虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/03/12(土)22:56:25 狂犬病... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/03/12(土)22:56:25 No.905894669

狂犬病怖くね?

1 22/03/12(土)22:57:59 No.905895261

発症したらほぼ100%死ぬ

2 22/03/12(土)22:58:26 No.905895433

発症したらもう助からないのでは…

3 22/03/12(土)22:59:04 No.905895652

怖い なので犬に咬まれたら病院に行こうね!

4 22/03/12(土)22:59:19 No.905895753

凄く昔に見たはずなのに思い出せない

5 22/03/12(土)23:01:15 No.905896425

死ぬほど怖いから必死に撲滅した

6 22/03/12(土)23:02:20 No.905896840

発症したらどうしようもないんだっけ

7 22/03/12(土)23:02:54 No.905897067

ごく僅かだけどミルウォーキープロトコルで助かった例はある 後遺症無しの例は未だに無い

8 22/03/12(土)23:02:57 No.905897082

>発症したらどうしようもないんだっけ はーしょうなんだ

9 22/03/12(土)23:03:49 No.905897436

>死ぬほど怖いから必死に撲滅した 撲滅したんだから予防接種もうちの子には受けさせなくていいわよね!費用もバカにならないし!

10 22/03/12(土)23:03:57 No.905897483

>はーしょうなんだ 噛まれろ

11 22/03/12(土)23:04:16 No.905897613

>>発症したらどうしようもないんだっけ >はーしょうなんだ なんて?

12 22/03/12(土)23:06:10 No.905898388

>撲滅したんだから予防接種もうちの子には受けさせなくていいわよね!費用もバカにならないし! こういうのはすぐ保健所でガスしてほしい

13 22/03/12(土)23:07:06 No.905898755

実際罰則ありますし普通は予防接種拒否なんかせん… 打ったことにしてくれる獣医がいるなんて話は嘘だと思いたい

14 22/03/12(土)23:07:36 No.905898945

この子死ぬの?

15 22/03/12(土)23:07:53 No.905899061

>撲滅したんだから予防接種もうちの子には受けさせなくていいわよね!費用もバカにならないし! 撲滅なんてされてないんだ 狂犬病清浄国自体世界的にもほとんど無いんだ広げんなクソが

16 22/03/12(土)23:08:56 No.905899455

そんな怖い病気を秘めてる犬をよく飼えるな

17 22/03/12(土)23:10:00 No.905899838

海外でコウモリから狂犬病てのも聞くね

18 22/03/12(土)23:10:25 No.905899985

>感染初期は発熱や頭痛など風邪のような症状で始まり、傷口の痛みなども起こります。水を飲むと喉が痙攣(けいれん)して苦しいため、水を怖がる恐水症(きょうすいしょう)や、風や光などあらゆる刺激に敏感になり興奮しやすくなったり錯乱状態になるなど特徴的な症状が出現し、最終的に昏睡状態(こんすいじょうたい)から呼吸停止で死亡します。いったん発症すると致死率ほぼ100%です。 水を怖がるはさすがに迷信だろうと思ったらちゃんと理由があったし想像以上に怖い病気だった

19 22/03/12(土)23:10:44 No.905900086

俺昔犬に噛まれた事あるけど10年以上前だから大丈夫だよな…

20 22/03/12(土)23:11:09 No.905900246

>海外でコウモリから狂犬病てのも聞くね コウモリに関しては日本でも撲滅できてないと思うんだよなぁ… 潜在的にまだ狂犬病ウイルスは潜んでる気がする

21 22/03/12(土)23:11:38 No.905900414

明らかに人に対してオーバーキルじゃない…?

22 22/03/12(土)23:11:58 No.905900526

この間テレビでやってた何かの医療ドラマで狂犬病の患者をあえて昏睡状態にさせて治療するみたいなのやってたけど創作なのかマジなのか判断に困った

23 22/03/12(土)23:12:03 No.905900547

感染して即発症とは限らないので明らかにヤバい犬に噛まれたあと大急ぎでワクチン打てば助かることもある というか最初の狂犬病ワクチン実験そういう流れだと読んだような

24 22/03/12(土)23:12:37 No.905900773

ペットには予防接種受けさせることができるけど野生動物までは面倒見きれんからな つまり野生動物に咬まれたら早めに病院だ

25 22/03/12(土)23:12:46 No.905900825

K先生!どうなんですか!

26 22/03/12(土)23:12:55 No.905900877

ウィルスが神経通って脳に到達する前にワクチン打てば助かるんだったか

27 22/03/12(土)23:13:18 No.905901032

助かることもあるというかほぼ助かる 暴露後接種ってやつ むしろ事前にワクチン打ってても噛まれたら結局打つのでとにかく暴露後に打つのが大事

28 22/03/12(土)23:13:22 No.905901063

ワクチンも100%効くわけじゃないし二回目だと効果ないんでしょ? こわい

29 22/03/12(土)23:13:23 No.905901069

バンパイヤのオマージュなのかこっちが先なのか

30 22/03/12(土)23:13:40 No.905901168

ミルウォーキープロトコルかぁ また新しい事を知ることが出来た

31 22/03/12(土)23:13:45 No.905901209

>K先生!どうなんですか! アライグマも持ってたりするから気をつけろ!って言ってたぞ

32 22/03/12(土)23:14:17 No.905901386

>アライグマも持ってたりするから気をつけろ!って言ってたぞ 害獣~!

33 22/03/12(土)23:14:53 No.905901593

海外で噛まれても帰ってきてからで間に合うのかな

34 22/03/12(土)23:14:55 No.905901603

>バンパイヤ >第1部は『週刊少年サンデー』にて1966年第23号から1967年第19号まで連載された。 >ブラックジャック >『週刊少年チャンピオン』にて1973年11月19日号から1978年9月18日号にかけて連載したのち、1979年1月15日号から1983年10月14日号にかけて不定期連載された。

35 22/03/12(土)23:14:56 No.905901606

>>発症したらどうしようもないんだっけ >はーしょうなんだ どうしようもないな

36 22/03/12(土)23:15:12 No.905901696

>この間テレビでやってた何かの医療ドラマで狂犬病の患者をあえて昏睡状態にさせて治療するみたいなのやってたけど創作なのかマジなのか判断に困った それがミルウォーキープロトコルの事だよ 人間の免疫自体は狂犬病ウィルスに対応出来るけどウィルスを殺す時間が足りない可能性があるそうだ それで生体機能を低下させて免疫に任せるって方法

37 22/03/12(土)23:15:31 No.905901796

狂犬病に罹ってる犬が発見されたらその周辺地域の予防接種未接種の飼い犬は問答無用でころころされると聞いたことがある

38 22/03/12(土)23:15:53 No.905901908

>海外で噛まれても帰ってきてからで間に合うのかな 時間は噛まれた位置によるとは言われた気がするな

39 22/03/12(土)23:16:03 No.905901945

>この間テレビでやってた何かの医療ドラマで狂犬病の患者をあえて昏睡状態にさせて治療するみたいなのやって 昔匿名リサーチで似たようなのやってるのを見た ウイルスの場所が脳だと突き止めて発症する前に治すみたいな話

40 22/03/12(土)23:16:09 No.905901977

何かの論文で「多分気づかれてないだけで狂犬病で死んでる人国内でもまだいる」って説があってゾッとした

41 22/03/12(土)23:16:33 No.905902130

喉がケイレンってこむら返りみたいになるのかな つば飲んだだけでそれって地獄じゃないか

42 22/03/12(土)23:17:10 No.905902374

国内で狂犬病見つかってなかったっけと思ったらエキノコックスが本州で見つかったのと勘違いしてた

43 22/03/12(土)23:18:08 No.905902715

ウイルスの体内の移動が1日数mm位しかないせいで噛まれた後のワクチンが間に合うのは創造主の慈悲だと思う

44 22/03/12(土)23:18:33 No.905902852

狂犬病ウイルスは一日数mm程度しか移動しないんで足とか噛まれると発症まで数か月かかったりする 首とかだともっと早い

45 22/03/12(土)23:19:27 No.905903173

書き込みをした人によって削除されました

46 22/03/12(土)23:19:28 No.905903178

狂犬病ワクチンって人用の病院でも常備してるのかな

47 22/03/12(土)23:19:40 No.905903252

>国内で狂犬病見つかってなかったっけと思ったらエキノコックスが本州で見つかったのと勘違いしてた 日本で発見される狂犬病は今は全て近隣に海外渡航歴ある人からしか出てないけど 野生の哺乳類から出たら割とパニック懸案

48 22/03/12(土)23:19:51 No.905903321

ワクチン打たずに体の免疫だけじゃどうにもならんのか

49 22/03/12(土)23:20:55 No.905903711

最近何かで狂犬病の詳しい描写読んでこわ…ってなったな まず脱水になりそう

50 22/03/12(土)23:21:26 No.905903881

>狂犬病ワクチンって人用の病院でも常備してるのかな 日本で常備してる病院はほぼ無い

51 22/03/12(土)23:21:30 No.905903903

狂犬病予防接種には副作用があるんでしょ!うちの子には絶対受けさせないわ! なんて言う人本当にいるのかね…

52 22/03/12(土)23:21:36 No.905903942

犬だけじゃないのに犬のせいみたいにされてる気がする!

53 22/03/12(土)23:22:37 No.905904299

>犬だけじゃないのに犬のせいみたいにされてる気がする! 名前が悪いよ名前が…

54 22/03/12(土)23:22:55 No.905904395

バンパイヤモチーフのキャラスレ画以外にもいたよね

55 22/03/12(土)23:23:00 No.905904428

なんにしても体に穴があくほど噛まれたら病院に行こうね

56 22/03/12(土)23:23:03 No.905904447

犬どころか哺乳類全部が感染可能性がある人獣共通感染症

57 22/03/12(土)23:23:17 No.905904533

狂犬病って名前が悪いみたいなところもあると思う

58 22/03/12(土)23:23:37 No.905904642

>ウィルスが神経通って脳に到達する前にワクチン打てば助かるんだったか 感染から発症までの猶予があるのでその間にワクチンを打てば助かる どっちにしろ噛まれたけどワクチン打ってるから平気平気!なんて事は無く狂犬病関係なしに感染症のリスクが高いので早く病院に行け とりあえず抗体打たれるよ

59 22/03/12(土)23:23:43 No.905904679

>>狂犬病ワクチンって人用の病院でも常備してるのかな >日本で常備してる病院はほぼ無い 噛まれどころ悪かったら終わりだな…

60 22/03/12(土)23:23:46 No.905904701

>なんにしても体に穴があくほど噛まれたら病院に行こうね 狂犬病ウィルス持って無くても他の感染症やら普通に持ってるからね… ぬに噛まれても一緒だぞ

61 22/03/12(土)23:23:53 No.905904740

ネズミだって猫だって持ってる可能性がある 野良猫なんて触るもんじゃない

62 22/03/12(土)23:24:07 No.905904818

噛まれてから発症するまでに多少時間がかかるからその間に治療受ければ生き残れるけど発症したらアウトなんだったか

63 22/03/12(土)23:24:36 No.905904982

海外だと予防接種の普及率がよくわからんしより気をつけないといかんよな

64 22/03/12(土)23:24:56 No.905905084

>なんにしても体に穴があくほど噛まれたら病院に行こうね 俺はかすっただけなのでセーフ

65 22/03/12(土)23:25:04 No.905905122

狂犬病もエキノコックスも小学校で基本的な事は習った気がするんだがな ただ何の授業でなのか思い出せん

66 22/03/12(土)23:25:12 No.905905156

>狂犬病ウイルスは一日数mm程度しか移動しないんで足とか噛まれると発症まで数か月かかったりする 血流に乗ればすぐなのになんでそうなるんだ?繊毛で自力移動でもしてんのか?

67 22/03/12(土)23:25:52 No.905905381

>狂犬病ウイルスは一日数mm程度しか移動しないんで足とか噛まれると発症まで数か月かかったりする >首とかだともっと早い じゃあ脳みそ直接かじられたらすぐ狂犬病発症するの? 怖すぎる…

68 22/03/12(土)23:25:57 No.905905412

まぁ曝露後接種でも必ず助かるとも言えないんだけどね…

69 22/03/12(土)23:26:19 No.905905526

>じゃあ脳みそ直接かじられたら "死"

70 22/03/12(土)23:26:42 No.905905657

>打ったことにしてくれる獣医がいるなんて話は嘘だと思いたい 闇医者かなんかでしょ…さすがに…

71 22/03/12(土)23:27:08 No.905905828

>狂犬病予防接種には副作用があるんでしょ!うちの子には絶対受けさせないわ! >なんて言う人本当にいるのかね… ヒとか雑に検索するだけでもいっぱいいるよ

72 22/03/12(土)23:27:21 No.905905905

>血流に乗ればすぐなのになんでそうなるんだ?繊毛で自力移動でもしてんのか? 狂犬病ウィルスは神経節に入り込んで移動するウィルスだからね 血液中では機能しなくなる

73 22/03/12(土)23:29:23 No.905906652

渡り鳥とか持ってこんのかね

74 22/03/12(土)23:29:24 No.905906653

>>打ったことにしてくれる獣医がいるなんて話は嘘だと思いたい >闇医者かなんかでしょ…さすがに… 一杯金払うから打ったことにしてくれ!って言う奇特な奴でも出てこない限り闇医者側もメリットが無いからなぁ…

75 22/03/12(土)23:29:24 No.905906656

>>狂犬病ウイルスは一日数mm程度しか移動しないんで足とか噛まれると発症まで数か月かかったりする >>首とかだともっと早い >じゃあ脳みそ直接かじられたらすぐ狂犬病発症するの? >怖すぎる… 発症することより目前に迫る死に怯えろ

76 22/03/12(土)23:29:50 No.905906798

これ人同士でも感染するのか?

77 22/03/12(土)23:29:57 No.905906828

野良犬なんてそうそう見ないけど6年前福島の山林でそれっぽいの見かけたのでいるところにはいるんだろうな あと猫も意外とキャリアになってるんだね

78 22/03/12(土)23:30:19 No.905906963

>狂犬病予防接種には副作用があるんでしょ!うちの子には絶対受けさせないわ! >なんて言う人本当にいるのかね… 居るもクソも日本国内の犬の狂犬病ワクチン接種率50%ぐらいしかないぞ

79 22/03/12(土)23:30:25 No.905907014

BJに登場する病気や症例とBJの治療法について解説する本があってすごく面白かったんだけど スレ画のエピソードだけは「この状態の狂犬病患者はもう助からないのに治療できるような流れになってるのはおかしい」って突っ込まれてた

80 22/03/12(土)23:31:13 No.905907283

>あと猫も意外とキャリアになってるんだね 江戸時代の妖怪話によく出てくる化け猫は狂犬病にかかった猫なんじゃないかって説もあるくらいだ

81 22/03/12(土)23:31:22 No.905907337

>これ人同士でも感染するのか? 患者の体液が体内に入れば移る 注射中にうっかり注射針を自分の手に刺しちゃうとか

82 22/03/12(土)23:31:42 No.905907470

>これ人同士でも感染するのか? する 発症した人間に噛まれて感染した実例がある

83 22/03/12(土)23:31:44 No.905907488

透明な宇宙人治療するよりもおかしいのか…

84 22/03/12(土)23:32:00 No.905907590

>狂犬病予防接種には副作用があるんでしょ!うちの子には絶対受けさせないわ! >なんて言う人本当にいるのかね… ワクチンホントは打たなくていいのに獣医師が利権でやってる!とか言い出してるのはもうね…

85 22/03/12(土)23:32:37 No.905907793

現代でも発症したら確実に死ぬのおそろしい ガキの頃に犬に噛まれたことあるけど日本の犬は狂犬病ウィルスほぼ持ってないので助かった あの時から30年経ってるのでもう大丈夫

86 22/03/12(土)23:32:45 No.905907835

>>じゃあ脳みそ直接かじられたらすぐ狂犬病発症するの? >>怖すぎる… >発症することより目前に迫る死に怯えろ もちろん噛まれること自体も怖いけど狂犬病って実質十割死ぬんでしょ? 怖すぎない?

87 22/03/12(土)23:33:48 No.905908186

>ワクチンホントは打たなくていいのに獣医師が利権でやってる!とか言い出してるのはもうね… 狂犬病ってのが別の意味に聞こえてくるな…

88 22/03/12(土)23:33:51 No.905908207

島耕作で同僚か誰かがインドで狂犬病に罹る話しあったなぁ

89 22/03/12(土)23:33:52 No.905908211

>もちろん噛まれること自体も怖いけど狂犬病って実質十割死ぬんでしょ? >怖すぎない? だからキャリアの動物を国内に入れないよう血眼になってるんだ

90 22/03/12(土)23:34:02 No.905908267

本州だとエキノコックスより怖い

91 22/03/12(土)23:34:12 No.905908339

これ狂犬病の犬飼ってる金持ちが頭おかしすぎるんだよな… あきらかに狂犬病発症してる狂った犬飼い続けるとか自殺志願者か?

92 22/03/12(土)23:34:18 No.905908371

>居るもクソも日本国内の犬の狂犬病ワクチン接種率50%ぐらいしかないぞ こわ…

93 <a href="mailto:ミヤイリガイ">22/03/12(土)23:34:45</a> [ミヤイリガイ] No.905908555

宿主になりそうなの全部殺そ?

94 22/03/12(土)23:34:51 No.905908592

ワクチン常備が無いってのは何なのもし事例発生してから作れるの?

95 22/03/12(土)23:35:25 No.905908805

>宿主になりそうなの全部殺そ? なるほどつまり人類含め全ての哺乳動物を絶滅させる…ということか…

96 22/03/12(土)23:36:03 No.905909046

>江戸時代の妖怪話によく出てくる化け猫は狂犬病にかかった猫なんじゃないかって説もあるくらいだ 猫は狂犬病かかると仇討ちするのか…

97 22/03/12(土)23:36:19 No.905909139

>ワクチン常備が無いってのは何なのもし事例発生してから作れるの? 常備してないだけで在庫は製薬会社が一応持ってる ワクチンはあるけど免疫グロブリンは輸入するしかない上即投与が必要だから実質日本では使えない

98 22/03/12(土)23:36:54 No.905909349

スーパードクターKの初期に割と出てきてたというか かかっちまうととにかくやべえというのだけは覚えてた

99 22/03/12(土)23:36:56 No.905909358

狂犬病・エキノコックスに後破傷風辺りもあるから不衛生な傷負った時ナメた行動するといかんぞ アラフォー以上辺りは親からキツく言われてきてると思うけど

100 22/03/12(土)23:37:05 No.905909397

>なるほどつまり人類含め全ての哺乳動物を絶滅させる…ということか… halo起動でもすんのか

101 22/03/12(土)23:37:19 No.905909480

狂犬病怖すぎる…

102 22/03/12(土)23:37:36 No.905909574

犬はばかなんぬなー

103 22/03/12(土)23:37:52 No.905909669

>何かの論文で「多分気づかれてないだけで狂犬病で死んでる人国内でもまだいる」って説があってゾッとした ほっといてくだされ!!

104 22/03/12(土)23:37:56 No.905909700

>アラフォー以上辺りは親からキツく言われてきてると思うけど 逆にそれ未満はまず対策知らないと思う

105 22/03/12(土)23:38:32 No.905909897

>犬はばかなんぬなー おまえもかかるからな?

106 22/03/12(土)23:38:51 No.905909995

コロナもコウモリから感染って聞くしあいつなんなの…

107 22/03/12(土)23:39:21 No.905910173

10年以上前だとワクチンもなくて野犬が山程いたんだろうけどみんな犬に噛まれて死ぬ恐怖の中生きてたのかな 現代に生まれてよかった

108 22/03/12(土)23:39:26 No.905910205

>狂犬病・エキノコックスに後破傷風辺りもあるから不衛生な傷負った時ナメた行動するといかんぞ >アラフォー以上辺りは親からキツく言われてきてると思うけど 破傷風は名前は聞くけど…くらいにしか知らなかったけど震える舌観てコワ…ってなった

109 22/03/12(土)23:39:33 No.905910241

猫がかかるときょうびょうびょうってちょっとゴロが悪くなっちゃう

110 22/03/12(土)23:39:38 No.905910262

>コロナもコウモリから感染って聞くしあいつなんなの… 空飛ぶドブネズミよ

111 22/03/12(土)23:39:42 No.905910282

>>海外でコウモリから狂犬病てのも聞くね >コウモリに関しては日本でも撲滅できてないと思うんだよなぁ… >潜在的にまだ狂犬病ウイルスは潜んでる気がする 昔蝙蝠みて赤い絵を見せたら寄ってくると思って夜中出かけたな 今思うと危なかった

112 22/03/12(土)23:39:44 No.905910298

エキノコックスは本州だと媒体のネズミがいないので流行らないらしいな 北海道は媒体のエゾネズミがあちこちにいるから収集がつかない

113 22/03/12(土)23:40:09 No.905910447

>10年以上前だとワクチンもなくて野犬が山程いたんだろうけどみんな犬に噛まれて死ぬ恐怖の中生きてたのかな >現代に生まれてよかった 2010年をなんだと思ってるんだ

114 22/03/12(土)23:40:42 No.905910672

狂犬病をこの世から無くす方法探さないと怖すぎる…

115 22/03/12(土)23:41:20 No.905910884

狂犬病ウイルスはリッサウイルス属というウイルスの仲間なのだが このリッサウイルスの中でも狂犬病だけがいろんな動物に感染して狂犬病を発症させる そしてリッサウイルス(既知17種)のほとんどすべてはコウモリを本来の宿主としてて コウモリはどうも致命的な症状を引き起こさないか症状が出る前に寿命を迎えるのらしい

116 22/03/12(土)23:41:44 No.905911016

>>10年以上前だとワクチンもなくて野犬が山程いたんだろうけどみんな犬に噛まれて死ぬ恐怖の中生きてたのかな >>現代に生まれてよかった >2010年をなんだと思ってるんだ 00年代までは狂犬病ワクチンも無く街中を野犬がうろうろしていたからな

117 22/03/12(土)23:41:47 No.905911038

すべての哺乳類にワクチン接種か… 空間散布型ワクチンの開発が急がれる

118 22/03/12(土)23:42:34 No.905911314

>おまえもかかるからな? なんぬ!?名前詐欺なんぬ!

119 22/03/12(土)23:43:24 No.905911600

コウモリとワニはとにかく免疫力が高いって言うよね 特にワニの免疫はHIVウイルスにも勝つとか

120 22/03/12(土)23:44:04 No.905911851

コウモリの躍り食いしたやつよく生きてたな…

121 22/03/12(土)23:44:44 No.905912120

>狂犬病をこの世から無くす方法探さないと怖すぎる… 諦めて駄犬と一緒にワクチン打て ぬはどうでもいいや

122 22/03/12(土)23:45:01 No.905912226

とりあえず海外で野生動物に噛まれたら絶対ワクチン打て!とは言われたな

123 22/03/12(土)23:45:39 No.905912458

>狂犬病をこの世から無くす方法探さないと怖すぎる… そういう人達がガッツを見せて研究した結果が今の医療だ 俺はそれを享受するからガッツを見せてくれ…

124 22/03/12(土)23:46:34 No.905912799

犬がかかるから狂犬病!狐がかかるからエノキフォックス!

125 22/03/12(土)23:47:25 No.905913110

全ての哺乳動物が自分から毎年ワクチン打ちに来てくれたらすぐ根絶できるよ

126 22/03/12(土)23:47:38 No.905913184

黒死病とか炭疽菌とか怖いんだが? そう考えると天然痘撲滅への執念はすげーよ人類

127 22/03/12(土)23:48:18 No.905913417

狂犬病はウイルスとしてはほぼ最凶に近いやつだからな…

128 22/03/12(土)23:48:26 No.905913465

犬神憑きってこう言う事だったのかな~ってなるよね

129 22/03/12(土)23:48:54 No.905913671

犬と付いているので猫には無縁だと思っている飼い主は多い

130 22/03/12(土)23:49:35 No.905913946

>そう考えると天然痘撲滅への執念はすげーよ人類 大きな変異をしないDNAウィルスだったのが功を奏したんだろうな… RNAウィルスだったら未だにどうにもなってないだろう

131 22/03/12(土)23:50:10 No.905914141

東南アジア行く前に予防接種したわ

132 22/03/12(土)23:51:17 No.905914537

コウモリはなんなの… 未知のウイルスとかも発生源辿るとだいたいこいつに行き着くし…

133 22/03/12(土)23:51:41 No.905914661

>>コロナもコウモリから感染って聞くしあいつなんなの… >空飛ぶドブネズミよ マジレスるとコウモリ(翼手目)はネズミやウサギのいる齧歯目と トガリネズミやモグラなんかのいる食虫目の次に現れた哺乳類の系統で 彼らは俺たちより昔から地球上にいるので系統的子孫にあたるその他の動物にはヤバい菌やウイルスも克服してることが多くて そしてその中で飛行という他の動物に接する機会の多い能力を持ってるのがコウモリ これが鳥類くらい離れるとまた違ってくるのだが

134 22/03/12(土)23:51:46 No.905914691

震える舌を見ようね!

135 22/03/12(土)23:51:48 No.905914704

> 世界で狂犬病が発生していない国・地域(狂犬病清浄国)は、オーストラリア、ニュージーランド、日本、フィジー、キプロス、ハワイ、グアム、アイルランド、イギリス、ノルウエー、アイスランド の11の国・地域だけです。   すんげ~~

136 22/03/12(土)23:52:14 No.905914864

逆にヒトにだけ無害だけど他の動物だと死に至らせるようなウイルスやら病原菌やらっているのかね

137 22/03/12(土)23:52:22 No.905914910

天然痘は感染力が異常だからなぁ あれぐらいヤバいと人類も本気になる

138 22/03/12(土)23:53:04 No.905915198

>こういうのはすぐ保健所でガスしてほしい 飼い主の方を?

139 22/03/12(土)23:53:47 No.905915500

>逆にヒトにだけ無害だけど他の動物だと死に至らせるようなウイルスやら病原菌やらっているのかね 無害と言う訳でもないが口蹄疫とかかな

140 22/03/12(土)23:53:50 No.905915513

>> 世界で狂犬病が発生していない国・地域(狂犬病清浄国)は、オーストラリア、ニュージーランド、日本、フィジー、キプロス、ハワイ、グアム、アイルランド、イギリス、ノルウエー、アイスランド の11の国・地域だけです。   >すんげ~~ やっぱり島国が多いな

141 22/03/12(土)23:53:52 No.905915534

>逆にヒトにだけ無害だけど他の動物だと死に至らせるようなウイルスやら病原菌やらっているのかね たぶんいるけど本腰入れて研究されないし 基本そういう抵抗力は人類が一番弱いからな…

142 22/03/12(土)23:54:10 No.905915634

>>こういうのはすぐ保健所でガスしてほしい >飼い主の方を? 当たり前だろ ペットに罪は無い

143 22/03/12(土)23:54:14 No.905915662

>喉がケイレンってこむら返りみたいになるのかな >つば飲んだだけでそれって地獄じゃないか ツバ飲んだだけで激痛が走るそうだ

144 22/03/12(土)23:54:19 No.905915699

>コウモリとワニはとにかく免疫力が高いって言うよね >特にワニの免疫はHIVウイルスにも勝つとか 強すぎる... ゲイどもにも免疫を分けてあげてほしい

145 22/03/12(土)23:54:34 No.905915823

>基本そういう抵抗力は人類が一番弱いからな… 逆じゃね

146 22/03/12(土)23:54:42 No.905915882

大陸と地続きなのに狂犬病清浄国になってるところはすごいと思う

↑Top