30 No.906024960
>神輿いる? 無くても直接担がれてくるよ
264 22/03/13(日)10:14:32 No.906024972
>性根がちゃんとしてるよね…漫画にもプライド持ってるし でも盗作だよ
265 22/03/13(日)10:14:33 No.906024981
>(文責・白倉 伸一郎) アンタほどの人が言うなら…
266 22/03/13(日)10:14:34 No.906024987
正直な感想言うと今の段階だと前作の介人よりまとも寄りだと思うぞタロウ
267 22/03/13(日)10:14:35 No.906024989
>世を偲ぶ仮の姿があって守るべき家族もいるコイツだけ真っ当にヒーロー過ぎる でも失うものがないって…
268 22/03/13(日)10:14:37 No.906024997
>やっぱ出自自体がなんかおかしいのかねドンモモ いきなりそらから落ちてきた桃に入ってた赤ん坊の出自がまともなわけがねぇ
269 22/03/13(日)10:14:37 No.906025003
というか天女になんの説明が必要だ? 天女だっつってんだろ!
270 22/03/13(日)10:14:39 No.906025014
ソノニちゃん脚も良いけどおっぱいも良い…
271 22/03/13(日)10:14:46 No.906025040
アバター世界のロボ戦いい感じだけど長続きするんだろうか
272 22/03/13(日)10:14:49 [「」] No.906025049
俺の髪見てどう思う?
273 22/03/13(日)10:14:51 No.906025053
桃太郎は無敵だからな
274 22/03/13(日)10:14:52 No.906025056
盗作の?
275 22/03/13(日)10:15:00 No.906025086
>>性根がちゃんとしてるよね…漫画にもプライド持ってるし >でも盗作だよ 違うっつったろ!?
276 22/03/13(日)10:15:01 No.906025092
>俺の髪見てどう思う? 68本!!!!!!!
277 22/03/13(日)10:15:03 No.906025097
>本編で説明しろや! >…難しいな まぁ別に知らなくても劇中描写だけでアルターのときはそういうもんなんだで流しても何も問題ないように思う
278 22/03/13(日)10:15:04 No.906025099
>俺の髪見てどう思う? 68本!
279 22/03/13(日)10:15:05 No.906025103
>俺の髪見てどう思う? ハゲだ!
280 22/03/13(日)10:15:06 No.906025106
>一回偉い人に怒られた方がいいな! どう考えても取締役の偉い人が書いてる…
281 22/03/13(日)10:15:06 No.906025107
>>>https://bandaicandy.hateblo.jp/entry/20220313_sentai >>>ルパパトアルター来たな >>fu880692.jpg >>薬でもやってんのか >ぐっちゃぐちゃで笑う でもこのこういうの絶対好きだよ 少なくとも俺は小さい頃レゴとかでこういうの作ったもん
282 22/03/13(日)10:15:06 No.906025108
今さらかもしれんが桃太郎モチーフなのにきびだんご出てきてなくない? あのメガネとかがそれにあたるのかな
283 22/03/13(日)10:15:07 No.906025111
>俺の髪見てどう思う? 輝いて見える!
284 22/03/13(日)10:15:08 No.906025115
ゼンカイまでは1話で面白さ詰め込んででちゃんとその回で落としてるから面白さは伝わりやすいけどドンはその辺を次回に引っ張る事に注力してるから… その分次回が凄く気になるのでアリな手法だ
285 22/03/13(日)10:15:08 No.906025120
>俺の髪見てどう思う? ? 髪なんてどこにも見えないが?
286 22/03/13(日)10:15:09 No.906025121
何で?って思う部分は割とあるけどそういうものとして見れる部分だから流せる気がする 今んとこ物語を進めるために必要なこと最低限は説明はしてるから
287 22/03/13(日)10:15:09 No.906025124
わーわかったぞ タロウはこの世界のキャラのIDというかアカウントが見えてるんだ
288 22/03/13(日)10:15:12 No.906025135
配達員なのも動かしやすくて考えられてんなあって
289 22/03/13(日)10:15:12 No.906025137
>やっぱ出自自体がなんかおかしいのかねドンモモ 空間割れて降ってきた桃に入ってたやつがおかしくないわけないだろ!
290 22/03/13(日)10:15:13 No.906025141
>俺の髪見てどう思う? ツルピカだな!
291 22/03/13(日)10:15:13 No.906025142
MMOでMOMO太郎が冗談じゃなくガチっぽい感じになってきたな…
292 22/03/13(日)10:15:17 No.906025161
天女はちゃんと袖を振ってる 神輿はなんだ
293 22/03/13(日)10:15:19 No.906025166
>というか天女になんの説明が必要だ? >天女だっつってんだろ! なんで天女が出てくるのか?ってところだっつってんだろ!!
294 22/03/13(日)10:15:20 No.906025169
>既存のスタッフをよくわからないままドンブラ時空に引きずり込む事でこれスタッフの意識改革を狙ってるんだよな >これで次回作以降もドンブラみたいな作品ばかりになってくれる 実際平成ライダーが始まった当初の感じを思い出す 流石にロボコン→クウガほどの衝撃じゃないけど
295 22/03/13(日)10:15:24 No.906025194
こいついきなり強くない?
296 22/03/13(日)10:15:25 No.906025200
>俺の髪見てどう思う? 68本!
297 22/03/13(日)10:15:27 No.906025207
桃と仙女は縁があるから
298 22/03/13(日)10:15:30 No.906025225
>なるほどとは思うが複垢するまでの程かあれ…? 1話でクラスメイト死んだのが効いてる…
299 22/03/13(日)10:15:30 No.906025231
>正直な感想言うと今の段階だと前作の介人よりまとも寄りだと思うぞタロウ ちゃんと働いてるのがある意味一番びっくりする…
300 22/03/13(日)10:15:31 No.906025239
>>俺の髪見てどう思う? >68本!!!!!!! 生き生きとした!!!!!
301 22/03/13(日)10:15:32 No.906025240
>レッド出てきたら勝ちなんだろう >お供はそれまで踏ん張る 一部の時代劇の文法だな…
302 22/03/13(日)10:15:34 No.906025248
幸せな68本か…
303 22/03/13(日)10:15:34 No.906025250
>>俺の髪見てどう思う? >ハゲだ! だが…手入れのされていない悲しくなるハゲだ…
304 22/03/13(日)10:15:34 No.906025254
髪が欲しい...欲しい...って怪人が現れるかもしれない