22/03/12(土)13:13:36 初ガレ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/03/12(土)13:13:36 No.905707883
初ガレキの思い出ある? 俺はプライマーの存在を知らなくてクリアパーツの塗装を3年ぐらい放置した事
1 22/03/12(土)13:14:29 No.905708109
積んで6年になる
2 22/03/12(土)13:16:39 No.905708680
すじを彫った
3 22/03/12(土)13:18:05 No.905709062
初めてだから練習用に古い中古キット買ったらパーツごとの収縮差や型ずれが大きくて苦労した おかげでいろいろ勉強になった
4 22/03/12(土)13:21:37 No.905710014
今思うと大雑把な塗りしちゃって勿体無いことしたなと思う 気泡と段差の処理で精一杯だったのもある
5 22/03/12(土)13:25:39 No.905711126
微細気泡がどんどん出てきて塞の河原みたいな気分になった
6 22/03/12(土)13:33:38 No.905713136
>今思うと大雑把な塗りしちゃって勿体無いことしたなと思う >気泡と段差の処理で精一杯だったのもある 今の技術で塗り直したくなる気持ちが出てくるよね
7 22/03/12(土)13:48:49 No.905717084
ガレキならドボンすればよかろう
8 22/03/12(土)14:02:13 No.905720624
>微細気泡がどんどん出てきて塞の河原みたいな気分になった でかいビットで削ってパテで作り直す!
9 22/03/12(土)14:05:35 No.905721527
アイペイントする時クリア吹けばいいってことは知ってたけどテカテカにすることが分からなくてエナメルの拭き取りが滲んじゃった思い出 今見返すと拙い出来だけど完成させた時はめっちゃ嬉しかったから今もマイペースに続けられてる趣味だ
10 22/03/12(土)14:06:11 No.905721681
初ガレキというか小学生の頃にガレキのこと何も知らない友人がゼネプロが出したロトの剣を買ってもらってた 箱を開けた時のあの絶望的な表情が忘れられない
11 22/03/12(土)14:07:34 No.905722007
表面処理フェーズのサフもプライマーないとやっぱり駄目?
12 22/03/12(土)14:07:52 No.905722063
洗うという意味が理解できずにそのまま組もうとして接着できずに無駄にした海洋堂の人狼さんごめんね... というか高騰してて吹いた
13 22/03/12(土)14:08:00 No.905722097
初は忘れたけど 初期にやってしまった失敗でキャラフィギュアのガレキをこのパウンドで#6000くらいかけてしまったこと すっごいテラテラになった 600程度で十分だな…
14 22/03/12(土)14:12:02 No.905723070
>表面処理フェーズのサフもプライマーないとやっぱり駄目? 一応おまじないで吹いてる そのおかげかマスキングで塗装剥がれたのって1回しかない
15 22/03/12(土)14:12:08 No.905723092
海洋堂が出してたソフビのパトレイバーシリーズ ハサミでパーツ切り出して手が痛くなった
16 22/03/12(土)14:22:41 No.905725749
>>表面処理フェーズのサフもプライマーないとやっぱり駄目? >一応おまじないで吹いてる >そのおかげかマスキングで塗装剥がれたのって1回しかない やっぱりそうなのねー…不安ならやって損はないと思うことにします
17 22/03/12(土)14:27:20 No.905726934
表面処理で挫折しちゃって今の部屋の片隅に箱ごと埋もれてるよボークスのジュノーン