22/03/13(日)01:46:11 ID:ifGkKG1Q トヨタ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/03/13(日)01:46:11 ID:ifGkKG1Q ifGkKG1Q No.905956367
トヨタ車は特殊部隊にも人気のようだ
1 22/03/13(日)01:49:21 No.905957255
スペツナズのTOYOTA車部隊が今回の戦争でも確認されたらしいけど日本は一体いつから兵器輸出大国になってたんだ
2 22/03/13(日)01:53:21 No.905958348
「」…落ち着いて聴いて欲しい こういうところで使われてる車はたいてい中古車か盗難車なんだ…
3 22/03/13(日)01:55:22 No.905958969
つまりTOYOTAは自衛隊にテクニカルを供給するってことだろ?
4 22/03/13(日)01:55:41 No.905959040
>スペツナズのTOYOTA車部隊が今回の戦争でも確認されたらしいけど日本は一体いつから兵器輸出大国になってたんだ 30年くらい前から言われてる 先進国のランクルとかは盗まれたのが輸出されて現地でテクニカルにされるのは中東やアフリカではよくある事だし
5 22/03/13(日)01:59:07 No.905959848
TOYOTAだと部品のサプライが容易でメンテも楽だしなにより盗みやすい
6 22/03/13(日)01:59:24 No.905959922
故障率も低いのがいいよね
7 22/03/13(日)02:00:42 No.905960227
TOYOTA WAR → トヨタが直接輸出したわけじゃない NINTENDO WAR → 任天堂全然関係ない
8 22/03/13(日)02:05:27 No.905961541
海外の陸軍編成とか見てると悪くない確率で軽装甲車両扱いに見慣れた車会社の車種があるから笑う
9 22/03/13(日)02:17:13 No.905964844
こりゃあウクライナも日本製品不買運動するわ
10 22/03/13(日)02:17:39 No.905964964
テロリストに車両提供してないよな?って詰められるトヨタかわいそう
11 22/03/13(日)02:38:28 No.905969172
ちゃんとフォードも使うから心配しなくていいよ
12 22/03/13(日)02:39:31 No.905969333
小回りが利きハイスペックであること重要だが 一番は砂漠地帯でも極寒の凍土でも動く適応性がぶっちぎり 人気メーカーなので部品交換しやすくメンテナンス出来る人も多く ありとあらゆる環境で戦闘を継続できるのが強みですな
13 22/03/13(日)02:41:40 No.905969688
ロシアにはトヨタの工場がある
14 22/03/13(日)02:43:06 No.905969904
中東やアフリカでも大人気のTOYOTA
15 22/03/13(日)02:45:44 No.905970319
トヨタは切れてもいいよ… まず一銭も入ってないから
16 22/03/13(日)02:47:40 No.905970608
ニュースで武装トヨタ車が映っても宣伝にならないしね…
17 22/03/13(日)02:48:04 No.905970660
一度は市場に流通しないとだからまあ売れはするんじゃないのか
18 22/03/13(日)02:48:14 ID:ifGkKG1Q ifGkKG1Q No.905970689
これでID出すとか頭おかしいな
19 22/03/13(日)02:48:42 No.905970750
欧米にはランクルを軍用にカスタマイズして売るメーカーがいくつかあるよ たとえばこことかベルギー軍向けに作ってる https://jankel.com/
20 22/03/13(日)02:49:00 No.905970788
どうして…
21 22/03/13(日)02:51:13 No.905971109
ハイラックスにハイエースに 悪いイメージには事欠かないなトヨタ
22 22/03/13(日)02:53:22 No.905971397
ISISとか言う名前の車作ってたのが悪い
23 22/03/13(日)02:54:21 No.905971523
スーパーカブが東南アジアで有名になった理由にベトナム戦争ってのがあるからトヨタ車だって…
24 22/03/13(日)02:58:31 No.905972092
欧州の車メーカー見かけないが テロリストにはボルボは不人気なんか
25 22/03/13(日)03:00:16 No.905972318
過酷な環境で動くのが悪い
26 22/03/13(日)03:01:33 No.905972477
おかしいのはお前の頭だようんこ漏らし野郎
27 22/03/13(日)03:02:00 No.905972539
>ロシアにはトヨタの工場がある もう…
28 22/03/13(日)03:03:22 No.905972717
だいたいこういうのはフォードかトヨタかってところだ たまにメルセデスもいる
29 22/03/13(日)03:03:36 No.905972742
>>ロシアにはトヨタの工場がある >もう… ロシアの企業です
30 22/03/13(日)03:08:34 No.905973333
>TOYOTA WAR → トヨタが直接輸出したわけじゃない >NINTENDO WAR → 任天堂全然関係ない thank you ROSIA
31 22/03/13(日)03:13:56 No.905973928
部品調達に困らないからなぁ
32 22/03/13(日)03:15:01 No.905974066
盗みやすいってなんだよ アメ車のトラック盗めばいいだろ
33 22/03/13(日)03:16:17 No.905974214
チャイナリスクとかロシアリスクとかろくに考えもしないで 実利だけでどこにでも工場建てまくるからこんなハメになるんだよ
34 22/03/13(日)03:17:31 No.905974361
スレ画はトヨタじゃなくてUAZだ
35 22/03/13(日)03:18:25 No.905974455
>盗みやすいってなんだよ >アメ車のトラック盗めばいいだろ デカいと逆に小回り効かないんじゃないかな
36 22/03/13(日)03:18:27 No.905974460
アーカー積んだトヨタ車という本家に一切関係ないゲリラ定番コンビ
37 22/03/13(日)03:18:36 No.905974476
>チャイナリスクとかロシアリスクとかろくに考えもしないで >実利だけでどこにでも工場建てまくるからこんなハメになるんだよ しょうがねえだろ資本主義なんだから
38 22/03/13(日)03:19:20 No.905974563
>テロリストに車両提供してないよな?って詰められるトヨタかわいそう 詰めてきた当のアメリカ経由で流出してた可能性が高いのマジひどい
39 22/03/13(日)03:19:32 No.905974587
戦うための力 人はそれをプリウスと呼ぶ
40 22/03/13(日)03:19:54 No.905974640
>ハイラックスにハイエースに >悪いイメージには事欠かないなトヨタ ユーザーのせいだろ! とくにハイエース
41 22/03/13(日)03:20:39 No.905974726
アメ車は燃費がね
42 22/03/13(日)03:21:25 No.905974810
>アーカー積んだトヨタ車という本家に一切関係ないゲリラ定番コンビ ボディアーマー貫通するぐらいの大口径マシンガン積むらしいよ アーカー持った歩兵を運搬するって意味では正しいけど
43 22/03/13(日)03:31:30 No.905975889
EVと自動運転車で日本のメーカー出遅れてるからEVシフトで戦場の車事情も変化するかも
44 22/03/13(日)03:35:20 No.905976273
ハイエースがハイエースされた