22/03/12(土)15:10:57 アニメ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/03/12(土)15:10:57 No.905737354
アニメ化してもおかしくないぐらい売れてる…ナンデ…?
1 22/03/12(土)15:11:52 No.905737581
アニメ化する場合1巻がネック過ぎる…
2 22/03/12(土)15:13:10 No.905737867
そこはアニオリ展開で何とかしようよ
3 22/03/12(土)15:13:21 No.905737912
異世界VS烈海王で見たかった物しか描いてないからな今んとこ
4 22/03/12(土)15:13:27 No.905737948
3話で何とかお待たせしましたまでと思ったけど3話でも長いな 1話のラストでお待たせしましたが理想だけど爆速すぎる
5 22/03/12(土)15:13:55 No.905738045
序盤のアレな部分はアニオリで改変したら問題ないッッッ
6 22/03/12(土)15:14:05 No.905738090
アニメ化はゴブリンの声を誰にするかで評価が割れる
7 22/03/12(土)15:14:18 No.905738149
普通に考えたらカットするだろう… 誰も幸せにならないし
8 22/03/12(土)15:14:27 No.905738181
アニメ1期の終盤まで1巻の内容で進むからボロクソな評価になってしまう!
9 22/03/12(土)15:14:57 No.905738315
>序盤のアレな部分はアニオリで改変したら問題ないッッッ でも後から拾われそうな設定が多すぎない? クリントイーストウッドとか王とか
10 22/03/12(土)15:15:03 No.905738337
>アニメ化はゴブリンの声を誰にするかで評価が割れる 高木渉!高木渉!
11 22/03/12(土)15:15:14 No.905738387
分かりました!アニオリでトーナメント追加ッ!
12 22/03/12(土)15:15:22 No.905738424
>アニメ化はゴブリンの声を誰にするかで評価が割れる CV:島崎信長で行くか…
13 22/03/12(土)15:15:25 No.905738447
>アニメ化してもおかしくないぐらい売れてる ごめん検索したけどちょっとよくわからなかったんでどのへんでそういうのわかるか教えてくれないかしら 書店員さんとかなのかな
14 22/03/12(土)15:15:42 No.905738514
アニメならいきなり城の外言っちゃっていいだろ
15 22/03/12(土)15:15:52 No.905738551
>3話で何とかお待たせしましたまでと思ったけど3話でも長いな >1話のラストでお待たせしましたが理想だけど爆速すぎる 何も問題なくない? ていうかAパートスマホウに割く事すらスローテンポだと思う アバンで闘技場から逃走でも良いくらいだわ
16 22/03/12(土)15:16:00 No.905738587
>分かりました!アニオリでナカムラ様相棒化ッッ!
17 22/03/12(土)15:16:16 No.905738649
4巻で60万部とかジャンプでもアニメ化内定レベルの売れ方してるしまだ伸びてる…
18 22/03/12(土)15:16:18 No.905738653
海王の声って力ちゃんだっけ?
19 22/03/12(土)15:17:23 No.905738900
いっそ1巻はダイジェストで前半15分くらいでいいんじゃないかな
20 22/03/12(土)15:17:23 No.905738902
1巻はむしろ1話で全部やって1話ラストに興味無いんで旅にでますしとけばいいんだ
21 22/03/12(土)15:17:35 No.905738941
2~4巻かって面白かったけどどうしてもボリューム不足感がある
22 22/03/12(土)15:17:48 No.905738982
1話最後でお待たせしましたされたら最高
23 22/03/12(土)15:17:57 No.905739020
烈逆に死んでよかったな…
24 22/03/12(土)15:18:14 No.905739081
>4巻で60万部とかジャンプでもアニメ化内定レベルの売れ方してるしまだ伸びてる… そんな売れてるのこれ!?
25 22/03/12(土)15:18:29 No.905739128
アニメ飽和時代だから1話で客の心をガッシリ掴まないとヤバイと思う 1話切りする人だって結構いるだろうし…
26 22/03/12(土)15:18:32 No.905739145
>海王の声って力ちゃんだっけ? アニメ化してもノリノリでやってくれそう
27 22/03/12(土)15:19:03 No.905739270
>烈逆に死んでよかったな… 相撲デブ見てるとマジでそう思う
28 22/03/12(土)15:19:49 No.905739447
でも名作アニメは3話から伸びるってよく言うし…
29 22/03/12(土)15:20:02 No.905739499
>アニメ飽和時代だから1話で客の心をガッシリ掴まないとヤバイと思う >1話切りする人だって結構いるだろうし… 海外の売上ももう馬鹿にならんからな 外人は原作は面白いんですよとか知ったこっちゃねえだろうし
30 22/03/12(土)15:20:15 No.905739552
武蔵に殺されて無かったら相撲に烈海王が通用しない!!という展開があっただろうしな
31 22/03/12(土)15:20:17 No.905739556
ナカムラ出てくる前にゴブリンの群れまで飛ばしても問題ない気がする
32 22/03/12(土)15:20:23 No.905739587
>烈逆に死んでよかったな… 次に活かせる…を実現してて嬉しいですよ私は
33 22/03/12(土)15:20:41 No.905739659
1話Aパートで転生からいきなり王宮行って王様あってBパートでヒドラ戦やって脱出で綺麗じゃないかな
34 22/03/12(土)15:20:52 No.905739700
>アニメ化する場合1巻がネック過ぎる… 1巻15分でやってお待たせしましたを残り5分で完璧な1話だ
35 22/03/12(土)15:21:02 No.905739742
コンビニでも平積みでこれ見たりしてちょっとびっくりする
36 22/03/12(土)15:21:07 No.905739761
>>4巻で60万部とかジャンプでもアニメ化内定レベルの売れ方してるしまだ伸びてる… >そんな売れてるのこれ!? パワーがある!
37 22/03/12(土)15:21:15 No.905739795
持ち直したんで色んな配信サイトで推されてるけど 無料配信は大体1~2巻やってくる漫画配信サイトとの相性が良く無さすぎると思う
38 22/03/12(土)15:21:18 No.905739807
>アニメ化する場合1巻がネック過ぎる… だがネトフリ独占なら一挙配信なのでつまらない部分もすぐ消化できるぞ
39 22/03/12(土)15:21:38 No.905739885
整理したら1話からキングヒュドラ戦くらいまでは行けるだろ
40 22/03/12(土)15:21:41 No.905739895
1話でヒドラ戦やって人気出たらシーズン2の頭で1巻を回想しよう
41 22/03/12(土)15:21:51 No.905739936
1巻は冒頭1分のダイジェストで…
42 22/03/12(土)15:21:55 No.905739949
本来なら無料で見せて引き込む1巻が一番邪魔しちゃうのがな‥
43 22/03/12(土)15:22:17 No.905740025
1巻はまるまるカットしても問題ないと思う
44 22/03/12(土)15:22:25 No.905740044
1巻無料なので読んだけど つまりこの1巻に少しはある烈さん大暴れみたいのが増えてくんだな?
45 22/03/12(土)15:22:49 No.905740122
>>アニメ化はゴブリンの声を誰にするかで評価が割れる >高木渉!高木渉! 再生余裕すぎる…
46 22/03/12(土)15:22:58 No.905740149
実際盛り上がるところからスタートして冒頭の話はあとでやるって手法結構あるよね
47 22/03/12(土)15:23:08 No.905740196
もしかしてナカムラのやらかしってすごく足引っ張ってる?
48 22/03/12(土)15:23:09 No.905740197
現実でナカムラ退けられたのがすごいでかい
49 22/03/12(土)15:23:15 No.905740218
4巻の発売前から60万部!って言ってたから 実際は3巻60万部だな
50 22/03/12(土)15:23:17 No.905740224
3巻からしか買ってない 2巻買った方が良い?
51 22/03/12(土)15:23:19 No.905740232
バキ×異世界転生なんだ 面白くなるに決まってるジャンッ!!!
52 22/03/12(土)15:23:36 No.905740291
>アバンで闘技場から逃走でも良いくらいだわ これでいいな
53 22/03/12(土)15:23:41 No.905740305
>もしかしてナカムラのやらかしってすごく足引っ張ってる? 下手したら打ち切りで終わってた可能性すらある
54 22/03/12(土)15:23:54 No.905740360
途中から面白くなったパターンはたまに見るけどそれでちゃんと売れてるの初めて見た
55 22/03/12(土)15:23:56 No.905740373
なんならOPの映像で1巻部分済ませちゃっても全然良いと思う
56 22/03/12(土)15:24:12 No.905740443
烈が死ぬところをアニメでやってないからまだまたま無理だよ
57 22/03/12(土)15:24:19 No.905740471
もうちょっと巻数増えたら2巻まで無料とかできるから そうなったらさらに強いな
58 22/03/12(土)15:24:19 No.905740472
やたら一巻無料なのは一巻買わなくていいですよという編集の配慮 もしくは一巻だけ売上低かった時の言い訳
59 22/03/12(土)15:24:21 No.905740486
なんなら公開前のティザームービーでおまたせしましたやって適正
60 22/03/12(土)15:24:23 No.905740498
なあに新ローゼンメイデンは1話で8巻分やったし1話でヒュドラまでいけるいける
61 22/03/12(土)15:24:38 No.905740563
>次に活かせる…を実現してて嬉しいですよ私は 本当に次があって活きてるの初めて見た…
62 22/03/12(土)15:24:43 No.905740588
こんな金の卵を潰しかけた編集がいるんですか?
63 22/03/12(土)15:24:47 No.905740601
天草四郎とか丸々カットでいいよ
64 22/03/12(土)15:24:54 No.905740620
スレが建つとだいたい4割くらいはナカムラの悪口で埋まるからな… まあ事実だからしょうがないけど
65 22/03/12(土)15:25:56 No.905740889
最近漫画自体買ってない俺も電子で買った
66 22/03/12(土)15:26:00 No.905740904
逆に怖くて1巻読めてない
67 22/03/12(土)15:26:06 ID:p.YFxyeA p.YFxyeA No.905740927
アニオリ入れやすい作りだからオリジナルエピソード色々やろう
68 22/03/12(土)15:26:07 No.905740930
途中から流れが変わると聞いて読んだら 直角に曲がるくらい流れが変わって吹いたよ そんなに展開が不評だったんだ…
69 22/03/12(土)15:26:14 No.905740965
目の前に金の山があるのに全然違う方向に舵を切る奴があるか!
70 22/03/12(土)15:26:37 No.905741043
試し読みは2巻まで広げろと言われる漫画始めて見た
71 22/03/12(土)15:26:47 No.905741085
あのクソ編集は責任とったのか?
72 22/03/12(土)15:27:13 No.905741210
ゆうえんち共々アニメ化してくれると嬉しい
73 22/03/12(土)15:27:23 No.905741245
王道のネタを烈がきっちりやるだけで十二分だからな…
74 22/03/12(土)15:27:23 No.905741246
すぐ終わるって分かってると(まあ序盤の手探り時期だし...)って今なら納得できる リアルタイムの時はマジで読むのやめてた時期だった
75 22/03/12(土)15:27:25 No.905741258
>バキ×異世界転生なんだ >面白くなるに決まってるジャンッ!!! そんな風に思っていた時期が俺にもありました 1巻の編集がまだいたころは・・・
76 22/03/12(土)15:27:27 No.905741271
>下手したら打ち切りで終わってた可能性すらある ナカムラの自己顕示欲の高さには感謝するしかない
77 22/03/12(土)15:27:29 No.905741282
ゴブリンの100万ドルの笑顔が凄い面白い
78 22/03/12(土)15:28:00 No.905741404
プログラマーの理解みたいな画像で編集だけ違ってたパターン
79 22/03/12(土)15:28:20 No.905741489
>逆に怖くて1巻読めてない 無料だから読め
80 22/03/12(土)15:28:26 No.905741509
ガーゴイル編に後付けで説得力増すとか思わなかった
81 22/03/12(土)15:29:00 No.905741664
1巻と半分はかなりギリギリの線だった 2巻まで丸々だったらかなりの人が切ってたはず
82 22/03/12(土)15:29:10 No.905741706
烈さんのバトルもないまま2話からずっと編集モデルのキャラが出張ってるのは控え目に言っても狂ってる
83 22/03/12(土)15:29:14 No.905741733
ゴブリンが相方として優秀すぎる…ナカムラとはなんだったんだ…
84 22/03/12(土)15:29:15 No.905741737
>リアルタイムの時はマジで読むのやめてた時期だった 最初はこれの為に月チャン買い始めるかぁ~と思ってたのに2号目で手が止まってしまったよ…
85 22/03/12(土)15:29:21 No.905741752
コカトリス料理を回想でスキップとか本当に何考えてたんだろうなあの頃
86 22/03/12(土)15:29:30 No.905741795
今のチャンピオン系列で一番売れてんじゃないか
87 22/03/12(土)15:29:39 No.905741828
戦うけど割と相手を殺さないのも読後感良い
88 22/03/12(土)15:29:49 No.905741865
私の名前は烈海王ッッ! 現代日本で戦死した筈が何故か異世界に転生していたッ! そうして紆余曲折ありこうして旅をしているッッ! みたいな思考モノローグでいいと思う
89 22/03/12(土)15:30:05 No.905741926
>ナカムラの自己顕示欲の高さには感謝するしかない 自分で墓穴掘ってくれたから助かった面あるよね
90 22/03/12(土)15:30:09 No.905741946
1巻が出たタイミングで作画担当キレた!になって 展開が修正されたのは英断だよ
91 22/03/12(土)15:30:12 No.905741950
読みたいと思っている展開がほぼ全員一致しているだろうに それを尽く外した編集
92 22/03/12(土)15:30:15 No.905741964
異世界烈見てると壺のガーゴイルバレに可能性を感じる
93 22/03/12(土)15:30:18 No.905741982
去年の11月に累計45万部!って言い出して それが2月には50万部!になって3月入ったら60万部!になって4巻発売だから 今がちょうど知れ渡り始めたタイミングかもしれない
94 22/03/12(土)15:30:52 No.905742138
最初の方の展開もその後に引きずらないし逆に残しといたほうがアンチテーゼみたいになってていいんじゃないか
95 22/03/12(土)15:31:00 No.905742169
原作の方針に配慮したんじゃない?
96 22/03/12(土)15:31:05 No.905742189
>戦うけど割と相手を殺さないのも読後感良い ロック鳥とか完全に侵略者側だったからな 卵だけで済んでちょっとホッとした
97 22/03/12(土)15:31:09 No.905742203
つーか試し読みはサイクロプス戦にしろ
98 22/03/12(土)15:31:17 No.905742247
一巻の1話は割とワクワクしたよ 2話からトカゲと戦わずにその場を収めたり料理作るシーンが回想だけだったり数万匹のドラゴンが現地民の爺さん1人に既に滅ぼされてるとかガッカリ積み重ねられたけど
99 22/03/12(土)15:31:54 No.905742387
ああいう当事者がブチギレして事態好転するの本当奇跡的だよな
100 22/03/12(土)15:32:07 No.905742435
別に1巻に忠実にアニメ化しなくてもいいだろ リザードマンとの喧嘩を始まる前じゃなくて始まった後にイストンに割り込まれる改変とかコカトリス料理にめっちゃ尺かけるとかの改変すればいいよ
101 22/03/12(土)15:32:25 No.905742507
>一巻の1話は割とワクワクしたよ >2話からトカゲと戦わずにその場を収めたり料理作るシーンが回想だけだったり数万匹のドラゴンが現地民の爺さん1人に既に滅ぼされてるとかガッカリ積み重ねられたけど 数匹追っ払っただけに設定代わったからな… でもこっちのほうが強者感あるという
102 22/03/12(土)15:32:41 No.905742581
転生していきなり王宮行ってキングヒュドラでいいよな
103 22/03/12(土)15:32:44 No.905742592
>>逆に怖くて1巻読めてない >無料だから読め 今めっちゃ流し読んできた まあ…バキではあるのかもしれないが…
104 22/03/12(土)15:33:27 No.905742755
>ああいう当事者がブチギレして事態好転するの本当奇跡的だよな 当事者だけの問題じゃなくてお手紙も多分いっぱい来たんだと思う
105 22/03/12(土)15:33:53 No.905742863
本家より売れてたりする?
106 22/03/12(土)15:34:04 No.905742913
方向が逸れそうだった転生者同士の戦いを スケルトン戦でちゃんとした形に消化したのはえらい
107 22/03/12(土)15:34:12 No.905742959
>今のチャンピオン系列で一番売れてんじゃないか 3巻分で60万部としても流石にアニメ好調の入間くんのが売れてるんじゃない? で調べたけど25巻800万部だから流石に超えてないな
108 22/03/12(土)15:34:33 No.905743023
>だがネトフリ独占なら一挙配信なのでつまらない部分もすぐ消化できるぞ つまらない部分に話数割きたくないよ!
109 22/03/12(土)15:34:41 No.905743057
ネットフリックスのバキのアニメも最大トーナメント時の活躍はキャラ登場時にボリューム多目で紹介するだけって感じだったしはしょっても割とついてくる固定客に支えられてるよな…いや今からでも最大トーナメントのアニメも作ってくれてもいいけど…
110 22/03/12(土)15:34:57 No.905743119
ナカムラが食いつかなかったら企画も始まらなかったと思うからそこまで憎めない
111 22/03/12(土)15:35:10 No.905743171
売れるとすぐアニメ化アニメ化って言うけど これに関しては本編のアニメがまだ監獄編やってるところだからな… 監獄終わらせてピクルやって親子喧嘩やって武蔵編終わってようやくアニメ化できる
112 22/03/12(土)15:35:35 No.905743264
デュラハンに転蓮華とか 最高すぎる
113 22/03/12(土)15:35:57 No.905743349
>監獄終わらせてピクルやって親子喧嘩やって うn >武蔵編終わって いらねぇ
114 22/03/12(土)15:36:06 No.905743382
方向転換できるまでがマジで酷い流れだからな… 作者の告発だけなら怪しかったけど編集が自慢と言う名の自白したから事態が良い方向に動いたっていう
115 22/03/12(土)15:36:21 No.905743452
俺は今の展開嫌いだな 烈が異世界の食材で料理して怪物を中国拳法で退治して異世界の人たちを助けて慕われるだけのありきたりな展開じゃん
116 22/03/12(土)15:36:37 ID:SXF4brlk SXF4brlk No.905743536
なろうみたいな安易な持ち上げもないから面白いよな
117 22/03/12(土)15:36:38 No.905743540
売れても一向に構わんッッ!!
118 22/03/12(土)15:36:41 No.905743556
>ネットフリックスのバキのアニメも最大トーナメント時の活躍はキャラ登場時にボリューム多目で紹介するだけって感じだったしはしょっても割とついてくる固定客に支えられてるよな…いや今からでも最大トーナメントのアニメも作ってくれてもいいけど… TI対決みたい!!!!
119 22/03/12(土)15:36:51 No.905743586
ぶっちゃけ天草四郎省くだけでもかなり削れる そもそも烈さんもろ不審者だから中村の出会いなしで城へ連行できなくもないし
120 22/03/12(土)15:36:55 No.905743605
>俺は今の展開嫌いだな >烈が異世界の食材で料理して怪物を中国拳法で退治して異世界の人たちを助けて慕われるだけのありきたりな展開じゃん 中村成仏しろ
121 22/03/12(土)15:37:02 No.905743629
サイクロプス戦に出てきた猫耳の女の子シコれるよね
122 22/03/12(土)15:37:05 No.905743651
ナカムラエミュは普通に危険だぞ!?
123 22/03/12(土)15:37:07 No.905743661
例のインタビューが発掘されなかったら こんな面白い話書ける原作者がボコボコに叩かれていたんだろうな…
124 22/03/12(土)15:37:12 No.905743673
>>武蔵編終わって >いらねぇ でもそこまで行かないと異世界転生する理由が出せない…
125 22/03/12(土)15:37:12 No.905743675
>俺は今の展開嫌いだな >烈が異世界の食材で料理して怪物を中国拳法で退治して異世界の人たちを助けて慕われるだけのありきたりな展開じゃん 中村 再見
126 22/03/12(土)15:37:20 No.905743698
>いや今からでも最大トーナメントのアニメも作ってくれてもいいけど… 斗羽VS猪狩も…?
127 22/03/12(土)15:37:21 No.905743702
>ああいう当事者がブチギレして事態好転するの本当奇跡的だよな 別のジャンルだけどクソ編集摑まされたコミカライズ作家とかもいるしホントに良かったと思う…
128 22/03/12(土)15:37:27 No.905743726
>烈が異世界の食材で料理して怪物を中国拳法で退治して異世界の人たちを助けて慕われるだけのありきたりな展開じゃん それが見たかった…
129 22/03/12(土)15:37:44 No.905743791
>例のインタビューが発掘されなかったら >こんな面白い話書ける原作者がボコボコに叩かれていたんだろうな… もともと悪徒とか描いてた人だしなぁ
130 22/03/12(土)15:38:10 No.905743896
普通作者がネットで愚痴るのって悪い方向にしか転がらない筈なのにこれはマジで良い方向にいったね…
131 22/03/12(土)15:38:28 No.905743962
刃牙外伝つながりで今ゆうえんち読み終わったんだけど これの続きが欲しいようなここで終わるのがカッコイイような複雑なラストでその気持ちをどっかに書きたいからここに書きたい
132 22/03/12(土)15:38:29 No.905743965
1巻は作者二人で練ってきただろうネタをナカムラが一つ一つ丁寧に台無しにしてるのがわかって辛い
133 22/03/12(土)15:38:31 No.905743975
ピクルと武蔵は正直いらないんだけど 烈さんの経歴的にはどっちもターニングポイントなのが困る
134 22/03/12(土)15:38:39 No.905743995
>でもそこまで行かないと異世界転生する理由が出せない… 1話アバンであの後謎の剣豪と立ち会って斬り殺されたら転生していたって説明すれば済むし…
135 22/03/12(土)15:39:03 No.905744086
目覚めた直後再見中村すればアニメ化いける 中村が誰か気になった人は原作1巻読んでもらう感じで
136 22/03/12(土)15:39:04 No.905744088
>普通作者がネットで愚痴るのって悪い方向にしか転がらない筈なのにこれはマジで良い方向にいったね… 事実インタビューまでは「グチグチ言い訳してんじゃねえ」って叩いてる「」も結構見かけた…
137 22/03/12(土)15:39:06 No.905744095
異世界転生といえば転生先でもらったチート能力で無双だろ
138 22/03/12(土)15:39:08 No.905744106
>3巻分で60万部としても流石にアニメ好調の入間くんのが売れてるんじゃない? >で調べたけど25巻800万部だから流石に超えてないな 一巻あたり32万部か… 入間くんなんてスピンオフ出す側の漫画なのにそれに迫る勢いとか刃牙はすごいわ
139 22/03/12(土)15:39:24 No.905744164
>>烈が異世界の食材で料理して怪物を中国拳法で退治して異世界の人たちを助けて慕われるだけのありきたりな展開じゃん >それが見たかった… fu878641.jpg 見たかったのはシンプルにこれだよね
140 22/03/12(土)15:39:37 No.905744222
とにかく1巻がクソナカムラがクソって言われまくってたので警戒して読み始めたら 警戒しすぎたのかそこまでクソではなくない…?ってなったよ俺 単行本で一気に読んだのもあると思うけど
141 22/03/12(土)15:39:42 No.905744239
fu878644.jpg これだぞ!
142 22/03/12(土)15:39:49 No.905744266
ナカムラまた口汚いお手紙出してもいいのか?
143 22/03/12(土)15:39:50 No.905744272
まず仲村を出さないのは確定として 後はまあアニオリ で
144 22/03/12(土)15:40:07 No.905744354
刃牙がやったイマジナリーカマキリとの戦いって異世界でやった?
145 22/03/12(土)15:40:09 No.905744367
2巻から買って楽しんでるけど 2巻だけ半額にならんかなって感じだ…
146 22/03/12(土)15:40:10 No.905744374
>fu878641.jpg >見たかったのはシンプルにこれだよね 凄え打ち切り最終話のコマっぽいッッッッッ!!!
147 22/03/12(土)15:40:10 No.905744375
>1巻は作者二人で練ってきただろうネタをナカムラが一つ一つ丁寧に台無しにしてるのがわかって辛い 刃牙好きが組んだコンビが何もかも上手くいかない上に叩かれるとか耐えられない…
148 22/03/12(土)15:40:11 ID:SXF4brlk SXF4brlk No.905744380
中村ってなろう作者そのものだったもんな
149 22/03/12(土)15:40:18 No.905744409
imgだと初期は作画擁護して原作者が叩かれてたからな…まさか編集に作画も原作もやられてたとは思わんよね
150 22/03/12(土)15:40:42 No.905744517
>fu878644.jpg >これだぞ! おもしれ……
151 22/03/12(土)15:40:45 No.905744525
レーツーカィオいいよね…
152 22/03/12(土)15:40:54 No.905744554
>見たかったのはシンプルにこれだよね 種族にこだわってないのは好き
153 22/03/12(土)15:41:11 No.905744624
>fu878641.jpg >見たかったのはシンプルにこれだよね いい…… 転生者のおともなんてこういうのでいいんだよこういうので
154 22/03/12(土)15:41:24 No.905744673
>とにかく1巻がクソナカムラがクソって言われまくってたので警戒して読み始めたら >警戒しすぎたのかそこまでクソではなくない…?ってなったよ俺 >単行本で一気に読んだのもあると思うけど ナカムラそのものは別にというかスマホウと天草四郎だの転生トーナメントだの何のために異世界きたんだよっていうのがメインだと思う
155 22/03/12(土)15:41:28 No.905744689
良かったなぁ… もし殺されてなかったら宿禰にあばら抜かれてそうだもんな
156 22/03/12(土)15:41:35 No.905744708
中国の修行僧って料理も修行するの?烈さんが万能なの?
157 22/03/12(土)15:41:36 No.905744711
編集ってマジで当たりハズレの差でかいんだな…ってなる
158 22/03/12(土)15:41:40 No.905744723
>レーツーカィオいいよね… いや…
159 22/03/12(土)15:41:42 No.905744737
>fu878644.jpg 強キャラガイコツ戦とこれがまだ出てない五巻に控えてるのがすごいよな どんどん面白くなってる
160 22/03/12(土)15:41:46 No.905744747
アニメ化前のPVで一巻の内容終わらせればいいんじゃない?
161 22/03/12(土)15:41:49 No.905744766
オーガ戦ってもうやったんだっけ?
162 22/03/12(土)15:41:50 No.905744767
ただちょいちょい言われてるけど異世界烈拾ったのも中村なんだよな… なんであんな刃牙を使った終末のワルキューレやりたがったんだろう
163 22/03/12(土)15:41:52 No.905744775
>fu878644.jpg >これだぞ! 読者が求めていたものが完璧に詰まってる…
164 22/03/12(土)15:41:59 No.905744809
>fu878644.jpg >これだぞ! これだけですげー気になる… 次どうなるかめっちゃ見たくなる…
165 22/03/12(土)15:42:00 No.905744814
ナカムラ云々で焼きたてジャパン思い出しちゃったんだよね
166 22/03/12(土)15:42:07 No.905744847
魔物退治だけじゃなくて 街を守る古びたゴーレムを打岩美容整形するみたいな話も欲しい
167 22/03/12(土)15:42:23 No.905744917
無能編集中村は烈連載中はずっと正座してて欲しい
168 22/03/12(土)15:42:31 No.905744953
途中から面白くなるって分かってたら1巻も耐えられるよ 先が見えない中でスマホウだの偉人トーナメントだのだから当時はひどいものだった
169 22/03/12(土)15:42:49 No.905745025
スレ見かけるたびに書いてるけど どっかのタイミングでトカゲマン戦とコカトリス料理もやってほしい
170 22/03/12(土)15:42:58 No.905745055
>魔物退治だけじゃなくて >街を守る古びたゴーレムを打岩美容整形するみたいな話も欲しい ここに貼られる画像だけ見てオーガはボコって終わるのかと思ってた 良い終わり方でびっくりした…領主のやらかしと被害凄いけど
171 22/03/12(土)15:43:07 No.905745088
烈さんがデュラハンに転蓮華仕掛けて不発に終わるのほんと良い… こういうのが見たかった
172 22/03/12(土)15:43:14 No.905745112
>オーガ戦ってもうやったんだっけ? 4巻に入ってるよ
173 22/03/12(土)15:43:14 No.905745117
>>fu878644.jpg >>これだぞ! >おもしれ…… そうかなぁ?偉人トーナメントの方が良くない?
174 22/03/12(土)15:43:15 No.905745120
よく1巻無料ってあるけどそういうキャンペーンがプラスに働くのかちょっと心配になる
175 22/03/12(土)15:43:18 No.905745129
>マーラーカオいいよね…
176 22/03/12(土)15:43:36 No.905745200
>中国の修行僧って料理も修行するの?烈さんが万能なの? いちおう仏僧だから料理はやると思う 烈個人がやたら万能なのはそう
177 22/03/12(土)15:43:43 No.905745232
中村エミュやってると心までナカムラになるぞ
178 22/03/12(土)15:43:45 No.905745239
>そうかなぁ?偉人トーナメントの方が良くない? 中村ッッッッ
179 22/03/12(土)15:43:54 No.905745263
>どっかのタイミングでトカゲマン戦とコカトリス料理もやってほしい 武器を使って全身鱗で守られてて尻尾まであるリザードマン 石化能力持ちの巨大鶏 どう料理するのかすげえ読んでみたい…
180 22/03/12(土)15:44:26 No.905745424
中村エミュだろうがdel入れてるからな俺は
181 22/03/12(土)15:44:27 No.905745429
不死者の最高位だからこのまま勝てるのか時間ない中一旦退却して策を練るのか 少なくとも馬ありな上に武術通じなさそうだから相当キツそうだ
182 22/03/12(土)15:44:31 No.905745442
>中村エミュやってると心までナカムラになるぞ 仲間の仲って書くんすよ…
183 22/03/12(土)15:44:37 No.905745474
クソみたいな前半がなければアニメ化してもいいかも
184 22/03/12(土)15:44:56 No.905745565
異世界パワーで水の上15M以上走れちゃってはしゃぐ烈さんとかでも面白いもんな…
185 22/03/12(土)15:45:00 No.905745577
5巻まではマジで面白いの確定してる状態だからそうなってくると逆に1巻も読め!と言えるよね やっぱあの読者諸兄諸姉にお詫び申し上げるの開放感味わってこそよ
186 22/03/12(土)15:45:07 No.905745606
スピンオフ大失敗から持ち直してるの初めて見た
187 22/03/12(土)15:45:17 No.905745657
問題は無い!! 1クールまでなら!!!
188 22/03/12(土)15:45:26 No.905745693
>5巻まではマジで面白いの確定してる状態だからそうなってくると逆に1巻も読め!と言えるよね そうかな… そうかな…
189 22/03/12(土)15:45:54 No.905745832
宿儺死んだから出てきそう
190 22/03/12(土)15:45:57 No.905745842
fu878655.jpg 既にパズドラにも実装されている異世界烈さん
191 22/03/12(土)15:46:07 No.905745888
>不死者の最高位だからこのまま勝てるのか時間ない中一旦退却して策を練るのか >少なくとも馬ありな上に武術通じなさそうだから相当キツそうだ 最高位でも物理が効きそうなのは好材料ではある 幽霊とか触れない系が来たらどうするんだろ
192 22/03/12(土)15:46:34 No.905745998
>5巻まではマジで面白いの確定してる状態だからそうなってくると逆に1巻も読め!と言えるよね >やっぱあの読者諸兄諸姉にお詫び申し上げるの開放感味わってこそよ 実のところキングヒュドラとの異世界対中国拳法からのあそこのカタルシスがあるから1巻と2巻の殆どの部分読まな言ってのも勿体無くはある
193 22/03/12(土)15:46:46 No.905746058
天草四郎一人ならまだこう言う方向で定期的に歴史上の有名人新キャラ出して本編の刃牙っぽくするのかな…と受け入れられなくもないけど ナポレオンとかビリーザキッドぽい影出してどうです面白そうでしょう!みたいな見開きは今見直しても苦い気分になる
194 22/03/12(土)15:46:48 No.905746066
>不死者の最高位だからこのまま勝てるのか時間ない中一旦退却して策を練るのか >少なくとも馬ありな上に武術通じなさそうだから相当キツそうだ まず馬の骨とか砕いて馬から下ろして本体に鎧通しとかになるのかな
195 22/03/12(土)15:46:58 No.905746106
漫画家の方からブチ切れられて公式に追い出される編集ってなんなんだよとは思う
196 22/03/12(土)15:47:19 No.905746194
異世界の化物は不利な姿形してて理解できないなハハハ!とか笑ってたからデュラハンに一杯食わされるのいい皮肉だと思う 烈さんっぽいというか
197 22/03/12(土)15:47:36 No.905746274
>漫画家の方からブチ切れられて公式に追い出される編集ってなんなんだよとは思う しかも本家担当してた経験もあるってのが…
198 22/03/12(土)15:47:43 ID:SXF4brlk SXF4brlk No.905746303
>転生者のおともなんてこういうのでいいんだよこういうので なろうって奴隷女しか侍らせないから新鮮だったな
199 22/03/12(土)15:47:45 No.905746309
再見…しなくていいやバイバイ中村!!
200 22/03/12(土)15:47:55 No.905746350
>漫画家の方からブチ切れられて公式に追い出される編集ってなんなんだよとは思う 少なくとも編集部か編集長はまともだったんだな…ってなる
201 22/03/12(土)15:48:14 No.905746448
あとは板垣がなんか言ってこなければ大丈夫…?
202 22/03/12(土)15:48:19 No.905746483
スマホウ!!
203 22/03/12(土)15:48:37 No.905746593
ゴブリンが愛嬌あるのいい スペックなのに
204 22/03/12(土)15:48:41 No.905746605
>異世界の化物は不利な姿形してて理解できないなハハハ!とか笑ってたからデュラハンに一杯食わされるのいい皮肉だと思う >烈さんっぽいというか バキも昔はボクシング馬鹿にしてたしそういう認識が変わる瞬間みたいなものは見たいよね
205 22/03/12(土)15:48:47 No.905746643
>あとは板垣がなんか言ってこなければ大丈夫…? 正直これが怖い ドゲセンとかあったし
206 22/03/12(土)15:48:49 No.905746658
>あとは板垣がなんか言ってこなければ大丈夫…? むしろ板垣はこれを読んで色々反省してほしい
207 22/03/12(土)15:49:01 No.905746727
インタビューでアレな発言を記録に残しちゃったからな… 明確なソースありだと逃げ道がない
208 22/03/12(土)15:49:15 No.905746784
>ゴブリンが愛嬌あるのいい >スペックなのに つまりCV:茶風林…
209 22/03/12(土)15:49:22 No.905746825
>宿儺死んだから出てきそう 死んだの!?
210 22/03/12(土)15:49:24 No.905746844
ドラゴンを絶滅させた老人ッッッ!!!!
211 22/03/12(土)15:49:29 ID:SXF4brlk SXF4brlk No.905746866
>むしろ板垣はこれを読んで色々反省してほしい お前みたいのが居るから心配なんだよ…
212 22/03/12(土)15:49:33 No.905746876
「レツ!気をつけろっオーガだ!」 「ふん…『オーガ』か」 って展開あった?
213 22/03/12(土)15:49:49 No.905746962
ボクシング編の経験でオーガに対抗するのいいよね…
214 22/03/12(土)15:49:53 No.905746976
面白ェ烈海王の復活思いついちまった… だからスピンオフは終わらせてね って言ってくるのはかなりあり得ると思う
215 22/03/12(土)15:50:06 No.905747026
>>中村エミュやってると心までナカムラになるぞ >仲間の仲って書くんすよ… これ本編ではいい意味で印象残る演出になるし メタ的な見方だと皮肉効きまくって上手すぎる
216 22/03/12(土)15:50:06 No.905747029
タコピーより売れてるって凄いな…読む層が広いからとか何だろうか
217 22/03/12(土)15:50:10 No.905747044
ちぃと 能力とか"あがく者"とか天草四郎とか何もかもがダサすぎて 20万人以上がクソマンガ買うか無料で読むかして共通認識できてるってすごいことだと思う
218 22/03/12(土)15:50:19 No.905747078
>>宿儺死んだから出てきそう >死んだの!? 重症だけど刃牙世界じゃあれくらいで死なんだろう
219 22/03/12(土)15:50:51 No.905747226
天草四郎出したら「転生」の読み方変わっちゃうんだよな
220 22/03/12(土)15:51:02 No.905747291
>って展開あった? 3~4巻で戦ってる
221 22/03/12(土)15:51:09 No.905747317
売れてる方を止めさせるのは商売である以上流石に出来ないんじゃねえかな…
222 22/03/12(土)15:51:21 No.905747362
まぁ刃牙の癌であるジジイをさっさと処分できたのは良かったと思う 二度と関わらねーぞ!って言ったようなもんだし
223 22/03/12(土)15:51:25 No.905747379
初期に出てた異世界転生と魔界転生間違えてる説はダメだった
224 22/03/12(土)15:51:43 No.905747462
烈さんは武器も扱えるからなんか特攻武器拾って突破口に急遽使うとか出来るのも大きいな…
225 22/03/12(土)15:51:44 No.905747465
中村って名字の編集は風評被害にあってそう
226 22/03/12(土)15:51:51 No.905747505
本編より売れてるの?
227 22/03/12(土)15:51:52 No.905747507
魔界転生ってトーナメント展開あったっけ…?
228 22/03/12(土)15:51:55 No.905747519
>天草四郎出したら「転生」の読み方変わっちゃうんだよな 魔界転生やめろ
229 22/03/12(土)15:52:27 No.905747660
>タコピーより売れてるって凄いな…読む層が広いからとか何だろうか ネット上だと盛り上がってんのは圧倒的にタコピーだから やっぱ刃牙ファンってネットに感想書くようなオタク層とは生息地が全然違うんだなと再確認できたわ
230 22/03/12(土)15:52:28 No.905747661
料理とか大体なんでもできるキャラなのも異世界適正ありすぎた
231 22/03/12(土)15:52:31 No.905747677
>本編より売れてるの? 今ので一巻単位の話でならそう
232 22/03/12(土)15:52:37 No.905747706
でも魔界転生は原作も映画も日本のエンタメ史に名を残す作品だから…
233 22/03/12(土)15:52:40 No.905747712
編集「これがバキっぽさと異世界っぽさの融合だろ」
234 22/03/12(土)15:52:51 No.905747759
>面白ェ烈海王の復活思いついちまった… >だからスピンオフは終わらせてね >って言ってくるのはかなりあり得ると思う 「本当は生きてるんだろ?」とよく言われるけど、あれで生きてたら台無しなので復活はありません みたいなこと言ってたし…
235 22/03/12(土)15:52:58 No.905747784
>本編より売れてるの? 刃牙道に限れば はい
236 22/03/12(土)15:53:03 No.905747809
>料理とか大体なんでもできるキャラなのも異世界適正ありすぎた 川渡れるからな…
237 22/03/12(土)15:53:05 No.905747819
>そうかなぁ?偉人トーナメントの方が良くない? 本編でやれなかむら!
238 22/03/12(土)15:53:08 No.905747837
一巻分で1クールはやってもらう
239 22/03/12(土)15:53:12 No.905747850
天草が烈さんに武蔵の影を見てビビるとかはアリだと思う
240 22/03/12(土)15:53:12 ID:SXF4brlk SXF4brlk No.905747858
>編集「これがバキっぽさと異世界っぽさの融合だろ」 なろうしか読んだ事ないんだろうな
241 22/03/12(土)15:53:22 No.905747897
>>タコピーより売れてるって凄いな…読む層が広いからとか何だろうか >ネット上だと盛り上がってんのは圧倒的にタコピーだから >やっぱ刃牙ファンってネットに感想書くようなオタク層とは生息地が全然違うんだなと再確認できたわ いや純粋に掲載期間が違うから そりゃそうじゃない?
242 22/03/12(土)15:53:37 No.905747967
無双じゃなくてそこそこ苦戦するのいいよね…
243 22/03/12(土)15:53:49 No.905748017
>>本編より売れてるの? >今ので一巻単位の話でならそう 1巻のころを思えば本当によかったなぁ…
244 22/03/12(土)15:53:49 No.905748019
>「本当は生きてるんだろ?」とよく言われるけど、あれで生きてたら台無しなので復活はありません >みたいなこと言ってたし… 板垣だぞ
245 22/03/12(土)15:53:50 No.905748021
偉人トーナメントは終末のワルキューレでも読んだのかな…ってなる
246 22/03/12(土)15:54:03 No.905748078
>無双じゃなくてそこそこ苦戦するのいいよね… した上で解決するのが最高に刃牙してていい
247 22/03/12(土)15:54:26 No.905748168
>本編より売れてるの? 初動に限れば
248 22/03/12(土)15:54:35 No.905748203
>面白ェ烈海王の復活思いついちまった… >だからスピンオフは終わらせてね >って言ってくるのはかなりあり得ると思う 右腕を克己に移植してるのに…あぁ寄生獣的な?
249 22/03/12(土)15:54:36 No.905748205
>無双じゃなくてそこそこ苦戦するのいいよね… 相手の強みもしっかり見せてるのは最トーやってた頃のバキ感ある
250 22/03/12(土)15:54:56 No.905748288
2、3巻買ったけどオーガ戦のいい所で切れて先が気になるんですけど!
251 22/03/12(土)15:55:05 No.905748315
さすがにこれで異世界スマホ烈転生を終わらせたら吉原炎上になるからないな
252 22/03/12(土)15:55:19 No.905748387
柳龍光も異世界に飛ばそ あいつも死んでたろ確か
253 22/03/12(土)15:55:29 No.905748429
オーガばっか話題になるけどロック鳥戦とか凄い事やってると思うんだ…
254 22/03/12(土)15:55:33 No.905748466
吸死の単行本に烈さんの回も載ったしまぁなんとかなるだろう…
255 22/03/12(土)15:55:44 No.905748511
原作と作画はちゃんと刃牙も異世界転生モノもしっかり研究して来たんだな…ってわかるのがいいわ
256 22/03/12(土)15:55:49 No.905748533
>吸死の単行本に烈さんの回も載ったしまぁなんとかなるだろう… ブラジルだ
257 22/03/12(土)15:55:58 No.905748574
>柳龍光も異世界に飛ばそ >あいつも死んでたろ確か 生きてるよ!
258 22/03/12(土)15:56:11 No.905748629
天内なら…
259 22/03/12(土)15:56:21 No.905748681
烈ちゃんがオーガの強さに喜びつつ相手が野蛮なだけの獣ではなく祖先の魂を奉る心をもつ「人間」だから殺さずに納めるのはよかった 領主が自害しようとしても止めてくれるし
260 22/03/12(土)15:56:29 No.905748707
ジャック兄さんも異世界なら輝けると思うんだ…
261 22/03/12(土)15:56:31 No.905748715
原作も作画も読者も同じ方向見てたのに編集だけが明後日の方向見てた
262 22/03/12(土)15:56:32 No.905748718
>2、3巻買ったけどオーガ戦のいい所で切れて先が気になるんですけど! 決着編がめちゃくちゃ面白いから今すぐ4巻を買ってくるんだ
263 22/03/12(土)15:57:00 No.905748838
死んでるキャラって刃牙の母さんとか勇一郎くらいかな…
264 22/03/12(土)15:57:04 No.905748848
>天内なら… 出てきたらでもこいつ勇次郎のカキタレなんだよなって思ってしまいそう
265 22/03/12(土)15:57:07 No.905748865
>天内なら… 正直好きなキャラだからこっち来て活躍して欲しいなって思ってる
266 22/03/12(土)15:57:08 No.905748869
>ジャック兄さんも異世界なら輝けると思うんだ… 薬切れるぞ?
267 22/03/12(土)15:57:15 ID:SXF4brlk SXF4brlk No.905748906
>無双じゃなくてそこそこ苦戦するのいいよね… なろうとはそこが違うよな
268 22/03/12(土)15:57:28 No.905748971
>ジャック兄さんも異世界なら輝けると思うんだ… むしろ相性悪いだろ
269 22/03/12(土)15:57:35 No.905749007
>オーガばっか話題になるけどロック鳥戦とか凄い事やってると思うんだ… 落ちながら戦うのであんなに冷静になれるのはバキワールドでも烈と勇次郎くらいだと思う
270 22/03/12(土)15:57:39 No.905749035
>ジャック兄さんも異世界なら輝けると思うんだ… 魔法で自分にバフをかけるジャックか…
271 22/03/12(土)15:57:45 No.905749060
>2、3巻買ったけどオーガ戦のいい所で切れて先が気になるんですけど! 4巻発売中! 4巻発売中!
272 22/03/12(土)15:57:56 No.905749110
土下座とかの例を省みるに死んだキャラあれもこれも異世界送ってたら先生本人がやり始めて取り上げたり上書きしてくると思う
273 22/03/12(土)15:58:13 No.905749207
>なろうとはそこが違うよな 見識がせめぇ~
274 22/03/12(土)15:58:22 No.905749249
>>柳龍光も異世界に飛ばそ >>あいつも死んでたろ確か >生きてるよ! 生きてるの!?
275 22/03/12(土)15:58:33 No.905749308
買ったわ
276 22/03/12(土)15:58:56 No.905749415
まぁ過去にユーイチローと言う男がこの地を耕し橋をかけたとかそんな感じのハンマー伝説が残ってるとかはあるかもな…
277 22/03/12(土)15:58:56 No.905749419
というかもう四巻もでてるのか
278 22/03/12(土)15:59:07 No.905749471
>土下座とかの例を省みるに死んだキャラあれもこれも異世界送ってたら先生本人がやり始めて取り上げたり上書きしてくると思う 妄想が過ぎてキモいよ
279 22/03/12(土)15:59:10 No.905749481
やっぱ編集者って忙しいから感性を更新できてねえんだろうな…
280 22/03/12(土)15:59:33 No.905749590
>見識がせめぇ~ まぁ持ち上げる為に他を貶し始めるようなのがいるのは前からだし… 特に板垣叩くのに使うようなやつが1番キッツい
281 22/03/12(土)16:00:14 No.905749771
確か烈が地下水脈を上に登ったところまでは知ってる
282 22/03/12(土)16:00:32 No.905749862
>生きてるの!? 読もう!revenge TOKYO!
283 22/03/12(土)16:00:39 No.905749888
編集が怒られたならナカムラというキャラ自体なくす可能性ある
284 22/03/12(土)16:00:50 No.905749941
スピンオフの本編への影響での心配だと 無門が本編に出たらたぶんやめてェッ!で女みたいな声出しちゃうと思う
285 22/03/12(土)16:00:56 No.905749969
>まぁ持ち上げる為に他を貶し始めるようなのがいるのは前からだし… >特に板垣叩くのに使うようなやつが1番キッツい それこそこれのスレかと思ったら面白い部分ロクに話さずに編集と板垣先生叩きしかしてないスレとかよくあったからな…
286 22/03/12(土)16:01:00 No.905749995
板垣本人の漫画的ウソのつきかたは身体能力三十%アップのテンプレート!とか首を通る視神経を切る紐切り!とか なんじゃそりゃってツッコミがあってなおワクワクするセンスがあるけど 黒曜石の板にスマホの概念を転写しまーすはナメてる 新人が編集に出したらキレられるレベルだと思う
287 22/03/12(土)16:01:13 No.905750058
編集と作者が大揉めして作品がグチャグチャになった後にここまで挽回した漫画ってちょっと他に思いつかない 結果的にはあの告発じみた動きが正解だったんだな
288 22/03/12(土)16:01:21 No.905750103
>やっぱ編集者って忙しいから感性を更新できてねえんだろうな… 秋田の編集から売れっ子漫画家に転身した例があるというのに
289 22/03/12(土)16:01:48 No.905750214
板垣や刃牙本編を叩くのは違うよね これは特に板垣リスペクト精神全開で本編うまく使って面白くしてる漫画だし かいけつゾロリ読者がほうれんそうマンつまんねえよなって言うのとはわけが違う
290 22/03/12(土)16:02:24 No.905750380
>編集と作者が大揉めして作品がグチャグチャになった後にここまで挽回した漫画ってちょっと他に思いつかない >結果的にはあの告発じみた動きが正解だったんだな 円満解決は諦めてもう思いっきり編集追い出して路線変更するしかなかったんだろうな…ってのは感じる
291 22/03/12(土)16:02:53 No.905750497
柳はゆうえんちあるし コミカライズが楽しみだ
292 22/03/12(土)16:02:59 No.905750519
再見中村に 仲間のなかって書くんスよってのが 仲間だと思ってない感じがあっていい
293 22/03/12(土)16:03:05 No.905750550
>というかもう四巻もでてるのか 最初は本家でたまにやる2話掲載(薄まっただけ)みたいなのやってたから余計早く感じる
294 22/03/12(土)16:03:26 No.905750646
元から面白いから相手を異世界モンスターにすればいいだけの話だった
295 22/03/12(土)16:03:37 No.905750694
>板垣や刃牙本編を叩くのは違うよね >これは特に板垣リスペクト精神全開で本編うまく使って面白くしてる漫画だし というか烈さんというキャラの面白さそのものはスピンオフで作ったんじゃなく本編まんまなわけだしな
296 22/03/12(土)16:03:43 No.905750721
異世界でも久我さんあたりは関係なくフラッと乱入してきそう
297 22/03/12(土)16:04:09 No.905750825
〇〇出そうぜ! いや××も強敵になるぞ みたいな話ができるのが最高だと思う
298 22/03/12(土)16:04:28 No.905750921
素直に今のこの漫画面白いでいいんだよ
299 22/03/12(土)16:04:29 No.905750925
>再見中村に >仲間のなかって書くんスよってのが >仲間だと思ってない感じがあっていい 獅子身中の虫みたいなもんだからな…
300 22/03/12(土)16:04:30 No.905750930
>板垣や刃牙本編を叩くのは違うよね >これは特に板垣リスペクト精神全開で本編うまく使って面白くしてる漫画だし >かいけつゾロリ読者がほうれんそうマンつまんねえよなって言うのとはわけが違う 烈海王なんて板垣節全開のキャラだからこそ活きる作品だもんな…
301 22/03/12(土)16:04:43 No.905750984
作画は数度意味不明な企画系の漫画で失敗して自力の漫画は面白かったりで編集側に頭上がらない系かと思ってた
302 22/03/12(土)16:04:48 No.905751016
ところで回想に1コマだけ居たポッケに手を突っ込んだままの人って…
303 22/03/12(土)16:04:49 No.905751024
>〇〇出そうぜ! >いや××も強敵になるぞ >みたいな話ができるのが最高だと思う ビリーザキッド出そうぜ! いやナポレオンも強敵になるぞ
304 22/03/12(土)16:04:59 No.905751065
最近読んだけどゴタゴタを知ってるから序盤も違う意味で楽しんで読めた 展開自体は本当クソだけど よく持ち直したなって思うわ
305 22/03/12(土)16:05:35 No.905751207
というか外に一人放り出して面白く機能するのは烈さんの万能性あるからでむしろ削いで尖るジャックはこういうのとは相性悪いと思う
306 22/03/12(土)16:05:35 No.905751208
何なら毎回編集の話しだすやつ鬱陶しいと思ってるよ…本編普通に話せる頻度は上がって良かった
307 22/03/12(土)16:05:50 No.905751275
これ雑誌だと2話掲載だから毎月律儀に2枚も表紙描いてるんだけど それも本編や餓狼伝の表紙から取ってきてんのが笑える なんか見たことある…!ってなる
308 22/03/12(土)16:05:54 No.905751295
シンプルに烈っていいキャラだよな
309 22/03/12(土)16:06:10 No.905751362
きっかけの1コマですらドラゴンと戦ってたのに実際連載したら天草四郎はまあダメすぎる
310 22/03/12(土)16:06:37 No.905751465
なろうなろう言ってるのめちゃくちゃ浮いててダメだった
311 22/03/12(土)16:06:43 No.905751481
異世界庵も面白いけどこれ程売れてはないんだろうな アニメ化は難しいか 元ネタの知名度が違い過ぎるとこうも差が付くもんなんだな
312 22/03/12(土)16:07:28 No.905751663
編集の経緯すべて消すと1巻で見限る人多そうだから多少はね…
313 22/03/12(土)16:07:53 No.905751765
こんなに感情豊かなゴブリンジルオール以外で初めて見た
314 22/03/12(土)16:08:02 No.905751792
書き込みをした人によって削除されました
315 22/03/12(土)16:08:11 No.905751824
>異世界庵も面白いけどこれ程売れてはないんだろうな 尻切れで終わるの確定だからな…面白いけど本棚に並べるかとかになると
316 22/03/12(土)16:08:48 No.905751972
>素直に今のこの漫画面白いでいいんだよ 事情通ぶりたいのはオタクの性なんだろうか
317 22/03/12(土)16:08:52 No.905751987
天草はいらんけど関羽とマッチングは見たい
318 22/03/12(土)16:09:19 No.905752109
武蔵編直からの繋がりで烈さんが見世物のトーナメントに異世界召喚されて出されるのは面白く書きようは結構あると思う武蔵編のテーマとしては ただ異世界転生的な題材としてはそういうのは求められてないよねというのもよくわかる
319 22/03/12(土)16:09:28 No.905752158
まあジャックやっても面白いと思うよミスリルの鎧を食いちぎった!?とかできるし ただ基本善人の烈さんの方がお話作りやすいのは間違いない
320 22/03/12(土)16:09:42 No.905752211
なんかクソ強いらしいドラゴンスレイヤーのジジイ
321 22/03/12(土)16:09:46 No.905752233
>>異世界庵も面白いけどこれ程売れてはないんだろうな >尻切れで終わるの確定だからな…面白いけど本棚に並べるかとかになると 終わるの確定というか今回で終わってなかった?
322 22/03/12(土)16:10:08 No.905752333
カマキリと異世界生物だとカマキリの方が強そう
323 22/03/12(土)16:10:34 No.905752438
>まあジャックやっても面白いと思うよミスリルの鎧を食いちぎった!?とかできるし >ただ基本善人の烈さんの方がお話作りやすいのは間違いない ジャックはちょっと話の幅が広がりそうもないよね
324 22/03/12(土)16:11:11 No.905752611
烈さん武器も使えるしファンタジー適正高い
325 22/03/12(土)16:11:23 No.905752656
戦闘に関係ないなら烈さんに異能発現してもいいかも 薬膳が超回復料理化するとかで
326 22/03/12(土)16:11:34 No.905752713
>>>異世界庵も面白いけどこれ程売れてはないんだろうな >>尻切れで終わるの確定だからな…面白いけど本棚に並べるかとかになると >終わるの確定というか今回で終わってなかった? 原作小説がここまでだからなあ
327 22/03/12(土)16:11:55 No.905752810
駄目だ4巻もいい所で終わって続きが気になる
328 22/03/12(土)16:12:10 No.905752875
ああ武器戦も見たいね 擬似武蔵リベンジ的な
329 22/03/12(土)16:12:15 No.905752896
烈さん料理とかツンデレとかそもそも怪し気な中国拳法っていう現実にないのが合ってる
330 22/03/12(土)16:12:17 No.905752905
読むとナカムラこいつマジで要らねえってなるな
331 22/03/12(土)16:12:37 No.905752976
烈さんはボケも真面目なパートも真面目なボケもこなせるのがずるいよ
332 22/03/12(土)16:13:17 No.905753132
fu878719.png
333 22/03/12(土)16:13:32 No.905753187
>駄目だ4巻もいい所で終わって続きが気になる 月チャンを買えば続きが読めちまうんだ! アイマスヤンキー漫画も載ってるぞ!
334 22/03/12(土)16:14:43 No.905753505
全てが終わったらごんぼの続編も頼む…
335 22/03/12(土)16:14:56 No.905753557
スマホ周りは要らなすぎたけど天草四郎は異世界の刃牙っぽくてそんなに悪くないと思った
336 22/03/12(土)16:15:11 No.905753616
正直ロック鳥との戦闘開始で空中落ちていくところ一番好きかもしれん わざわざ相手のフィールドで倒そうとしてるのが
337 22/03/12(土)16:15:46 No.905753775
>烈さん武器も使えるしファンタジー適正高い 同じく武器使えるはずの本部だとどうしてかワクワクしないんだよな…
338 22/03/12(土)16:16:21 No.905753936
>スマホ周りは要らなすぎたけど天草四郎は異世界の刃牙っぽくてそんなに悪くないと思った 現代に蘇った武蔵みたいなハッタリ感が足りなかった
339 22/03/12(土)16:16:22 No.905753942
ネットフリックスがとち狂って餓狼伝というかクライベイビーサクラアニメ化してくれないかな…ってちょっと思う
340 22/03/12(土)16:16:27 No.905753968
>>烈さん武器も使えるしファンタジー適正高い >同じく武器使えるはずの本部だとどうしてかワクワクしないんだよな… 料理も格闘もできないからな…
341 22/03/12(土)16:16:41 No.905754020
>スマホ周りは要らなすぎたけど天草四郎は異世界の刃牙っぽくてそんなに悪くないと思った 単品なら自分も悪くないと思うけどそこ進めるとオリキャラトーナメントに進むのがね…
342 22/03/12(土)16:17:35 No.905754273
だってスマホウは烈さんじゃなくて中村の話ジャンッッッ
343 22/03/12(土)16:17:38 No.905754284
烈さん引き出しめっちゃ多いから見ててワクワクするわ 対オーガタックルは合気道あたりかなと思ったらボクシングだった
344 22/03/12(土)16:17:58 No.905754360
1巻が無料で読めるようになってるけど大丈夫? マイナスになってない?
345 22/03/12(土)16:18:13 No.905754428
>同じく武器使えるはずの本部だとどうしてかワクワクしないんだよな… 元々浮浪者みたいなイメージあるから何も問題なく順応しそうで… 本部ならプロゲーマー目指すとか婚活とかそっちだと面白そう
346 22/03/12(土)16:18:37 No.905754506
本部は本部で書く人面白ければ割と面白い話にもなりそうなんだけどな
347 22/03/12(土)16:19:05 No.905754596
これ読んで烈海王ってキャラの強さ全然わかってなかったな…ってなる いいキャラだとは思っていたけど主人公にしても余裕で回せるくらいの良キャラだったとは ゆるい方の花山外伝読んだ時も同じこと思ったけど…
348 22/03/12(土)16:19:41 No.905754756
本部はなんとなく茶化し具合の加減が難しそう
349 22/03/12(土)16:20:06 No.905754858
ゲーミング本部
350 22/03/12(土)16:21:13 No.905755126
武蔵編もアニメの尺に納めればテンポよくなって割と見られるんじゃない? 警官虐殺とかのあたりはどうやってもあれだけど
351 22/03/12(土)16:21:29 No.905755198
>ゆるい方の花山外伝読んだ時も同じこと思ったけど… 大真面目に日常に生活してるだけでだいぶ面白い
352 22/03/12(土)16:21:42 No.905755269
>烈さん引き出しめっちゃ多いから見ててワクワクするわ >対オーガタックルは合気道あたりかなと思ったらボクシングだった 本編最後のセリフ「次に活かせる」が目白押しだよね異世界烈
353 22/03/12(土)16:22:07 No.905755386
刃牙キャラの日常というか生活感がもう面白いってのが前提にあるかもしれない
354 22/03/12(土)16:22:07 No.905755388
烈海王も合コンいったりしたら面白いだろうとは思う
355 22/03/12(土)16:22:10 No.905755403
1巻はシュールギャグだと思って読めばイケるよ
356 22/03/12(土)16:22:28 No.905755473
アニメ化するのなら序盤はマジで完全なアニオリにしていいと思う 烈が旅立つ展開に上手いこと結びつけてさえくれれば
357 22/03/12(土)16:22:30 No.905755482
>>ゆるい方の花山外伝読んだ時も同じこと思ったけど… >大真面目に日常に生活してるだけでだいぶ面白い 今日はッ 体育の日だろうがッ
358 22/03/12(土)16:22:31 No.905755487
>月チャンを買えば続きが読めちまうんだ! >アイマスヤンキー漫画も載ってるぞ! すっごく…素敵だね
359 22/03/12(土)16:22:40 No.905755528
烈最大の「次に生かせる」をどうやってくれるか楽しみすぎる
360 22/03/12(土)16:23:28 No.905755743
板垣自体が日常生活が垣間見れる描写やたらと好きだよね
361 22/03/12(土)16:24:11 No.905755935
>烈海王も合コンいったりしたら面白いだろうとは思う 面白いけど烈がマイペースに行くんだろな…とは思う 本部だとなんか変な失敗とか勘違いしそう
362 22/03/12(土)16:24:28 No.905756002
>今日はッ 体育の日だろうがッ そっちは本編じゃなかった?
363 22/03/12(土)16:25:47 No.905756320
一巻が一番ゴミな漫画もあまりないな
364 22/03/12(土)16:26:57 No.905756620
>>今日はッ 体育の日だろうがッ >そっちは本編じゃなかった? スカーフェイスの袋とじだった気がしたけど自身なくなってきた…
365 22/03/12(土)16:28:10 No.905756942
>自身なくなってきた… 異世界転生するのか…