22/03/12(土)23:52:36 映画「... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/03/12(土)23:52:36 No.905915017
映画「ドリーム」
1 22/03/12(土)23:53:25 No.905915358
邦題があまりにアレな名作
2 22/03/12(土)23:54:12 No.905915650
マジ名作
3 22/03/12(土)23:54:34 No.905915815
タイトルがね…
4 22/03/12(土)23:55:26 No.905916211
ボヘミアンラプソディは多様性の映画かなぁ!?
5 22/03/12(土)23:55:57 No.905916412
私たちのアポロ計画来たな…
6 22/03/12(土)23:56:05 No.905916449
また
7 22/03/12(土)23:56:23 No.905916561
マーキュリー計画の話なのに私たちのアポロ計画って言う副題付けてて撤回させられた作品
8 22/03/12(土)23:56:23 No.905916562
期待しないで見に行ったらすげー面白かった
9 22/03/12(土)23:57:10 No.905916870
シェルドン出てきてビビった
10 22/03/12(土)23:57:25 No.905916964
現在の感覚だとドン引きするくらい差別がすごいけど今にも続く問題なんだよな…
11 22/03/12(土)23:57:55 No.905917139
かしこい
12 22/03/12(土)23:58:07 No.905917228
未見だけど パーソンオブインタレストでタラジさんのいい演技観たから期待してたんだこれ
13 22/03/12(土)23:58:24 No.905917330
差別はそう簡単に消えないからな…
14 22/03/12(土)23:59:14 No.905917602
初の軌道飛行に挑む宇宙飛行士ジョングレンはこの先品でめっちゃ良い男なのだが この後上院議員になろうとしてる野心ある男なんで時勢を見て黒人女性にめっちゃ優しいと言うすごい風見鶏な男でもある
15 22/03/12(土)23:59:24 No.905917656
かわいいロリが強そうな3人になった
16 22/03/12(土)23:59:52 No.905917829
>初の軌道飛行に挑む宇宙飛行士ジョングレンはこの先品でめっちゃ良い男なのだが >この後上院議員になろうとしてる野心ある男なんで時勢を見て黒人女性にめっちゃ優しいと言うすごい風見鶏な男でもある それはそれで逆に利用価値の高い存在だということでもあるから…
17 22/03/13(日)00:00:06 No.905917928
黒人と見たら警察が職質してた時代
18 22/03/13(日)00:00:16 No.905918012
黒人が止まってる!逮捕だ!
19 22/03/13(日)00:00:43 No.905918185
マーキュリー計画が58年~63年なのでちょうど公民権運動真っただ中の時代なんだよね 逆に言えば黒人差別最盛期
20 22/03/13(日)00:00:58 No.905918301
黒人といわせない
21 22/03/13(日)00:01:45 No.905918655
いい警官おじさん
22 22/03/13(日)00:01:59 No.905918739
>黒人と見たら警察が職質してた時代 ついこの前ブラックパンサーの監督が銀行強盗に間違われたばかりなんだよね
23 22/03/13(日)00:02:28 No.905918917
ゴキゲンな設定解説
24 22/03/13(日)00:02:33 No.905918952
状況説明助かる
25 22/03/13(日)00:02:51 No.905919084
パトカーのホイップアンテナだけでいいよね…したくなる
26 22/03/13(日)00:03:37 No.905919437
スプートニク!
27 22/03/13(日)00:04:00 No.905919632
林原が乗ったのはもうちょっと前か
28 22/03/13(日)00:04:14 No.905919762
フェイクではない
29 22/03/13(日)00:04:20 No.905919826
いっぽう アメリカ人はチンパンジーを宇宙船へ乗せた
30 22/03/13(日)00:04:40 No.905920000
ソ連の宇宙開発はマジ凄かったし この頃のソ連の技術にアメリカは色々置いて行かれていた
31 22/03/13(日)00:05:18 No.905920271
>ソ連の宇宙開発はマジ凄かったし >この頃のソ連の技術にアメリカは色々置いて行かれていた この頃の栄光にすがっているロシア人も多いんだろうな…
32 22/03/13(日)00:05:20 No.905920278
マジで宇宙から核ミサイル撃たれたらどうしようもないもんな…
33 22/03/13(日)00:05:53 No.905920496
IBM!
34 22/03/13(日)00:05:59 No.905920535
IBMってコンピュー…電子計算機か
35 22/03/13(日)00:06:18 No.905920672
うーわ
36 22/03/13(日)00:06:42 No.905920838
もうENIACは出来てた頃?
37 22/03/13(日)00:06:45 No.905920862
ご指名!
38 22/03/13(日)00:06:46 No.905920871
職場も分けられてんのかよ
39 22/03/13(日)00:07:53 No.905921313
計算は人力でやってた時代だもんな…
40 22/03/13(日)00:08:07 No.905921401
>職場も分けられてんのかよ むしろ肌の色で権利がわかれなくなったのがごく現代的な出来事だからな
41 22/03/13(日)00:08:21 No.905921519
おのれ差別
42 22/03/13(日)00:08:23 No.905921543
>職場も分けられてんのかよ 水飲み場すら分けられてた時代だから…
43 22/03/13(日)00:08:25 No.905921564
息をするように差別されてんな
44 22/03/13(日)00:08:34 No.905921624
黒人は昇進させなくていい
45 22/03/13(日)00:09:07 No.905921855
風洞実験か!
46 22/03/13(日)00:09:17 No.905921941
死ィ~
47 22/03/13(日)00:09:50 No.905922138
ひええ
48 22/03/13(日)00:10:18 No.905922290
>もうENIACは出来てた頃? あれは大戦直後にお出しされたのでさすがにそのあと
49 22/03/13(日)00:11:16 No.905922656
>水飲み場すら分けられてた時代だから… トイレやバス席は知識として知ってるけ職場まで分けたら効率悪すぎるだろうと思ってさ
50 22/03/13(日)00:11:16 No.905922663
かなしい
51 22/03/13(日)00:11:22 No.905922706
いいおっさん
52 22/03/13(日)00:11:44 No.905922831
>トイレやバス席は知識として知ってるけ職場まで分けたら効率悪すぎるだろうと思ってさ その話もしっかりあるから楽しみにしてくれよな
53 22/03/13(日)00:12:01 No.905922963
ひえ…
54 22/03/13(日)00:12:24 No.905923187
宇宙開発競争って近現代の話だよね…
55 22/03/13(日)00:12:52 No.905923414
当然のように誤解される
56 22/03/13(日)00:12:58 No.905923459
出た…アメリカ映画の段ボール持って職場をウロウロするやつ…
57 22/03/13(日)00:13:24 No.905923715
注目されすぎる…
58 22/03/13(日)00:13:34 No.905923807
(黒人女がなにしてんだ…)
59 22/03/13(日)00:13:38 No.905923839
>宇宙開発競争って近現代の話だよね… 唯一の超大国が根深い差別をいまでも引きずってるのが現実なので…
60 22/03/13(日)00:14:48 No.905924497
今日中に頼む
61 22/03/13(日)00:14:54 No.905924530
わからせた
62 22/03/13(日)00:15:42 No.905924857
再突入する本体部の遮熱版が外れるとか大問題すぎる…
63 22/03/13(日)00:16:02 No.905924977
>唯一の超大国が根深い差別をいまでも引きずってるのが現実なので… グリーンブックもそうだけどこんな差別がまかり通ってる世の中が当然ってすっげー嫌だわ
64 22/03/13(日)00:16:02 No.905924981
こんな簡単にぶっ壊れるのに乗せれるのかよ!の意
65 22/03/13(日)00:16:41 No.905925364
黒塗りしやがった…
66 22/03/13(日)00:16:45 No.905925415
うーわ…
67 22/03/13(日)00:16:50 No.905925463
クソがよ…
68 22/03/13(日)00:17:07 No.905925603
うーわ
69 22/03/13(日)00:17:13 No.905925662
ひどい
70 22/03/13(日)00:17:18 No.905925725
うーわ…
71 22/03/13(日)00:17:21 No.905925759
>黒塗りしやがった… 黒人だけに…
72 22/03/13(日)00:17:22 No.905925773
ぶっちゃけこの時代でもマシになってる方だからな ガチで人権無かった19世紀から少しずつマシになってる
73 22/03/13(日)00:17:33 No.905925887
トイレが…トイレが遠い…!
74 22/03/13(日)00:17:34 No.905925905
あー機密だからほっぽり出しては席立てないのか
75 22/03/13(日)00:17:46 No.905925982
持ち出していいやつ?
76 22/03/13(日)00:17:46 No.905925986
なそ にん
77 22/03/13(日)00:17:48 No.905926005
NASAがこんなことするはず…
78 22/03/13(日)00:17:52 No.905926038
酷い話だ
79 22/03/13(日)00:18:07 No.905926138
オシッコウーマンブラック
80 22/03/13(日)00:18:19 No.905926205
カラード
81 22/03/13(日)00:18:34 No.905926285
コメディシーンかな 笑えないわ…
82 22/03/13(日)00:18:40 No.905926341
オシッコウーマントイレットマス!
83 22/03/13(日)00:19:05 No.905926551
笑える笑えないシーン
84 22/03/13(日)00:19:17 No.905926653
西棟にしかないとか…
85 22/03/13(日)00:19:45 No.905926853
すげーなコイツら…
86 22/03/13(日)00:19:55 No.905926924
こっからのシーン好き
87 22/03/13(日)00:20:10 No.905927136
それもダメなの!?
88 22/03/13(日)00:20:10 No.905927140
うーわ…
89 22/03/13(日)00:20:11 No.905927148
(常識ねえのかよ)みたいなツラ!
90 22/03/13(日)00:20:21 No.905927234
コーヒーばっか飲んでる時トイレも近くなりそうだ
91 22/03/13(日)00:20:27 No.905927271
圧力
92 22/03/13(日)00:20:29 No.905927278
全てにおいて合理性求める国でオシッコする場が遠くて不合理極まりないって何なの…
93 22/03/13(日)00:21:11 No.905927572
白人用トイレで個室おしっこすると職員が上から水かけたりするの?
94 22/03/13(日)00:21:27 No.905927700
(ケネディの肖像)
95 22/03/13(日)00:21:33 No.905927746
おお…
96 22/03/13(日)00:21:43 No.905927832
>白人用トイレで個室おしっこすると職員が上から水かけたりするの? 今男が女性用トイレに入るくらいの行為
97 22/03/13(日)00:21:44 No.905927834
>白人用トイレで個室おしっこすると職員が上から水かけたりするの? 警備員に引きずり出される
98 22/03/13(日)00:21:50 No.905927874
原題のHidden figuresの1つ
99 22/03/13(日)00:22:53 No.905928333
ボスは残業上等タイプか
100 22/03/13(日)00:23:08 No.905928463
>ボスは残業上等タイプか 帰れって言えるだけえらいよ
101 22/03/13(日)00:24:02 No.905928875
なにっ
102 22/03/13(日)00:24:02 No.905928878
なにっ
103 22/03/13(日)00:24:05 No.905928898
リトルロック高校事件の後で徐々にマシになって来てる途中みたいな時代
104 22/03/13(日)00:24:07 No.905928917
なにっ
105 22/03/13(日)00:24:22 No.905929059
ふぅん NASAに鬼龍が招集されるということか
106 22/03/13(日)00:25:00 No.905929355
映像の世紀で見た公民権運動の知識フル動員で見てるけどやっぱひでえな…
107 22/03/13(日)00:26:05 No.905929692
だめだった
108 22/03/13(日)00:26:23 No.905929794
そんなに
109 22/03/13(日)00:26:28 No.905929834
なそ にん
110 22/03/13(日)00:26:30 No.905929843
300000時間
111 22/03/13(日)00:26:49 No.905929941
お亡くなりか…
112 22/03/13(日)00:27:04 No.905930093
数十年後にね
113 22/03/13(日)00:27:05 No.905930099
タイムリー
114 22/03/13(日)00:27:08 No.905930132
スプートニクショックだ
115 22/03/13(日)00:27:10 No.905930138
カメのバート君!
116 22/03/13(日)00:28:34 No.905930627
アメリカ式の教会だ
117 22/03/13(日)00:29:16 No.905930860
ハレルヤ!
118 22/03/13(日)00:29:27 No.905930915
女なのに!
119 22/03/13(日)00:29:52 No.905931045
オクラかな
120 22/03/13(日)00:31:53 No.905931832
気の利いたムーブ!
121 22/03/13(日)00:32:15 No.905931960
女に…
122 22/03/13(日)00:32:23 No.905932010
女なのになぁ~!
123 22/03/13(日)00:32:26 No.905932029
ナチュラルに失礼!
124 22/03/13(日)00:32:54 No.905932196
黒人差別に女性差別も上乗せだ!
125 22/03/13(日)00:33:31 No.905932398
つまり「」も雇ってもらえる
126 22/03/13(日)00:33:43 No.905932455
こくじん狩りに赤狩りにこの頃のメリケンはクソコテすぎるからな
127 22/03/13(日)00:33:54 No.905932514
アランシェパード!
128 22/03/13(日)00:34:02 No.905932554
また白人黒人で分かれてる…
129 22/03/13(日)00:34:16 No.905932661
この映画息するように差別シーンが出てくる…
130 22/03/13(日)00:34:21 No.905932707
ジョングレンだ!
131 22/03/13(日)00:34:29 No.905932775
あれでもいやそういうつもりじゃ…って咄嗟に言えるだけマシな方なんだろなぁ
132 22/03/13(日)00:34:39 No.905932831
うーわ…
133 22/03/13(日)00:35:09 No.905933048
うーわ…
134 22/03/13(日)00:35:09 No.905933049
でもね正太郎君 時代が悪かったんだよ
135 22/03/13(日)00:35:11 No.905933064
ひでえ
136 22/03/13(日)00:35:30 No.905933197
まそ でこ
137 22/03/13(日)00:35:39 No.905933284
レッドストーンロケット!
138 22/03/13(日)00:35:55 No.905933418
ダミーチェック
139 22/03/13(日)00:35:56 No.905933429
ダミーチェック
140 22/03/13(日)00:36:01 No.905933472
私こいつ嫌い!
141 22/03/13(日)00:36:10 No.905933546
真っ黒な書類だ 黒人には丁度いいだろ(ドサッ)
142 22/03/13(日)00:36:10 No.905933550
NASAでヨシ!するな
143 22/03/13(日)00:36:12 No.905933572
アトラスロケット!
144 22/03/13(日)00:36:12 No.905933573
スケスケ
145 22/03/13(日)00:36:20 No.905933633
反撃開始だ!
146 22/03/13(日)00:36:35 No.905933736
>NASAでヨシ!するな アポロ13で本当にヨシ案件起こるからな…
147 22/03/13(日)00:36:41 No.905933782
HDDだっけ
148 22/03/13(日)00:36:47 No.905933823
通らない…
149 22/03/13(日)00:36:47 No.905933826
でかすぎて入らねえ!?
150 22/03/13(日)00:36:47 No.905933827
入らん…
151 22/03/13(日)00:36:52 No.905933856
発注ヨシ! サイズヨ…ダメだった
152 22/03/13(日)00:37:05 No.905933919
ヨシ!多すぎだ
153 22/03/13(日)00:37:10 No.905933954
お馬鹿!
154 22/03/13(日)00:37:26 No.905934049
いちいち視線がさあ…
155 22/03/13(日)00:37:55 No.905934272
計算係がいらなくなる!
156 22/03/13(日)00:38:07 No.905934337
この嫌な女上司のアナルはほじくられるんですか?
157 22/03/13(日)00:38:10 No.905934359
IBMマッスィーン
158 22/03/13(日)00:38:19 No.905934436
えぐい
159 22/03/13(日)00:38:26 No.905934479
態度が差別的すぎる…
160 22/03/13(日)00:38:27 No.905934481
>この嫌な女上司のアナルはほじくられるんですか? 嫌な73同僚がこれから掘られる
161 22/03/13(日)00:38:28 No.905934506
書類係がいるといいながら押し付けるのはなんなんだよ!?
162 22/03/13(日)00:38:55 No.905934679
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
163 22/03/13(日)00:38:55 No.905934683
おべんじょ!
164 22/03/13(日)00:39:04 No.905934751
オシッコ! 計算! オシッコ! 計算!
165 22/03/13(日)00:39:09 No.905934778
もうちょっと人間扱いするとかさあ…
166 22/03/13(日)00:39:38 No.905934945
オシッコ解除!
167 22/03/13(日)00:39:51 No.905935061
単純に足りない!
168 22/03/13(日)00:40:05 No.905935161
かっこいい…
169 22/03/13(日)00:40:09 No.905935185
プラネテス一挙してたりNHKなんかあった?
170 22/03/13(日)00:40:11 No.905935206
めちゃくちゃ優秀…
171 22/03/13(日)00:40:23 No.905935306
行間を読むと化物語漫画もいい感じだからな…
172 22/03/13(日)00:40:24 No.905935308
子どものときに方程式やってたのは伏線だったんやな
173 22/03/13(日)00:40:38 No.905935448
スケスケの助でござるよー
174 22/03/13(日)00:40:42 No.905935483
潰しが不十分でした
175 22/03/13(日)00:40:45 No.905935508
シェルドンだ アマプラのビッグバンセオリー配信終了しちゃって悲しい
176 22/03/13(日)00:40:56 No.905935571
NASAアホなん?
177 22/03/13(日)00:41:00 No.905935603
杜撰な黒消し…
178 22/03/13(日)00:41:10 No.905935663
さてはロシアじんだなてめー
179 22/03/13(日)00:41:13 No.905935675
ロシア人じゃありません
180 22/03/13(日)00:41:48 No.905935933
おばさんケツでかいな
181 22/03/13(日)00:41:49 No.905935944
透かすな
182 22/03/13(日)00:42:22 No.905936163
吊し上げるつもりが自分の仕事の甘さを詰められるのみっともないすぎる
183 22/03/13(日)00:42:30 No.905936222
>NASAアホなん? 飾ってあった写真の人がブチギレるくらいには
184 22/03/13(日)00:42:40 No.905936300
ドアは小さいしインクは薄いしトイレは遠いしでここホントにトップの科学者集団の集まりなんですか?
185 22/03/13(日)00:42:41 No.905936303
カラー用に白人入るんだー
186 22/03/13(日)00:42:59 No.905936431
汚い
187 22/03/13(日)00:43:13 No.905936587
>ドアは小さいしインクは薄いしトイレは遠いしでここホントにトップの科学者集団の集まりなんですか? 白人用トイレは近いよ
188 22/03/13(日)00:43:34 No.905936747
このクソ上司がよー明け方は白人洋物BDSM動画でシコってやる
189 22/03/13(日)00:43:45 No.905936826
>ドアは小さいしインクは薄いしトイレは遠いしでここホントにトップの科学者集団の集まりなんですか? しょうがないよロケット研究なんてここ10年でもともとはNACAだったんだし
190 22/03/13(日)00:44:16 No.905937023
陽気な黒人あじ出てきた
191 22/03/13(日)00:45:07 No.905937312
>陽気な黒人あじ出てきた からのデモ運動
192 22/03/13(日)00:45:07 No.905937314
犬には人権もないだろうが
193 22/03/13(日)00:45:15 No.905937357
公民権運動!
194 22/03/13(日)00:45:15 No.905937358
ニクソンがレスポンチして負ける頃か
195 22/03/13(日)00:45:17 No.905937373
ケネディ!
196 22/03/13(日)00:45:47 No.905937574
はー!クソ!!
197 22/03/13(日)00:45:49 No.905937592
ひどい
198 22/03/13(日)00:45:50 No.905937597
黒人が図書館にくるんじゃねーよ!
199 22/03/13(日)00:45:55 No.905937629
すげえ時代だ…
200 22/03/13(日)00:46:00 No.905937658
PUBLIC LIBRARY
201 22/03/13(日)00:46:01 No.905937667
半世紀経ってもちっとも解決してない人権問題 あと100年経っても解決しないだろうな…
202 22/03/13(日)00:46:23 No.905937814
>PUBLIC >LIBRARY 名前が聞いてあきれるぜ
203 22/03/13(日)00:46:30 No.905937855
こんな非効率なことを国がやってるの? 世界一の国で?
204 22/03/13(日)00:46:31 No.905937865
やったぜ
205 22/03/13(日)00:46:36 No.905937916
Fortran
206 22/03/13(日)00:46:38 No.905937936
FORTRAN
207 22/03/13(日)00:46:44 No.905937995
プログラミング言語だ!
208 22/03/13(日)00:47:10 No.905938167
>こんな非効率なことを国がやってるの? >世界一の国で? 黒人とは別の方法でイタリア系にもロシア系にもやってるから安心してほしい
209 22/03/13(日)00:47:42 No.905938472
>>こんな非効率なことを国がやってるの? >>世界一の国で? >黒人とは別の方法でイタリア系にもロシア系にもやってるから安心してほしい 日系にもやってるので安心してほしい
210 22/03/13(日)00:47:59 No.905938606
>こんな非効率なことを国がやってるの? >世界一の国で? こんなことやってたからこそ色んな人たちが様々に力を合わせて乗り越えて世界一を目指してきたんだろうなぁ… 全然解決してない…
211 22/03/13(日)00:48:07 No.905938668
>半世紀経ってもちっとも解決してない人権問題 >あと100年経っても解決しないだろうな… 自分と違うがある以上はどうしてもね… ここまで徹底してるのはさすがにあれだが
212 22/03/13(日)00:48:21 No.905938776
ちょっと気を抜いたらこの頃に戻るかもって危機感が今でもあるからな
213 22/03/13(日)00:48:30 No.905938838
そりゃ人権運動にしてもBLMみたいな事も起きるよなと言う歴史がある国
214 22/03/13(日)00:48:51 No.905939023
同じ人種の日本でも差別はあったからね
215 22/03/13(日)00:49:22 No.905939303
ソ連にやられた!
216 22/03/13(日)00:49:23 No.905939314
ガガーリン!
217 22/03/13(日)00:49:36 No.905939440
有人宇宙飛行一番乗り
218 22/03/13(日)00:49:39 No.905939459
ユーリ!
219 22/03/13(日)00:49:45 No.905939506
この頃のソ連も野生の天才が多すぎる
220 22/03/13(日)00:49:46 No.905939523
ガガーンだな
221 22/03/13(日)00:50:14 No.905939706
アメリカ的には我慢ならねぇやつ
222 22/03/13(日)00:50:21 No.905939785
あちゃー…
223 22/03/13(日)00:51:05 No.905940084
>アメリカ的には我慢ならねぇやつ 我慢がならねぇっていうか冷戦まっさかりだからシャレになってない
224 22/03/13(日)00:51:21 No.905940190
遊びじゃねえんだ!
225 22/03/13(日)00:51:29 No.905940266
宇宙開発での敗北はミサイル戦略での敗北だからな…
226 22/03/13(日)00:51:38 No.905940320
そんな…
227 22/03/13(日)00:51:41 No.905940340
今からブラック企業になる
228 22/03/13(日)00:51:43 No.905940359
>そりゃ人権運動にしてもBLMみたいな事も起きるよなと言う歴史がある国 これは昔の激動の宇宙開発史と差別を取り扱った最近の映画だけど 今の時代を数十年後に振り返ったらどんな映画が撮られるんだろうな…陰謀論とウイルスと戦争の映画か…
229 22/03/13(日)00:51:44 No.905940366
我々に足りないのは…サービス残業だ!!!
230 22/03/13(日)00:51:45 No.905940381
お賃金に出てない…