虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • キタ━━━━━... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/03/13(日)00:34:21 No.905932712

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    1 22/03/13(日)00:35:47 No.905933349

    裏切りのサリバン

    2 22/03/13(日)00:36:46 No.905933817

    現れる5番目の苦

    3 22/03/13(日)00:37:54 No.905934262

    ついに姿を見せる6つ目の苦!

    4 22/03/13(日)00:40:09 No.905935179

    グラハム・ベルを処刑せよ!

    5 22/03/13(日)00:40:12 No.905935217

    ヘレンがシックスセンスに目覚めるシーンは涙なくしては見られないよね

    6 22/03/13(日)00:41:28 No.905935795

    最初に身につけた水の能力で恩師であり黒幕だったサリバンに止めを刺すシーンは凄かった

    7 22/03/13(日)00:42:10 No.905936079

    ハチ公との決戦で日本に来たのは興奮したね

    8 22/03/13(日)00:42:49 No.905936365

    全身に般若心経描くシーンいいよね……

    9 22/03/13(日)00:43:21 No.905936647

    触覚を犠牲にするなんてなぁ

    10 22/03/13(日)00:43:35 No.905936751

    マダーテレサと戦うやつだっけ?

    11 22/03/13(日)00:52:23 No.905940687

    イエスと戦うのは何作目だっけ

    12 22/03/13(日)00:53:10 No.905940954

    太古の昔に封印された0番目の苦が目覚める…

    13 22/03/13(日)00:54:46 No.905941600

    >マダーテレサと戦うやつだっけ? 誤字なのかマーダーテレサという意味なのか区別がつかない

    14 22/03/13(日)00:55:04 No.905941696

    >現れる5番目の苦 >ついに姿を見せる6つ目の苦! >太古の昔に封印された0番目の苦が目覚める… 苦多くね?

    15 22/03/13(日)00:55:17 No.905941761

    蘇る神風号 立ち向かう剣山号

    16 22/03/13(日)00:55:49 No.905941943

    >グラハム・ベルを処刑せよ! おいスティーブ

    17 22/03/13(日)00:58:44 No.905942897

    強くなりましたねヘレン…

    18 22/03/13(日)00:59:26 No.905943091

    あいつがついに目を覚ます…

    19 22/03/13(日)00:59:54 No.905943231

    >ハチ公との決戦で日本に来たのは興奮したね 渋谷と秋田二体同時に倒さないといけないとわかったときの絶望感すごかった

    20 22/03/13(日)01:01:44 No.905943756

    大詰めのバトルで画面真っ暗になって無音になる演出がマジで怖かった 映画館で見たから余計に

    21 22/03/13(日)01:02:11 No.905943903

    あそこ座頭市じゃね?

    22 22/03/13(日)01:03:37 No.905944319

    >あそこ座頭市じゃね? 影響は確実にあるだろうよ立ち回りとか殺陣参考にしてるシーン結構あるし

    23 22/03/13(日)01:03:38 No.905944320

    クライマックスで先生が宇宙刑事シャリバンだと明かすシーンがすごすぎた

    24 22/03/13(日)01:05:01 No.905944719

    クライマックスでの「ウォーター」は震えたよね…

    25 22/03/13(日)01:06:13 No.905945065

    火のヘレン 土のヘレン 風のヘレン そして水のヘレン

    26 22/03/13(日)01:07:29 No.905945424

    このシリーズ 激突!タリバンVSサリバンが好き

    27 22/03/13(日)01:08:57 No.905945849

    >激突!タリバンVSサリバンが好き 授業って言葉を多用する先生いいよね

    28 22/03/13(日)01:09:26 No.905945983

    「私よりも哀れで…私よりも偉大な人よ」 とヘレンが呟いて中村久子が駆けつけてくる展開には燃えたね

    29 22/03/13(日)01:10:47 No.905946357

    第九の苦が発現するときにベートーヴェンの第九が流れる演出はベタだが好き

    30 22/03/13(日)01:11:02 No.905946428

    ウォー!タァーーー!!!

    31 22/03/13(日)01:12:53 No.905946979

    そんなヘレンも戦後は駐車係の仕事にも就けない

    32 22/03/13(日)01:13:38 No.905947186

    こんな映画あったっけ…

    33 22/03/13(日)01:13:48 No.905947236

    カタログの時点でお茶噴いちゃったのは初めてかもしれない

    34 22/03/13(日)01:14:42 No.905947514

    >「私よりも哀れで…私よりも偉大な人よ」 >とヘレンが呟いて中村久子が駆けつけてくる展開には燃えたね 二人の融合合体シーンはマジで痺れたよ

    35 22/03/13(日)01:14:47 No.905947540

    選ばれし者だったのに!のシーンはこっちもお辛い

    36 22/03/13(日)01:14:52 No.905947564

    >そんなヘレンも戦後は駐車係の仕事にも就けない ランボーと混ぜるな

    37 22/03/13(日)01:15:01 No.905947607

    何故ヘレンケラーは与謝野晶子と戦わなかったのか

    38 22/03/13(日)01:16:05 No.905947916

    クリミアでナイチンゲールと出会うんだよな

    39 22/03/13(日)01:17:19 No.905948254

    この頃の東映は全員集合多様しすぎ ナイチンゲール呼びすぎ

    40 22/03/13(日)01:18:20 No.905948576

    光を失った少女ヘレン 光を放つ女ミセス・キュリー

    41 22/03/13(日)01:18:54 No.905948729

    ヘレンとケラーって結局どっちが強いの?

    42 22/03/13(日)01:19:00 No.905948754

    ヘレン…あなたは光を失ったんじゃない あなた自身が光なのよ

    43 22/03/13(日)01:19:13 No.905948815

    サリバン先生のサービスシーン必要あった?

    44 22/03/13(日)01:20:49 No.905949266

    サリバン先生から教わったウォーターでサリバン先生倒すの鉄板だけどいいよね

    45 22/03/13(日)01:20:50 No.905949272

    最後の戦いは名作だがこの後の復活のヘレンだのヘレンケラー新たなる旅立ちだの完結詐欺は好きじゃない

    46 22/03/13(日)01:20:51 No.905949283

    もはや何も感じられなくなってもなお今自分という個はここにいるのだと叫ぶのは圧巻でしたね

    47 22/03/13(日)01:21:38 No.905949526

    >カタログの時点でお茶噴いちゃったのは初めてかもしれない ウォーター!ウォーター!

    48 22/03/13(日)01:21:46 No.905949578

    >このシリーズ >激突!タリバンVSサリバンが好き サリバン先生のアフガンの教え子たちがペシュメルガになって助けに来る展開は燃えた

    49 22/03/13(日)01:22:21 No.905949715

    最後まで刮目せよ!のコピーはそりゃ炎上するよねとしか

    50 22/03/13(日)01:22:28 No.905949744

    「」の中にもサリシコ勢いるんだぞ

    51 22/03/13(日)01:22:36 No.905949786

    最後と銘打っておきながら作りはヘレンケラーの回顧録って形を取ってるのは核爆発に巻き込まれても生き残ってたって解釈で良いんだよね?

    52 22/03/13(日)01:23:35 No.905950056

    >ウォー!タァーーー!!! この勢いずるくない?

    53 22/03/13(日)01:23:37 No.905950065

    なぁ!これ絶対2時間じゃまとまらないよなぁ!

    54 22/03/13(日)01:23:48 No.905950116

    いや時系列にそれほど意味はなく最期の時まで戦い抜いたことにこそ意味はあるんだと思う

    55 22/03/13(日)01:24:53 No.905950373

    ちょい役で出てきたキュリー夫人がアトミック・ジャマー渡してた説は無理があるよ…

    56 22/03/13(日)01:25:00 No.905950417

    「ジョニーは戦場へ行った」にインスパイアされて作られた メタリカのoneが挿入歌として入る

    57 22/03/13(日)01:25:14 No.905950469

    手投げ弾のピンを歯で抜いて「Bomber」って笑ったときは震えたね

    58 22/03/13(日)01:27:06 No.905950989

    >マダーテレサと戦うやつだっけ? 最後のファイアは名シーンだと思った

    59 22/03/13(日)01:29:00 No.905951443

    最後の戦い(続編が出ない訳ではない)

    60 22/03/13(日)01:29:58 No.905951658

    ヘレンケラーVSブラインドフューリーVS座頭市の 登場人物全員めくらはそりゃ修正される

    61 22/03/13(日)01:30:30 No.905951805

    >なぁ!これ絶対2時間じゃまとまらないよなぁ! いざとなったら前後編にするんだろうVSピーター・フェイガンの時みたいに

    62 22/03/13(日)01:31:15 No.905952025

    >最後の戦い(続編が出ない訳ではない) ヘレンケラーラストブラッド

    63 22/03/13(日)01:31:36 No.905952146

    新しい不謹慎を見つけた「」がイキイキしている

    64 22/03/13(日)01:32:55 No.905952486

    ヘレンケラー完結編から新・ヘレンケラー ヘレンケラーPart6 ヘレンは生きていた! あたりはなんだかんだでグダグダだと思う