虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/03/12(土)21:54:59 ショー... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/03/12(土)21:54:59 No.905869071

ショートカット使ってる?

1 22/03/12(土)21:55:31 No.905869323

wifiの完全オフに

2 22/03/12(土)21:55:34 No.905869342

これがなんなのかも知らない

3 22/03/12(土)21:56:05 No.905869579

futaberのURLスキームがひとつだけしかないのムカつくからこいつで代用してる

4 22/03/12(土)21:56:07 No.905869598

俺プログラミングとかできないから使ってないよ

5 22/03/12(土)21:56:39 No.905869839

>これがなんなのかも知らない 俺もさっき存在を知った 無茶苦茶便利だけど自分でショートカット作るとなると大変だな

6 22/03/12(土)21:57:04 No.905870011

毎朝6時ぐらいに目覚ましアラーム全部オンにするやつ アラーム全部オフにするやつ を使ってる

7 22/03/12(土)21:57:23 No.905870150

>Bluetoothの完全オフに

8 22/03/12(土)21:57:39 No.905870269

真似してもバージョン違いかなんかで上手くいかない

9 22/03/12(土)21:57:46 No.905870332

280フィルタを使ってた頃はこれにアドレスを取ってきてもらってた

10 22/03/12(土)21:58:11 No.905870483

クリップボード拡張をダウンロードしてみたけどユニバーサルクリップボードとの相性が悪くて辞めてしまった

11 22/03/12(土)21:58:53 No.905870790

充電完了した時に通知出すくらいしかできない

12 22/03/12(土)21:59:07 No.905870892

家に着いたらアニメやゲームの好きなキャラの壁紙やアプリ配置のページを出して 家を出たら普通の壁紙と無難なアプリ配置のページ 職場に着いたら無地の壁紙と仕事用のアプリが並ぶようにしてる

13 22/03/12(土)21:59:17 No.905870972

>真似してもバージョン違いかなんかで上手くいかない バージョンアップするたびに動かなくなる…! Workflowからショートカットになって日本語対応したせいで逆に動かなくなったときが一番キレた

14 22/03/12(土)22:00:10 No.905871364

ソシャゲのスクショ貼るのに画像リサイズするのに使ってる

15 22/03/12(土)22:00:59 No.905871731

他人の使ってるやつ聞いてそういう事も出来るのかっていうのを知らないと自作は中々難しい

16 22/03/12(土)22:02:55 No.905872628

金曜夜にアラーム全OFF 日曜夜にアラーム全ON

17 22/03/12(土)22:03:23 No.905872861

何も押してないのに勝手に作動することがあるんだけどバグ?

18 22/03/12(土)22:03:24 No.905872866

「」と自作のショートカット共有しあってたけど個人情報バレるって聞いてからやらなくなった なんだよそのクソ仕様

19 22/03/12(土)22:03:45 No.905873013

WiFiオンオフ BTオンオフ 機内モードオンWifiオン 大体これだけだ…

20 22/03/12(土)22:04:46 No.905873469

入力内容を通知に送る

21 22/03/12(土)22:05:50 No.905873961

へぇー画像連結できるんだって触りだしたら何一つわからず終わった

22 22/03/12(土)22:05:55 No.905873997

スクショをjpgに変換するやつ

23 22/03/12(土)22:07:16 No.905874560

バックグラウンドで動くの止まらないからオートメーションは切った ショートカット便利

24 22/03/12(土)22:08:02 No.905874866

switchbotと併せて使ってたけど半年前のアップデートでいちいちいちいち認証しなくちゃならなくてオートメーション以外は使わなくなっちゃった

25 22/03/12(土)22:08:34 No.905875088

日記用に日付と時刻メモする時に使ってる

26 22/03/12(土)22:11:40 No.905876412

elonaのβ版やる時にちょこっとだけ使ったような

27 22/03/12(土)22:12:22 No.905876686

オートメーションすぐバグる 再起動しないと動かなくなる

28 22/03/12(土)22:12:59 No.905876939

オートメーションを使ってるけど頻繁に失敗する 手動でやると普通に動くのになんで…?

29 22/03/12(土)22:13:25 No.905877104

写真複数選択でファイルに移動するのに使ってる 主に渋目当て

30 22/03/12(土)22:16:07 No.905878283

翻訳に使ってたら公式で付いた

31 22/03/12(土)22:17:58 No.905879068

つべアプリがPiP対応してない時はショートカットで無理やりPiPしてたな

32 22/03/12(土)22:21:12 No.905880298

>オートメーションを使ってるけど頻繁に失敗する >手動でやると普通に動くのになんで…? 圏外だと失敗するけど手動でできるなら関係ないかもしれない

33 22/03/12(土)22:21:56 No.905880593

オートメーションのおかげで目覚ましのかけ忘れゼロにできたからすき

34 22/03/12(土)22:22:21 No.905880762

画像の整理やリサイズもできるのか手出してみようかな

35 22/03/12(土)22:22:28 No.905880806

特定のアプリ開くと他のアプリ開くっていうオートメーションつくった 既に開いてる時は開かないってのをやりたいけど俺には無理だった

36 22/03/12(土)22:23:21 No.905881198

何に使うのか具体例が思いつかないのよ

37 22/03/12(土)22:25:40 No.905882110

連続するアラームをして設定するのをワンボタンでするとか分かりやすい活用法じゃない

38 22/03/12(土)22:26:43 No.905882527

>何に使うのか具体例が思いつかないのよ 画像のリサイズや結合とかアラーム複数個ワンタッチでセットするのが有名かな 他にも数字入れたら計算してメモに記録したりくじ引きしたり色々できるよ

39 22/03/12(土)22:28:24 No.905883235

アップデートなんかで使えなくなるみたいな不具合は多いの?

40 22/03/12(土)22:30:10 No.905883874

今のところ使えなくなるまで行った事はないな 明らかにアプデごとに遅くなってはいるけど

41 22/03/12(土)22:31:00 No.905884202

Amazonアプリからサクラチェッカーに飛ばす奴使ってる

42 22/03/12(土)22:31:28 No.905884375

if文とか使いたいんだけど何をどこまで条件に出来るのかがよく分からん

43 22/03/12(土)22:31:29 No.905884384

>アップデートなんかで使えなくなるみたいな不具合は多いの? クリップボード系やQuickLook系は特に仕様がゴリゴリ変わるので動かなくなることが多い

44 22/03/12(土)22:32:41 No.905884885

エロ画像保存したら自動的に指定したクラウドにバックアップするようにしてる

45 22/03/12(土)22:33:31 No.905885196

RPAのスマホ版だよねこれ

46 22/03/12(土)22:34:39 No.905885628

画像処理するショートカット使ってるけどios15になったあたりから写真Appの共有メニューから画像投げると勝手にリサイズされるバグに困ってる

47 22/03/12(土)22:34:57 No.905885753

WiFiとBT接続時に自動で起動してくれたら理想なんだが2年以上経ってもできないな…

48 22/03/12(土)22:35:29 No.905886003

体重と体脂肪率入れるだけでヘルスケアに除脂肪体重含め入力してくれるの組んで使ってる wifi対応体重計買った方が早いのはそう

49 22/03/12(土)22:36:41 No.905886519

>エロ画像保存したら自動的に指定したクラウドにバックアップするようにしてる ファイルの場所にクラウドストレージを追加して直接保存してるけどそっちだと何が違うんだろう

50 22/03/12(土)22:37:21 No.905886788

>WiFiとBT接続時に自動で起動してくれたら理想なんだが2年以上経ってもできないな… オートメーションにどっちもあるよ

51 22/03/12(土)22:38:32 No.905887252

>>WiFiとBT接続時に自動で起動してくれたら理想なんだが2年以上経ってもできないな… >オートメーションにどっちもあるよ 横からだけどwifi系のオートメーションって実行前に確認用の通知が必ず出るタイプじゃなかったっけ

52 22/03/12(土)22:39:17 No.905887614

クラウドにエロは怖くて送れない…

53 22/03/12(土)22:39:39 No.905887761

>>WiFiとBT接続時に自動で起動してくれたら理想なんだが2年以上経ってもできないな… >オートメーションにどっちもあるよ 実行する時にボタン押さなきゃいけないから全自動じゃないじゃん

54 22/03/12(土)22:46:04 No.905890497

やりたいことは明確にあるがそれを実装する方法がわからん! プログラマーってすげえなってなってる

55 22/03/12(土)22:47:40 No.905891205

タスクキルくだち…

56 22/03/12(土)22:49:17 No.905891844

前はsiriオンじゃないと使えなかったのいくらなんでもおかしいだろって思ってた

57 22/03/12(土)22:50:30 No.905892296

>前はsiriオンじゃないと使えなかったのいくらなんでもおかしいだろって思ってた オンにしなくても使えるようになってるの今知った

58 22/03/12(土)22:51:34 No.905892739

>やりたいことは明確にあるがそれを実装する方法がわからん! >プログラマーってすげえなってなってる まず箇条書きにしてみろ あとは簡単に流れにしてみる

59 22/03/12(土)22:52:19 No.905893019

2画面を超える長さのフローはもう管理が無理だからScriptableにしている

60 22/03/12(土)22:53:18 No.905893392

日本語で組めるからむしろ初心者の方がわかりやすいかもしれん… ちょっとかじったことのある人だと微妙に作法が違ってていらいらする

61 22/03/12(土)22:53:36 No.905893504

>2画面を超える長さのフローはもう管理が無理だからScriptableにしている いいよね…

↑Top