ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/03/12(土)17:13:43 No.905768747
バーン…………ドサッ
1 22/03/12(土)17:17:23 No.905769754
ビューリホー
2 22/03/12(土)17:18:34 No.905770064
ラグがひどいな!
3 22/03/12(土)17:20:06 No.905770481
>>>>>坂東さんみたいやなw >>>>板東英二です!板東英二です! >>>>坂東ではなく!! >>>誰この野球解説してたら「タレントの癖に偉そうに解説するな!」って視聴者からクレームが来たおっさん >>元プロ野球選手なんやなw >板東…お前だったのか
4 22/03/12(土)17:23:48 No.905771499
回収しに行くの面倒くさそうな距離
5 22/03/12(土)17:25:02 No.905771863
山なりの弾道が目に見える
6 22/03/12(土)17:25:50 No.905772090
>回収しに行くの面倒くさそうな距離 着いたらすでにゴリラとかに食われてそう
7 22/03/12(土)17:38:16 No.905775522
ものすごいゼロイン修正が必要そうな距離だな
8 22/03/12(土)17:39:26 No.905775895
>山なりの弾道が目に見える これって肉眼でも見えるのかな それとも動画にしたときになんかあって分かりやすく残ったのかな 教えてくわしいひと
9 22/03/12(土)17:41:00 No.905776414
1キロぐらい…?
10 22/03/12(土)17:52:16 No.905780003
ちょうどこの動画でスレ立てて聞きたかったんだけど 標的が倒れたと同時に周囲が逃げているけどこれって何を切っ掛けに危機を感じたんだろ 銃声に驚いてってかもしれないけど銃は詳しくないけど これぐらいの射程の銃だと弾は音速超えているかもしれないから着弾より時間差がありそうだし それにここまでの距離で警戒する程の銃声聞こえるのかなって疑問に思う 戦場に居ない一般の人間ですら周囲の人間が倒れたら狙撃された選択肢は滅多に出てこないし 周囲の動物は一体何をトリガーに逃げ出したんだろ
11 22/03/12(土)17:57:22 No.905781634
このくらいの距離なら音速と光速にそこまで差がないんじゃない?わからんけど
12 22/03/12(土)17:57:40 No.905781733
着弾する時風を切るような鋭い音するし生き物が突然倒れたり意図しない動きをしたら反射的に逃げるよ大抵の動物は
13 22/03/12(土)17:59:07 No.905782167
>1キロぐらい…? https://youtu.be/bAOyY6yO9MQ 943 Yards→862.279メートル
14 22/03/12(土)18:00:28 No.905782559
すとんて
15 22/03/12(土)18:02:33 No.905783235
ずっと逃げてるわけじゃなくてすぐ止まってるし 倒れたのに驚いただけっぽいな
16 22/03/12(土)18:09:13 No.905785410
>着弾する時風を切るような鋭い音するし生き物が突然倒れたり意図しない動きをしたら反射的に逃げるよ大抵の動物は 昔友達と合戦みたいな遊びしてた時石投げるやついてその風切り音がめちゃくちゃ怖かったな
17 22/03/12(土)18:13:56 No.905786989
少なくとも弾が着弾した音は聞こえるんじゃないかな