虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/03/12(土)15:09:19 https:/... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/03/12(土)15:09:19 No.905737018

https://twitter.com/YuGiOh_INS_INFO/status/1502237909486915589 公式インストラクターでもイグナイトはそういう認識なんだ…

1 22/03/12(土)15:10:13 No.905737212

邪悪だ…

2 22/03/12(土)15:11:11 No.905737401

絶対にろくでもない事をしてやるという鉄の意思を感じる

3 22/03/12(土)15:11:45 No.905737554

>素早く勝利することに特化した「イグナイト」モンスター中心のデッキです。 >このデッキでは、相手がカードをプレイしない限り、どのような手札5枚でも8000以上のダメージを与えることができるようになっています。

4 22/03/12(土)15:11:49 No.905737569

いきなりコーディネラルビシバシマックが目に入ってきてダメだった

5 22/03/12(土)15:11:53 No.905737582

>素早く勝利することに特化した「イグナイト」モンスター中心のデッキです。 >このデッキでは、相手がカードをプレイしない限り、どのような手札5枚でも8000以上のダメージを与えることができるようになっています。

6 22/03/12(土)15:12:36 No.905737739

なっています。じゃねえんだよ

7 22/03/12(土)15:12:38 No.905737748

イグナイトABやめろ

8 22/03/12(土)15:13:09 No.905737865

手札誘発100%必須やめろ

9 22/03/12(土)15:13:27 No.905737946

まぁイグナイトの強みはそれだけどさ

10 22/03/12(土)15:13:55 No.905738044

負けたらはいはい次々って試合数こなして無理矢理プラチナ1まで行ったんだろうな… ワンキル狙い続けれればいつかはいけると

11 22/03/12(土)15:14:00 No.905738066

イグナイトはそれでいいのかお前ら 一応効果モンスターのエースがいた覚えがあるぞ

12 22/03/12(土)15:14:57 No.905738314

>負けたらはいはい次々って試合数こなして無理矢理プラチナ1まで行ったんだろうな… >ワンキル狙い続けれればいつかはいけると むしろ分の良い賭けだからな… シングル戦なら対策札ない事も多いし

13 22/03/12(土)15:15:38 No.905738494

マッチ戦とかで戦うならもっと誘発貫通しやすくするんだろうけどマスターデュエルなら誘発ない可能性にかけたほうがいいんだろうな

14 22/03/12(土)15:16:39 No.905738724

>イグナイトはそれでいいのかお前ら >一応効果モンスターのエースがいた覚えがあるぞ イグナイト基本的に新ルールで本来のコンセプトは死んだから

15 22/03/12(土)15:18:14 No.905739082

説明文見ると私はクソ野郎ですって書いてるように見えるが……

16 22/03/12(土)15:19:10 No.905739298

>一応効果モンスターのエースがいた覚えがあるぞ あいつらは旧ルールのイグナイトでも重すぎてまともに使えないんだ…

17 22/03/12(土)15:19:26 No.905739360

実際初手に誘発ある確率ってどれくらいなのかは気になる

18 22/03/12(土)15:20:35 No.905739634

>このデッキでは、相手がカードをプレイしない限り、どのような手札5枚でも8000以上のダメージを与えることができるようになっています。 おい!

19 22/03/12(土)15:20:42 No.905739662

コイントス切断ある中で先行ワンキル紹介されるとちょっと邪推してしまう

20 22/03/12(土)15:21:22 No.905739819

最近60枚イグナイト組んだけどイゾルデで落とす枚数次第でターンスキップか またはリンク4+・S・(ラドン装備)+虹光+手札が良ければゴッフェニ立つようになった

21 22/03/12(土)15:21:48 No.905739923

>コイントス切断ある中で先行ワンキル紹介されるとちょっと邪推してしまう そんなんしなくてもワンキルならプラチナ1くらい余裕だろ

22 22/03/12(土)15:21:56 No.905739951

>コイントス切断ある中で先行ワンキル紹介されるとちょっと邪推してしまう 性格悪いね このデッキ使う才能あるよ

23 22/03/12(土)15:23:45 No.905740327

スレ画はインストラクターが作ったデッキとかじゃなくてMDでプラ1に到達したデッキを紹介してるだけじゃないの!?

24 22/03/12(土)15:24:52 No.905740613

>スレ画はインストラクターが作ったデッキとかじゃなくてMDでプラ1に到達したデッキを紹介してるだけじゃないの!? 現在開催されているRank Duel Season3(~2022/4/1)PLATINUM Tier1を達成したインストラクターの使用デッキを本日以降順次ご紹介します✨

25 22/03/12(土)15:25:31 No.905740783

この型のイグナイトワンキルはMD前から考案されてたよね

26 22/03/12(土)15:25:41 No.905740823

マスターデュエルだとイグナイト全員Nなんだな エクストラとチキンレースがきついけどまあ汎用性高いし

27 22/03/12(土)15:26:05 No.905740923

>マスターデュエルだとイグナイト全員Nなんだな ひどい

28 22/03/12(土)15:26:48 No.905741090

ビシバールキンのは結構前からあるはず 環境で暴れてないからか先攻ワンキルだけど規制されない

29 22/03/12(土)15:26:55 No.905741135

>>マスターデュエルだとイグナイト全員Nなんだな >ひどい まあリンクスでもNとRだしEXに金かかる事考慮してるんだと思う

30 22/03/12(土)15:26:56 No.905741139

意味不明な呪文をやめろ

31 22/03/12(土)15:27:19 No.905741228

ターンスキップ疑似先行ワンキルのほうがまだ誘発耐性あるからマシだし

32 22/03/12(土)15:27:27 No.905741269

手札誘発ありますか? ないなら対戦ありがとうございました

33 22/03/12(土)15:27:33 No.905741296

>>マスターデュエルだとイグナイト全員Nなんだな >ひどい そもそも紙でも光ってたの使えない最上級だけだし

34 22/03/12(土)15:27:45 No.905741341

マイナーだからイグナイトABの時にうらら撃ち間違え多いんだろうな…

35 22/03/12(土)15:28:47 No.905741615

操作多くて大変だからかどんだけ安定性あっても先行ワンキルはそんな使われてない感じがする ワンチャンかましてはい次するならヌメロンのほうが楽とかなんだろうが

36 22/03/12(土)15:29:06 No.905741692

>ターンスキップ疑似先行ワンキルのほうがまだ誘発耐性あるからマシだし ユニオンキャリアーが出てきたらだいたいロクでもない

37 22/03/12(土)15:29:38 No.905741824

先攻とって相手に誘発なければ勝ちってかなりいいのでは

38 22/03/12(土)15:30:41 No.905742090

>先攻とって相手に誘発なければ勝ちってかなりいいのでは 後攻でも妨害失敗してくれれば勝てるからな

39 22/03/12(土)15:30:43 No.905742102

>操作多くて大変だからかどんだけ安定性あっても先行ワンキルはそんな使われてない感じがする >ワンチャンかましてはい次するならヌメロンのほうが楽とかなんだろうが ヌメロンとかに比べなら当然複雑だけどワンキルだから操作多くなるってこともないよ 大量展開するならだいたい変わらん

40 22/03/12(土)15:31:12 No.905742223

>>ターンスキップ疑似先行ワンキルのほうがまだ誘発耐性あるからマシだし >ユニオンキャリアーが出てきたらだいたいロクでもない あいつにはチェインみたいなもんを感じている

41 22/03/12(土)15:32:32 No.905742535

ABCを規制の影響で見かけないのもあって本当に悪さしかしてないんだよなユニオンキャリアー…

42 22/03/12(土)15:34:11 No.905742950

ターンスキップのキャリアーアリアドネ装備からエレクトさわるで割る流れ本当にひどい

43 22/03/12(土)15:36:17 No.905743432

意外と色んな動きできるのに 使い手が…使い手がいないのだ!ってなりがちだよねイグナイト

44 22/03/12(土)15:38:20 No.905743935

こいつら今ルアを通してパワーツールのことよくない目で見てるらしいな

45 22/03/12(土)15:38:28 No.905743964

>意外と色んな動きできるのに >使い手が…使い手がいないのだ!ってなりがちだよねイグナイト スレ立つたびに意味不明な呪文を唱え始めて俺には無理だな…ってなる

46 22/03/12(土)15:39:11 No.905744114

どんな手札でもワンキルってどういうことなの…?

47 22/03/12(土)15:40:01 No.905744327

これ参考にイグナイトAB練習してみるか

48 22/03/12(土)15:40:01 No.905744329

>どんな手札でもワンキルってどういうことなの…? どんな組み合わせでもワンキルできる構築ってだけだよ

49 22/03/12(土)15:40:27 No.905744460

>どんな手札でもワンキルってどういうことなの…? A:どんな手札でも8000以上のダメージを相手に与えることができるということです。

50 22/03/12(土)15:40:35 No.905744489

>どんな手札でもワンキルってどういうことなの…? イグナイトABが揃ってたら殺せる 揃ってない手札はドローかサーチかもっとやばいカードが手札にあるってことだから殺せる かんたん!

51 22/03/12(土)15:41:15 No.905744636

>どんな手札でもワンキルってどういうことなの…? コンボに使うメインのパーツが3枚以下orケアが可能で他のデッキパーツが全部同じ効果のカードかそれをサーチするカードしかないと初手で必ず必要札が揃う

52 22/03/12(土)15:41:21 No.905744658

100%ワンキルはイグナイトの美しさの完成形

53 22/03/12(土)15:41:38 No.905744716

先行ワンキル率100%でも環境デッキじゃないんだから恐ろしいよな

54 22/03/12(土)15:42:12 No.905744869

エクストラはこれどれが必須なんだろう

55 22/03/12(土)15:43:02 No.905745069

>先行ワンキル率100%でも環境デッキじゃないんだから恐ろしいよな 100%になると妨害に弱くなるし後攻がキツいからな

56 22/03/12(土)15:43:04 No.905745081

基本的な誘発とEXのメジャーなリンクがある程度揃ってたら意外と敷居低いし… あとはゴッドフェニックスアストログラフエレクトさわるくらいじゃないの特別に足さないといけないの

57 22/03/12(土)15:43:20 No.905745133

意味不明な呪文が知りたいわ!意味不明な呪文を教えてちょうだい!

58 22/03/12(土)15:43:22 No.905745138

このデッキ見るとうららとG3積みしてない自分のデッキは勝ちを捨ててるんだなって気持ちになる

59 22/03/12(土)15:43:28 No.905745171

このイグナイトワンキルは解説も調べれば出てくるよ

60 22/03/12(土)15:43:36 No.905745203

>先行ワンキル率100%でも環境デッキじゃないんだから恐ろしいよな とはいえシングルで轢き殺せばOKなこととサイドなくて対策しづらい事が追い風になってるタイプだと思う

61 22/03/12(土)15:44:17 No.905745374

先行ワンキル先行ワンキル! 先行ワンキル使うこいつ

62 22/03/12(土)15:44:45 No.905745514

コンボルートとか採用理由とか詳しく書いてあるから調べよう!

63 22/03/12(土)15:45:26 No.905745689

ブラックカオスマックス来るまではメガリスよりこっちの方が良いのかな?

64 22/03/12(土)15:47:11 No.905746165

まあぶっちゃけパワーとして過剰なんだよな ある程度の制圧盤面があればあとは他を誘発耐性とかデッキ内のスペースの汎用妨害札の方面に振った方がいい

65 22/03/12(土)15:47:16 No.905746183

>コンボルートとか採用理由とか詳しく書いてあるから調べよう! すごいよねアナコンダの使い方

66 22/03/12(土)15:47:23 No.905746219

ミセラサウルスで初動に飛んできた誘発カットしつつ展開できる恐竜もいいよ

67 22/03/12(土)15:48:51 No.905746675

>実際初手に誘発ある確率ってどれくらいなのかは気になる 40枚デッキなら 7枚投入で64% 5枚投入で50%くらい

68 22/03/12(土)15:49:52 No.905746975

イグナイトがなんか光った?うらら投げておくか…

69 22/03/12(土)15:51:56 No.905747529

もっと簡単で分かりやすいマシュマックはワンキルはないのかよ!

70 22/03/12(土)15:52:10 No.905747595

紙はサイドがよく言われるがマッチ戦は先攻後攻チェンジがあるので ほぼ確実に一回は後攻に回らなきゃいけないのも先攻全振りだと安定して勝ち上がりにくい要因になる

71 22/03/12(土)15:52:16 No.905747619

イグナイトの先行ワンキル100%って過去の話だと思ってた

72 22/03/12(土)15:53:23 No.905747902

ノーデンワンキルも大会勝率低かったらしいな…

73 22/03/12(土)15:53:36 No.905747959

アナコンダの闇属性にする効果が有効に使われてるの初めて見た

74 22/03/12(土)15:53:51 No.905748032

何が酷いって誘発引けててもGから一滴投げるよくある想定は無力

75 22/03/12(土)15:54:10 No.905748105

>すごいよねアナコンダの使い方 アナコンダで闇属性にするの魔術師ワンキルでも使ってるわ

76 22/03/12(土)15:54:42 No.905748225

今日ドライトロンにビシバワンキル決められたよ

77 22/03/12(土)15:54:47 No.905748245

>もっと簡単で分かりやすいマシュマックはワンキルはないのかよ! 同じ送りつけマシュマックだとメガリスワンキルとかじゃない

78 22/03/12(土)15:55:21 No.905748395

fu878681.jpg

79 22/03/12(土)15:55:45 No.905748513

ビシバールキンのはある程度の展開力があれば割といろんなデッキでできる

80 22/03/12(土)15:56:01 No.905748582

メガリスも安いよね 恐竜も出来るけどあっちは高い…

81 22/03/12(土)15:56:10 No.905748626

エルマワンキルはエルマやギアフリードのカードパワーが低すぎるし誘発にも弱くて3枚必要だから正直解禁しても問題ないと思うんだよな… 恐竜とかイグナイトとか魔術師とか捕食ワンキルの方が強いと思う

82 22/03/12(土)15:57:10 No.905748878

最終的に8000ダメージを与えられるならナイチンでもマシュマックでも一緒よ一緒

83 22/03/12(土)15:58:36 No.905749313

>fu878681.jpg ついさっきやられたわ というか爆速連打したらニ連続で当たってルデにうららなげたのにやられたしなんなん…

84 22/03/12(土)15:58:55 No.905749411

>fu878681.jpg 上振れ来たな…

85 22/03/12(土)16:01:43 No.905750200

ターンスキップ決まってて無効山盛りか…

86 22/03/12(土)16:02:03 No.905750277

恐竜ワンキルはワンキルデッキの弱点である後攻でもそれなりに強いのが偉い

87 22/03/12(土)16:10:05 No.905752312

マストラム立ってからハリラドン出し始めて展開力はすげーなってなった

88 22/03/12(土)16:12:35 No.905752971

メガリスとイグナイトどっちが安いかな…

89 22/03/12(土)16:25:51 No.905756342

始めてP召喚を学ぶのに最適なデッキ

↑Top