虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/03/13(日)08:58:28 日曜美... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/03/13(日)08:58:28 No.906003889

日曜美術館 名もなき写真のチカラ 写真家 浅田政志

1 22/03/13(日)09:01:02 No.906004527

♪ド~

2 22/03/13(日)09:01:14 No.906004588

ピィ~ピィ~ピィ~

3 22/03/13(日)09:01:33 No.906004650

そのキノコは一体

4 22/03/13(日)09:02:00 No.906004731

浅田家!の人か

5 22/03/13(日)09:02:38 No.906004889

卒アル写真というわけではないのか

6 22/03/13(日)09:03:35 No.906005130

そうか今日は震災関連回なのか一応

7 22/03/13(日)09:04:05 No.906005219

なるほど

8 22/03/13(日)09:04:59 No.906005426

まあ元気

9 22/03/13(日)09:06:37 No.906005799

木村伊兵衛賞は割と前衛的なのが受賞するよね

10 22/03/13(日)09:07:15 No.906005940

さむそう!!

11 22/03/13(日)09:07:27 No.906005978

風強い

12 22/03/13(日)09:07:35 No.906006010

ぬぁ…くそさむゅい

13 22/03/13(日)09:07:57 No.906006114

でけーフィルムだ

14 22/03/13(日)09:07:59 No.906006126

わお懐かしいフィルムカメラ

15 22/03/13(日)09:08:21 No.906006206

後で写真見て「あの時寒かったね」までがワンセットで思い出に残るのか…

16 22/03/13(日)09:08:23 No.906006216

女性陣冬服でよかったじゃん!

17 22/03/13(日)09:08:26 No.906006243

デジカメじゃないんだな…

18 22/03/13(日)09:08:46 No.906006309

泣いてる…

19 22/03/13(日)09:08:58 No.906006363

コミュ症じゃねーか!

20 22/03/13(日)09:09:16 No.906006436

なそ にん

21 22/03/13(日)09:09:18 No.906006450

2時間…

22 22/03/13(日)09:09:33 No.906006526

歓喜の叫びすぎる…

23 22/03/13(日)09:09:53 No.906006615

この御時世寒空の中で半袖2時間はまずいですよ!

24 22/03/13(日)09:10:00 No.906006640

上手く撮れてるな…

25 22/03/13(日)09:10:19 No.906006767

やだ!終わったあとがいちばんたのしい!

26 22/03/13(日)09:11:19 No.906007020

基本的にはネタ付きだけど家族写真なんだな…

27 22/03/13(日)09:12:24 No.906007280

山下達郎みたいな髪型しとる!

28 22/03/13(日)09:13:21 No.906007477

再現シチュエーションなのかよ!

29 22/03/13(日)09:13:25 No.906007502

思い出再現かー

30 22/03/13(日)09:15:00 No.906007841

なるほど?

31 22/03/13(日)09:15:04 No.906007857

ほらきた!

32 22/03/13(日)09:15:05 No.906007863

実験的

33 22/03/13(日)09:16:01 No.906008201

ひい…

34 22/03/13(日)09:16:35 No.906008306

もう11年なのかまだ11年なのか まさか今は世界規模の災害があるなんてなあ

35 22/03/13(日)09:17:43 No.906008634

いい写真だ

36 22/03/13(日)09:20:08 No.906009303

芸術性より個人的な想い出みたいな

37 22/03/13(日)09:20:34 No.906009390

人生が感じられる写真ってことか

38 22/03/13(日)09:20:50 No.906009453

キメキメだなボウズ!

39 22/03/13(日)09:21:13 No.906009541

愛されてた証…

40 22/03/13(日)09:22:37 No.906009833

意外と似てないな

41 22/03/13(日)09:22:56 No.906009933

隠れてる

42 22/03/13(日)09:23:14 No.906010015

わりとよく見るそういう人

43 22/03/13(日)09:23:51 No.906010168

すげー美味いチャーハン作りそう

44 22/03/13(日)09:24:16 No.906010272

たのしそう

45 22/03/13(日)09:24:19 No.906010282

ちょっとサイコキラーっぽいよ!

46 22/03/13(日)09:24:55 No.906010407

ちょっと悪そうな地元の友達!

47 22/03/13(日)09:25:32 No.906010554

親父のは古いんだよ!

48 22/03/13(日)09:27:13 No.906010959

プロ同士の意見だ

49 22/03/13(日)09:27:24 No.906011016

職人感演出

50 22/03/13(日)09:28:01 No.906011222

お父さんがあっちこっちで参加している

51 22/03/13(日)09:29:09 No.906011484

人多いなこの公園

52 22/03/13(日)09:29:56 No.906011662

わりとバチバチに演出するタイプの写真家なのよな

53 22/03/13(日)09:31:07 No.906012059

演技させてるのがコミカル感も出てる気がする

54 22/03/13(日)09:31:38 No.906012283

ぅゎひろい

55 22/03/13(日)09:32:07 No.906012450

演技させまくった中でその人本人の表情が見えてくる的な

56 22/03/13(日)09:32:44 No.906012601

座敷わらしが写ってるぞ

57 22/03/13(日)09:32:50 No.906012627

ちょっとシュールで面白い写真になってる

58 22/03/13(日)09:33:28 No.906012808

すごいアルバムだ…

59 22/03/13(日)09:33:47 No.906012882

モー

60 22/03/13(日)09:34:12 No.906013010

入婿か

61 22/03/13(日)09:35:36 No.906013524

家の付き合いがあって結婚とか古風なスタイル

62 22/03/13(日)09:36:07 No.906013662

お父さんマンガみてえな歯してんな!

63 22/03/13(日)09:36:30 No.906013751

牛のジト目が効いている

64 22/03/13(日)09:36:31 No.906013755

牛がいい顔しててだめだった

65 22/03/13(日)09:36:54 No.906013896

だけん!

66 22/03/13(日)09:36:58 No.906013929

だけんだー!

67 22/03/13(日)09:37:34 No.906014170

おっ!かけっこかみにごす!

68 22/03/13(日)09:38:37 No.906014616

だけんのケツ!

69 22/03/13(日)09:38:41 No.906014645

だけんのだけん感

70 22/03/13(日)09:38:45 No.906014674

リードなしの散歩は田舎ってかんじだ

71 22/03/13(日)09:39:29 No.906014890

きょうそうだぞちびごす

72 22/03/13(日)09:39:38 No.906014950

田舎ならではのスケール感

73 22/03/13(日)09:40:29 No.906015176

雲と空の存在感がすごい

74 22/03/13(日)09:40:34 No.906015199

しらないひとの影!

75 22/03/13(日)09:40:41 No.906015225

じっとしてればいいんだなごす

76 22/03/13(日)09:41:25 No.906015418

わざと人影入れてんのかこれ

77 22/03/13(日)09:41:30 No.906015454

78 22/03/13(日)09:41:36 No.906015507

ぬ!

79 22/03/13(日)09:42:00 No.906015678

P.A.R.T.Y!

80 22/03/13(日)09:42:05 No.906015704

ちくわしかもってねえ!

81 22/03/13(日)09:42:40 No.906015914

早速神棚へ

82 22/03/13(日)09:43:00 No.906016042

ワッタワンダフルワールド

83 22/03/13(日)09:43:28 No.906016239

全部手描きメッセージつきなのか

84 22/03/13(日)09:45:26 No.906017042

今日は個別の作品紹介よりルポタージュメインだったからか ETV特集のような味わいがあったな

85 22/03/13(日)09:45:37 No.906017138

フェルメールだ!

86 22/03/13(日)09:45:39 No.906017153

白塗りが剥がされたあとのやつ!

87 22/03/13(日)09:46:11 No.906017328

>今日は個別の作品紹介よりルポタージュメインだったからか >ETV特集のような味わいがあったな 家族写真だからそれぞれの家族のストーリーがメインになってくるね

88 22/03/13(日)09:46:27 No.906017409

おお…レンブラント

89 22/03/13(日)09:46:40 No.906017454

作品保護のために会場が暗いと目がつらい

90 22/03/13(日)09:47:03 No.906017500

上野は美術館や博物館がいっぱいあっていいなあ!

91 22/03/13(日)09:47:12 No.906017523

こまけー

92 22/03/13(日)09:47:41 No.906017659

レンブラントの時代はチューリップくそ高かったってな

93 22/03/13(日)09:47:55 No.906017719

麻酔?そんなものないよ

94 22/03/13(日)09:48:21 No.906017837

出たな世界的コラ素材……

95 22/03/13(日)09:48:25 No.906017862

コロナ時代に日本でフェルメールが見られるなんてな

96 22/03/13(日)09:48:42 No.906017969

剥がす前の複製も並べてるんだ

97 <a href="mailto:天使">22/03/13(日)09:48:54</a> [天使] No.906018040

スーッ…

98 22/03/13(日)09:49:24 No.906018247

フェルメールの死後の改修!ならば剥がしてヨシ!

99 22/03/13(日)09:49:51 No.906018426

愛は勝つ

100 22/03/13(日)09:50:31 No.906018686

10円玉!

101 22/03/13(日)09:50:36 No.906018706

静岡で

102 22/03/13(日)09:50:56 No.906018811

手紙を読む女_完成 手紙を読む女_完成_修正 手紙を読む女_完成_修正2 手紙を読む女_最終稿

103 22/03/13(日)09:51:10 No.906018878

ちっちゃいのもみんな国宝か

104 22/03/13(日)09:51:25 No.906018935

うなぎの蒲焼みたいな楽器だ

105 22/03/13(日)09:51:50 No.906019069

こんな絵があったんだ…

106 22/03/13(日)09:51:52 No.906019077

>ちっちゃいのもみんな国宝か 奈良と京都は国宝がごろごろすぎる

107 22/03/13(日)09:52:29 No.906019250

かっこいー

108 22/03/13(日)09:52:31 No.906019253

木村伊兵衛賞の写真家の回で木村伊兵衛本人の写真も見せるスタイル

109 22/03/13(日)09:53:04 No.906019395

ポスターみてえな写真だ

110 22/03/13(日)09:53:19 No.906019440

ふらんそわぽんぽん君!

111 22/03/13(日)09:53:21 No.906019445

ぽんぽん展

112 22/03/13(日)09:53:25 No.906019471

あ…このポンポン好き

113 22/03/13(日)09:53:25 No.906019476

ポンポン!

114 22/03/13(日)09:53:44 No.906019579

オルセー美術館の回でおなじみのシロクマくん

115 22/03/13(日)09:53:45 No.906019587

数年の研究の末のゆるさだったのか…

116 22/03/13(日)09:54:03 No.906019676

ぽんぽんはかわいいからな…

117 22/03/13(日)09:54:16 No.906019749

ぐわし!

118 22/03/13(日)09:54:20 No.906019775

うわーっ!?梅図かずお!?

119 22/03/13(日)09:54:24 No.906019787

まだ元気そうだなかずお!

120 22/03/13(日)09:54:46 No.906019879

お元気そうでなにより

121 22/03/13(日)09:54:47 No.906019881

95年から…

122 22/03/13(日)09:54:51 No.906019904

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

123 22/03/13(日)09:55:15 No.906019991

民放のバラエティみたいなフォントだな…

124 22/03/13(日)09:55:31 No.906020045

ずっと褒められたことないって嘆いてたんだっけ

125 22/03/13(日)09:55:38 No.906020076

楳図不人気でやる気をなくしてしまったのか…

126 22/03/13(日)09:55:41 No.906020095

なそ にん

127 22/03/13(日)09:55:58 No.906020204

ウワーッ

128 22/03/13(日)09:56:50 No.906020489

漂流教室と14歳とはおつらい漫画を続けてお見せしやがる

129 22/03/13(日)09:56:52 No.906020497

真悟は読んだことないなーサイバーなんだな

130 22/03/13(日)09:57:14 No.906020594

フルカラーまんが絵画!

131 22/03/13(日)09:57:21 No.906020653

おー

132 22/03/13(日)09:57:23 No.906020690

すごいことしてるな楳図さん

133 22/03/13(日)09:57:51 No.906020844

めちゃくちゃ描き込みこまけえな!

134 22/03/13(日)09:58:12 No.906020927

人間の方がクリーチャーみたいだぜー!

135 22/03/13(日)09:58:35 No.906021026

アーティスティックだ

136 22/03/13(日)09:58:39 No.906021046

カラーリングが天野時代のFFみてーだ 女主人が特に

137 22/03/13(日)09:58:47 No.906021077

これがブランクある人の絵なのか…

138 22/03/13(日)09:58:48 No.906021085

楽しそうでよかった

139 22/03/13(日)09:59:05 No.906021147

フェルメールも楳図も大阪来るヤッター

140 22/03/13(日)09:59:21 No.906021201

あれ来週の予告は?

141 22/03/13(日)09:59:37 No.906021257

レキシ!

142 22/03/13(日)09:59:37 No.906021260

あれ 来週予告が知恵泉とすり替わっている なぜに

143 22/03/13(日)10:00:00 No.906021355

おわチョコレートドーナツやるのか!!!

144 22/03/13(日)10:00:19 No.906021424

たまに予告が無い時はあった気がするがよくわからんな…

145 22/03/13(日)10:01:59 No.906021825

検索した 来週からは甲子園なんぬ

146 22/03/13(日)10:02:35 No.906021970

潰れていたか…

147 22/03/13(日)10:03:00 No.906022053

>検索した >来週からは甲子園なんぬ あーもうそんな時期か 関西プリキュアも潰れるかな

↑Top