虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 草 のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/03/13(日)00:35:00 No.905932983

    1 22/03/13(日)00:39:41 No.905934978

    ゴドリックに対しての尊厳破壊やめろ

    2 22/03/13(日)00:41:17 No.905935709

    これからストームヴィル城に突入するぜ!って所に褪せ人にお出しされるテキスト

    3 22/03/13(日)00:42:36 No.905936268

    色んなNPCからボロカスに言われる序盤の大ボス

    4 22/03/13(日)00:45:09 No.905937325

    門からちょっと行った前にあるって事は見せしめなんだろう

    5 22/03/13(日)00:45:15 No.905937355

    あれだけなりふり構わない強化選んでおいてやれることが戦技と時間差攻撃程度なのは…

    6 22/03/13(日)00:46:08 No.905937707

    こんなもん石碑にされたせいでこれから先もずっと周知されていくという屈辱

    7 22/03/13(日)00:47:22 No.905938302

    なんであんなカッコよさげな石碑にこんな文掘ってんですか…

    8 22/03/13(日)00:47:34 No.905938427

    まあ明日は我が身なんですがね… ふざけんなよ…あのクソ女!!!

    9 22/03/13(日)00:48:54 No.905939072

    こんな石碑をゴドリックの地域におっ立てるの人の心がないよ

    10 22/03/13(日)00:48:59 No.905939123

    メッセージが評価されました

    11 22/03/13(日)00:49:57 No.905939605

    許しは請わぬ

    12 22/03/13(日)00:50:04 No.905939638

    なまじ厭らしい緩急つけてくる奴が多い中 マジで武器だけそろえたアホが暴れてる感すごいよなゴドリック

    13 22/03/13(日)00:51:00 No.905940058

    あいつそんなに強くもないうちから力に溺れてる…

    14 22/03/13(日)00:51:48 No.905940399

    大ルーンは超優秀なのに

    15 22/03/13(日)00:52:02 No.905940480

    でもあの接ぎ木の材料がぶら下げてある部屋のウワッ感とか 接ぎ木の貴公子が実はすごく幼い子の顔してる悪趣味っぷりはいいと思いますよ

    16 22/03/13(日)00:52:19 No.905940658

    「」せ人だってこの時点ではそこまで強くないし…

    17 22/03/13(日)00:52:26 No.905940702

    ゴドリック兵もあちこちでやられ役になってる… 犬ども駆除してるラダーン兵を見習って

    18 22/03/13(日)00:53:33 No.905941126

    スレ画のせいでマルギット倒すまでゴドリックと勘違いしてた

    19 22/03/13(日)00:55:09 No.905941722

    高原の封牢でコンパチの敵が出てきて 接木も別にデミゴッドの力とかじゃなくて先人の手法のパクリだったのが本当にどうしようも無い

    20 22/03/13(日)00:55:41 No.905941902

    うわ…手いっぱいはやしてあれで攻撃とかやめてほしいわ… つかわねーんかい! うわ…ドラゴンまでも取り込んでこいついよいよ本気に… 動きおおざっぱだなあ!!

    21 22/03/13(日)00:55:55 No.905941971

    初出トレーラーみたら滅茶苦茶接ぎ木されてて笑った すげぇ重要そうな役割なのに

    22 22/03/13(日)00:56:07 No.905942046

    >なまじ厭らしい緩急つけてくる奴が多い中 >マジで武器だけそろえたアホが暴れてる感すごいよなゴドリック ブレスも初見殺しなだけで懐に入れば殴り放題なのひどい

    23 22/03/13(日)00:56:09 No.905942057

    でもまぁマレニアはマレニアでクソ女すぎるからな…

    24 22/03/13(日)00:56:53 No.905942299

    ドラゴンの頭よりあの沼地のレーザーザリガニの頭つけた方がよかったと思う

    25 22/03/13(日)00:57:02 No.905942356

    今落ち着いて考えると第一形態の方が強かったような

    26 22/03/13(日)00:57:34 No.905942531

    そう言われてもゲーム的にはお強いとか割とあるけど 弱き者扱い徹底し過ぎだろ

    27 22/03/13(日)00:58:49 No.905942924

    なのでこうして死体の頭も蹴る

    28 22/03/13(日)00:59:46 No.905943185

    マルギットの歴戦感滲み出るモーションの後に戦う大味ドラゴンヘッド

    29 22/03/13(日)01:01:33 No.905943694

    >マルギットの歴戦感滲み出るモーションの後に戦う大味ドラゴンヘッド 飛び込んで前ステからダガー投げてくる奴 あれ多分梟殿のモーションだよね?

    30 22/03/13(日)01:01:42 No.905943746

    本場のどころか褪せ人のドラゴンブレスにも数段劣るのがまた

    31 22/03/13(日)01:03:43 No.905944335

    おめーの城にいっぱいいるヒリ剣を接ぎ木しまくった方が絶対に強いだろ

    32 22/03/13(日)01:08:31 No.905945710

    知らないゴリウーと失地騎士さんにボコボコにされてた王。

    33 22/03/13(日)01:11:21 No.905946518

    とにかく攻撃力上げればなんとかなると考えている節がある

    34 22/03/13(日)01:11:24 No.905946534

    マレニアと戦わなかった点は評価したい

    35 22/03/13(日)01:11:42 No.905946620

    >接木も別にデミゴッドの力とかじゃなくて先人の手法のパクリだったのが本当にどうしようも無い 流石にあのクラスのボスの使い回しはちょっと待てよってなる

    36 22/03/13(日)01:11:45 No.905946641

    >とにかく攻撃力上げればなんとかなると考えている節がある 褪せ人かな?

    37 22/03/13(日)01:13:22 No.905947129

    >とにかく攻撃力上げればなんとかなると考えている節がある ジャンプ攻撃とだけんステップさえあれば正解だったのに…

    38 22/03/13(日)01:15:07 No.905947635

    追憶の説明文かわいそう 兵士が

    39 22/03/13(日)01:15:47 No.905947843

    >マレニアと戦わなかった点は評価したい あの辺一帯すごい平和なのは間違いないからな

    40 22/03/13(日)01:15:52 No.905947864

    多分マルギットさんとCPU戦やらせたら負ける

    41 22/03/13(日)01:16:17 No.905947981

    普通に苦戦したから ゴドリック弱い弱いって言われてるのがあんまり理解できなかった 確かにNPCに小物扱いはされてるけど レナラさんのほうが弱くない…?

    42 22/03/13(日)01:18:16 No.905948553

    探索しまくったからゴドリック2回で倒せちゃったな…

    43 22/03/13(日)01:21:28 No.905949476

    真面目に過去作一弱かった あいつだけだぞ初見で倒せたの

    44 22/03/13(日)01:21:51 No.905949594

    >レナラさんのほうが弱くない…? 実際弱いしその人精神崩壊してるしそもそもデミゴッドじゃないからな… でもゴドリックは弱いと思う というかモーさんが強すぎる

    45 22/03/13(日)01:22:10 No.905949675

    >真面目に過去作一弱かった >あいつだけだぞ初見で倒せたの それはそれで下手だな!

    46 22/03/13(日)01:22:15 No.905949692

    お前らも儂と一緒に王都帰りたいよな!な!

    47 22/03/13(日)01:23:01 No.905949910

    ストームヴィル城がケイリッドみたいになってたら地獄のダンジョンと化していた ゴドリックが弱くてよかった

    48 22/03/13(日)01:23:43 No.905950099

    あの下の方にいる坩堝呼んできたらこんな事言われなかったのにな…

    49 22/03/13(日)01:24:44 No.905950343

    ストームヴィル地下のひょっとこフェラみたいな顔はなんなんです?

    50 22/03/13(日)01:24:59 No.905950409

    >それはそれで下手だな! レベルとか上げずにギリギリで戦う癖あるから割と毎度接戦

    51 22/03/13(日)01:25:20 No.905950505

    多分遺灰や戦技と白NPC使わなかったらそこそこ強いと思うよ! …第2形態になると結局隙モロだしじゃねーか!

    52 22/03/13(日)01:26:17 No.905950760

    そもそもレナラはデミゴッドでも何でもなくて大ルーンは生まれ直し全振りっての忘れられがち

    53 22/03/13(日)01:26:26 No.905950804

    モーゴット叔父さんに あいつ弱いから絶対褪せ人に負ける…こっそり手助けしてあげなきゃ…される哀れなゴドリック

    54 22/03/13(日)01:26:34 No.905950846

    そもそもマルギットの方が強いのが何というか…

    55 22/03/13(日)01:27:17 No.905951039

    初見殺しブレスも飛竜経験者なら楽勝で弱点分かるのひどい

    56 22/03/13(日)01:27:31 No.905951087

    >多分遺灰や戦技と白NPC使わなかったらそこそこ強いと思うよ! >…第2形態になると結局隙モロだしじゃねーか! 遺灰も白も縛られる封牢ゴドフロアも大して強くない…

    57 22/03/13(日)01:27:54 No.905951180

    はい…ゴドリック坩堝の腕も接ぎます…

    58 22/03/13(日)01:28:39 No.905951357

    ストームヴィル自体も色々建物ある割に入れる場所少なくてスゲェ見栄っ張りなんだなって…

    59 22/03/13(日)01:28:56 No.905951423

    >ストームヴィル地下のひょっとこフェラみたいな顔はなんなんです? ゴッドウィンさんぽい?

    60 22/03/13(日)01:29:08 No.905951474

    クララちゃんを使ったせいかマルギットの方が楽に感じた

    61 22/03/13(日)01:29:19 No.905951515

    黄金のゴドリック、屈辱のスレ

    62 22/03/13(日)01:29:30 No.905951557

    ネフェリと一緒に挑むと無限に背中殴られてて酷い

    63 22/03/13(日)01:29:45 No.905951611

    ご笑覧あったか偉大なるゴッドフレイよ

    64 22/03/13(日)01:29:58 No.905951659

    >ストームヴィル地下のひょっとこフェラみたいな顔はなんなんです? ゴッドウィンじゃないかと思うけどあそこに同じ顔がある意味はわからない

    65 22/03/13(日)01:30:02 No.905951676

    封牢にでてくるご先祖のほうはすげえ強く感じたんだけどステ差かな

    66 22/03/13(日)01:30:21 No.905951770

    てんかちゃんの腕接ぐより尻尾貰ったほうがいいんじゃないかな…… あれ奇跡だけど

    67 22/03/13(日)01:31:00 No.905951947

    さっきいきなり出てきたゴッドフレイとやったんだけどこれ血筋自体に問題あるんじゃないか…?

    68 22/03/13(日)01:31:59 No.905952226

    >>ストームヴィル地下のひょっとこフェラみたいな顔はなんなんです? >ゴッドウィンさんぽい? ゴッドウィンって死の根の下のでかい化け物じゃないの?

    69 22/03/13(日)01:32:05 No.905952248

    HPだけはバカ高いから事故だけが怖いゴドリック

    70 22/03/13(日)01:32:39 No.905952414

    >さっきいきなり出てきたゴッドフレイとやったんだけどこれ血筋自体に問題あるんじゃないか…? それはそう BBAの話はちゃんと聞こうな!

    71 22/03/13(日)01:33:24 No.905952668

    つっても救援入った記憶だと死ぬホスト他より多かった記憶ある 設定はボロカスでもゲーム的な居るところに対する難易度ってのなら結構高い方だとは思う

    72 22/03/13(日)01:33:30 No.905952692

    腕一本ずつ刻んでいった様が目に浮かぶ