22/03/12(土)19:56:37 今さら... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/03/12(土)19:56:37 No.905822174
今さら龍継読んだんだけどバッキー強すぎてちょっとびっくりしたんだよね
1 22/03/12(土)19:57:28 No.905822482
キルスコアすごいんだよね
2 22/03/12(土)19:57:40 No.905822563
カタログでバ・キに見えたっス
3 22/03/12(土)19:58:55 No.905823035
グロすぎるんだよねすごくない?
4 22/03/12(土)19:59:30 No.905823263
バッキーじゃなくて悪魔王子が強いんじゃねえかよあーっ!!
5 22/03/12(土)20:00:17 No.905823548
チコはお前得物なんも持ってない状態で来てるのはさすがに何かあるよな?と思ってたらなんだこれ…
6 22/03/12(土)20:00:51 No.905823752
>キルスコアすごいんだよね まさか一人でプロフェッショナル集団を壊滅させるとは思わなかったんだよねすごくない?
7 22/03/12(土)20:01:20 No.905823964
トマホーク・アームってこんなに強かったんスね…
8 22/03/12(土)20:01:51 No.905824177
>今さら龍継読んだんだけどバッキー強すぎてちょっとびっくりしたんだよね しゃあっトマホーク・アーム無双!!
9 22/03/12(土)20:02:11 No.905824317
大惨事すぎる…
10 22/03/12(土)20:03:03 No.905824617
>>キルスコアすごいんだよね >まさか一人でプロフェッショナル集団を壊滅させるとは思わなかったんだよねすごくない? 仮にも灘と激戦を繰り広げたネームドのキャラクターを3人くらい殺してるからマジで攻撃力は類を見ないと思われる
11 22/03/12(土)20:03:28 No.905824759
チコこれ死んでない…?
12 22/03/12(土)20:05:26 No.905825515
悪魔王子本当にひさびさにまともな強キャラ臭を感じさせてくれるキャラだからわりとワクワクしてる俺がいる 掲示板のネタになるだけでクソ面白くもない雑なぽっと出キャラの第三の人格やら悪霊戦士やら連打してた頃と比べるとやっぱり明確な強敵がいるのは燃える
13 22/03/12(土)20:06:23 No.905825869
先週壁を真四角に切って登場した時のカッコ良さはすごかったのに一週も持たずに味方惨殺野郎にジョブチェンジしたんだよね
14 22/03/12(土)20:07:25 No.905826237
>トマホーク・アームってこんなに強かったんスね… 先週冗談交じりになんか狭すぎるしこれ味方に当たるんじゃね?とか言われてたのが現実になってて笑う
15 22/03/12(土)20:08:18 No.905826559
メカ・フットとメカ・内蔵を備えたネオ・幻獣の登場だあっ
16 22/03/12(土)20:08:26 No.905826616
>悪魔王子本当にひさびさにまともな強キャラ臭を感じさせてくれるキャラだからわりとワクワクしてる俺がいる このままちゃんと株を保って戦ってほしいんだ ルーセーが何か活躍にムラがありすぎて今一つ期待できないのが辛いけど
17 22/03/12(土)20:09:03 No.905826852
>チコこれ死んでない…? 逆にどう見たらあれで生きてると思えるんだよあーっ
18 22/03/12(土)20:09:37 No.905827069
悪魔王子が強いのはいいんだけどどうやって倒すのかちょっと想像できないんだよね 王子の心臓がバーストして弱体化か逆にルーセーの心臓がバーストして超パワーアップするくらいしか思い浮かばないんだ
19 22/03/12(土)20:09:45 No.905827136
スマ・ジョはもしかしてクズ野郎じゃないっスか?忌憚のない意見ってやつッス
20 22/03/12(土)20:10:07 No.905827300
でもタフ世界なら内蔵やられても助かりそうなんだよね
21 22/03/12(土)20:10:38 No.905827496
もうあいつひとりでいいんじゃないかな
22 22/03/12(土)20:10:58 No.905827630
サラマンダーのチコが丸腰でトマホークアームに斬られてはらわたドボドボした所グロっ
23 22/03/12(土)20:11:33 No.905827852
レーザー持ってこいよ…なんで丸腰なんだよ…
24 22/03/12(土)20:12:20 No.905828142
>スマ・ジョはもしかしてクズ野郎じゃないっスか?忌憚のない意見ってやつッス 先週の見苦しい助けてくれモードは一周回って笑えたんだよね
25 22/03/12(土)20:13:25 No.905828602
すげえ!灘ほんわかトリオと戦った時点でもうそんなに強そうに見えなかった四大幻獣が秒速でアホみたいなかませにされてる!!ってなった
26 22/03/12(土)20:14:21 No.905828985
解雇というかこの世からおさらばさせようとしてたくせに自分の命のピンチに慌てて最高待遇で起用するとか言い出すスマート・ジョー あなたはクソだ
27 22/03/12(土)20:15:09 No.905829345
幻獣は先週の再登場はちょっとかっこいいと思ったのに…
28 22/03/12(土)20:15:50 No.905829611
>先週壁を真四角に切って登場した時のカッコ良さはすごかったのに一週も持たずに味方惨殺野郎にジョブチェンジしたんだよね よく見たらSJからもツッコミが入ってて笑えるんだよねひどくない?
29 22/03/12(土)20:16:48 No.905830025
>悪魔王子が強いのはいいんだけどどうやって倒すのかちょっと想像できないんだよね >王子の心臓がバーストして弱体化か逆にルーセーの心臓がバーストして超パワーアップするくらいしか思い浮かばないんだ 改めて思い返すと心臓が意外とキー・アイテムなんだよね でも今一つ盛り上がり要素がないのが悲しいんだ
30 22/03/12(土)20:17:30 No.905830341
ミノタウロスがアホなのは神話の時代からのお約束 猿先生は古典の教養も備えていると思われる
31 22/03/12(土)20:18:22 No.905830716
悪魔王子はストレートに格好良くていいよね
32 22/03/12(土)20:18:26 No.905830738
バッキーのぶん回しがチコに直撃してぶっ殺したところでめちゃめちゃ笑ってしまった こいつら何なんだよ!
33 22/03/12(土)20:18:51 No.905830927
靴の裏程度で絶縁できるチコが弱すぎる
34 22/03/12(土)20:18:55 No.905830954
あうっ シャノンちゃんが…
35 22/03/12(土)20:19:42 No.905831292
これなら猿空間入りしたままの方が幸せだった
36 22/03/12(土)20:20:11 No.905831482
瀬戸内寂聴石があわわっ腸が出てるですゥしたときも思ったけど猿世界の腸は筋肉もすり抜ける超やわらか素材かなんかで出来てるのか…?
37 22/03/12(土)20:21:49 No.905832091
ファンタスティック・フォーは龍継の突発性イイカゲン敵キャラの中では面白ギミックぶりも含めてわりとキャラ立ってて何だかんだ嫌いじゃなかったからどっかでまた活躍してほしいなと思ってたし先週はちょっと嬉しかった 俺は猿先生を甘く見ていた
38 22/03/12(土)20:22:47 No.905832433
>瀬戸内寂聴石があわわっ腸が出てるですゥしたときも思ったけど猿世界の腸は筋肉もすり抜ける超やわらか素材かなんかで出来てるのか…? 腹圧が凄いと考えられる
39 22/03/12(土)20:23:00 No.905832521
>ファンタスティック・フォーは龍継の突発性イイカゲン敵キャラの中では面白ギミックぶりも含めてわりとキャラ立ってて何だかんだ嫌いじゃなかったからどっかでまた活躍してほしいなと思ってたし先週はちょっと嬉しかった >俺は猿先生を甘く見ていた 悪魔王子の強さを引き立てたので猿空間に消えるよりは幸せと言える
40 22/03/12(土)20:23:13 No.905832605
>悪魔王子はストレートに格好良くていいよね 台詞回しもキレてて本当に久しぶりに格を感じる相手なんだ 欲を言えば髪型もロン毛が良かったけど作画コスト考えるとやっぱ坊主が楽なんスかね
41 22/03/12(土)20:24:54 No.905833279
先週のお手本のようなツン・デレセリフでマネモブを一斉に悶えさせてくれた龍継のヒロインことシャノンちゃんが…
42 22/03/12(土)20:25:31 No.905833510
ドラ・クエでみなごろしが全部味方に当たったみたいな状況なんだよねすごくない?
43 22/03/12(土)20:26:11 No.905833770
>悪魔王子本当にひさびさにまともな強キャラ臭を感じさせてくれるキャラだからわりとワクワクしてる俺がいる 傍若無人っぷりが鉄拳伝の頃の鬼龍を思い出して嬉しくなってるのは俺なんだよね
44 22/03/12(土)20:26:20 No.905833834
シャノンちゃんが見るも無惨になったところで う あ あ あ あ あ(PC書き文字)ってなった つらい
45 22/03/12(土)20:27:12 No.905834132
龍星はキャラ失敗しすぎた感があるから 猿先生もどうにかして盛り上げようとしてるのは分かるんだけど難航してるんだよね
46 22/03/12(土)20:27:26 No.905834214
モンスター・フォーがしれっとアニマル・フォーに格下げされてることに今さら気づいて耐えられない
47 22/03/12(土)20:28:25 No.905834572
オトンのニューヒロインこと蛇神ちゃんドロップ・キックが一週で死んだんスけどいいんスかこれ
48 22/03/12(土)20:29:40 No.905835015
>龍星はキャラ失敗しすぎた感があるから >猿先生もどうにかして盛り上げようとしてるのは分かるんだけど難航してるんだよね 28号犠牲にしたんだしもう多少強引でもいいから強キャラ龍星で行ってほしいんだけど何か未だに強さにムラがありすぎて困惑してるのは俺なんだよね
49 22/03/12(土)20:29:44 No.905835039
悪魔王子のビジュアルはマジでカッコいいから困る
50 22/03/12(土)20:29:47 No.905835057
熊爆散させた悪魔の力使えば勝てるんだろうけどあれきりだろうしねぇ
51 22/03/12(土)20:30:24 No.905835272
あ わ わ
52 22/03/12(土)20:30:42 No.905835388
ここしばらく龍継本編の感想まったく見なかったから嬉しいスレっスね トマホーク・アームは気円斬ポジジョンだったのかあっ
53 22/03/12(土)20:31:29 No.905835651
>オトンのニューヒロイン 変なクスリでもやってるのかと言いたいところだけど実はわりと期待してたのは俺なんだよね 辛くない?
54 22/03/12(土)20:31:46 No.905835765
>オトンのニューヒロインこと蛇神ちゃんドロップ・キックが一週で死んだんスけどいいんスかこれ ぶっちゃけ死ぬには惜しいビジュアルだったけど仕方ないんだ
55 22/03/12(土)20:32:13 No.905835925
人間は刃物で斬られたら死ぬというモンキー・リアリズムが輝いとるのォ
56 22/03/12(土)20:32:24 No.905835983
スマホは何かもうひたすら見苦しいだけのおっさんになってるな…
57 22/03/12(土)20:32:25 No.905835989
キメラ・フォーとして合体するんだ 頭はチコ
58 22/03/12(土)20:32:57 No.905836192
今のところ悪魔王子はビジュアルもキャラクター性もカッコいいんだよね
59 22/03/12(土)20:33:05 No.905836238
てか悪魔王子って自称だったんスね
60 22/03/12(土)20:33:27 No.905836370
丸腰のままバッキーに華麗にぶった斬られてお腹の中全部ぶちまけたサラマンダーに比べればシャ・ノンちゃんは軽傷だと考えられる
61 22/03/12(土)20:33:36 No.905836431
またゴア博士に直してもらえばいいだろ
62 22/03/12(土)20:34:14 No.905836657
>熊爆散させた悪魔の力使えば勝てるんだろうけどあれきりだろうしねぇ まぁあれ連発できたら勝負とかバトルとかの騒ぎじゃないからな…
63 22/03/12(土)20:34:37 No.905836805
猿空間のがまだマシって言われてて笑った
64 22/03/12(土)20:35:05 No.905836965
>熊爆散させた悪魔の力使えば勝てるんだろうけどあれきりだろうしねぇ クロちゃんのトラック解体みたいに熊にだけ使える特攻スキルみたいなもんかもしれない
65 22/03/12(土)20:35:48 No.905837241
基本キャラ使い捨てにする癖に思い出したように猿空間から引き摺り出して愚弄して捨てる事がある これも猿先生流”愛”なのか
66 22/03/12(土)20:36:02 No.905837318
シャノンちゃんこれ鷹とおそろいのメカ・フットにしてもらってオトン交えたドキドキの三角関係が始まるフラグだろどうせ
67 22/03/12(土)20:36:29 No.905837497
>基本キャラ使い捨てにする癖に思い出したように猿空間から引き摺り出して愚弄して捨てる事がある >これも猿先生流”愛”なのか どっちにしろ捨ててるじゃねえかよあーっ!!
68 22/03/12(土)20:37:23 No.905837839
>スマホは何かもうひたすら見苦しいだけのおっさんになってるな… 娘を助ける為ならどんなに無様な姿を見せても生き延びようとするんだ ワシ尊敬するでっ
69 22/03/12(土)20:37:30 No.905837893
トマホーク・アーム当たれば基本即死のクソゲー武器なのにデゴイチキズモノにしたくらいでいまいち活躍しねえなと思ったら最期に大活躍したか…
70 22/03/12(土)20:38:17 No.905838210
幻獣って割と肩書きに恥じない強さしてなってバッキー見てると思う
71 22/03/12(土)20:38:58 No.905838494
猿先生は基本役割が残ってる内は出す終わったら消す使える時が来たら戻すってキャラの管理がすごいシビアなんだ
72 22/03/12(土)20:39:39 No.905838741
あわわが可愛い
73 22/03/12(土)20:39:43 No.905838767
ちょうおんぱ使い 毒ワイヤーお色気使い 斧アーム使い レーザー兵器使い で良かったっけ
74 22/03/12(土)20:40:37 No.905839103
>ちょうおんぱ使い >毒ワイヤーお色気使い >斧アーム使い >レーザー兵器使い >で良かったっけ レーザーじゃなくて電気だったような
75 22/03/12(土)20:41:03 No.905839249
お前は私が殺すんだからな!こんなところで殺されちゃ困る!とかすごくかっこいいこと言いながらかっこいい登場しといて結局何も状況改善してねえのひどい…
76 22/03/12(土)20:41:46 No.905839554
>あわわが可愛い ちゃんと猿先生もkawaiiおバカキャラとして描いてるのがわかってほっこりしたんだ
77 22/03/12(土)20:42:10 No.905839695
>レーザー兵器使い レーザーは車の方なんだ
78 22/03/12(土)20:43:14 No.905840105
fu879365.jpg 四大幻獣とこいつらがよくごっちゃになるんだ
79 22/03/12(土)20:43:16 No.905840117
あわわとかはわわとか猿先生は使いがち
80 22/03/12(土)20:43:26 No.905840181
今週本当にスレ画のセリフに尽きるのがひどい ひどいけど正直最近は面白い 長く続いたグダグダの色物敵との引き伸ばしバトルが嘘みたいだ
81 22/03/12(土)20:44:09 No.905840395
>幻獣って割と肩書きに恥じない強さしてなってバッキー見てると思う ちゃんと当たれば達人が死ぬ攻撃なんだな…ってちょっと感心してしまった
82 22/03/12(土)20:44:33 No.905840529
幻獣出した後に全く同じような流れでバスターズ出した時引き伸ばしすぎだろって思った
83 22/03/12(土)20:44:59 No.905840668
やっぱり悪魔王子って明確な敵がいるのがいいっすね
84 22/03/12(土)20:45:59 No.905841005
>幻獣出した後に全く同じような流れでバスターズ出した時引き伸ばしすぎだろって思った 幻獣はちょっとキャラ立ってたけどバスターズはキャラも弱くて…
85 22/03/12(土)20:46:36 No.905841214
何が長官直属の特別工作員“四大幻獣(ビースト・フォー)”だ ヒエラルキー最下層の人間にたった5秒で殲滅されるなんて実質は最低のポンコツチームだ ひどくない?
86 22/03/12(土)20:47:01 No.905841397
>幻獣はちょっとキャラ立ってたけどバスターズはキャラも弱くて… ビッグ・ピッグはギミックが面白かったしキー坊が圧倒的な強さを見せてくれたんで割と好きっス
87 22/03/12(土)20:47:10 No.905841450
サイ・ボーグの幻獣を倒した後に出てきたのがただの打たれ強いおっさんの死神調教師だった時は流石に困惑したんだよね
88 22/03/12(土)20:48:06 No.905841754
>やっぱり悪魔王子って明確な敵がいるのがいいっすね セリフやネタで笑えるだけとかじゃなくバトルのアクションや立ち回りでしっかりキャラ立ってる強いのがいるだけで全然違うんだ
89 22/03/12(土)20:48:15 No.905841805
シャノンちゃん強化だな
90 22/03/12(土)20:48:46 No.905842005
死神調教師とか死神医療チームとかしばらく死神ブームだった気がするんだ
91 22/03/12(土)20:48:46 No.905842006
シャノンちゃん好きな「」が俺以外にいて嬉しいっス
92 22/03/12(土)20:50:02 No.905842414
>>幻獣はちょっとキャラ立ってたけどバスターズはキャラも弱くて… >ビッグ・ピッグはギミックが面白かったしキー坊が圧倒的な強さを見せてくれたんで割と好きっス あの戦いは良かったっスね ひさびさにかっこいいキー坊が見れたのはポイント高いっス
93 22/03/12(土)20:50:35 No.905842611
ふたなりシャノンちゃん描く「」いないっスかね
94 22/03/12(土)20:51:42 No.905842976
>シャノンちゃん好きな「」が俺以外にいて嬉しいっス 何か気を抜くと似たような坊主か変なイロモノっぽい見た目に変なゲスチンピラになりがちなイメージの龍継の敵キャラの中では明確に方向がはっきりしてて美形で可愛いから スヌーカの次くらいに好き
95 22/03/12(土)20:51:53 No.905843030
今思い返せば幻獣って戦い終わってからもちょくちょく出番ありましたね
96 22/03/12(土)20:53:41 No.905843649
>何が長官直属の特別工作員“四大幻獣(ビースト・フォー)”だ >ヒエラルキー最下層の人間にたった5秒で殲滅されるなんて実質は最低のポンコツチームだ >ひどくない? 紛れもない事実なんだよね >ひどくない?