22/03/12(土)22:30:23 パンチ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/03/12(土)22:30:23 No.905883966
パンチと言いながら蹴りをかます可愛い子
1 22/03/12(土)22:30:52 No.905884148
ゴウカザル何か言ってやれ
2 22/03/12(土)22:31:05 No.905884232
おっぱい盛っていい?
3 22/03/12(土)22:31:35 No.905884438
ダメだケツを盛れ
4 22/03/12(土)22:34:10 No.905885448
御三家を食うな
5 22/03/12(土)22:34:56 No.905885747
原種と一緒に俺を囲んでくれ
6 22/03/12(土)22:35:59 No.905886209
フィギュアスケートなのか
7 22/03/12(土)22:36:00 No.905886218
ヒスイの御三家はゴウカザルドレディアエンペルトだからね
8 22/03/12(土)22:36:41 No.905886515
>原種と一緒に俺を踏んでくれ
9 22/03/12(土)22:37:42 No.905886926
何で絶滅したんだろう
10 22/03/12(土)22:37:52 No.905886985
ホッホー
11 22/03/12(土)22:39:16 No.905887607
>何で絶滅したんだろう エッチ目的で飼いならされた結果?
12 22/03/12(土)22:40:47 No.905888275
ポケモンと結婚した人も人間に近しいのと結婚したはずだよね
13 22/03/12(土)22:43:10 No.905889310
パルレのドレディアはにこって笑った記憶があるけどスレ画は目の表情変わらないね
14 22/03/12(土)22:43:44 No.905889552
何で一本足になったんだろう タタラ踏んじゃった?
15 22/03/12(土)22:47:23 No.905891052
ノーマルドレディアはお嬢様って感じでカワイイ
16 22/03/12(土)22:47:51 No.905891261
雪深き山に住んでるのにこおり弱点は治らない
17 22/03/12(土)22:48:46 No.905891626
>ヒスイの御三家はバクフーンドレディアトリトドンだからね
18 22/03/12(土)22:50:15 No.905892198
ヒスイドレディアの胸元のデザインいかにも下に乳首が隠れてそうじゃん? 原種と比べて見たら原種ドレディアは丸出しだよエロだよ
19 22/03/12(土)22:51:09 No.905892571
ヒスイジュナイパーが申し訳程度にビルドアップ覚えるようになったのがなんか笑う 笑えない
20 22/03/12(土)22:52:18 No.905893005
>御三家を食うな サンムーンもそうだけどなんで御三家の複合タイプをわざわざ他の新ポケ(じゃないけど新しいすがた的な意味)で被らせるんだろう…
21 22/03/12(土)22:53:26 No.905893444
ボンのリージョンが滅びたのは必然だがスレ画はなぜ…
22 22/03/12(土)22:54:07 No.905893723
>ボンのリージョンが滅びたのは必然だがスレ画はなぜ… 争うのではなく愛玩動物としての道を選んだんだよ
23 22/03/12(土)22:55:11 No.905894181
>>御三家を食うな >サンムーンもそうだけどなんで御三家の複合タイプをわざわざ他の新ポケ(じゃないけど新しいすがた的な意味)で被らせるんだろう… 単タイプ以外でそんなんやられてるのジュナイパーくらいだし…
24 22/03/12(土)22:56:34 No.905894735
>>ボンのリージョンが滅びたのは必然だがスレ画はなぜ… >争うのではなく愛玩動物としての道を選んだんだよ 勝気な娘が飼いならされてお嬢様になる過程を想像すると興奮する
25 22/03/12(土)22:57:10 No.905894973
大人しいお嬢様みたいな見た目になるようにガンガン選んで間引きされたんだろうな
26 22/03/12(土)22:58:03 No.905895288
ドレディアの色違い欲しい
27 22/03/12(土)22:58:14 No.905895347
ガッツリ脚のあるスレ画見たあとだと原種の足回りの退化っぷりはちょっと怖い
28 22/03/12(土)22:58:45 No.905895550
かくとうタイプを消すために運動が苦手な子ばかり掛け合わせていったんだろう
29 22/03/12(土)22:59:50 No.905895903
ジュナイパーは原種も滅びそう
30 22/03/12(土)23:00:09 No.905896025
>>>御三家を食うな >>サンムーンもそうだけどなんで御三家の複合タイプをわざわざ他の新ポケ(じゃないけど新しいすがた的な意味)で被らせるんだろう… >単タイプ以外でそんなんやられてるのジュナイパーくらいだし… 言われてみるとアローラでもヒスイでもやられてるのかジュナイパー…
31 22/03/12(土)23:01:06 No.905896368
ドレディアって♀オンリーだよね?どのポケモンとかけあわせてお嬢様化に成功したんだろう
32 22/03/12(土)23:01:37 No.905896547
ヒスイジュナイパーが悲しい存在すぎるからスカバイではテコ入れが欲しい
33 22/03/12(土)23:01:38 No.905896558
ヒスイドレディアは扱いにくそうだからな… 品種改良されてしまったのか
34 22/03/12(土)23:02:39 No.905896970
植物だし根はなんか気分で生えたり抜けたりするんじゃないか
35 22/03/12(土)23:03:14 No.905897179
本当に品種改良前の植物って感じ
36 22/03/12(土)23:03:25 No.905897264
>言われてみるとアローラでもヒスイでもやられてるのかジュナイパー… アローラはともかくヒスイに関しては公式がジュナイパーアンチと言われても信じるレベルの仕打ち
37 22/03/12(土)23:03:52 No.905897456
絶滅してるの?
38 22/03/12(土)23:04:07 No.905897552
メガドレディアとか出ないかな 生足ゲンシカイキしてほしい
39 22/03/12(土)23:04:16 No.905897609
イラストはすごくかわいいんだけど ゲームグラだと足が普通の人間の膝みたいにグキって曲がるのがちょっと違うな…ってなる そこはもうちょっと柔らかそうに曲がってほしいというか
40 22/03/12(土)23:04:24 No.905897663
>言われてみるとアローラでもヒスイでもやられてるのかジュナイパー… 被ってる方が強いまでもあるのはひどいよ... なんだよはがね1.5倍って...
41 22/03/12(土)23:04:24 No.905897664
ジュナイパーにも粉とドレパンあげてもいいじゃないですか
42 22/03/12(土)23:04:44 No.905897777
動き全部かわいい
43 22/03/12(土)23:05:21 No.905898035
モクローかわいいんだけどね
44 22/03/12(土)23:05:22 No.905898039
ジュナイパー中途半端に鈍足ですぐ先制取られるしほぼ確実に弱点つかれる…
45 22/03/12(土)23:06:42 No.905898598
尻がおっきくてえっちでつい反応しちゃう
46 22/03/12(土)23:06:43 No.905898608
ドレディアは初出からして草御三家の居場所奪うのが仕事みたいなところある
47 22/03/12(土)23:07:26 No.905898875
進化前も進化後も弱点でボコられてるイメージしかないモクロー
48 22/03/12(土)23:08:23 No.905899276
初見でむっ!って声出して言っちゃったやつ
49 22/03/12(土)23:09:47 No.905899763
>進化前も進化後も弱点でボコられてるイメージしかないモクロー 前は前で草飛行だから氷4倍なんだね
50 22/03/12(土)23:10:36 No.905900047
童貞受けしそうな見た目になったのはそういう事なんだろうな
51 22/03/12(土)23:11:11 No.905900256
そもそも今回の御三家のリージョンはなんかヒスイに連れてきたら突然変異したようなもんだし
52 22/03/12(土)23:12:12 No.905900610
>パルレのドレディアはにこって笑った記憶があるけどスレ画は目の表情変わらないね レジェンズの子たちはみんな表情かわらんからな…
53 22/03/12(土)23:12:28 No.905900705
ジュナイパーは原種もアセロラちゃんの試練とかスカル団に不意打ちでボコられてた印象
54 22/03/12(土)23:12:39 No.905900782
ヒスイジュナイパーはまだ特性という挽回のチャンスあるから…
55 22/03/12(土)23:13:08 No.905900970
>ヒスイジュナイパーはまだ特性という挽回のチャンスあるから… しんりょくとえんかくだろどうせ
56 22/03/12(土)23:13:12 No.905900997
>>パルレのドレディアはにこって笑った記憶があるけどスレ画は目の表情変わらないね >レジェンズの子たちはみんな表情かわらんからな… そういえばサーナイトもニコって笑わないな…
57 22/03/12(土)23:13:42 No.905901185
タイプ的には草格闘だけど強特性と受けの強さでそれなりに使われたブリガロンって凄かったのでは
58 22/03/12(土)23:14:32 No.905901473
草格闘にはもっとメジャーな化け物キノコ居たし…
59 22/03/12(土)23:14:36 No.905901495
ピカチュウの鳴き声もピカチュウ❤じゃなくてビッガァ!だし人間様に媚びないと絶滅してしまうからな 絶滅までは行かないまでも生息域を大幅に減らされたパラスやハスキッパやフワンテを見ろよ
60 22/03/12(土)23:14:44 No.905901539
>ガッツリ脚のあるスレ画見たあとだと原種の足回りの退化っぷりはちょっと怖い 盛んに移動する必要がなくなっていったと考えると愛玩動物として進化したってのは現実味増す
61 22/03/12(土)23:15:48 No.905901883
表情作りこまれてないのは人間との関わりがまだ薄い時代だからなのか手抜きなのか
62 22/03/12(土)23:16:12 No.905901998
そもそもシンオウにいないんだからヒスイドレディアは絶滅したんだろ 原種とされるドレディアは各地でしぶとく生き残っただけで
63 22/03/12(土)23:16:21 No.905902050
原種ドレディアって四本足っていうか四本根でスレ画より植物としては進化してると思う
64 22/03/12(土)23:16:21 No.905902052
ヒスイからイッシュに渡り修羅の国で生きるために愛玩動物になる道を選んだと考えるとシコれる
65 22/03/12(土)23:17:42 No.905902573
ここだとよく先制取れる子が強いと言われるが 俺の暮らしたヒスイ地方はやたら囲まれたり先制撃たれることが多いから耐久型のほうが光った世界だった サイドンが相棒だったんだ
66 22/03/12(土)23:17:53 No.905902630
>ヒスイからイッシュに渡り修羅の国で生きるために愛玩動物になる道を選んだと考えるとシコれる 逆に愛玩植物がヒスイの環境で生き残る為にスレ画になって結局滅びたのかもしれない
67 22/03/12(土)23:18:31 No.905902844
>童貞受けしそうな見た目になったのはそういう事なんだろうな でも原種はちんこ入るとこなさそうだよ…
68 22/03/12(土)23:19:19 No.905903131
おしとやかなふりしつつだらけることに味をしめただけかもしれん
69 22/03/12(土)23:19:26 No.905903170
>草格闘にはもっとメジャーな化け物キノコ居たし… 害獣はね…俺は好きだよ
70 22/03/12(土)23:20:05 No.905903419
>絶滅までは行かないまでも生息域を大幅に減らされたパラスやハスキッパやフワンテを見ろよ 害がありすぎる…
71 22/03/12(土)23:20:45 No.905903657
>表情作りこまれてないのは人間との関わりがまだ薄い時代だからなのか手抜きなのか 予算の問題だと思う いろんなとこ軽い負荷になってるし(開発的に)
72 22/03/12(土)23:20:55 No.905903710
キノガッサもビリジオンもブリガロンも独自の強みが分かりやすくてちゃんとどれも使われてたんだよな ヒスイぼんも蓋開けたら使われるかもしれない
73 22/03/12(土)23:22:22 No.905904205
この子が後ろ振り向きながらニコッとかしたら俺は即堕ちるから表情変わらなくて良かったです
74 22/03/12(土)23:23:07 No.905904467
表情ありだったらずっと写真だけ撮ってたと思う
75 22/03/12(土)23:23:41 No.905904670
ポケスナやってると表情はやっぱ欲しいなぁと思う
76 22/03/12(土)23:25:31 No.905905263
https://youtu.be/1i196HkjYA8?t=174 かわいい…
77 22/03/12(土)23:26:01 No.905905429
アクティブな格闘お嬢様もいいんだけどやっぱり俺はマイペースおっとりお姫様のドレディアが好きなんだ…!
78 22/03/12(土)23:26:10 No.905905478
他の地方じゃマッギョが地雷みたいになって現代でも猛威奮ってたりするし割と脅威が残りまくってるよね…
79 22/03/12(土)23:26:17 No.905905518
ポケパルレしてぇな…
80 22/03/12(土)23:27:24 No.905905919
北斗百裂拳も蹴りだしな…
81 22/03/12(土)23:28:50 No.905906469
表情付いたらドレディアとは違って気が強い感じであってほしい