22/03/12(土)22:38:02 今のキ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/03/12(土)22:38:02 No.905887061
今のキングベヒんもスひどかったね https://youtu.be/ASfYqE1Dqh4
1 22/03/12(土)22:39:16 No.905887604
これアーカイブあるんだね 研修に使うか…
2 22/03/12(土)22:39:41 No.905887780
おやつの人も始めててどっちも見たい!
3 22/03/12(土)22:40:40 No.905888228
シャドウはサボテンだった…?
4 22/03/12(土)22:40:53 No.905888308
どこから針が!?
5 22/03/12(土)22:40:57 No.905888336
ええ……
6 22/03/12(土)22:41:00 No.905888366
コジャ!?
7 22/03/12(土)22:41:03 No.905888395
シャドウの針千本!?
8 22/03/12(土)22:41:06 No.905888411
シャドウ…なの?
9 22/03/12(土)22:41:07 No.905888419
シャドウはサボテンダーだった?
10 22/03/12(土)22:41:10 No.905888448
シャドウスケッチ はりせんぼん うすらわらい
11 22/03/12(土)22:41:28 No.905888583
ああコジャか
12 22/03/12(土)22:41:35 No.905888642
なんで…?
13 22/03/12(土)22:41:40 No.905888684
>これアーカイブあるんだね >研修に使うか… デバッガー養成でもするのか…?
14 22/03/12(土)22:42:05 No.905888842
薄ら笑いじゃなく爆笑だこれ
15 22/03/12(土)22:42:25 No.905888996
以前の書き込みに学校の授業で使ってもいいですか なんてやりとりもあったし需要ありそうなんだよな…
16 22/03/12(土)22:42:45 No.905889147
シャドウの素顔はコジャなのかな
17 22/03/12(土)22:43:10 No.905889313
魔大陸で成り代わったか…
18 22/03/12(土)22:43:25 No.905889429
すぐにスケッチ元の対象モンスター出てくる視聴者勢も訓練されてんな…
19 22/03/12(土)22:44:18 No.905889822
デバッグの過程を記した動画なんて割と真面目に他にないからな 需要が生まれるのは分かる
20 22/03/12(土)22:44:34 No.905889921
>>一発目に名無しの魔法攻撃を入れたんだ >SFC版だと >味方PTにリフレク状態のキャラがいる かつ >魔性の爪を使ってから2T経過 >を満たしたときに魔性の爪を使う >条件が二段階なので二回攻撃にされたんだと思う 最初の条件判定を0ダメ魔法攻撃としてだれかに投げてるのかな ツクールとかなら基本だったりする?
21 22/03/12(土)22:45:09 No.905890140
溜まるバグFix要請チケット
22 22/03/12(土)22:45:55 No.905890450
Redmineに案件がたまっちまうー!
23 22/03/12(土)22:47:15 No.905890985
息をするようにカーソルを騙そうとする
24 22/03/12(土)22:47:53 No.905891281
>デバッグの過程を記した動画なんて割と真面目に他にないからな >需要が生まれるのは分かる なにより淫…要素が無いから見せやすい
25 22/03/12(土)22:48:37 No.905891559
硬いマントだ
26 22/03/12(土)22:48:58 No.905891706
マント回避アニメなかったっけ
27 22/03/12(土)22:49:50 No.905892049
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
28 22/03/12(土)22:50:30 No.905892303
ゲーム関係ないプログラマーやってるけど見てるとやっぱりこういうところでバグ出るんだなあって勉強になるよ
29 22/03/12(土)22:50:40 No.905892369
なにっ
30 22/03/12(土)22:51:26 No.905892680
シャドウの薄ら笑い・・・
31 22/03/12(土)22:53:18 No.905893395
デバッガーが活き活きしてきたな…
32 22/03/12(土)22:55:36 No.905894346
ティナの父親からコジャに…
33 22/03/12(土)22:55:58 No.905894493
シャドウが敵データそのまんま使ってるとすると中身はHP4000以上あるフェイズになるな
34 22/03/12(土)23:01:51 No.905896643
ステータスコピペしてきたのかな…
35 22/03/12(土)23:03:00 No.905897103
一撃の刃増殖は回避できたか…?
36 22/03/12(土)23:03:25 No.905897267
今日も いっぱい バグってんなあ
37 22/03/12(土)23:05:46 No.905898227
今日は検証に腰据える必要ありそうな奴多かったな…
38 22/03/12(土)23:08:11 No.905899196
雪男が一人でこんなところに…
39 22/03/12(土)23:09:29 No.905899643
ウーマロって饒舌だったんだ…
40 22/03/12(土)23:09:56 No.905899809
ウーマロってティナと会ったことあったっけ…
41 22/03/12(土)23:13:02 No.905900930
SEないの?
42 22/03/12(土)23:13:04 No.905900940
サイレントウーマロ
43 22/03/12(土)23:13:38 No.905901151
自分を自分で…投げる!
44 <a href="mailto:ウーマロ">22/03/12(土)23:13:39</a> [ウーマロ] No.905901159
「くっそー来るぞ!」
45 22/03/12(土)23:13:47 No.905901221
静かに当たりに行く
46 22/03/12(土)23:14:44 No.905901538
ウ―マロ単騎とかなにかのデバッグかな?
47 22/03/12(土)23:17:33 No.905902526
SFC時代のゲームでこんだけバグってるんだから今の数百億レベルのゲームとかどんだけデバッグしてるんだろうなぁ
48 22/03/12(土)23:18:27 No.905902823
>ウ―マロ単騎とかなにかのデバッグかな? ドマ城にウーマロ一人で泊まるとSFCだとバグるらしい 試したついでに単騎突撃してみた
49 22/03/12(土)23:21:36 No.905903948
ガコッ
50 22/03/12(土)23:24:19 No.905904882
PRだとタイマー処理どうなってんだろ
51 22/03/12(土)23:24:50 No.905905054
青すぎる…
52 22/03/12(土)23:24:59 No.905905099
因縁の地
53 22/03/12(土)23:25:12 No.905905159
青さに敏感なデバッガー
54 22/03/12(土)23:26:28 No.905905575
>SFC時代のゲームでこんだけバグってるんだから今の数百億レベルのゲームとかどんだけデバッグしてるんだろうなぁ SFC時代に能力を結集して作ってデバッグしたゲームとは予算が全然違うだろうし…という気持ちがあり
55 22/03/12(土)23:26:52 No.905905718
ガコッ…
56 22/03/12(土)23:27:05 No.905905804
実家
57 22/03/12(土)23:27:16 No.905905881
早くない?
58 22/03/12(土)23:27:18 No.905905886
ガチャ
59 22/03/12(土)23:27:24 No.905905918
音が軽い!
60 22/03/12(土)23:27:29 No.905905941
パタッ パタッ パタッ
61 22/03/12(土)23:27:29 No.905905950
ペチッ ペチッ
62 22/03/12(土)23:27:30 No.905905957
ドアタイマーの音が変わって絶句する男
63 22/03/12(土)23:27:34 No.905905991
早いな…
64 22/03/12(土)23:27:35 No.905905992
ガコッとしてないやん
65 22/03/12(土)23:27:42 No.905906029
ドアタイマーの音でここまで落胆する人も他に居ないと思う
66 22/03/12(土)23:27:43 No.905906041
早くて軽いドア
67 22/03/12(土)23:27:45 No.905906056
ペチッ ペチッ
68 22/03/12(土)23:28:21 No.905906266
ガコッて音もしてるけどさあ
69 22/03/12(土)23:28:26 No.905906296
製作者ちゃんと原作やった?
70 22/03/12(土)23:28:38 No.905906387
仕掛けドア感が消えたな
71 22/03/12(土)23:28:56 No.905906500
カチ カチ カチ
72 22/03/12(土)23:29:26 No.905906667
こんなとこで反応するのは異常者だけだ!
73 22/03/12(土)23:29:32 No.905906701
体感でドアタイマーを持ち出そうとする男
74 22/03/12(土)23:29:41 No.905906748
ドアの音が元のままだと笑う人続出するから変えたのでは…?
75 22/03/12(土)23:30:04 No.905906865
油を差して持ち出しがなくなった代わりに風情を失った
76 22/03/12(土)23:30:36 No.905907069
持ち出しムーブしてて笑う
77 22/03/12(土)23:30:54 No.905907181
普段から例の歩行を使わなくてもできるんだろうな…
78 22/03/12(土)23:30:58 No.905907196
まあ処理自体違いそうだし持ち出しは無理だろうな タイマー自体はまっとうで仕様の欠陥を利用して持ち出してたわけだし
79 22/03/12(土)23:31:43 No.905907486
変数の使い回しの塊だから今風プログラムになったら無関係になるはず…
80 22/03/12(土)23:31:45 No.905907497
>普段から例の歩行を使わなくてもできるんだろうな… 歩数を増やさないようにルーティーンを編み出したんだろうな…
81 22/03/12(土)23:33:38 No.905908135
かとん強いな
82 22/03/12(土)23:34:33 No.905908469
まだ気にしてて駄目だった
83 22/03/12(土)23:35:23 No.905908793
青い暗闇はなんか変だしこの色合いでも暗闇の表現はできているよね?
84 22/03/12(土)23:35:30 No.905908840
また青い
85 22/03/12(土)23:35:42 No.905908923
画面青すぎ!
86 22/03/12(土)23:37:17 No.905909472
むっ