22/03/13(日)10:00:36 悟空さ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/03/13(日)10:00:36 No.906021489
悟空さをスケベな目で見る勢は意外と多いらしい
1 22/03/13(日)10:02:39 No.906021981
もう悟空の見た目に慣れきっちゃってるので見た目の若さについて忘れそうになる
2 22/03/13(日)10:04:13 No.906022319
農耕民族だから野菜作りたがるのはしょうがないけど 絶対土木やって解体した方が儲かるって
3 22/03/13(日)10:05:15 No.906022600
運送とかも良さそうだよね
4 22/03/13(日)10:07:19 No.906023087
ハイスクール悟飯の時期だとまあ結婚が早かったしそこまでそまで外見年齢と実年齢の乖離はないはず?
5 22/03/13(日)10:09:35 No.906023648
画像の悟空セクシーだな
6 22/03/13(日)10:10:14 No.906023836
なんだそのセクシーポーズ
7 22/03/13(日)10:10:52 No.906023991
アニメだとカカロットとかベジータは結構ほうれい線とか描いてるよね
8 22/03/13(日)10:12:35 No.906024472
仗助みたいなポーズしやがって
9 22/03/13(日)10:14:47 No.906025044
>ハイスクール悟飯の時期だとまあ結婚が早かったしそこまでそまで外見年齢と実年齢の乖離はないはず? あんま気にしたことなかったけど言われて見れば悟空って10代で結婚してるのか…
10 22/03/13(日)10:15:51 No.906025342
悟空は死んでた期間もあるから年齢がわからない
11 22/03/13(日)10:16:46 No.906025584
この悟空さ腰つきおかしくない
12 22/03/13(日)10:18:14 No.906025954
何かあったときは戦いに行かなきゃいけない立場だから勤め人よりも自分ひとりで食い扶持を稼ぐ農家の方が合ってるんじゃないかな
13 22/03/13(日)10:19:53 No.906026364
腰のラインが女だな
14 22/03/13(日)10:20:45 No.906026568
結婚は20歳でしょ
15 22/03/13(日)10:21:37 No.906026753
首すげ替えてもガタイのイイ女として居そうな絵
16 22/03/13(日)10:22:12 No.906026907
>悟空は死んでた期間もあるから年齢がわからない ややこしいのはは肉体年齢で 戸籍上の年齢は死亡してた期間だのは無視していいんじゃないの
17 22/03/13(日)10:23:24 No.906027214
武道会が3年に一度だから12→15→18 で18か19で結婚してる
18 22/03/13(日)10:23:43 No.906027299
サイヤ人の特性で見た目そんなに変わらないとかなかったっけ?
19 22/03/13(日)10:24:16 No.906027433
37だから相当若くはあるが
20 22/03/13(日)10:25:02 No.906027630
>結婚は20歳でしょ 調べてみたらエイジ737に生まれてエイジ756に結婚してるから多分19歳だって
21 22/03/13(日)10:25:59 No.906027876
>サイヤ人の特性で見た目そんなに変わらないとかなかったっけ? 若い時代が長い
22 22/03/13(日)10:26:15 No.906027971
サイヤ人は肉体の若い時間が長いとか言ってたけど ベジータ王とかパラガスとか老けてたから適当だな
23 22/03/13(日)10:26:28 No.906028020
>サイヤ人の特性で見た目そんなに変わらないとかなかったっけ? 肉体が最盛期の状態で一旦止まってそっから徐々に歳取っていくみたいな感じだったと思う
24 22/03/13(日)10:26:40 No.906028062
途中10年くらい死んでるからなぁ…
25 22/03/13(日)10:26:43 No.906028081
>サイヤ人は肉体の若い時間が長いとか言ってたけど >ベジータ王とかパラガスとか老けてたから適当だな 年取ってから子供作ったんだろう
26 22/03/13(日)10:27:27 No.906028238
パラガスに関してはそもそもブロリーが若く見えるだけでもうかなりおっさんなので
27 22/03/13(日)10:27:27 No.906028241
王族なのにベジータ一人っ子なんだな
28 22/03/13(日)10:28:00 No.906028346
ブロリってベジータとタメぐらいじゃないの
29 22/03/13(日)10:28:21 No.906028431
>サイヤ人の特性で見た目そんなに変わらないとかなかったっけ? 80歳から老ける
30 22/03/13(日)10:28:53 No.906028533
>ベジータ王とかパラガスとか老けてたから適当だな パラガス41年もあの星にいてあれくらいの老け方しかしてないなら妥当だろ
31 22/03/13(日)10:28:55 No.906028543
なんか1コマ目がシティーハンターみたい
32 22/03/13(日)10:29:11 No.906028603
>パラガス41年もあの星にいて なそ にん
33 22/03/13(日)10:29:41 No.906028705
若い時代が長いってのは老け込む時は一気に老けるのかなって気になってた
34 22/03/13(日)10:29:50 No.906028734
ブロリーパラガスはZと超で全然違うからなあ
35 22/03/13(日)10:30:03 No.906028784
>王族なのにベジータ一人っ子なんだな 弟居るじゃん
36 22/03/13(日)10:30:08 No.906028804
たぶん同じ人が描いたはずの 農協でゲイの人にナンパされるのを軽くあしらう悟空さの漫画誰か持ってない?
37 22/03/13(日)10:31:01 No.906028986
ベジータの年齢がよくわからないんだよな…
38 22/03/13(日)10:31:11 No.906029021
>弟居るじゃん え?誰 最近できた後付け設定?
39 22/03/13(日)10:31:32 No.906029117
今は40代後半くらい? もう同世代の「」も居そうだな
40 22/03/13(日)10:31:46 No.906029174
>ブロリってベジータとタメぐらいじゃないの ブロリー周りは結構設定代わるけど 悟空と隣り合わせのカプセルだったし出荷も同時だったり同時期だったりしてるから、同い年 ベジータは少し年上
41 22/03/13(日)10:31:47 No.906029177
悟空ってイケメンなのか…?
42 22/03/13(日)10:31:56 No.906029205
>ブロリってベジータとタメぐらいじゃないの 悟空とタメだよ 生まれたばかりの悟空の隣のベッドで寝かされてたし
43 22/03/13(日)10:32:01 No.906029228
>最近できた後付け設定? 14年前にできた設定だから最近だな
44 22/03/13(日)10:32:10 No.906029269
弟出来たの15年は前じゃね
45 22/03/13(日)10:32:12 No.906029275
パラガスが40歳の時にようやくできためっちゃ遅生まれの子供で そっからさらに40年二人っきりで遭難生活だからそこそこ大変な人生なんだよな
46 22/03/13(日)10:32:23 No.906029318
>>弟居るじゃん >え?誰 >最近できた後付け設定? 10年くらい前に登場したから最近ではない 嫁さんもいる
47 22/03/13(日)10:32:32 No.906029345
瞬間移動で運送とか物流ぶっ壊れそう
48 22/03/13(日)10:32:41 No.906029387
パラガス80歳なの??
49 22/03/13(日)10:32:49 No.906029411
悟天とトランクスは超で成長してなかったからサイヤ人の血が濃いのかもな 悟飯ちゃんはちゃんと編ごとに成長してたし スタッフが何も考えてなかっただけかもしれないけど
50 22/03/13(日)10:33:43 No.906029642
悟空さにはまじで運送関係向いてるとはおもうけど あの世界カプセルとか技術進んでるからそもそも筋力も舞空術もそこまでオンリーワンじゃないかもしれない
51 22/03/13(日)10:33:52 No.906029669
今の悟空は畑仕事は普通に機械使ってるよな… 素手で全部やれば修行になるのに…
52 22/03/13(日)10:34:39 No.906029873
>悟空ってイケメンなのか…? ブルマが結構いい男っていうくらいだからイケメン扱いでいいんじゃね
53 22/03/13(日)10:35:02 No.906029974
>>弟居るじゃん >え?誰 >最近できた後付け設定? ターブルという名のベジータの実弟 兄と違って戦闘に向かない温厚な性格だからベジータ王の計らいで辺境の星に飛ばされてた フリーザ軍の残党でフリーザ並に強い敵に終われてるので兄に助けを求めに来たけどフリーザレベルって事なので悟天とトランクスが相手する事になった
54 22/03/13(日)10:35:11 No.906030015
悟空の野菜って人気なんでしょ
55 22/03/13(日)10:35:18 No.906030032
ブルマが成長した悟空見て唾つけておかなかったの後悔してるからな
56 22/03/13(日)10:35:39 No.906030131
>素手で全部やれば修行になるのに… 今更収穫程度で修行になるかなぁ…?
57 22/03/13(日)10:35:47 No.906030174
>悟空の野菜って人気なんでしょ どうして美味しくなるのかは謎なんだよね
58 22/03/13(日)10:35:55 No.906030197
80歳くらいまで若い期間あるから勘違いしてたけど調べてみたらサイヤ人の寿命は地球人と変わらねえのか…
59 22/03/13(日)10:36:04 No.906030231
>今の悟空は畑仕事は普通に機械使ってるよな… >素手で全部やれば修行になるのに… 少なくともドラゴンボール超の悟空だと脳内でのイメージトレーニングで十分って思ってそう 体動かす修行はウィスさんに仕込んでもらえるし
60 22/03/13(日)10:36:06 No.906030245
生来自給自足してたからまあ農業が肌にあいそうなのはわかる
61 22/03/13(日)10:36:12 No.906030256
>悟空さにはまじで運送関係向いてるとはおもうけど >あの世界カプセルとか技術進んでるからそもそも筋力も舞空術もそこまでオンリーワンじゃないかもしれない 瞬間移動あるから速達系は需要あるのでは
62 22/03/13(日)10:36:17 No.906030284
ターブルは急に生えてきたブルマの姉よりは受け入れられた
63 22/03/13(日)10:36:46 No.906030390
配達先の人間知らないと瞬間移動できないのでは
64 22/03/13(日)10:36:46 No.906030393
悟空の場合は機械の扱いに慣れさせておいた方が良いだろうな
65 22/03/13(日)10:36:58 No.906030463
瞬間移動は相手の気を探らないと駄目だから知らない相手の所には行けないんじゃね
66 22/03/13(日)10:37:07 No.906030528
あんまり超人みたいに畑作業やるとチチから注意されそう
67 22/03/13(日)10:37:09 No.906030537
ブルマの姉もいるのか わけわかんねえな
68 22/03/13(日)10:37:40 No.906030654
>配達先の人間知らないと瞬間移動できないのでは 確か瞬間移動は特定の人物の気を特定してその気の場所に移動するから知ってる相手の所じゃないと移動できないって説明を最初にしてたはず
69 22/03/13(日)10:37:59 No.906030745
猫魔人に出て来たサイヤ人やクリーザも公式なの?
70 22/03/13(日)10:38:07 No.906030769
>何かあったときは戦いに行かなきゃいけない立場だから勤め人よりも自分ひとりで食い扶持を稼ぐ農家の方が合ってるんじゃないかな 金なんてサタンからもらえば良いし働く時間を修行に当ててもらう方が地球の命運的にはありがたい
71 22/03/13(日)10:38:08 No.906030780
ドラゴンボール博士がいっぱいだな
72 22/03/13(日)10:38:32 No.906030898
まあ集荷所間だけでも瞬間移動できたら相当需要はあるっちゃある
73 22/03/13(日)10:38:34 No.906030915
>ベジータの年齢がよくわからないんだよな… ベジータは地球襲来時で30歳じゃなかったっけ
74 22/03/13(日)10:38:40 No.906030944
>ブルマの姉もいるのか >わけわかんねえな ブルマの姉はスピンオフ?のジャコで登場してる その作品はドラゴンボールより少し前の時系列だからブルマはまだ幼児
75 22/03/13(日)10:38:41 No.906030947
悟飯悟天トランクスはハーフだから親より速く老けていくのか
76 22/03/13(日)10:38:52 No.906030987
>金なんてサタンからもらえば良いし 頭18号かよ…
77 22/03/13(日)10:38:53 No.906030996
舞空術がある時点で物流はぶっ壊れそうだけど悟空のスピードに荷物は耐えきれるかが問題だろう
78 22/03/13(日)10:38:54 No.906031003
ドラゴンボールってそんなに世界観広がってるんだ
79 22/03/13(日)10:38:57 No.906031020
>猫魔人に出て来たサイヤ人やクリーザも公式なの? あれは違う
80 22/03/13(日)10:39:10 No.906031073
>瞬間移動あるから速達系は需要あるのでは 会ったこと無い人のところには瞬間移動できないし
81 22/03/13(日)10:39:11 No.906031076
>金なんてサタンからもらえば良いし働く時間を修行に当ててもらう方が地球の命運的にはありがたい 働いてないと世間体がね…チチはそういうの気にするから…
82 22/03/13(日)10:39:20 No.906031109
死んだり精神と時の部屋に入ったりサイヤ人だったりでもう分からん
83 22/03/13(日)10:39:57 No.906031257
なんだかんだ厳し目のチチが嫁なのは大切だよな悟空
84 22/03/13(日)10:39:58 No.906031263
なんならトラックを担いで飛んだほうが速いという
85 22/03/13(日)10:40:07 No.906031290
知り合いのいる特定区間の即配ってだけでもかなり有効で大都市ならなおさらでは
86 22/03/13(日)10:40:24 No.906031368
性欲も80まで枯れなそう
87 22/03/13(日)10:40:35 No.906031409
>>何かあったときは戦いに行かなきゃいけない立場だから勤め人よりも自分ひとりで食い扶持を稼ぐ農家の方が合ってるんじゃないかな >金なんてサタンからもらえば良いし働く時間を修行に当ててもらう方が地球の命運的にはありがたい サタンは許そう だがチチがそれを許すかな!?
88 22/03/13(日)10:40:43 No.906031445
>働いてないと世間体がね…チチはそういうの気にするから… お父さんが山賊だからかな…
89 22/03/13(日)10:40:46 No.906031457
>金なんてサタンからもらえば良いし サタンから大金提供された時は悟空さは断ってるよ
90 22/03/13(日)10:40:47 No.906031459
>舞空術がある時点で物流はぶっ壊れそうだけど悟空のスピードに荷物は耐えきれるかが問題だろう それこそホイポイカプセルにでも入れておけば安全なんじゃない
91 22/03/13(日)10:40:52 No.906031481
悟空さ働かないと絶対修行→飯→寝るだけになるだろうから…
92 22/03/13(日)10:41:18 No.906031585
悟空さはあれでなんだかんだ農業も楽しんでるっぽいから…
93 22/03/13(日)10:41:36 No.906031676
悟空さは年金貰えなさそうだしな…
94 22/03/13(日)10:41:40 No.906031683
基本蛮族だから文明社会との接点としてやっぱりチチいないとな…
95 22/03/13(日)10:41:50 No.906031723
まあまじで金がいるってなったらどうとでもできるからな… それはそれとしてぐーたらしたり修行にかまけるのは嫁として許せないだけで
96 22/03/13(日)10:41:58 No.906031740
悟飯が産まれたのが悟空さが20くらいでこの時の悟飯が17くらいとしたらざっくり計算すると37ってことになるか
97 22/03/13(日)10:42:44 No.906031908
あの世で肉体年齢が進まないなら元から歳上のベジータとは大分差が出てるよな 絵柄上は同じように若干の老け感出してるけど
98 22/03/13(日)10:42:58 No.906031961
それだけどうとでもなる手段あるのに夫に働いてほしいって言えるチチは立派よ
99 22/03/13(日)10:42:59 No.906031970
超になるとトレーニング感覚で精神と時の部屋に入るからもうマジでわかんなくなる
100 22/03/13(日)10:43:12 No.906032018
>悟空さ働かないと絶対修行→飯→寝るだけになるだろうから… クウラが登場する映画では悟飯やクリリン達と楽しそうにキャンプしてる悟空が今見たら新鮮すぎる
101 22/03/13(日)10:43:28 No.906032086
幼女の時はハイレグ着てた痴女のくせによく教育ママになったな…
102 22/03/13(日)10:43:45 No.906032165
牛魔王もフライパン山消えて以降ずっと無職なのかな
103 22/03/13(日)10:43:58 No.906032208
悟空さの作った野菜評判良いんだっけ
104 22/03/13(日)10:44:12 No.906032279
ラディッツとセル編で悟空死んでるしまだ30歳くらいじゃない
105 22/03/13(日)10:44:14 No.906032288
世間体とか言ったらベジータはどうなるんだ…
106 22/03/13(日)10:44:18 No.906032305
牛魔王もあんなだけど常識人寄りなんだろうな
107 22/03/13(日)10:44:20 No.906032317
パオズ山からサタンシティってめちゃくちゃ離れてるんだっけ?
108 22/03/13(日)10:44:27 No.906032348
GT1話だと悟空は変化無しだったのにベジータは髪型変わってたり髭伸ばしてたりで結構変化してるな それも悟空より年上だからか?
109 22/03/13(日)10:45:14 No.906032534
>世間体とか言ったらベジータはどうなるんだ… ブルマが気にしてないなら問題ないだろ
110 22/03/13(日)10:45:16 No.906032544
>牛魔王もあんなだけど常識人寄りなんだろうな 山賊では
111 22/03/13(日)10:45:17 No.906032547
>世間体とか言ったらベジータはどうなるんだ… 世界一の金持ちの家に常駐する世界一強いボディガードだから問題ない
112 22/03/13(日)10:45:19 No.906032555
>働いてないと世間体がね…チチはそういうの気にするから… あんな山の中で世間もクソもあるのかな?
113 22/03/13(日)10:45:20 No.906032559
>パオズ山からサタンシティってめちゃくちゃ離れてるんだっけ? 悟飯がクラスメイトにめちゃくちゃビックリされるくらい遠い
114 22/03/13(日)10:45:34 No.906032621
ベジータはフリーザの元で働いていたから普通に働けないわけではないんだ ただ格下に頭を下げられないだけ
115 22/03/13(日)10:45:55 No.906032706
>悟空さ働かないと絶対修行→飯→寝るだけになるだろうから… 理想的な健康生活
116 22/03/13(日)10:46:07 No.906032753
>世界一の金持ちの家に常駐する世界一強いボディガードだから問題ない 問題あるからブルマが怒ったんだ
117 22/03/13(日)10:46:10 No.906032765
作業着そんなピッチリしてたっけ…
118 22/03/13(日)10:46:17 No.906032806
超のトラクターとかエアカー運転したりスマホ普通に使ったりする悟空さは絵面が面白いから好き でもよく考えたら原作からフリーザの宇宙戦のコンソール見て乗ってきた宇宙戦と大体一緒だって言ったりしてるし 色々覚えるのがめんどくさいだけで機塊自体には強いのかな悟空さ
119 22/03/13(日)10:46:19 No.906032815
>悟空さは年金貰えなさそうだしな… ピッコロ倒した時から恩給でも貰ってて然るべきだよなあ
120 22/03/13(日)10:46:21 No.906032823
ホイポイカプセル介せばトラック一台で信じられない量運べるからな 舞空術のが速そうだけど言い訳考える方が大変そうだ
121 22/03/13(日)10:46:35 No.906032876
>牛魔王もあんなだけど常識人寄りなんだろうな 悪魔の帝王って呼ばれて財宝奪ってきた極悪人だぞ!改心はしたけど!
122 22/03/13(日)10:46:53 No.906032938
>あんな山の中で世間もクソもあるのかな? アニメだったか映画だったかで悟飯ちゃんを学校に入れる時に面接してた気がする
123 22/03/13(日)10:46:54 No.906032943
無職の宇宙人と結婚もせず子供産んだ時点でそういうの気にしない家族だよブルマんちは いつの間にか結婚したことになってるけどどのタイミングでちゃんと結婚したのだろう
124 22/03/13(日)10:46:57 No.906032958
>パオズ山からサタンシティってめちゃくちゃ離れてるんだっけ? 1000キロ ジェットフライヤーで5時間
125 22/03/13(日)10:47:02 No.906032975
宇宙規模で密猟者が乗り込んでくる王立自然公園…
126 22/03/13(日)10:47:06 No.906032992
>超のトラクターとかエアカー運転したりスマホ普通に使ったりする悟空さは絵面が面白いから好き >でもよく考えたら原作からフリーザの宇宙戦のコンソール見て乗ってきた宇宙戦と大体一緒だって言ったりしてるし >色々覚えるのがめんどくさいだけで機塊自体には強いのかな悟空さ 覚えるのが苦手だけど一度覚えたら使いこなすんじゃないかな
127 22/03/13(日)10:47:33 No.906033100
ホイポイカプセルって数個あれば山賊のいい稼ぎになるくらい高価だしまだ庶民でも使える気軽なアイテムではないんだ
128 22/03/13(日)10:47:39 No.906033121
>>悟空さは年金貰えなさそうだしな… >ピッコロ倒した時から恩給でも貰ってて然るべきだよなあ そもそも宇宙人だし死んだり生き返ったりしてるし戸籍どうなってんだろ… お爺ちゃんの方の悟飯が子どもとして登録してるのかな
129 22/03/13(日)10:47:54 No.906033188
悟空はともかくピッコロさんは免許取る必要会ったんだろうか 仕事にも私生活にもいらないだろ
130 22/03/13(日)10:48:20 No.906033291
>いつの間にか結婚したことになってるけどどのタイミングでちゃんと結婚したのだろう 未来トランクスが結婚はしてなかったみたいなこと言ってたはずだからセル編からブウ編の間じゃないか
131 22/03/13(日)10:48:22 No.906033304
>超のトラクターとかエアカー運転したりスマホ普通に使ったりする悟空さは絵面が面白いから好き >でもよく考えたら原作からフリーザの宇宙戦のコンソール見て乗ってきた宇宙戦と大体一緒だって言ったりしてるし >色々覚えるのがめんどくさいだけで機塊自体には強いのかな悟空さ 運転免許取得する回の悟空さ思い出した
132 22/03/13(日)10:48:23 No.906033312
扉絵とかセル編で車やバイク乗ったりしてるし別にメカに弱いってわけでは無いよな 免許も取れるし
133 22/03/13(日)10:48:23 No.906033316
>無職の宇宙人と結婚もせず子供産んだ時点でそういうの気にしない家族だよブルマんちは 両親は気にしないと思うがブルマは実際に気にしてるんで…
134 22/03/13(日)10:48:29 No.906033347
ブルマはドラゴンボールで徐々に若返りを願うあたり世間体気にするタイプっぽいのにベジータのことは放置なのがよくわかんねえな
135 22/03/13(日)10:48:31 No.906033353
そもそもあの世界ってか国に戸籍あるかな…
136 22/03/13(日)10:48:45 No.906033410
孫の居るヒーロー系キャラってめずらしいなぁって一瞬思ったけど いるわ…サイクロプスとか…あいつもタイムトラベルでわけわかんねぇけど
137 22/03/13(日)10:48:53 No.906033431
悟空たまに出稼ぎみたいな感じでバイトしてなかった? アニオリ?
138 22/03/13(日)10:48:58 No.906033450
飛べるからって私生活でいつも飛んで移動してるわけじゃないからなみんな
139 22/03/13(日)10:50:13 No.906033824
>飛べるからって私生活でいつも飛んで移動してるわけじゃないからなみんな 悪役は小気味いい音立てて走るけど悟空たち走ってもあんまり音しないよね
140 22/03/13(日)10:50:26 No.906033878
そう考えたら普通に仕事して宇宙最強クラスのジレンってすごいよな…
141 22/03/13(日)10:50:35 No.906033911
>そもそもあの世界ってか国に戸籍あるかな… 悟空が子供の頃ブルマ探すのに警察官に聞いた時機械で探し出してたから戸籍はあるだろう
142 22/03/13(日)10:50:39 No.906033927
この若々しいお父さんがマジックテープのバリバリ財布を選んだのかぁ…
143 22/03/13(日)10:50:57 No.906034002
>悟飯が産まれたのが悟空さが20くらいでこの時の悟飯が17くらいとしたらざっくり計算すると37ってことになるか そこから死んでた8年を引いて精神と時の部屋で修行した一年一ヶ月を出したら肉体年齢だな… 悟飯ちゃんと10歳差くらいだから兄貴でも特別おかしくないライン
144 22/03/13(日)10:51:05 No.906034049
>超のトラクターとかエアカー運転したりスマホ普通に使ったりする悟空さは絵面が面白いから好き >でもよく考えたら原作からフリーザの宇宙戦のコンソール見て乗ってきた宇宙戦と大体一緒だって言ったりしてるし >色々覚えるのがめんどくさいだけで機塊自体には強いのかな悟空さ 考えてみれば子供時代にブルマと一緒にいたしわけわからんままでも機械に触れる環境ではあったか…
145 22/03/13(日)10:51:05 No.906034051
>そう考えたら普通に仕事して宇宙最強クラスのジレンってすごいよな… あいつが仕事してるのに悪党がいなくならない宇宙こわい
146 22/03/13(日)10:52:20 No.906034383
最近のドラゴンボールはどれだけ強くても働かないといけないという圧力を感じる…
147 22/03/13(日)10:52:45 No.906034460
人類も60位まで若いままで70位までに一気に老け込んで亡くなるみたいにならんかな
148 22/03/13(日)10:52:45 No.906034464
>悟空はともかくピッコロさんは免許取る必要会ったんだろうか >仕事にも私生活にもいらないだろ 悟飯の為に必要になる場面があるかも知れないし…
149 22/03/13(日)10:52:46 No.906034467
フリーザ様だって仕事はしてるからな…
150 22/03/13(日)10:52:59 No.906034516
>悟空が子供の頃ブルマ探すのに警察官に聞いた時機械で探し出してたから戸籍はあるだろう 住民番号とかあるみたいだし結構現代的だな…
151 22/03/13(日)10:53:11 No.906034570
>最近のドラゴンボールはどれだけ強くても働かないといけないという圧力を感じる… 鳥山明だって働いてるわけだし
152 22/03/13(日)10:53:12 No.906034572
ピッコロさんも微妙に無職ではと思うけど 一応神補佐みたいな存在?
153 22/03/13(日)10:53:44 No.906034720
地味に天津飯も無職だろ
154 22/03/13(日)10:54:07 No.906034836
>地味に天津飯も無職だろ 超では道場開いてました
155 22/03/13(日)10:54:15 No.906034877
ピッコロさんはそもそも水さえあれば生きていけるから…
156 22/03/13(日)10:54:21 No.906034907
>地味に天津飯も無職だろ ドラゴンボール超では道場運営してるぞ!
157 22/03/13(日)10:54:27 No.906034930
悟空の子供時代は無知からくる常識知らずだったけどドラゴンレーダー壊しちゃったこともないから 機械苦手ってわけじゃないのかな
158 22/03/13(日)10:54:33 No.906034960
>ピッコロさんも微妙に無職ではと思うけど >一応神補佐みたいな存在? 普通に神様の宮殿に住んでるけど神をやめた時点で資格はない気がするんだ 補佐ならポポの方がよっぽど詳しいだろう
159 22/03/13(日)10:55:11 No.906035108
戦闘タイプのナメック星人はそれこそ戦うために存在するからな
160 22/03/13(日)10:55:26 No.906035158
>悟空の子供時代は無知からくる常識知らずだったけどドラゴンレーダー壊しちゃったこともないから >機械苦手ってわけじゃないのかな 上のボタン押すだけでいい機械を壊すようじゃ苦手ってレベルじゃねえぞ
161 22/03/13(日)10:55:35 No.906035192
ベジータが無職の最後の砦か…
162 22/03/13(日)10:55:49 No.906035265
餃子は?
163 22/03/13(日)10:56:20 No.906035426
>普通に神様の宮殿に住んでるけど神をやめた時点で資格はない気がするんだ デンデの身内だし先代の神様だから資格はあるんじゃね?
164 22/03/13(日)10:56:30 No.906035479
オラの作ったでぇこんは美味ぇぞ
165 22/03/13(日)10:56:33 No.906035490
あの悟空でさえ働いてるのにベジータが働いてないのはブルマ的には何か言いたくなるだろう
166 22/03/13(日)10:56:48 No.906035553
>餃子は? 天さんとずっと一緒に修行してる
167 22/03/13(日)10:57:00 No.906035602
セルゲーム終わったら働くって言うのはチチと約束してた事だし… 死に逃げしたけど…
168 22/03/13(日)10:57:11 No.906035665
ベジータは圧力に負けず死ぬまで無職でいてほしい
169 22/03/13(日)10:58:43 No.906036098
悟空「ベジータ…おめぇもいい歳なんだからそろそろ働いたらどうなんだ?」
170 22/03/13(日)10:59:30 No.906036272
ベジータは王子だし…
171 22/03/13(日)10:59:49 No.906036347
元気玉の応用で野菜にパワー送れたりしないだろうか
172 22/03/13(日)11:00:46 No.906036569
水で生きていけるしピッコロさんに経済活動はいらんからな…
173 22/03/13(日)11:02:17 No.906036886
>ベジータは圧力に負けず死ぬまで無職でいてほしい もう何度か死んでるだろ
174 22/03/13(日)11:02:27 No.906036910
>元気玉の応用で野菜にパワー送れたりしないだろうか それもう仙豆なんじゃ…
175 22/03/13(日)11:02:58 No.906036991
>>餃子は? >天さんとずっと一緒に修行してる ずっと頑張ってるのにとっくの昔についてけないんだよね…
176 22/03/13(日)11:03:19 No.906037071
スレ画書いてるの腐女子かな
177 22/03/13(日)11:03:21 No.906037080
>水で生きていけるしピッコロさんに経済活動はいらんからな… ちょっとした服や小物はピッで作れちゃうピッコロさんおかしいよ
178 22/03/13(日)11:04:00 No.906037210
>>水で生きていけるしピッコロさんに経済活動はいらんからな… >ちょっとした服や小物はピッで作れちゃうピッコロさんおかしいよ 戦闘タイプなのに剣やまずいリンゴまで出せるからな…
179 22/03/13(日)11:04:08 No.906037236
服とか気軽に生み出してたなピッコロさん…
180 22/03/13(日)11:04:29 No.906037301
性欲も食欲もないし戦うことも別に好きでもないナメック星人の娯楽ってなんなんだろうか
181 22/03/13(日)11:04:44 No.906037346
ピッコロさんが働くとエネルギー保存測が壊れる
182 22/03/13(日)11:04:55 No.906037382
>ドラゴンボール超では道場運営してるぞ! なにげに鶴仙流が受け継がれてるってことだよな 亀仙流は後継者とか…まあじっちゃんが死にそうにないし大丈夫か
183 22/03/13(日)11:04:58 No.906037392
>性欲も食欲もないし戦うことも別に好きでもないナメック星人の娯楽ってなんなんだろうか 何かを育てることなんじゃないか 環境整えてたナメック星の奴らとか見るに
184 22/03/13(日)11:05:03 No.906037401
>性欲も食欲もないし戦うことも別に好きでもないナメック星人の娯楽ってなんなんだろうか 植物栽培
185 22/03/13(日)11:05:29 No.906037491
>亀仙流は後継者とか…まあじっちゃんが死にそうにないし大丈夫か 100年後設定のゲームで亀仙人とピッコロさんだけ外見変わらず出てるからな…
186 22/03/13(日)11:06:16 No.906037656
亀仙人は友人に不死鳥がいたからな…死んでるけど
187 22/03/13(日)11:06:20 No.906037669
>亀仙流は後継者とか…まあじっちゃんが死にそうにないし大丈夫か 姉の占いババも確か500歳以上だしあの一族寿命どうなってんだろ…
188 22/03/13(日)11:06:28 No.906037714
>性欲も食欲もないし戦うことも別に好きでもないナメック星人の娯楽ってなんなんだろうか ふっふっふ… わかいな…
189 22/03/13(日)11:06:57 No.906037814
>スレ画書いてるの腐女子かな 悟飯×悟空の親子愛が好きなだけの人だよ
190 22/03/13(日)11:07:00 No.906037832
>亀仙流は後継者とか…まあじっちゃんが死にそうにないし大丈夫か 改めて見ると悟空さはもはやどの流派なのか訳わかんないし悟飯ちゃんも魔だし 純粋な亀仙流の流れって誰になるんだ
191 22/03/13(日)11:07:09 No.906037855
まぁ1番の勝ち組はどう考えてもクリリンだよね…
192 22/03/13(日)11:07:32 No.906037931
>純粋な亀仙流の流れって誰になるんだ クリリン
193 22/03/13(日)11:08:03 No.906038025
>純粋な亀仙流の流れって誰になるんだ 牛魔王
194 22/03/13(日)11:08:19 No.906038086
>なにげに鶴仙流が受け継がれてるってことだよな 天津流って言ってたけどベースは鶴仙流で暗殺術を抜いた感じなのかな
195 22/03/13(日)11:08:20 No.906038089
ドラゴボはアニオリの日常回だけまとめて見たい
196 22/03/13(日)11:08:39 No.906038162
>まぁ1番の勝ち組はどう考えてもクリリンだよね… 美人の嫁がいるからな
197 22/03/13(日)11:08:42 No.906038172
>改めて見ると悟空さはもはやどの流派なのか訳わかんないし悟飯ちゃんも魔だし 悟天に至ってはチチに教え込まれただけという
198 22/03/13(日)11:08:46 No.906038192
子供の頃の憧れのヒーローでシコるのってどんな気持ちなの
199 22/03/13(日)11:08:47 No.906038199
亀仙流は理念だから 人生を楽しんでいればそれが正しい亀仙流
200 22/03/13(日)11:09:41 No.906038381
セーラームーンがセフレだもんな
201 22/03/13(日)11:10:12 No.906038490
>>改めて見ると悟空さはもはやどの流派なのか訳わかんないし悟飯ちゃんも魔だし >悟天に至ってはチチに教え込まれただけという 牛魔王も亀仙流だからチチもその流れ汲んでるのかな
202 22/03/13(日)11:10:50 No.906038633
クリリン一人いれば大抵の組織は壊滅させられるからその街の治安はかなりいいよな 警察官としてかなり出世しそうだな
203 22/03/13(日)11:11:33 No.906038777
クリリンは夜もテクニシャンなのかな
204 22/03/13(日)11:11:42 No.906038816
悟空さが農業やってる理由は「サボりながらでも出来るから」らしい fu880859.jpg
205 22/03/13(日)11:13:01 No.906039134
水だけで済むあんな完結した生き物だからナメック星人って知能の割にほとんど手つかずの星に些細な住居作って暮らしてるのかな そこまで考えてないかな鳥山明
206 22/03/13(日)11:13:57 No.906039345
>>改めて見ると悟空さはもはやどの流派なのか訳わかんないし悟飯ちゃんも魔だし >悟天に至ってはチチに教え込まれただけという チチも天下一武道会の本選に出れるぐらいだから普通に強いんだよな トップ勢とのレベル差が段違いなだけで
207 22/03/13(日)11:14:01 No.906039357
>水だけで済むあんな完結した生き物だからナメック星人って知能の割にほとんど手つかずの星に些細な住居作って暮らしてるのかな >そこまで考えてないかな鳥山明 まぁ単純に欲がないんだと思う 旧文明では高性能な宇宙船とか作るだけの技術力はあったわけだけど
208 22/03/13(日)11:14:27 No.906039439
>悟空さが農業やってる理由は「サボりながらでも出来るから」らしい >fu880859.jpg もっとガッと稼いで金なくなるまでトレーニングした方が時間取れるだろうに やっぱり趣味な気がする
209 22/03/13(日)11:14:43 No.906039504
フリーザ様も力で支配とかじゃなくて ちゃんと経済活動してるの面白いよね
210 22/03/13(日)11:14:55 No.906039555
ナメック星は気候変動で一回絶滅寸前だったって界王さまが言ってた まあ移住しても似たような生活だったけどね
211 22/03/13(日)11:15:20 No.906039641
>フリーザ様も力で支配とかじゃなくて >ちゃんと経済活動してるの面白いよね 欲しけりゃ奪えばいいような一族なのに金持ちに星売ってるのとかね
212 22/03/13(日)11:15:47 No.906039745
農業自体はじっちゃんの修行でもやってたからな…
213 22/03/13(日)11:16:22 No.906039878
サボりながら稼ぎたいならそれこそアスリートとか運送業でいいんじゃねぇかな…
214 22/03/13(日)11:16:26 No.906039898
まあ何もかも奪い続けるんじゃただの野蛮な猿だからな お金を稼いでお金を使うのが文明というものだ
215 22/03/13(日)11:16:43 No.906039973
>チチも天下一武道会の本選に出れるぐらいだから普通に強いんだよな >トップ勢とのレベル差が段違いなだけで スラッグの映画で一般兵ボコボコにしてたよね
216 22/03/13(日)11:17:04 No.906040066
ナメック星人の宇宙船は改造されたサイヤ人のポッドに比べたら遅いけど最低でも数百年前の型落ち中の型落ちって事考えたら下手したらフリーザ軍とかより進んだ文明だったのかもしれん
217 22/03/13(日)11:17:32 No.906040173
農協みたいな所に野菜卸してる時に評判良いって言われたら喜んでたしそれはそれで楽しんでそうではある
218 22/03/13(日)11:17:59 No.906040259
じっちゃんに教えてもらったってのがデカいよね しかも修行の一環になるって教え方だ
219 22/03/13(日)11:18:11 No.906040301
やはりヤサイ人の本能か
220 22/03/13(日)11:18:14 No.906040309
占いババとの歳の差考えると亀仙人の寿命クリリン達より長いだろうから後継者とか気にする必要たぶんないぞ
221 22/03/13(日)11:18:28 No.906040373
悟空は戦いが大好きだけど戦い以外が嫌いなわけじゃないもんな…
222 22/03/13(日)11:19:17 No.906040566
>>金なんてサタンからもらえば良いし >サタンから大金提供された時は悟空さは断ってるよ ちゃんとチチが管理してたので安心してほしい
223 22/03/13(日)11:20:06 No.906040749
>>ベジータ王とかパラガスとか老けてたから適当だな >パラガス41年もあの星にいてあれくらいの老け方しかしてないなら妥当だろ あの雰囲気だと三十代ぐらいありそうだよな これも見た目だけじゃわからんからアテにならんけど
224 22/03/13(日)11:21:40 No.906041082
>ベジータの年齢がよくわからないんだよな… 若い頃は宇宙船での移動でよくコールドスリープしてるのでこいつも多分肉体年齢と実年齢とかおかしいタイプだと思う
225 22/03/13(日)11:22:32 No.906041263
>悟空ってイケメンなのか…? とぼけた顔してることが多いけどザマス入ったブラックとかかなりイケメン