虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 早けれ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/03/13(日)01:58:06 No.905959618

    早ければ今日制限改定が発表されると思うと迂闊にデッキも構築できないぜー?

    1 22/03/13(日)01:59:02 No.905959827

    環境デッキ以外なら問題ない

    2 22/03/13(日)02:00:35 No.905960189

    >環境デッキ以外なら問題ない ハリラドンがちょっと怖いかな?って気もするぜ ハリファイバーは放置になる気もするが

    3 22/03/13(日)02:01:38 No.905960473

    ハリラドンも今更なんかされる謂れある?

    4 22/03/13(日)02:02:12 No.905960606

    烙印と勇者がどうなるかくらいじゃない ハリラドンやユニキャリやアナコンダはなんだかんだ規制する程じゃないし

    5 22/03/13(日)02:02:26 No.905960655

    勇者関連、ロンゴミ関連、勅命や虚無空間、ハリラドン、烙印融合関連 辺りになんか来るかな?

    6 22/03/13(日)02:03:26 No.905960887

    緩和のほうが気になるぞ

    7 22/03/13(日)02:04:02 No.905961043

    ブラスター返して

    8 22/03/13(日)02:04:29 No.905961165

    ハリラドンが規制かかるわけないだろ何言ってんだ

    9 22/03/13(日)02:05:45 No.905961617

    エラッタされた勅命がまた死んだらちょっとギャグだと思う

    10 22/03/13(日)02:07:51 No.905962348

    逆になんでハリだのラドンだのが禁止になると思ったんだ なるわけないだろ…

    11 22/03/13(日)02:08:28 No.905962526

    >エラッタされた勅命がまた死んだらちょっとギャグだと思う 意地でも認めたくないみたいなとこはあると思う

    12 22/03/13(日)02:09:53 No.905962905

    MDの影響だけが気になる

    13 22/03/13(日)02:10:44 No.905963101

    疫病緩和されないかな

    14 22/03/13(日)02:11:04 No.905963219

    >神風返して

    15 22/03/13(日)02:11:11 No.905963255

    >MDの影響だけが気になる 紙のほうには全く影響出てないし関係ないと思うよ…

    16 22/03/13(日)02:11:26 No.905963322

    魔術師とか殺し足りないのかまだ環境にいたりするな……

    17 22/03/13(日)02:12:21 No.905963536

    >MDの影響だけが気になる 環境全然違うのに関係するかな…? MDはシングル戦だし改定は別路線でやるんじゃねえかな

    18 22/03/13(日)02:13:47 No.905963893

    環境上位に今10テーマ位いるんだっけ?まぁ皆殺しは無理だろうな

    19 22/03/13(日)02:14:11 No.905964025

    >魔術師とか殺し足りないのかまだ環境にいたりするな…… あいつらエレクトラムとか一部を除いて9期の残党だけで戦ってるのが凄いわ

    20 22/03/13(日)02:14:23 No.905964071

    >MDはシングル戦だし改定は別路線でやるんじゃねえかな マッチでサイドで対策もできる時点でシングルより厳しくなるわけもないしな

    21 22/03/13(日)02:15:33 No.905964410

    ハリラドンはいい加減規制してくれないとシンクロの健全な発展が阻害される

    22 22/03/13(日)02:16:03 No.905964547

    ハリラドンってMDから直接強化もらったの? 勇者とかいうので誘発ケアされるようになっただけならそっちが潰されるだけな気がするけど

    23 22/03/13(日)02:17:01 No.905964808

    逆にMDに早く影響与えるような素振り見せて欲しい

    24 22/03/13(日)02:17:26 No.905964892

    >ハリラドンはいい加減規制してくれないとシンクロの健全な発展が阻害される 関係ない強化されるときはされるってアナコンダさんが…

    25 22/03/13(日)02:17:34 No.905964940

    勇者はこれ以上殺したら下手したらデッキ構築きつくならない?同じパックのパンクとシスターが新規次で二枚貰うからそれ込みで殺す算段かもしれないが

    26 22/03/13(日)02:17:52 No.905965029

    >>魔術師とか殺し足りないのかまだ環境にいたりするな…… >あいつらエレクトラムとか一部を除いて9期の残党だけで戦ってるのが凄いわ 覇王スターヴに目をつけられたらしぬけど今更そんな事ないよな

    27 22/03/13(日)02:18:04 No.905965081

    グリフォンライダー禁止で丸く収まるでしょ

    28 22/03/13(日)02:18:16 No.905965126

    MDはまず未実装カードの実装を早くしてください……

    29 22/03/13(日)02:18:29 No.905965174

    >勇者はこれ以上殺したら下手したらデッキ構築きつくならない? 別にいいんじゃない?

    30 22/03/13(日)02:20:29 No.905965690

    >勇者はこれ以上殺したら下手したらデッキ構築きつくならない? でも【勇者トークン】見たことないし…

    31 22/03/13(日)02:20:45 No.905965745

    あれがいるから蓋されてるなんてのはデスフェニ見てから言って欲しい

    32 22/03/13(日)02:24:10 No.905966611

    勇者はグリフォンライダー辺りをキッチリ殺して方向性変えた強化する方が良いと思う

    33 22/03/13(日)02:24:19 No.905966651

    見たことないから殺していいって言うのは頭シンクロ次元だよ…

    34 22/03/13(日)02:25:52 No.905967007

    >ハリラドンってMDから直接強化もらったの? >勇者とかいうので誘発ケアされるようになっただけならそっちが潰されるだけな気がするけど 相剣とかで高レベルシンクロの選択肢が増えた まあVFD規制とトントンって感じだしラドン禁止はないと思うけど

    35 22/03/13(日)02:27:03 No.905967252

    グリフォン消えたら勇者0になる?

    36 22/03/13(日)02:27:08 No.905967280

    勇者はマジで想定外の失敗っぽいしいい感じに立て直して欲しい 立て直せるかは知らん

    37 22/03/13(日)02:28:16 No.905967485

    MDからの新規は天威勇者で検索したらわかりやすいんじゃないかな

    38 22/03/13(日)02:29:25 No.905967701

    グリフォン禁止で他は返したら後攻捲りくらいにしか使えなくなるしちょうどいいでしょ

    39 22/03/13(日)02:29:39 No.905967750

    セリオンズも大会の分布表みたいなのみたらわりといるみたいだがあんまり結果出してないな

    40 22/03/13(日)02:29:41 No.905967759

    >グリフォン消えたら勇者0になる? 一応フリチェ2バウンス残りますけど要る?

    41 22/03/13(日)02:30:12 No.905967849

    ブリリアント・フュージョンが念入りに殺されてるのに 烙印融合が許されてのはわからないので1枚制限になれ…

    42 22/03/13(日)02:30:58 No.905967956

    くっ!分かりました…グリフォンを制限にします…

    43 22/03/13(日)02:31:47 No.905968085

    >くっ!分かりました…グリフォンを制限にします… わりとありそうだから困る

    44 22/03/13(日)02:32:29 No.905968183

    グリフォンがいるのもあるけど外法そんなにだよね

    45 22/03/13(日)02:32:59 No.905968261

    グリフォンは禁止しても誰も文句言わないだろう…

    46 22/03/13(日)02:33:28 No.905968337

    実際どうなるかはわからんけど今ラドン2枚目で誘発貫通とかやってるのに絶対規制ないって言いきれるのはなんで…?

    47 22/03/13(日)02:33:30 No.905968343

    >グリフォンがいるのもあるけど外法そんなにだよね グリフォン強いのって手札誘発潰したりいきなり魔法で除去させるの止められるとこだしな…

    48 22/03/13(日)02:33:31 No.905968350

    アラメシア禁止とかにならない限り勇者は再建できるでしょ グリフォンには死んでもらいたいけど

    49 22/03/13(日)02:34:13 No.905968460

    パンク組んでみてとりあえず新規ありとラドンなし想定して回してみたがあいつらフィールド追加来たらかなり強くなってて嬉しい……だから緊急テレポート解除してくれないかなー

    50 22/03/13(日)02:34:26 No.905968500

    >勇者はマジで想定外の失敗っぽいしいい感じに立て直して欲しい >立て直せるかは知らん 勇者トークンに耐性でもつけつつリリースや素材にするの不可をつけたりの方向性に行けばいいと思う

    51 22/03/13(日)02:34:47 No.905968569

    まあ発売したばっかバリアーも切れたし即禁止はありえるラインだよねグリフォン

    52 22/03/13(日)02:35:04 No.905968618

    ハリラドン死んだら変わりに出所できそうなやつとか居たりする?

    53 22/03/13(日)02:35:22 No.905968658

    しかしまだパック再販バリアがあるのだ

    54 22/03/13(日)02:35:41 No.905968705

    グリフォンってよくみるとコアラみたいのが乗ってるんだな

    55 22/03/13(日)02:35:50 No.905968726

    >まあ発売したばっかバリアーも切れたし即禁止はありえるラインだよねグリフォン してくれたら嬉しいけど再販バリアーも有り得なくはないのが怖い

    56 22/03/13(日)02:36:10 No.905968778

    ラドン1枚しか使わないからそこまでなら規制来てもまあいいかな…

    57 22/03/13(日)02:36:12 No.905968783

    >ハリラドン死んだら変わりに出所できそうなやつとか居たりする? VFD! …マッチである以上あいつは一生釈放されねえな…

    58 22/03/13(日)02:36:32 No.905968837

    >ラドン1枚しか使わないからそこまでなら規制来てもまあいいかな… つまり規制かかる時は禁止ってことになるな…

    59 22/03/13(日)02:36:38 No.905968857

    そういやバニラサポートとして勇者パーツ使ってる人見たことないな

    60 22/03/13(日)02:36:59 No.905968921

    勇者は環境にいる ノーパンも強くなって今じわじわ高騰しだしたと聞く シスターはあまり話題聞かない……

    61 22/03/13(日)02:37:00 No.905968924

    >>まあ発売したばっかバリアーも切れたし即禁止はありえるラインだよねグリフォン >してくれたら嬉しいけど再販バリアーも有り得なくはないのが怖い PUNK強いしエクソシスターも良い感じのもらったから一つ機能不全でも売れる売れる!

    62 22/03/13(日)02:37:39 No.905969040

    >そういやバニラサポートとして勇者パーツ使ってる人見たことないな そりゃ勇者って別にバニラサポートテーマでもないからな

    63 22/03/13(日)02:38:13 No.905969129

    シスターは次の新規でクソ強くなるし今後も強化期待できるから待とう

    64 22/03/13(日)02:38:21 No.905969152

    >実際どうなるかはわからんけど今ラドン2枚目で誘発貫通とかやってるのに絶対規制ないって言いきれるのはなんで…? エクストラ割いてそこまでやったとしてラドンだけじゃ最終盤面はそこまで暴力的じゃないし

    65 22/03/13(日)02:38:31 No.905969182

    >ブリリアント・フュージョンが念入りに殺されてるのに >烙印融合が許されてのはわからないので1枚制限になれ… EX縛りの有無でしょ

    66 22/03/13(日)02:39:09 No.905969267

    つか次の強化どっちもやけくそ過ぎるだろ ドレミとか溟界にもなんかやれよ

    67 22/03/13(日)02:39:12 No.905969279

    烙印融合はストラク抜きにしても制限にするほどじゃないと思ってる

    68 22/03/13(日)02:39:13 No.905969282

    >シスターはあまり話題聞かない…… だって次の新規で実質スタートラインみたいなもんだし

    69 22/03/13(日)02:39:28 No.905969325

    烙印融合の準制限がしっくりくる感は異常

    70 22/03/13(日)02:39:58 No.905969408

    烙印周りは烙印融合開幕アルベルあたりが準制限になりそうだなって

    71 22/03/13(日)02:40:04 No.905969428

    >つか次の強化どっちもやけくそ過ぎるだろ >ドレミとか溟界にもなんかやれよ 熊は三枚貰ったのにあいつらはまだ一枚だっけ

    72 22/03/13(日)02:40:15 No.905969459

    グリフォン禁止にして準2種返せば良くない?

    73 22/03/13(日)02:40:18 No.905969467

    >つか次の強化どっちもやけくそ過ぎるだろ >ドレミとか溟界にもなんかやれよ その枠の分ベアルクティ介護してます!!

    74 22/03/13(日)02:40:27 No.905969492

    ドレミは実質強化0というか…

    75 22/03/13(日)02:40:40 No.905969524

    ドレミの強化って何すればいいの リンク1のグランドレミコード出す?

    76 22/03/13(日)02:40:50 No.905969548

    溟界は不意に変なぶっ壊れもらうとそのままテーマがぶっ壊れそうだから…

    77 22/03/13(日)02:41:09 No.905969591

    烙印融合より烙印融合触りに行くカードから突つかれるでしょうあれ系は

    78 22/03/13(日)02:41:25 No.905969636

    溟界は爬虫類強化全体がわりと強いよね

    79 22/03/13(日)02:41:37 No.905969683

    コナミは一度興味失ったテーマには情け無用だから 新規1枚渡したは義理だ

    80 22/03/13(日)02:41:55 No.905969724

    >溟界は不意に変なぶっ壊れもらうとそのままテーマがぶっ壊れそうだから… 爬虫類族はスネークレインの呪いが…

    81 22/03/13(日)02:42:21 No.905969788

    >ドレミの強化って何すればいいの >リンク1のグランドレミコード出す? 今並ぶのが汎用ばかりでドレミでやる意義を感じられないからリンク3あたりで切り札が欲しい 裏モチーフの三つの効果とかにも合うでしょ

    82 22/03/13(日)02:42:28 No.905969809

    リンク3辺りでドレミパンプして並べる意味出してくれれば成仏は出来る

    83 22/03/13(日)02:42:44 No.905969850

    >ドレミの強化って何すればいいの >リンク1のグランドレミコード出す? 素直に専用大型リンクください繋ぎ要因じゃなくて

    84 22/03/13(日)02:43:06 No.905969906

    >>溟界は不意に変なぶっ壊れもらうとそのままテーマがぶっ壊れそうだから… >爬虫類族はスネークレインの呪いが… 使ってたらわかるが溟界にそんなパワーねえよ…

    85 22/03/13(日)02:43:08 No.905969915

    >エクストラ割いてそこまでやったとしてラドンだけじゃ最終盤面はそこまで暴力的じゃないし セキショウプロートス九支+αが暴力的じゃない!?

    86 22/03/13(日)02:43:20 No.905969947

    アクセスコードと言う採用率はわりと高いがまぁ規制されないだろうなって感じの絶妙な強さ!

    87 22/03/13(日)02:43:27 No.905969973

    PUNKセリオンズはPUNKが新規で回るようになったのかセリオンズが補強として強いのかよく分からないんだけど 実際どうなの

    88 22/03/13(日)02:43:38 No.905970003

    ドレミはエース不在ってちょっとどうなの

    89 22/03/13(日)02:43:59 No.905970056

    >アクセスコードと言う採用率はわりと高いがまぁ規制されないだろうなって感じの絶妙な強さ! 規制するならその途中のモンスター蘇生してリンク数の意義を無くしてる奴らだろうな…

    90 22/03/13(日)02:44:21 No.905970107

    ドレミはあれ基本設計は適当に並べて殴っとけみたいにしか見えないんだけど俺の見識が浅いだけだよな?

    91 22/03/13(日)02:44:25 No.905970124

    グランドレミコード現状出す意義がエレクトラムの次のビヨンドペンデュラムの次なのがね…

    92 22/03/13(日)02:44:34 No.905970147

    >アクセスコードと言う採用率はわりと高いがまぁ規制されないだろうなって感じの絶妙な強さ! フィニッシャー要因だから規制かけられるポジションからは外れたおいしい立ち位置だ

    93 22/03/13(日)02:44:42 No.905970168

    ハリラドンは普通に止めやすい上に消耗がすごいのでまぁ…

    94 22/03/13(日)02:44:43 No.905970169

    >使ってたらわかるが溟界にそんなパワーねえよ… ぐるぐる回るんだけど回るだけであんまり強い盤面にならないよねあのテーマ…

    95 22/03/13(日)02:44:53 No.905970188

    >ドレミはあれ基本設計は適当に並べて殴っとけみたいにしか見えないんだけど俺の見識が浅いだけだよな? 適当に並べるにはスケールとレベルが

    96 22/03/13(日)02:44:56 No.905970199

    >ドレミはあれ基本設計は適当に並べて殴っとけみたいにしか見えないんだけど俺の見識が浅いだけだよな? ……

    97 22/03/13(日)02:45:06 No.905970220

    >ドレミはあれ基本設計は適当に並べて殴っとけみたいにしか見えないんだけど俺の見識が浅いだけだよな? あまりミドレミコードしない方がいい 適当に並べて汎用EXを出すんだぞ

    98 22/03/13(日)02:45:16 No.905970243

    ビルドパックはノーマルで微妙な罠や魔法投げてくるのやめて欲しい……フレイバー重視しすぎてテーマとしてサーチは出来る強みあったりはしてもスペック低いのが多い……

    99 22/03/13(日)02:45:42 No.905970313

    ドレミは奇数か偶数を3種類集めてハルモニアでアドを稼ぐデッキだってコロッセウムの狂人が言ってた

    100 22/03/13(日)02:45:55 No.905970340

    >PUNKセリオンズはPUNKが新規で回るようになったのかセリオンズが補強として強いのかよく分からないんだけど >実際どうなの 単純にパンク自体強くなるしセリオンズ入れると雑に素材供給できたりパンクに足りない妨害をで補強できる

    101 22/03/13(日)02:46:05 No.905970368

    >ぐるぐる回るんだけど回るだけであんまり強い盤面にならないよねあのテーマ… しかも展開するにも個々にデメリットあって墓地メタされたらなんもできん ちょっとカード渡したくらいじゃ暴れるとか無理

    102 22/03/13(日)02:46:07 No.905970373

    リンク2+1で出せるリンク3の制圧効果持ったグランドレミコードがあれば喜びそう

    103 22/03/13(日)02:46:11 No.905970382

    エレクトラムは元からだけど軌跡もかなり相性良いから展開過程ははっきりしてるし専用のゴールが欲しいよドレミ

    104 22/03/13(日)02:47:00 No.905970506

    グランドレミコードなんて大層な名前してリンク2の1900って…ってのはあります

    105 22/03/13(日)02:47:14 No.905970538

    3000程度でちょっとどうしようかなってなるのと純だとP出来ない奴がいる辺りで基本設計も怪しいぞドレミ 魔法とサーチはしっかりしてるから土台としてはまぁって感じだけど 個性といった個性がアライバル出来るくらいしかないけど…

    106 22/03/13(日)02:47:20 No.905970561

    抹殺の指名者制限になったし墓穴の指名者もいずれ……無理か

    107 22/03/13(日)02:47:21 No.905970562

    後グランドレミコードをドレミコードカテゴリ(wiki基準)にしてあげて欲しい… Pモンスターしかサポートしてないからドレミコードである意味が全くないんだよあいつ

    108 22/03/13(日)02:47:56 No.905970646

    >烙印融合より烙印融合触りに行くカードから突つかれるでしょうあれ系は 遊戯!アナコンダ禁止アナコンダ!

    109 22/03/13(日)02:48:05 No.905970664

    早くスケール0にするカード出せ

    110 22/03/13(日)02:48:11 No.905970681

    ビシバールキン使ってやることがワンキルじゃなくてただ手札増やすだけって

    111 22/03/13(日)02:48:26 No.905970718

    >Pモンスターしかサポートしてないからドレミコードである意味が全くないんだよあいつ これ効果使おうと思って確認してビックリするポイントだよね…

    112 22/03/13(日)02:48:57 No.905970785

    爬虫類強化月間で確かに新しいことはできるようになったけど それはそれとしてスネークレイン禁止だなんだは今もって過大評価

    113 22/03/13(日)02:49:03 No.905970794

    ドレミは弱くても個性あればまだともかく奇数偶数要素とかその辺すら特に活かせてないのがダメ リリース効果とかレベル変動が特に面白みもない六花と同じくらいダメ

    114 22/03/13(日)02:49:04 No.905970797

    >抹殺の指名者制限になったし墓穴の指名者もいずれ……無理か 紙では無理だけどMDなら制限あるかもな

    115 22/03/13(日)02:50:11 No.905970948

    MDは独自規制するらしいけど何が怪しいかな やっぱり使命者?

    116 22/03/13(日)02:50:22 No.905970978

    爬虫類一生ごちゃごちゃエンジン周りだけ手加え続けてる問題

    117 22/03/13(日)02:50:30 No.905970999

    制限改定の話から全く無縁そうなドレミの話が平行してるのちょっとダメだった

    118 22/03/13(日)02:50:38 No.905971016

    ちゃんと音階生かしたエースだけでも出してくれればいいんだけどなドレミ

    119 22/03/13(日)02:50:39 No.905971018

    多分アクセスが死ぬ時はコナミが新しい汎用フィニッシャー売りたくなった時

    120 22/03/13(日)02:50:46 No.905971043

    抹殺墓穴がダメよされてるのに何故勇者を許してるのか

    121 22/03/13(日)02:50:48 No.905971051

    指名者はあんまり規制かけるとそれはそれでつまらない

    122 22/03/13(日)02:51:07 No.905971086

    ドラメのサポートカード増えないかな… 初動の事故率下げるためにデッキの下級にアクセスできるような感じの…

    123 22/03/13(日)02:51:28 No.905971136

    >MDは独自規制するらしいけど何が怪しいかな >やっぱり使命者? 上振れが強いデッキの上振れ要因が規制されそう マッチと違って上振れを事故で片付けられないからね… その観点で行くとワンキルデッキも規制入るかも

    124 22/03/13(日)02:51:29 No.905971137

    >抹殺墓穴がダメよされてるのに何故勇者を許してるのか 許してないよ!規制してもしぶとく生きてるだけだよ!

    125 22/03/13(日)02:51:33 No.905971145

    アクセスの死ってヴァレソの時と同じような代替わりでしかないと思う

    126 22/03/13(日)02:51:35 No.905971148

    セリオンズまとめ買いしちゃったから次の規制で蓋してた勢力減って大暴れして即規制とかならないで欲しい

    127 22/03/13(日)02:51:37 No.905971155

    >多分アクセスが死ぬ時はコナミが新しい汎用フィニッシャー売りたくなった時 その時はアクセスが死ぬんじゃなくてそれ以上のパワー持って生まれてくるだけだと思う

    128 22/03/13(日)02:51:43 No.905971170

    >多分アクセスが死ぬ時はコナミが新しい汎用フィニッシャー売りたくなった時 アクセス出すに当たってヴァレソに何の影響もなかったしどうだろう

    129 22/03/13(日)02:52:29 No.905971268

    というか今アクセスの値段ヴァレソより低いし

    130 22/03/13(日)02:52:32 No.905971275

    >アクセスの死ってヴァレソの時と同じような代替わりでしかないと思う その前はみんな!だったかな汎用フィニッシャーやエースみたいなやつ

    131 22/03/13(日)02:52:50 No.905971313

    アクセスより強いフィニッシャーとか想像したくもねえ…

    132 22/03/13(日)02:54:14 No.905971506

    チューナー含む2体で5300アクセスが出てくるのはやっぱり醜いと思います ヴェーラー含むチューナー2体をデッキに入れれば完結するわけだし…

    133 22/03/13(日)02:54:22 No.905971528

    OCGは新しい召喚方法も増えないよね かわりに既存召喚方法の基本ルールみたいなの壊してる感じの新規がたまに出たりするが

    134 22/03/13(日)02:54:33 No.905971547

    >MDは独自規制するらしいけど何が怪しいかな >やっぱり使命者? MDだと一滴一枚で解決出来ず尖ったメタ入れないと1枚で止まらないVFD宣告者ゴミ辺りの先攻制圧系は規制かかりそうかな… 空中戦だけで勝敗決まってつまらんし バランス取る為に天キフラクトールドランシア辺りも規制で

    135 22/03/13(日)02:55:46 No.905971713

    アクセスが使われなくなるならアクセスより簡単に出せて5000~6000は削れる汎用モンスターかぁ…

    136 22/03/13(日)02:56:05 No.905971759

    >バランス取る為に天キフラクトールドランシア辺りも規制で こういう時電脳堺のどこを規制すればいいのか分からないの強いと思う 規制されてキツいのは九竜か瑞々かな… 朱雀は制限にされたらデッキが成り立たなくなるレベル

    137 22/03/13(日)02:56:11 No.905971778

    召喚条件上汎用のシンクロって増えないよね バロネスはまぁ汎用でいいのかな

    138 22/03/13(日)02:56:38 No.905971832

    >アクセスが使われなくなるならアクセスより簡単に出せて5000~6000は削れる汎用モンスターかぁ… チェーン不可破壊で盤面の掃除もしなくちゃいけないぞ アクセスが強いのは殴る前に伏せケアできるとこもあるし

    139 22/03/13(日)02:57:04 No.905971898

    MDの規制は結局いろんなデッキタイプから規制しろって話になるあたり 別に厳しい規制を必要としてる状況じゃないんだと思う

    140 22/03/13(日)02:57:23 No.905971942

    マッチありきで見逃してきたものをシングルありきに落とし込むならしばらくその辺の歪みは出ると思う わかってたことだけど

    141 22/03/13(日)02:57:37 No.905971978

    マスターデュエルは規制より緩和でしょ 抹殺だけはさっさと殺すべきだと思うけど

    142 22/03/13(日)02:57:43 No.905971993

    まぁ少なくともMDは一発禁止はないよな 言ってしまえば全カード1月に発売したばっかみたいなとこあるし

    143 22/03/13(日)02:57:47 No.905972006

    アクセスは過去の汎用と比べても打点と除去両方兼ねてるのがヤバいからなぁ 上位互換的なのが出るのはちょっと想像がつかない

    144 22/03/13(日)02:58:04 No.905972031

    >マスターデュエルは規制より緩和でしょ >抹殺だけはさっさと殺すべきだと思うけど やはり…魔鍾洞か!?

    145 22/03/13(日)02:58:08 No.905972043

    効果外テキストによるチェーン不可って冷静に考えるとなんか頭おかしくない?

    146 22/03/13(日)02:58:14 No.905972057

    >マスターデュエルは規制より緩和でしょ パンクラ緩和しろ委員会の者です

    147 22/03/13(日)02:58:41 No.905972116

    MDは今の環境よりもこれからデスフェニデスサイズが見えてるのが嫌すぎる

    148 22/03/13(日)02:58:41 No.905972117

    >チューナー含む2体で5300アクセスが出てくるのはやっぱり醜いと思います >ヴェーラー含むチューナー2体をデッキに入れれば完結するわけだし… それ多分悪いのアクセスじゃなくて道中の奴らだと思う!

    149 22/03/13(日)02:58:58 No.905972150

    >MDの規制は結局いろんなデッキタイプから規制しろって話になるあたり >別に厳しい規制を必要としてる状況じゃないんだと思う シングルだからそれこそ後攻ワンキル特化やら作ればわりと勝てるしね 儀式封殺系やらロンゴミみたいな封殺はかなりきついが

    150 22/03/13(日)02:58:59 No.905972151

    MDは大会環境と違って単純に不快かどうかも規制理由になりそう ゲーム続けてもらえないのは辛いし

    151 22/03/13(日)02:59:23 No.905972203

    MDで気になるのはデスフェニバロネス勇者辺りがそのまま来るかどうかかな… バロネスは問題ないにしてもデスフェニは死んでるし勇者は秒読みレベルだし

    152 22/03/13(日)02:59:46 No.905972257

    >MDは大会環境と違って単純に不快かどうかも規制理由になりそう やはりスキドレ勅命虚無か…

    153 22/03/13(日)03:00:02 No.905972283

    MDはもしパックとパスの更新が切れる4月4日に制限も改定するとしたら 制限の発表は来週の月曜か火曜になるな

    154 22/03/13(日)03:00:16 No.905972316

    >MDは大会環境と違って単純に不快かどうかも規制理由になりそう 実はもう既に不快罪で投獄されてるカードがあるんだ 魔鍾洞って言うんだけど

    155 22/03/13(日)03:00:46 No.905972382

    アクセスは破壊コストをコードトーカー縛りとは言わんからサイバースリンク縛りぐらいが丁度よかった気がする

    156 22/03/13(日)03:00:53 No.905972395

    俺のドラゴンメイドは規制とは無関係だから穏やかに見ていられるよ

    157 22/03/13(日)03:01:07 No.905972416

    >MDで気になるのはデスフェニバロネス勇者辺りがそのまま来るかどうかかな… >バロネスは問題ないにしてもデスフェニは死んでるし勇者は秒読みレベルだし あとはシングル戦ならかなり遭遇したくない害鳥共…… しかもエクストラ関係ないから規制しないとシンクロやら融合やらの縛りイベントにも沸いてくる可能性があると言う……

    158 22/03/13(日)03:01:15 No.905972435

    俺は大将軍 私怨 魔封じとかセンサー辺りの不快な永続罠は紙でも死んで欲しい

    159 22/03/13(日)03:01:19 No.905972444

    >MDの規制は結局いろんなデッキタイプから規制しろって話になるあたり >別に厳しい規制を必要としてる状況じゃないんだと思う まあ戦ってて尖った手札誘発以外のメタが刺さらなくて不快だから規制しろってのが大部分を占めてる気はする シングル戦だからわからんでもないけど

    160 22/03/13(日)03:01:28 No.905972466

    >俺のドラゴンメイドは規制とは無関係だから穏やかに見ていられるよ 烙印融合がワンチャン削られるぐらいかな

    161 22/03/13(日)03:02:04 No.905972544

    >しかもエクストラ関係ないから規制しないとシンクロやら融合やらの縛りイベントにも沸いてくる可能性があると言う…… その辺はイベントレギュレーションで名指しで禁止したりしてるから…

    162 22/03/13(日)03:02:12 No.905972565

    ドライトロンは使えば最高に楽しいけど魔鍾洞は使ってても楽しくないしその辺が理由でしょ

    163 22/03/13(日)03:02:23 No.905972590

    サイドデッキの15枚のメタカードが無いのはやっぱ辛い 大会と違ってトップメタ連中に対策を絞ればいいわけでもないしよぉ!

    164 22/03/13(日)03:02:34 No.905972609

    >しかもエクストラ関係ないから規制しないとシンクロやら融合やらの縛りイベントにも沸いてくる可能性があると言う…… まあイベントだとエルド真竜ドラグマレベルですら殺してくるんだからふわんだりぃずは心配しなくても永久出禁だろ アドバンスフェスとか開くなら別だろうけど

    165 22/03/13(日)03:02:37 No.905972619

    >しかもエクストラ関係ないから規制しないとシンクロやら融合やらの縛りイベントにも沸いてくる可能性があると言う…… そこはまぁエルドリッチがエクシーズイベ出禁だった時点で ほぼ出禁が決定してるんじゃねぇかなって

    166 22/03/13(日)03:02:37 No.905972621

    書き込みをした人によって削除されました

    167 22/03/13(日)03:02:49 No.905972640

    >ドライトロンは使えば最高に楽しいけど魔鍾洞は使ってても楽しくないしその辺が理由でしょ 何言ってんだお前 楽しいだろ

    168 22/03/13(日)03:02:54 No.905972654

    >というか今アクセスの値段ヴァレソより低いし 単に再録のおかげじゃないのかそれは

    169 22/03/13(日)03:03:42 No.905972758

    >大会と違ってトップメタ連中に対策を絞ればいいわけでもないしよぉ! サービス開始からずっと鉄獣握ってるけどロンギ飛んできたの本当に片手で数えられるぐらいだしトップメタ用のメタすらやってないと思う

    170 22/03/13(日)03:03:59 No.905972790

    MDだともうエルドが大して猛威を振るってないのにパンクラ準制限とかなんかズレてんな…って気はする 勅命は禁止しろ

    171 22/03/13(日)03:04:04 No.905972802

    抹殺で魔鍾洞無効にする為に積んだ魔鍾洞がモロに通ってそのまま勝った話好き

    172 22/03/13(日)03:04:38 No.905972868

    右向いても左向いても電脳鉄獣だってんならロンギヌス採用はあるけどそうじゃねえんだもんよ

    173 22/03/13(日)03:05:15 No.905972941

    >烙印融合がワンチャン削られるぐらいかな アニメとMDの知識しかないけど この性能のカードが制限で来ないのはまず考えられないというか なんでこれ紙の方で準制限にすらなってないんです?

    174 22/03/13(日)03:05:27 No.905972970

    盆回しも禁止なのってこれも不快罪入ってたのかな あれなんか妙だなって

    175 22/03/13(日)03:05:41 No.905973001

    >なんでこれ紙の方で準制限にすらなってないんです? 発売したばかりだからですかね…

    176 22/03/13(日)03:05:54 No.905973024

    >盆回しも禁止なのってこれも不快罪入ってたのかな >あれなんか妙だなって バグるんじゃね

    177 22/03/13(日)03:06:04 No.905973040

    >MDだともうエルドが大して猛威を振るってないのにパンクラ準制限とかなんかズレてんな…って気はする >勅命は禁止しろ スキドレと勅命関係なく汎用性高めな捲りカードの規制は緩めた方がいいと思う

    178 22/03/13(日)03:06:27 No.905973085

    >盆回しも禁止なのってこれも不快罪入ってたのかな >あれなんか妙だなって フィールドサーチってだけで警戒されてるのかもしれん

    179 22/03/13(日)03:06:32 No.905973103

    ハリ準に戻して

    180 22/03/13(日)03:07:10 No.905973164

    >MDだともうエルドが大して猛威を振るってないのにパンクラ準制限とかなんかズレてんな…って気はする >勅命は禁止しろ エルドピンポイントの話じゃなくてメインに全部突っ込まないといけないからライストみたいに1枚で2種見れるカードが欲しいんや

    181 22/03/13(日)03:07:12 No.905973173

    >右向いても左向いても電脳鉄獣だってんならロンギヌス採用はあるけどそうじゃねえんだもんよ なんなら準環境テーマとか微妙扱いされるテーマでも勝ち抜いてくる猛者かなりいるからな……運も間違いなくあるが使い続けてるか資金面がキツイゲームでわざわざ作る位だから大体使い手は強い

    182 22/03/13(日)03:07:52 No.905973257

    >バグるんじゃね エアーネオスじゃないけどデータに入れなきゃいいのに…

    183 22/03/13(日)03:07:59 No.905973271

    >右向いても左向いても電脳鉄獣だってんならロンギヌス採用はあるけどそうじゃねえんだもんよ 墓穴止められるのが一番でかいよあれ まあそれでも入れる枠が無さすぎて厳しいが…

    184 22/03/13(日)03:08:12 No.905973292

    烙印融合はEXに融合縛りあるし許されるでしょ

    185 22/03/13(日)03:09:23 No.905973420

    電脳はVFD消えてもまだ何か上に来る要素あんの?

    186 22/03/13(日)03:09:49 No.905973457

    >烙印融合はEXに融合縛りあるし許されるでしょ まず周囲を殺してくると思う それで駄目なら規制かだ

    187 22/03/13(日)03:09:57 No.905973469

    >電脳はVFD消えてもまだ何か上に来る要素あんの? 相剣と勇者どちらとも組める 後バロネス

    188 22/03/13(日)03:10:04 No.905973487

    >電脳はVFD消えてもまだ何か上に来る要素あんの? 勇者いるけどそれ込みで中堅ぐらいって感じ

    189 22/03/13(日)03:10:29 No.905973534

    VFDはMDだと不思議なくらい遭遇したことない……

    190 22/03/13(日)03:10:31 No.905973537

    友人が電脳使ってるけど相手ターンデスサイズが強い

    191 22/03/13(日)03:11:25 No.905973639

    >VFDはMDだと不思議なくらい遭遇したことない…… 規制読みなのと最強デッキランキングだと何故かドライトロンの下に置かれがち

    192 22/03/13(日)03:11:26 No.905973641

    正直縛りあっても単純に烙印周りのパワーが強すぎるし今年いっぱいで制限までいくまで見えてる

    193 22/03/13(日)03:12:40 No.905973785

    >スキドレと勅命関係なく汎用性高めな捲りカードの規制は緩めた方がいいと思う ゴミ宣告者に刺さらないのに緩和して意味があるんだろうか…

    194 22/03/13(日)03:13:31 No.905973873

    >VFDはMDだと不思議なくらい遭遇したことない…… 規制確定みたいなものだし…

    195 22/03/13(日)03:13:46 No.905973900

    ぶっちゃけシングルだとVFD規制された後の相剣電脳堺の方が強い気がする

    196 22/03/13(日)03:14:25 No.905973991

    気軽にデスサイズを能動的に砕くな

    197 22/03/13(日)03:16:28 No.905974237

    >烙印融合はEXに融合縛りあるし許されるでしょ 俺には落とす素材選べば1枚でアルビオンとバスタード立つ時点で十分ヤバいように見える… そもそも実質任意のモンスターをサーチして墓地に落とせる時点でヤバいように見える…

    198 22/03/13(日)03:18:36 No.905974479

    烙印融合がヤベェってのは間違いなくそう それでも一番強いのはデスピアでそのデスピアがだいたい勇者に頼ってるあたり まずは勇者をどうにかしろってなる

    199 22/03/13(日)03:19:41 No.905974609

    予言しとくとマルチフェイカーは制限解除の3積み出来るようになる 理由はオルターガイストが環境で結果残してないから

    200 22/03/13(日)03:25:06 No.905975209

    強い弱い抜きにオルガは嫌いだから思い出の中でじっとしていて欲しいところはある

    201 22/03/13(日)03:33:34 No.905976086

    >その観点で行くとワンキルデッキも規制入るかも 今日公式が取り上げてた先行ワンキルイグナイトとか死刑宣告な気がしてならない

    202 22/03/13(日)03:46:07 No.905977262

    >理由はオルターガイストが環境で結果残してないから その理論ならモルモ開局ブルホドランシアも無制限でいいな!

    203 22/03/13(日)03:47:23 No.905977389

    >>理由はオルターガイストが環境で結果残してないから >その理論ならモルモ開局ブルホドランシアも無制限でいいな! そいつらはいないから結果残していないのであって いても結果残していないオルガとは全然違います

    204 22/03/13(日)03:55:51 No.905978143

    >マッチありきで見逃してきたものをシングルありきに落とし込むならしばらくその辺の歪みは出ると思う >わかってたことだけど でもシングル戦大会のWCSJとか何回も開催してきて制限はマッチ制とほぼ同じだったじゃん?

    205 22/03/13(日)04:04:52 No.905978938

    オルガ相手しててめんどくさいからなぁ