虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/03/12(土)23:57:06 悪魔城... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/03/12(土)23:57:06 No.905916839

悪魔城ドラキュラ奪われた刻印配信2日目 https://www.twitch.tv/brownpoizon 気になるあの事チュウすることが出来たので 今日はついにDS悪魔城三部作の最終作をプレイしようと思います この先きっと片足が無い衝撃破出す奴とか出てくるんだろうなぁ…

1 22/03/12(土)23:57:46 No.905917086

死に様がラオウすぎる…

2 22/03/12(土)23:58:01 No.905917176

どみなす…

3 22/03/12(土)23:59:11 No.905917593

フッフッフアタランヨ

4 22/03/12(土)23:59:26 No.905917667

アタランヨ

5 22/03/12(土)23:59:51 No.905917820

このドミナスどっかで見たような…

6 22/03/13(日)00:00:27 No.905918084

終盤の全盛期と同等のシャノアだとしてもアルバス相手では鬼ごっこに勝てる要素ないからな

7 22/03/13(日)00:01:10 No.905918403

ユーキャンヒッミー

8 22/03/13(日)00:01:36 No.905918603

ダークインフェルノ!

9 22/03/13(日)00:01:59 No.905918738

なんちゃらレイ!

10 22/03/13(日)00:02:15 No.905918842

HARD 10章 でやたら見た攻撃すぎる…

11 22/03/13(日)00:02:55 No.905919111

ギャビリンスの真祖ドラキュラも似たようなの降らせてたね

12 22/03/13(日)00:03:24 No.905919321

バーロー

13 22/03/13(日)00:03:24 No.905919326

やっぱりリヒターが悪いよなぁ

14 22/03/13(日)00:04:11 No.905919736

マリア兵器だもん!

15 22/03/13(日)00:04:26 No.905919872

兵器はあくまでお助けキャラだから

16 22/03/13(日)00:07:02 No.905920975

悪魔城伝説の時点でただの身軽な一般人グラントさんが強すぎたんだよなぁ

17 22/03/13(日)00:07:35 No.905921198

もしかしてこの魂の器提供したのもアルカードじゃないだろうな…

18 22/03/13(日)00:07:39 No.905921223

おやじのいんこう…

19 22/03/13(日)00:09:11 No.905921883

>おやじのいんこう… それで生まれたのが俺ってわけ

20 22/03/13(日)00:10:01 No.905922192

最強のばあちゃん来たな…

21 22/03/13(日)00:14:23 No.905924274

あのカニは美味しいわよねくらいいいそうな風格が有る

22 22/03/13(日)00:16:26 No.905925196

これが神絵師さんですか

23 22/03/13(日)00:18:38 No.905926319

全てを見透かしてるようでやっぱりボケてるのかも知れないババア

24 22/03/13(日)00:20:04 No.905927057

バイオハザードにいたなこんなクモ

25 22/03/13(日)00:21:33 No.905927745

めっちゃ慎重に間合い詰めてるけど頭上がガバガバであった

26 22/03/13(日)00:23:03 No.905928428

お前今マルファスさんの悪口言ったか?

27 22/03/13(日)00:25:23 No.905929469

こうやって印術が地形に干渉して環境変えるっていい演出だよね

28 22/03/13(日)00:28:12 No.905930508

いつものみ男運んでくるヒリ

29 22/03/13(日)00:29:40 No.905930978

フクロウ!フクロウじゃないか!

30 22/03/13(日)00:30:02 No.905931098

パプリカ美味しそう

31 22/03/13(日)00:30:57 No.905931476

シャノアさん後でその靴洗いましょうね

32 22/03/13(日)00:33:08 No.905932282

シルバーチャリオッツ!

33 22/03/13(日)00:33:14 No.905932307

ジャージーデビルの正体はウマヅラコウモリという説もある

34 22/03/13(日)00:34:44 No.905932877

夜中にオガサワラオオコウモリ見たらおしっこどころか大きい方も漏らしかねない

35 22/03/13(日)00:35:12 No.905933067

貸してください!

36 22/03/13(日)00:37:02 No.905933907

そういう需要もあるだろ

37 22/03/13(日)00:37:20 No.905934005

だが それがいい

38 22/03/13(日)00:38:09 No.905934353

こんばんは 装備のグラフィック反映あるんです?

39 22/03/13(日)00:38:56 No.905934684

武器だけですかークソッッ

40 22/03/13(日)00:42:00 No.905936016

それこそマクシームとかだってそうだし

41 22/03/13(日)00:42:21 No.905936154

ヴェルナンデスの家系もあるしな

42 22/03/13(日)00:43:22 No.905936658

絹糸目当てにアルケニー狩ってもいいしな

43 22/03/13(日)00:43:22 No.905936661

伯爵寝ててもその辺に魔物とかいる感じの世界だしな

44 22/03/13(日)00:45:35 No.905937491

そうやって温存してユリウスが登場したわけだ

45 22/03/13(日)00:45:47 No.905937572

天井もいかにもダメージ受けそうなのにダメージないのは有情だな

46 22/03/13(日)00:47:29 No.905938382

骨竜は首の部分当たり判定あるんです? ファミコン時代は懐に潜り込んで一方的にしばいてたおもひで

47 22/03/13(日)00:47:57 No.905938594

1999年の時の20歳ユリウスは実際見てみたい

48 22/03/13(日)00:49:08 No.905939194

ラルフ~クリストファーとクリストファー~シモンの間はだいたい100年寝てるはず

49 22/03/13(日)00:49:36 No.905939437

セピアさんもベルモンド歩きとかドゥエはできるからな…

50 22/03/13(日)00:49:50 No.905939555

アーケード時代はサブウェポンでボンバーしてたし

51 22/03/13(日)00:50:24 No.905939803

アルタイルに斧が相性良さそうに見えて懐に潜られると厳しい

52 22/03/13(日)00:55:23 No.905941790

バラ撒かれてるイガグリを処理できるのもいい

53 22/03/13(日)00:55:42 No.905941905

じめんタイプにこおりタイプが抜群とかポケモンかな?

54 22/03/13(日)00:55:44 No.905941914

流れ関係ないけどチャドクガさんはなんでチャドクガなの?

↑Top