虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/03/12(土)22:31:01 真下に... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/03/12(土)22:31:01 No.905884209

真下に掘ってたら溶岩に落ちて死んだ!

1 22/03/12(土)22:32:06 No.905884648

俺にも経験ある

2 22/03/12(土)22:36:31 No.905886435

せめて4マス堀だな…怖い

3 22/03/12(土)22:37:15 No.905886741

2マスの真ん中に立って交互に掘れや!

4 22/03/12(土)22:38:06 No.905887085

意味なく真下に掘り続けたくなるときあるよね

5 22/03/12(土)22:39:32 No.905887717

Java版なら字幕表示ONにしとくとちょっと便利だぞ 溶岩の音とかゾンビの声とかがどっちの方向から鳴ってるのか視覚的にわかりやすくなる

6 22/03/12(土)22:39:53 No.905887868

ダイヤとかレッドストーンってって気軽に使っていいの?

7 22/03/12(土)22:41:08 No.905888432

レッドストーンはいくらでも気軽に掘れ ダイヤは幸運エンチャ持ってきてもいいが石ピッケルでは絶対掘るな

8 22/03/12(土)22:44:01 No.905889708

ダイヤはまず最初のダイヤツール揃えたいな…

9 22/03/12(土)22:46:17 No.905890595

どんなに迷っても真上掘りすれば地上に戻ガボガボガボ

10 22/03/12(土)22:47:51 No.905891270

上に掘って水が出てきたらどうすればいいんです?

11 22/03/12(土)22:48:31 No.905891514

>上に掘って水が出てきたらどうすればいいんです? 頑張って水面までGO!

12 22/03/12(土)22:48:46 No.905891627

そうか今のVerだと昔より水にぶち当たる可能性あがってる上にまだ地上が近いとは限らないのか

13 22/03/12(土)22:50:40 No.905892375

まぁ体力減ってなければ溺れて死にはしない…たぶん

14 22/03/12(土)22:50:51 No.905892464

ジュッ

15 22/03/12(土)22:51:31 No.905892720

(流れ行くたいまつたち)

16 22/03/12(土)22:52:03 No.905892914

鉄が貴重品です

17 22/03/12(土)22:53:50 No.905893596

水対策にソウルサンド持っておいてもいいかも

18 22/03/12(土)22:55:40 No.905894377

「」!鉄足りない!おすすめゴーレムトラップ教えて!

19 22/03/12(土)22:56:32 No.905894710

トラップは解説動画とか見た方がええ!

20 22/03/12(土)22:59:05 No.905895653

降ってくる砂利

21 22/03/12(土)23:01:03 No.905896339

解説がJava版か統合版かに注意して調べるといいぞ!

22 22/03/12(土)23:02:33 No.905896930

初ダイヤくらいだとエンチャもできないからまずはダイヤピッケルとエンチャント台用に4つ欲しいとこよね

23 22/03/12(土)23:03:31 No.905897313

>トラップは解説動画とか見た方がええ! >解説がJava版か統合版かに注意して調べるといいぞ! 了解!見てくるわ!

24 22/03/12(土)23:04:55 No.905897837

直下堀り縛りプレイとか昔見たな… ひとまず岩盤までぶち抜いてそこからスタートみたいな…

25 22/03/12(土)23:08:21 No.905899266

今はなんとネザースタートプレイもできる

26 22/03/12(土)23:09:16 No.905899572

今直下掘り縛りとか溶岩以上に落下死の方が怖いわ

27 22/03/12(土)23:10:51 No.905900118

ダイヤとった後何すればいいんです?

28 22/03/12(土)23:13:25 No.905901080

何してもいいぞ!

29 22/03/12(土)23:14:23 No.905901420

ダイヤ取ったらまずはエンチャント台を作るな… ツールやらは交易で確保出来るし…

30 22/03/12(土)23:15:49 No.905901887

トラップは距離とか視界とか綿密に計算されてるから作る手順まで含めて完コピが一番効率がいいので動画がいい

31 22/03/12(土)23:16:37 No.905902150

最強装備を目指してもいいし凄い建物を建ててもいい 全種類食べ物食べたっていいんだ

32 22/03/12(土)23:17:08 No.905902365

エンチャ台もつるはしも作る 頑張ってエンダーチェストまで作れればド安定

33 22/03/12(土)23:17:11 No.905902387

いろんな動物を繁殖させるファームを作りたいが重くなるのが難点だ…

34 22/03/12(土)23:17:23 No.905902458

何でもやっていいと何をやっていいか分からん!

35 22/03/12(土)23:17:44 No.905902586

ダイヤをダイヤブロックにして豪華な床を作ってくれ この上ない贅沢だ

36 22/03/12(土)23:19:38 No.905903236

縦は対策出来るからいいんだ 地下深くで横に掘り進めてる時が怖い

37 22/03/12(土)23:19:48 No.905903301

ハードコアでしかやらなくなってから2マス直下になってる エンチャダイヤ装備無いと怖いから小麦牛と経験値用に鶏やりながらダイヤ取って幸運出すまでほぼ固定

38 22/03/12(土)23:19:58 No.905903373

ダイヤ取った後に旅をするとなるとダイヤ持って行くと怖いんだよね 次はやっぱインフラ整備だと思う

39 22/03/12(土)23:20:36 No.905903607

直下堀り縛りはスポーンした高さによるけど掘り終わるまで大体20分くらいかかるから楽しいぞ 死んだら大体アイテム残らん

40 22/03/12(土)23:21:22 No.905903854

やりたい事がわからない時はできることを片っ端から試してみるといい だいたいその過程でこれやりたいが出来る

41 22/03/12(土)23:22:25 No.905904225

何したらいいかわかんないくらいのうちはなんとなくエンダードラゴン倒すくらいの意気込みでいいと思う 変な縛りとか豪勢な建築とかMOD入れるのは普通の遊び方に飽きたらでええ!

42 22/03/12(土)23:23:24 No.905904566

レッツ

43 22/03/12(土)23:27:24 No.905905915

ウオッ

44 22/03/12(土)23:29:03 No.905906541

何やってもいいは何食べたい?になんでもいいって返されるくらい困る

↑Top