虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/03/12(土)22:01:12 明日が... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/03/12(土)22:01:12 No.905871823

明日が楽しみだな!

1 22/03/12(土)22:01:38 No.905872030

明日になるとどうなる?

2 22/03/12(土)22:02:10 No.905872252

>明日が楽しみだな! エアプ

3 22/03/12(土)22:02:34 No.905872441

ドライトロンスレ立てすぎだろ

4 22/03/12(土)22:02:50 No.905872589

禁止にならねえかなぁ

5 22/03/12(土)22:07:28 No.905874647

ゲーム内には大体2週間くらい前に改訂するなら内容公開するって書いてあったっけ

6 22/03/12(土)22:08:39 ID:e7WQ3VA6 e7WQ3VA6 No.905875115

スレ画より先にもっと禁止にするのあるだろ 抗戦とか

7 22/03/12(土)22:09:42 No.905875527

MDなら特に書いてなかった気がする

8 22/03/12(土)22:09:59 No.905875655

新パック延期したしレギュレーション変更も延期じゃないの

9 22/03/12(土)22:10:01 No.905875681

流行度的にしょうがないけどMDってわかる印みたいなのが欲しいな リンクスのレアリティ表示みたいな

10 22/03/12(土)22:11:35 No.905876373

>スレ画より先にもっと禁止にするのあるだろ >抗戦とか 十二鉄獣は二枚で終わる スレ画は怪獣無いと5妨害くらいしてくる

11 22/03/12(土)22:11:45 No.905876447

>流行度的にしょうがないけどMDってわかる印みたいなのが欲しいな >リンクスのレアリティ表示みたいな MDにもレアリティ表示あるけどあんまり流行ってないねそういうのは

12 22/03/12(土)22:12:49 No.905876876

>MDなら特に書いてなかった気がする お知らせから二週間で適用とは書いてあるよ

13 22/03/12(土)22:13:02 No.905876950

明日は紙の方の規制改定発表の噂あるからそっちか

14 22/03/12(土)22:15:11 No.905877868

頼むから墓地に行かず裏側で除外ゾーンに行ってくれ

15 22/03/12(土)22:15:26 No.905877983

>十二鉄獣は二枚で終わる >スレ画は怪獣無いと5妨害くらいしてくる 妨害の数が強さではないんで…

16 22/03/12(土)22:16:12 No.905878320

MD明日なんかあるの!?

17 22/03/12(土)22:16:20 No.905878376

スレ画禁止になっても普通に残ると思うよドライトロン

18 22/03/12(土)22:16:47 No.905878566

>妨害の数が強さではないんで… 鬱陶しさではあるんで禁止して

19 22/03/12(土)22:17:02 No.905878663

>スレ画禁止になっても普通に残ると思うよドライトロン やっぱ弁天が悪いよなぁ

20 22/03/12(土)22:17:20 No.905878800

>スレ画禁止になっても普通に残ると思うよドライトロン 弁天制限が一番死ぬよね

21 22/03/12(土)22:18:39 No.905879329

>MD明日なんかあるの!? >明日は紙の方の規制改定発表の噂あるからそっちか

22 22/03/12(土)22:19:26 No.905879622

OCGの事ならスレ画まず規制来ないと思うよ MDはそのうちかかるかもしれないけど

23 22/03/12(土)22:20:57 No.905880207

TCGだと禁止なんだよなこいつ まあ増Gとか禁止だからあんまり参考にならんが

24 22/03/12(土)22:21:03 No.905880247

お知らせから二週間なら18日辺りじゃないの?

25 22/03/12(土)22:21:15 No.905880317

スレ画は制限で丁度いい気もする

26 22/03/12(土)22:22:28 No.905880810

>TCGだと禁止なんだよなこいつ >まあ増Gとか禁止だからあんまり参考にならんが なによりこいつの比になんないぐらい不快な魔鍾洞も生きてるからな…

27 22/03/12(土)22:23:11 No.905881127

VFDもさっさと禁止してほしい

28 22/03/12(土)22:23:23 No.905881212

MDそろそろカンフル剤が欲しいっていうか新パックくれ あとサイコショッカーのシークレットパック作ってくれ

29 22/03/12(土)22:24:09 No.905881505

個人的に面白いのはOCGから勇者潰してMDに勇者そのまま持ってくること 絶対に面白い

30 22/03/12(土)22:25:01 ID:e7WQ3VA6 e7WQ3VA6 No.905881880

>スレ画は制限で丁度いい気もする それなんの意味もないよね?

31 22/03/12(土)22:25:21 No.905881999

TCGリミットとかまず間違いなく中途半端に真似するものではないな あっちは射出効果持ちがそこそこ生き残ってたりするのもちょっとすごい

32 22/03/12(土)22:25:31 No.905882053

紙の方だと別にそんな暴れてないからなドライトロン

33 22/03/12(土)22:25:32 No.905882061

魔晶洞の不愉快さは群を抜いてる 個人的には勅命マクロの倍くらい不快だった

34 22/03/12(土)22:26:01 No.905882244

>>スレ画は制限で丁度いい気もする >それなんの意味もないよね? ベアトで二枚落とすムーブできなくなる

35 22/03/12(土)22:26:37 No.905882479

シングル戦だからどういう方向の調整になるのか読めない ロンゴミは逝きそうだけど

36 22/03/12(土)22:26:56 No.905882632

まあ制限になってもスレ画2回使う方法自体はあるんだが…

37 22/03/12(土)22:28:25 No.905883240

ドライトロン使ってるけど宣告者型じゃないからさっさとスレ画は禁止されて欲しい 弁天だっていつ死んでもおかしくないけど勘弁してほしい

38 22/03/12(土)22:28:42 No.905883352

6妨害は先行1ターン目でデクレアラー立てられるとハンド使い切っても何もできないって事だからつまんねだよ

39 22/03/12(土)22:28:44 No.905883371

OCGの話ならスレ画よりも勇者と烙印殺さないと

40 22/03/12(土)22:29:01 No.905883497

>紙の方だと別にそんな暴れてないからなドライトロン マッチだといくらでも対策できるけどシングル戦でやっていいことではないよね…

41 22/03/12(土)22:29:02 No.905883505

>ドライトロン使ってるけど宣告者型じゃないからさっさとスレ画は禁止されて欲しい >弁天だっていつ死んでもおかしくないけど勘弁してほしい お前からはハンデスの気配を感じる

42 22/03/12(土)22:29:36 No.905883699

リボルトキチガイにうんこついてる…

43 22/03/12(土)22:29:52 No.905883772

勇者は確実に去勢されると思うけど烙印はまだ早いって判断されそうなんだよな…

44 22/03/12(土)22:29:53 No.905883783

>OCGの話ならスレ画よりも勇者と烙印殺さないと 烙印殺すわけねー

45 22/03/12(土)22:29:55 No.905883796

>お前からはハンデスの気配を感じる 感じてくれるのは勝手だけどDRAQUA型だから外れだ まあハンデスもアモルpも出来るのがドライトロンの楽しいところだよね

46 22/03/12(土)22:30:05 No.905883843

勇者は純で組みたいのにパーツがだんだん剥がれていく 魔鉱の戦士がやる気なさすぎるせいだぜ!

47 22/03/12(土)22:30:24 No.905883973

烙印は殺しはしないと思うよ多少規制はするけど

48 22/03/12(土)22:30:33 No.905884027

>ドライトロン使ってるけど宣告者型じゃないからさっさとスレ画は禁止されて欲しい >弁天だっていつ死んでもおかしくないけど勘弁してほしい 弁天が一番の悪だからダメよ

49 22/03/12(土)22:30:48 No.905884116

>勇者は確実に去勢されると思うけど烙印はまだ早いって判断されそうなんだよな… そりゃそうでしょ刷られた時期考えたらな アルベルあたりは縛られるかもだが

50 22/03/12(土)22:31:13 No.905884277

>勇者は確実に去勢されると思うけど烙印はまだ早いって判断されそうなんだよな… 勇者死ぬ時点で今一番多そうな勇者デスピアは影響あるだろうしなぁ その上でデスピアは強いだろうけどどの程度の位置になるか読めん

51 22/03/12(土)22:31:14 No.905884282

先攻側の誘発妨害とデッキ融合は規制されるべき

52 22/03/12(土)22:31:36 No.905884443

リボルトは発動すると回りくどい処理をした後一枚除外するイケメンが飛んでくるだけだからまだ何か動く余地がある コイツはコイツのせいでなんもできねつまんねってなる コイツのせいかなぁ?まぁコイツが悪いだろう コイツのせいにしておこうかな?みたいなのがドライトロン側 いやデクレアラー側にもあると思う

53 22/03/12(土)22:32:00 No.905884624

宣告者立てるの妨害出来りゃいいけど先行一ターン目でそんなに妨害出来るわけないしな

54 22/03/12(土)22:32:05 No.905884642

弁天が居なきゃベアトで悪用も出来ないからな…

55 22/03/12(土)22:32:07 No.905884661

>先攻側の誘発妨害とデッキ融合は規制されるべき その定義で言うとGを無効化するうららってまずいんじゃ

56 22/03/12(土)22:32:41 No.905884882

6×2で出てきて相手ターンにもおろ埋できるベアトが悪いみたいな所ある

57 22/03/12(土)22:33:22 No.905885139

書き込みをした人によって削除されました

58 22/03/12(土)22:34:22 No.905885517

レギュレーション発表って明日で確定してるの?

59 22/03/12(土)22:34:36 No.905885604

紙での環境だと本当にこいつ猛威振るってないの?

60 22/03/12(土)22:35:59 No.905886208

>紙での環境だと本当にこいつ猛威振るってないの? サイドありならいくらでも対策取れるからね

61 22/03/12(土)22:36:05 No.905886238

>紙での環境だと本当にこいつ猛威振るってないの? 勇者と烙印がね…

62 22/03/12(土)22:36:51 No.905886578

>紙での環境だと本当にこいつ猛威振るってないの? まず相手のサイドにドロバ積んでないことを祈ってから勝負が始まるデッキだよドライトロン

63 22/03/12(土)22:37:01 No.905886641

書き込みをした人によって削除されました

64 22/03/12(土)22:38:00 No.905887037

サイドありなら猛威は振るってないけど大会優勝自体はそこそこしてるからな ドラゴンメイドと同率だからドラゴンメイドぐらいの暴れ具合だ

65 22/03/12(土)22:38:14 No.905887147

>>紙での環境だと本当にこいつ猛威振るってないの? >勇者と烙印がね… 無効にされて終わりじゃないの?

66 22/03/12(土)22:38:39 No.905887315

サイド戦で不利なのはただ相手に対策カードを詰まれるからというだけでなく こちらにはサイド入れ替えの余地があまりないという所にある

67 22/03/12(土)22:38:40 No.905887331

今のOCGのドラメってそんな強いっけ……

68 22/03/12(土)22:39:02 No.905887508

>今のOCGのドラメってそんな強いっけ…… そこまで…

69 22/03/12(土)22:39:15 No.905887601

>>紙での環境だと本当にこいつ猛威振るってないの? >サイドありならいくらでも対策取れるからね それもそうだけどこっち自由スペース無さすぎてサイド入れ換えとかできない

70 22/03/12(土)22:39:37 No.905887750

環境級ではあるけど環境級の中ではそこまで強くないってことだな

71 22/03/12(土)22:40:09 No.905887994

>今のOCGのドラメってそんな強いっけ…… MDのドラメと違ってOCGのドラメ烙印融合取り込めるからな

72 22/03/12(土)22:40:22 No.905888114

環境内中堅デッキだよねドライトロン

73 22/03/12(土)22:40:26 No.905888143

>今のOCGのドラメってそんな強いっけ…… 烙印融合が強い

74 22/03/12(土)22:40:28 No.905888156

最近スレ立ち過ぎじゃない? トロンに親でも殺されたのかよ

75 22/03/12(土)22:40:41 No.905888236

烙印はなあ… ストラクの再販もまだこれからあるだろうし

76 22/03/12(土)22:41:17 No.905888497

>ドラゴンメイドと同率だからドラゴンメイドぐらいの暴れ具合だ 事実なんだろうけど納得いかない…

77 22/03/12(土)22:41:39 No.905888673

>最近スレ立ち過ぎじゃない? >トロンに親でも殺されたのかよ その略しかただとトロンは殺されかけた親の方だろ!って思ってしまった

78 22/03/12(土)22:41:39 No.905888675

>最近スレ立ち過ぎじゃない? >トロンに親でも殺されたのかよ トロン一家死ね!

79 22/03/12(土)22:41:42 No.905888701

>トロンに親でも殺されたのかよ 最低だな紋章

80 22/03/12(土)22:41:50 No.905888772

ドライトロンは規制されるほどでもなければ緩和もないから規制改訂での変化なんて相対的なものしかないわな というか緩和してほしいカードがないか

81 22/03/12(土)22:42:12 No.905888915

弁天かイーバが準制限にならないかなと願ってる

82 22/03/12(土)22:42:12 No.905888916

>サイド戦で不利なのはただ相手に対策カードを詰まれるからというだけでなく >こちらにはサイド入れ替えの余地があまりないという所にある ドライトロンってあんまり自由枠ないよね 2枚初動だから初動札だけで20枚くらい膨らむ

83 22/03/12(土)22:42:17 No.905888937

ドライトロンみたいなのはそのままでいいと思う

84 22/03/12(土)22:42:45 No.905889144

>というか緩和してほしいカードがないか 100%あり得ない仮定ではあるけどリリーサー釈放されても組み込めないしな…

85 22/03/12(土)22:43:38 No.905889509

MDから始めた初心者だけどサイドってなに!?

86 22/03/12(土)22:43:39 No.905889518

サイドがないから別で分けていい MDのこいつは禁止だ

87 22/03/12(土)22:43:40 No.905889533

>100%あり得ない仮定ではあるけどリリーサー釈放されても組み込めないしな… 素材が機械族に縛られてるのがここで効くな…

88 22/03/12(土)22:44:36 No.905889932

>MDから始めた初心者だけどサイドってなに!? マッチ戦で調べろ

89 22/03/12(土)22:44:53 No.905890026

>MDから始めた初心者だけどサイドってなに!? 三本先取とかで一戦目終わったあとに登録してるカードの中からデッキ組み換え可能

90 22/03/12(土)22:45:28 No.905890266

サイドで対策できる紙と違ってシングル戦だとドロバみたいな尖ったメタ入れるか十二鉄獣みたいな誘発大目に詰めれるデッキ以外先行だと不利だからどこらかしらで規制来てもおかしくないかなあ… 初動減らすかコンボパーツ減らすかデクレアラーの息の根を止めるかどれで来るかわからんけど

91 22/03/12(土)22:46:05 No.905890510

ドライトロンに限った話じゃないけどMDだと手札誘発素引きで勝負決まるから強力すぎる先攻制圧は全部メインパーツに規制かけるくらいでいいと思うんだよな

92 22/03/12(土)22:47:06 No.905890919

フューデスを解放しろ!

93 22/03/12(土)22:47:27 No.905891100

現代遊戯王でシングル戦のランクマやるって言うならまあこうなるよねって想像通りの感じではある

94 22/03/12(土)22:47:29 No.905891111

宣告者は壊獣で壊せるし壊獣は制限無いし何も困らない

95 22/03/12(土)22:47:48 No.905891243

>ドライトロンに限った話じゃないけどMDだと手札誘発素引きで勝負決まるから強力すぎる先攻制圧は全部メインパーツに規制かけるくらいでいいと思うんだよな ユーザー慣れてきてるのあるけど手札に誘発なけりゃ 初動見てサレンダーのゲームになってんのどこかで止めたいよね

96 22/03/12(土)22:48:20 No.905891459

>ドライトロンに限った話じゃないけどMDだと手札誘発素引きで勝負決まるから強力すぎる先攻制圧は全部メインパーツに規制かけるくらいでいいと思うんだよな 負けたくねえ勝ちてえって気持ちはわかるけど先攻制圧に情熱をかける決闘者が多すぎる…

97 22/03/12(土)22:48:27 No.905891501

>現代遊戯王でシングル戦のランクマやるって言うならまあこうなるよねって想像通りの感じではある 想像の話でいうならマッチングの仕様が暗黒次元すぎてちょっと

98 22/03/12(土)22:48:38 No.905891565

MDは各種展開型デッキがイキイキしてる中で結局勝率高いので挙げられるのが十二鉄獣なんだからドランシアってヤベェわ

99 22/03/12(土)22:49:01 No.905891727

>ユーザー慣れてきてるのあるけど手札に誘発なけりゃ >初動見てサレンダーのゲームになってんのどこかで止めたいよね 対面じゃないとこんなにサレンダーが軽くなってしまうのかとは思った

100 22/03/12(土)22:49:01 No.905891732

>ドライトロンに限った話じゃないけどMDだと手札誘発素引きで勝負決まるから強力すぎる先攻制圧は全部メインパーツに規制かけるくらいでいいと思うんだよな 一滴で解決できないかつうらら一枚で止まらない連中に規制かけたらメインで一滴入れる人増えて鉄獣もやり辛くなるしいいと思うんだけどな

101 22/03/12(土)22:49:20 No.905891869

>フューデスを解放しろ! 絶対にNO!

102 22/03/12(土)22:49:45 No.905892013

環境の選考制圧力高すぎてカジュアル層はゲーム自体辞めかねないよなとは思う

103 22/03/12(土)22:49:56 No.905892087

ルーキーでもゴリゴリのエルドリッチと連戦させられるようゲームだし 上はゴールドとプラチナしかなくてランクマ機能してないしね

104 22/03/12(土)22:50:31 No.905892309

>MDは各種展開型デッキがイキイキしてる中で結局勝率高いので挙げられるのが十二鉄獣なんだからドランシアってヤベェわ ocgに戻ってこないわこれってなる これで十二獣暴れてなかったら釈放されてた可能性は…まぁないか

105 22/03/12(土)22:50:36 No.905892343

ドランシアはターン1破壊で何がそんなにやばいのかいまいちMDから始めたからわからない

106 22/03/12(土)22:50:50 No.905892460

>環境の選考制圧力高すぎてカジュアル層はゲーム自体辞めかねないよなとは思う そのくせカードを作る為に強制的にランクマやらされるからな…

107 22/03/12(土)22:50:58 No.905892505

>環境の選考制圧力高すぎてカジュアル層はゲーム自体辞めかねないよなとは思う とりあえずカジュアルマッチ作ってデイリーをそっちでこなせるようにした方がいいような気がする

108 22/03/12(土)22:51:01 No.905892519

>フューデスを解放しろ! そろそろウェイクアップHEROとエンゲージが来た現実を受け止めなさいよ もうフューデス要らないから

109 22/03/12(土)22:51:05 No.905892548

>ドランシアはターン1破壊で何がそんなにやばいのかいまいちMDから始めたからわからない オナラするくらいの手軽さで出てくるから

110 22/03/12(土)22:51:16 No.905892620

>ドランシアはターン1破壊で何がそんなにやばいのかいまいちMDから始めたからわからない フリチェ内蔵

111 22/03/12(土)22:51:48 No.905892836

>ドランシアはターン1破壊で何がそんなにやばいのかいまいちMDから始めたからわからない フリチェターン1破壊のヤバさは次の環境で大いに分からされるから大丈夫だよ

112 22/03/12(土)22:52:08 No.905892939

ただでさえDとしてはヴァイオン絡めてデスフェニ出せてたんだしフューデスとかもう要らんから

113 22/03/12(土)22:52:12 No.905892968

>環境の選考制圧力高すぎてカジュアル層はゲーム自体辞めかねないよなとは思う 紙と比較するとガチとカジュアルの垣根がなさすぎるよなとは思う 解決する名案は何一つ思いつかないけど

114 22/03/12(土)22:52:36 No.905893135

>フリチェターン1破壊のヤバさは次の環境で大いに分からされるから大丈夫だよ あいつは破壊じゃなくて帰ってくるところだ

115 22/03/12(土)22:52:52 No.905893219

WakeUpがエドに爆殺される流れちょっと好き

116 22/03/12(土)22:53:37 No.905893509

弁天はそんなに強くないから…

117 22/03/12(土)22:54:11 No.905893759

>>環境の選考制圧力高すぎてカジュアル層はゲーム自体辞めかねないよなとは思う >とりあえずカジュアルマッチ作ってデイリーをそっちでこなせるようにした方がいいような気がする あと魔法罠とかソロのミッション石増やして毎日2勝しなくてもそれなりに石もらえるようにしたほうがいいよね

118 22/03/12(土)22:54:17 No.905893796

>あいつは破壊じゃなくて帰ってくるところだ デメリットでデスサイズ割るのもちょっと…

119 22/03/12(土)22:54:31 No.905893892

>そのくせカードを作る為に強制的にランクマやらされるからな… なぜ必死になってランクやらんといけないのかって冷静になってしまったらもう手遅れだな

120 22/03/12(土)22:56:08 No.905894556

MDはさっさとプラ1行くかゴールドで床舐めてるかどっちかしかねえなって感じ

121 22/03/12(土)22:56:15 No.905894604

プラチナは5割ちょい勝てるからプラ1は時間かければいけるけど負ける5割のストレス半端ないから段々やらなくなってるのは事実 もう少しカジュアルにデュエルしたい…

122 22/03/12(土)22:56:26 No.905894682

明日mdの規制も来るの?忙しいね

123 22/03/12(土)22:56:34 No.905894729

ドランシア娑婆に解放されて即ムショ行きになったからな… やっぱり頭おかしいわ十二獣

124 22/03/12(土)22:56:42 No.905894781

>あと魔法罠とかソロのミッション石増やして毎日2勝しなくてもそれなりに石もらえるようにしたほうがいいよね 罠は現状の環境だとスピード遅い関係で発動こなすのデッキによるけど2勝よりもっとかかる…

125 22/03/12(土)22:57:20 No.905895033

先攻盤面だけで言えばドランシアいなけりゃ双龍出すだけだからそんな強さわからんよね

126 22/03/12(土)22:57:24 No.905895060

かねてより組みたかったデッキがウマが合ってそこそこちゃんと勝てるデッキだったから良かったけど その辺噛み合わなかった時は大変だったかもしれん

127 22/03/12(土)22:57:41 No.905895149

>MDはさっさとプラ1行くかゴールドで床舐めてるかどっちかしかねえなって ゆっくりデイリー消化分だけランク上げて月末に足りない分追い込む派だぜ俺は 先月は生き急ぎすぎて後半虚無ってた

128 22/03/12(土)22:57:51 No.905895218

五分五分で勝ち負けするのも嫌はNPC戦でデイリー消化できるようにならないと解決しないなたぶん

129 22/03/12(土)22:58:13 No.905895341

MDのランクマは即マッチする環境で遊戯王できることにメリットがあると思うかどうかだろ

130 22/03/12(土)22:58:15 No.905895352

閃刀姫メインで使ってたから蟲惑魔は罠ミッションの為に組んだ

131 22/03/12(土)22:58:15 No.905895355

>>あと魔法罠とかソロのミッション石増やして毎日2勝しなくてもそれなりに石もらえるようにしたほうがいいよね >罠は現状の環境だとスピード遅い関係で発動こなすのデッキによるけど2勝よりもっとかかる… どうせ固定すんだから勝てるデッキで石もらうか 自爆デッキとかで罠発動して石もらえるかの選択肢あってもいいんじゃない?

132 22/03/12(土)22:58:31 No.905895461

先行制圧デッキは先行制圧デッキに不利なのによく握るよなって思う

133 22/03/12(土)22:58:36 No.905895493

>五分五分で勝ち負けするのも嫌はNPC戦でデイリー消化できるようにならないと解決しないなたぶん 人間五分だと自分が負けてるって錯覚するらしいからな…

134 22/03/12(土)22:58:52 No.905895588

まずそもそもデイリーの報酬をランダムでブレさせるな

135 22/03/12(土)22:59:12 No.905895714

>五分五分で勝ち負けするのも嫌はNPC戦でデイリー消化できるようにならないと解決しないなたぶん 負けたときの価値が無さすぎるからかな MTGAなんかだと負けてもデイリーミッション進められるしね

136 22/03/12(土)22:59:30 No.905895811

>先行制圧デッキは先行制圧デッキに不利なのによく握るよなって思う ほぼ握れる後攻に特化するのもありだと思う

137 22/03/12(土)22:59:31 No.905895819

デイリー任務がランダムで報酬もランダムなの冷静に考えたらおかしくない?

138 22/03/12(土)22:59:46 No.905895888

>MDのランクマは即マッチする環境で遊戯王できることにメリットがあると思うかどうかだろ すぐデュエル出来るのは楽しいけど思った以上にメンツが変わらないなってなった まあ強いテーマ以外使えってのは手加減しろってことだからあんまり文句言うべきではないんだけどさ

139 22/03/12(土)23:00:15 No.905896051

>先行制圧デッキは先行制圧デッキに不利なのによく握るよなって思う コイントス切断すればいいし… そうじゃなくてもサレンダーで次行けばいい

140 22/03/12(土)23:00:16 No.905896059

>プラチナは5割ちょい勝てるからプラ1は時間かければいけるけど負ける5割のストレス半端ないから段々やらなくなってるのは事実 >もう少しカジュアルにデュエルしたい… 5割負けるのが許せないって雑魚刈りしかできないじゃん…

141 22/03/12(土)23:00:36 No.905896182

>ほぼ握れる後攻に特化するのもありだと思う つまり…ヌメロンじゃな?

142 22/03/12(土)23:00:36 No.905896183

いざ個性出そうとしても思ったより面白くない紙束になったりするのが難しい

143 22/03/12(土)23:00:37 No.905896185

>コイントス切断すればいいし… 良くねえ死ね

144 22/03/12(土)23:00:40 No.905896209

>負けたときの価値が無さすぎるからかな >MTGAなんかだと負けてもデイリーミッション進められるしね デイリー固定してるなら負けてもよくない? 2勝しなきゃいけないのが頑張るしかないのはまぁデッキによってはつらいな…

↑Top