虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/03/13(日)00:14:56 情報は... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/03/13(日)00:14:56 No.905924538

情報は全部見れるけど画面ごちゃごちゃ 画面すっきりしてるが情報不足 どっちがいいんだろうな

1 22/03/13(日)00:17:13 No.905925670

ゲームジャンルによる あとはプレイヤーの情報処理能力

2 22/03/13(日)00:23:24 No.905928588

スレ画みたいにレイアウト変更できたりあるいは一部表示オンオフ可能でいいんじゃない?

3 22/03/13(日)00:36:24 No.905933657

ある程度ベーシックなものを作った上でプレイヤーが自分で弄れるのがいい

4 22/03/13(日)01:01:30 No.905943679

こういう点ではDSの二画面は画期的だった

5 22/03/13(日)01:04:04 No.905944443

ガチガチのアクションでこんな感じの情報量だったら邪魔だろうけどRPGとかならありじゃないかな

6 22/03/13(日)01:04:41 No.905944620

右下のつぶつぶはなに?

7 22/03/13(日)01:05:58 No.905944990

>右下のつぶつぶはなに? 実装版だと鞄の中身 こんなバラバラに埋まることはないと思うけどまあこれイメージアートだからね

8 22/03/13(日)01:06:46 No.905945236

インベントリの簡易表示

9 22/03/13(日)01:09:32 No.905946015

14のは好き勝手にプレイやー側で弄れるのが楽しい 戦闘中はだいぶ引いた画面だからってのもあるけど

10 22/03/13(日)01:10:52 No.905946387

多くても見づらくなければ自分の頭が勝手に取捨選択してくれる

↑Top