22/03/12(土)13:11:28 牡蠣っ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/03/12(土)13:11:28 No.905707325
牡蠣って本当にそんな効果あるの?
1 22/03/12(土)13:12:21 No.905707569
俺はそう
2 22/03/12(土)13:13:22 No.905707820
信じている!
3 22/03/12(土)13:15:04 No.905708268
信じると言われたら何も言うことがねえ…
4 22/03/12(土)13:16:41 No.905708686
腹壊さない?
5 22/03/12(土)13:17:08 No.905708801
>腹壊さない? 海洋深層水で浄化している!
6 22/03/12(土)13:17:36 No.905708927
こいついつも美味そうに飯食ってんな…
7 22/03/12(土)13:17:36 No.905708928
信じることはべつに事実でなくとも出来るからな
8 22/03/12(土)13:18:33 No.905709173
深海魚とかもプランクトンを食べてるはずじゃ…
9 22/03/12(土)13:19:02 No.905709300
>腹壊さない? 俺はそう信じている!
10 22/03/12(土)13:19:15 No.905709355
仮にアウトでもこの人なら平気だろうから…
11 22/03/12(土)13:19:29 No.905709416
こんな高級そうな店行ってみてえな
12 22/03/12(土)13:19:33 No.905709433
何が正しいのかわからない現代ではこういう信じる心が必要なのかもしれない エビデンスとか細かいことはわからないけど俺はそう信じる!
13 22/03/12(土)13:19:40 No.905709475
最後のコマデカい胸がしゃべってるのかと思った
14 22/03/12(土)13:20:01 No.905709588
優しい味やんけワレェ!
15 22/03/12(土)13:21:08 No.905709895
プラセボ効果
16 22/03/12(土)13:21:32 No.905709990
生牡蠣だめだったんで おいしく食べられる人が羨ましい…
17 22/03/12(土)13:22:51 No.905710346
単純に食い過ぎで壊しそうだな…
18 22/03/12(土)13:22:57 No.905710372
信じる力・・・!
19 22/03/12(土)13:23:35 No.905710535
牡蠣自体はなんか生臭くてあんまり好きじゃないけど牡蠣の炊き込みご飯は凄い美味しかった
20 22/03/12(土)13:23:48 No.905710604
シーズンになると淡路島に行って現地の牡蠣をお安くもりもり食べてるけど本当にhappyになれるよ 生命を喰ろうている感じがする
21 22/03/12(土)13:24:53 No.905710928
>深海魚とかもプランクトンを食べてるはずじゃ… プランクトンが増えるにもなんらかの栄養なり太陽光が必要だから… 沿岸部ならまだしも大洋のど真ん中だとマジで砂漠みたいに何もない
22 22/03/12(土)13:25:03 No.905710969
ようは全部自己責任
23 22/03/12(土)13:27:04 No.905711516
三重産と香川産でテンションに差がある
24 22/03/12(土)13:27:18 No.905711576
俺もかつては信じていた…
25 22/03/12(土)13:27:44 No.905711676
実際食材に入ってる栄養素の違いなんて誤差みたいなもんだけど 体にいい体にいいと信じれば大体元気でいられる
26 22/03/12(土)13:28:47 No.905711929
次に何食うの?
27 22/03/12(土)13:29:01 No.905711988
厚岸産が好き
28 22/03/12(土)13:29:32 No.905712126
おいしいですよね カキフライ
29 22/03/12(土)13:31:30 No.905712621
牡蠣に中った人ってみんな生牡蠣敬遠するよね そんなひどい目にあうの…?
30 22/03/12(土)13:33:01 No.905712980
トイレの住人になって口と尻から色んな汁と尊厳が流れ出ていくよ
31 22/03/12(土)13:33:02 No.905712984
>牡蠣に中った人ってみんな生牡蠣敬遠するよね >そんなひどい目にあうの…? ノロウイルスになった俺は1週間で5キロ痩せた
32 22/03/12(土)13:33:05 No.905712997
亜鉛による性力増強効果も迷信だって「」が
33 22/03/12(土)13:33:08 No.905713009
>牡蠣に中った人ってみんな生牡蠣敬遠するよね >そんなひどい目にあうの…? チャレンジしてみよう!
34 22/03/12(土)13:33:13 No.905713037
花見を過ぎたら牡蠣食うなっていうしそろそろ食い収めだな
35 22/03/12(土)13:33:50 No.905713199
>牡蠣に中った人ってみんな生牡蠣敬遠するよね >そんなひどい目にあうの…? 牡蠣に限らず中ったら次からは敬遠するよ
36 22/03/12(土)13:34:01 No.905713243
ノロは下痢と吐くだけならいいけど腹も痛くなってきついんだよな… 熱も出るし
37 22/03/12(土)13:35:11 No.905713532
>俺もかつては信じていた… 当たっちゃったんだ…
38 22/03/12(土)13:35:12 No.905713538
ノロウイルスなったけど牡蠣は多分関係ないから今でも生牡蠣を美味しく食べているよ 俺はそう信じているから!
39 22/03/12(土)13:35:39 No.905713656
この漫画は基本的に主人公が美味そうに色んな料理食うから好き
40 22/03/12(土)13:35:51 No.905713706
口元まで持っていくんだけど箸をそれ以上近づけることができなくて脳の拒否反応すごい!ってなる
41 22/03/12(土)13:36:24 No.905713838
>この漫画は基本的に主人公が美味そうに色んな料理食うから好き 流石にウイスキーそうめんはウッ…これは…キく!!ってなってた
42 22/03/12(土)13:36:40 No.905713918
1ページ目最後ゴエモンみたいになってるな
43 22/03/12(土)13:37:01 No.905713995
居酒屋で鳥刺し食ってカンピロ直撃してからは流石に食ってないな というかそもそも鳥刺しにそれほどお目にかかったことが無い
44 22/03/12(土)13:37:18 No.905714070
>というかそもそも鳥刺しにそれほどお目にかかったことが無い そりゃ法で規制してるし
45 22/03/12(土)13:38:07 No.905714285
>居酒屋で鳥刺し食ってカンピロ直撃してからは流石に食ってないな 言っちゃ悪いが鳥生は流石に無警戒な方が悪いよ!
46 22/03/12(土)13:39:16 No.905714553
闇ヨーグルトで鶏ハムつくるのハマって3ヶ月くらい食ってたけど挑戦しすぎて腹ひどく壊して鳥生怖い
47 22/03/12(土)13:39:26 No.905714593
生牡蠣は美味しく食べるけど今のご時世で生のレバーとか出すお店は信じられない 曲がりなりにも法で規制されてる品を出すのはダメだな
48 22/03/12(土)13:39:53 No.905714711
カンピロはまだいいけどギランバレーにクラスチェンジするからな
49 22/03/12(土)13:40:46 No.905714937
実際食うと磯感凄くてこんな食えないのよね
50 22/03/12(土)13:41:25 No.905715129
>この漫画は基本的に主人公が美味そうに色んな料理食うから好き (笑顔になる店主)
51 22/03/12(土)13:41:36 No.905715178
>言っちゃ悪いが鳥生は流石に無警戒な方が悪いよ! 流石に生じゃなくてたたきだったよ! まぁ欺瞞だとは思う!
52 22/03/12(土)13:42:19 No.905715388
揚げたてのカキフライが一番うまくて焼き土手鍋生冷めたフライと続く
53 22/03/12(土)13:42:23 No.905715406
生水で当たった事あるけどマジでしんどいなアレ
54 22/03/12(土)13:44:40 No.905716018
>生牡蠣は美味しく食べるけど今のご時世で生のレバーとか出すお店は信じられない >曲がりなりにも法で規制されてる品を出すのはダメだな 今はあぶりレバーだぞ? 客が勝手に生で食うだけだ
55 22/03/12(土)13:44:58 No.905716092
>今はあぶりレバーだぞ? >客が勝手に生で食うだけだ 欺瞞!!
56 22/03/12(土)13:45:57 No.905716335
スーパーで買った生牡蠣で当たって以降生は食わないことにした
57 22/03/12(土)13:46:02 No.905716351
俺はノロやった事複数回あるけど牡蠣大好きだぜ 確かに一日中バケツ抱えてトイレにこもる生活なんて二度となりたくはねえがノロなんかの為に美味しいものを制限されて生きるなんて真っ平ごめん過ぎるわ
58 22/03/12(土)13:46:28 No.905716479
>沿岸部ならまだしも大洋のど真ん中だとマジで砂漠みたいに何もない 牡蠣って沿岸部で取れるんじゃないの?
59 22/03/12(土)13:46:30 No.905716481
>俺はノロやった事複数回あるけど牡蠣大好きだぜ >確かに一日中バケツ抱えてトイレにこもる生活なんて二度となりたくはねえがノロなんかの為に美味しいものを制限されて生きるなんて真っ平ごめん過ぎるわ ローマ貴族適正がある
60 22/03/12(土)13:46:46 No.905716554
生で食べても大丈夫 俺はそう信じている!!
61 22/03/12(土)13:46:47 No.905716559
そういえばもうすぐ牡蠣シーズン終わりか…食べたいな
62 22/03/12(土)13:46:56 No.905716592
やっぱカキフライだよ
63 22/03/12(土)13:48:07 No.905716896
殻を下にして網に乗せて焼いた焼き牡蠣が食いてえ
64 22/03/12(土)13:48:08 No.905716903
ノロは下水経由での汚染だから海洋深層水で浄化されてれば実際安全
65 22/03/12(土)13:48:10 No.905716912
>俺はノロやった事複数回あるけど牡蠣大好きだぜ >確かに一日中バケツ抱えてトイレにこもる生活なんて二度となりたくはねえがノロなんかの為に美味しいものを制限されて生きるなんて真っ平ごめん過ぎるわ あんたの生き方すきだぜ
66 22/03/12(土)13:48:23 No.905716970
死ぬまでにもう一度生レバー食べてみたいのう…
67 22/03/12(土)13:48:49 No.905717087
ビタミンCと一緒にとって吸収率上がるのは非ヘム鉄で牡蠣に含まれるのはヘム鉄では…?
68 22/03/12(土)13:49:09 No.905717186
>そういえばもうすぐ牡蠣シーズン終わりか…食べたいな カキは終わり際が一番うまいからな
69 22/03/12(土)13:49:20 No.905717223
>死ぬまでにもう一度生レバー食べてみたいのう… なんかいい感じの滅菌法生えてこないかなってずっと願ってる
70 22/03/12(土)13:49:59 No.905717392
深海はプランクトンもおらんよ
71 22/03/12(土)13:50:18 No.905717473
>次に何食うの? 食うというかこのオイスターバーの入ってる船を奪う 船はベテランの海賊たちと殺し屋たちが守っているからそいつら全員倒さないといけない
72 22/03/12(土)13:50:41 No.905717579
>なんかいい感じの滅菌法生えてこないかなってずっと願ってる 実際にはタチの悪い店が質の悪いのを提供して死者出ただけで ちゃんとした老舗のレバーとかならまあ大丈夫よ というか生で肉を食うなら新しい店は危険
73 22/03/12(土)13:50:45 No.905717602
弱き生き物は信じられないから弱い
74 22/03/12(土)13:50:47 No.905717610
>死ぬまでにもう一度生レバー食べてみたいのう… 食うだけだったら出来るぞ 自分の体を考えなければ
75 22/03/12(土)13:50:50 No.905717624
>ビタミンCと一緒にとって吸収率上がるのは非ヘム鉄で牡蠣に含まれるのはヘム鉄では…? いんだよこまけえこたあ 信じることが大事なんだ
76 22/03/12(土)13:50:59 No.905717665
>死ぬまでにもう一度生レバー食べてみたいのう… 馬なら食えるよ
77 22/03/12(土)13:51:00 No.905717671
>深海はプランクトンもおらんよ 俺はそう
78 22/03/12(土)13:51:02 No.905717683
>ビタミンCと一緒にとって吸収率上がるのは非ヘム鉄で牡蠣に含まれるのはヘム鉄では…? 関係ねえ!美味いから身体にいいはずだ!
79 22/03/12(土)13:51:21 No.905717770
味の面から言えば汚い栄養豊かな海の牡蠣のほうがウマいんじゃないか
80 22/03/12(土)13:51:44 No.905717869
レバ刺し代用は結局合法レベルで火を通しタタキにしたレバーが一番近いって結論になっちゃったのがな…
81 22/03/12(土)13:52:44 No.905718130
>レバ刺し代用は結局合法レベルで火を通しタタキにしたレバーが一番近いって結論になっちゃったのがな… ぷるっとした生っぽさがないだけで風味も食感も近いからな…
82 22/03/12(土)13:53:02 No.905718211
プランクトンがいないと餌なくなるよね
83 22/03/12(土)13:53:10 No.905718247
ノロウイルス食らっても生牡蠣また食べたいと思える人すごいと思う… 口に入った瞬間下痢嘔吐がフラッシュバックしてダメだわ
84 22/03/12(土)13:53:20 No.905718279
実際身体に良い!って信じるのはマジで効くぞ 自己暗示というかプラセボもどきというか病は気からの逆というか結構気軽に騙されてくれる
85 22/03/12(土)13:54:04 No.905718467
浄化みたいな過程を経ると栄養取れないからその分味が痩せて美味しく無くなる
86 22/03/12(土)13:54:06 No.905718487
パピもレイジも思い込みで強くなれる化け物だから
87 22/03/12(土)13:54:26 No.905718566
>食うというかこのオイスターバーの入ってる船を奪う >船はベテランの海賊たちと殺し屋たちが守っているからそいつら全員倒さないといけない てっきり風俗でも行くのかと思ってたのに…
88 22/03/12(土)13:54:37 No.905718619
>ノロウイルス食らっても生牡蠣また食べたいと思える人すごいと思う… >口に入った瞬間下痢嘔吐がフラッシュバックしてダメだわ 上下がナイアガラになるからね… あれ何がきついってトイレの前でずっと待機する羽目になること 真冬に全裸でトイレの前でずっとうずくまってたわ
89 22/03/12(土)13:54:48 No.905718666
五島列島岩牡蠣と仙鳳趾が好きだ
90 22/03/12(土)13:55:06 No.905718743
>てっきり風俗でも行くのかと思ってたのに… この漫画って食う時は大体でかい戦いの前じゃなかった?
91 22/03/12(土)13:55:41 No.905718903
若い女も描写したりと食欲性欲と露骨に狙ってるよねこの漫画…
92 22/03/12(土)13:55:41 No.905718908
>実際身体に良い!って信じるのはマジで効くぞ >自己暗示というかプラセボもどきというか病は気からの逆というか結構気軽に騙されてくれる 実際前向きになるって重要だよね…
93 22/03/12(土)13:56:13 No.905719069
>>生牡蠣は美味しく食べるけど今のご時世で生のレバーとか出すお店は信じられない >>曲がりなりにも法で規制されてる品を出すのはダメだな >今はあぶりレバーだぞ? >客が勝手に生で食うだけだ それ捕まるよ
94 22/03/12(土)13:56:28 No.905719129
短期的な話でいうと プラセボは実際6割くらい聞く
95 22/03/12(土)13:56:42 No.905719197
健康であるという精神が健康に影響するからね 健康診断の結果を見なかったことにして俺は健康だとかはダメだけど
96 22/03/12(土)13:56:54 No.905719252
ノロの心配の無い完全養殖された生牡蠣なら あるいは…
97 22/03/12(土)13:57:11 No.905719330
>実際前向きになるって重要だよね… 免疫力とかストレス強いと下がるからくよくよせず前向きってほんと健康の秘訣だよね
98 22/03/12(土)13:57:40 No.905719463
代用品の中ではサメの心臓の刺身が1番生レバーに近かった
99 22/03/12(土)13:59:08 No.905719838
思い込みであろうが何だろうが 効くという結果こそが求められているものだからそれでいいんだろうね
100 22/03/12(土)13:59:33 No.905719955
>ノロの心配の無い完全養殖された生牡蠣なら >あるいは… 陸上養殖の牡蠣か…
101 22/03/12(土)13:59:50 No.905720023
>思い込みであろうが何だろうが >効くという結果こそが求められているものだからそれでいいんだろうね でも実際に体にいいって思いこむのって大変だからね カップラーメン食って健康になったとは思えないでしょ
102 22/03/12(土)13:59:52 No.905720032
>若い女も描写したりと食欲性欲と露骨に狙ってるよねこの漫画… セックス飯バトル出世だから欲望にダイレクトにくるよこれ たまにわけわからない寄り道をする
103 22/03/12(土)14:00:44 No.905720287
100%ノロの心配がない生ガキでも(ノロかも…食ったらやばいかも…)って思いながら食ったら不味いだろうし ちょっと体調変わったらうわノロだ!死ぬ!ってなりそうだし良い事ないな
104 22/03/12(土)14:00:45 No.905720291
>てっきり風俗でも行くのかと思ってたのに… 俺はコマで全面に出てるウエイトレスをコマすのかと思ってたわ
105 22/03/12(土)14:00:56 No.905720323
効果を実感! 嬉しいお声が続々! 最高濃度で配合!
106 22/03/12(土)14:01:35 No.905720479
カキフライにしても鉄分や亜鉛はそのまま摂れるよね?
107 22/03/12(土)14:01:58 No.905720566
一回冷凍したから生で大丈夫!って売ってる牡蠣見たけどノロってそういうもんだろうか
108 22/03/12(土)14:02:04 No.905720588
レバーは放射線かなんかで殺菌したらいいんじゃね? 作られた毒素はどうにもならんだろうけど
109 22/03/12(土)14:03:10 No.905720879
広島産じゃなきゃそうそう当たらん
110 22/03/12(土)14:03:17 No.905720912
そんな怖いなら火を通せよ!
111 22/03/12(土)14:03:25 No.905720953
他のカキ料理は吐き気覚えるほど苦手だけどカキフライだけは大好物だ なんでこんなに違うんだろう
112 22/03/12(土)14:03:28 No.905720974
>一回冷凍したから生で大丈夫!って売ってる牡蠣見たけどノロってそういうもんだろうか 寄生虫は冷凍で死ぬことが多いけど菌やウィルスの類は寝るだけだから…
113 22/03/12(土)14:03:37 No.905720995
牡蠣食ってセックスパワーチャージしたら店員捕まえてセックスする なんて効率的な店なんだヘブンリーオイスターバー…!
114 22/03/12(土)14:03:39 No.905721004
生レバーより網レバーのほうがうまいぞ 生のレバーとメイラード反応のあの香りがたまらん
115 22/03/12(土)14:04:11 No.905721147
ノロウィルスはは生半可な加熱じゃ死なんからな… しかも少し残ってた奴が体内に入ってもダメだ
116 22/03/12(土)14:04:14 No.905721160
>たまにわけわからない寄り道をする 会長追い詰めて終わると思ってからそろそろ2年ぐらい経つ
117 22/03/12(土)14:05:06 No.905721395
実際のところ牡蠣食うとノロの可能性あるけど 牡蠣=ノロかというと実は世間のノロって牡蠣以外で起きてるほうが割合多いんで気にしたら負けですよ それはそれとして加熱用を生で食うとかはやめよう
118 22/03/12(土)14:05:22 No.905721455
今旬かカキ
119 22/03/12(土)14:05:58 No.905721619
オイスターバーで腹一杯食うと一万超えるよね
120 22/03/12(土)14:06:09 No.905721676
炊飯器茹で鳥が時々生のような気がするけど…まぁ今のところ生きてるから大丈夫だろ…
121 22/03/12(土)14:06:16 No.905721708
生牡蠣は鮮度いいのなら生臭さはないよ あとノロになっても美味いからまた食う
122 22/03/12(土)14:06:16 No.905721710
>オイスターバーで腹一杯食うと一万超えるよね そんな食うなら食べ放題の店に行きなされ…
123 22/03/12(土)14:06:23 No.905721736
>牡蠣=ノロかというと実は世間のノロって牡蠣以外で起きてるほうが割合多いんで気にしたら負けですよ ノロのくせに出社して発生するバイオハザード
124 22/03/12(土)14:07:43 No.905722034
>ノロのくせに出社して発生するバイオハザード 無症状なんだ知らなかったんだ
125 22/03/12(土)14:07:53 No.905722071
>>オイスターバーで腹一杯食うと一万超えるよね >そんな食うなら食べ放題の店に行きなされ… 食い放題で近くに良い店がないんだ
126 22/03/12(土)14:08:03 No.905722111
ノロも慣れればあんまり痛くなくなるよ
127 22/03/12(土)14:08:32 No.905722216
お刺身食べて腹痛と下痢と吐き気に襲われたんでノロだと思ってたら魚食べると同じ症状が何度も出るのでどうやらアレルギーを発症したらしい
128 22/03/12(土)14:08:45 No.905722266
ノロって空気感染もするのか
129 22/03/12(土)14:08:49 No.905722285
精力云々の話は割とメンタルと大きく影響するので信じる行為が大きい影響及ぼしたりする
130 22/03/12(土)14:08:50 No.905722287
福岡行った時はそこらじゅうで牡蠣が食えたな
131 22/03/12(土)14:09:34 No.905722463
直接牡蠣が原因とされるノロって10%くらいだからね 原因になるメカニズムわかってて原因がわかってて10%もあるから多いとも言えるけど 衛生的に言われるのは人から人の感染がトップだから手洗いを徹底しろってほう
132 22/03/12(土)14:09:52 No.905722526
fu878461.jpg
133 22/03/12(土)14:09:56 No.905722542
>精力云々の話は割とメンタルと大きく影響するので信じる行為が大きい影響及ぼしたりする まあ気合で何とかなる病気は無いが気合で病気っぽい症状は無くなったりするからな
134 22/03/12(土)14:10:17 No.905722628
>ノロって空気感染もするのか 定義的には空気感染ではないけど吐瀉物とかが蒸発してエアロゾル化したりする
135 22/03/12(土)14:11:01 No.905722816
二桁超えたあたりからノロになっても気が付かなくなるほど軽くなった どうやらノロと対話が完了したらしい
136 22/03/12(土)14:11:04 No.905722830
>ノロって空気感染もするのか 出された便やゲロが乾燥して細かい粒子状になって舞い散る その中には休眠中のノロがいる 体内に入る ノロ覚醒
137 22/03/12(土)14:11:13 No.905722871
>ノロって空気感染もするのか 便所でぶちまけるだろ? ろくに手を洗わないやついるだろ? 色んなとこ触るだろ? 今はコロナで割とマシになったらしいけど前はほんとにね
138 22/03/12(土)14:11:15 No.905722881
生牡蠣はいいとこのやつを食う
139 22/03/12(土)14:12:30 No.905723185
蒸すのが一番美味い!
140 22/03/12(土)14:13:59 No.905723542
>揚げるのが一番美味い!
141 22/03/12(土)14:15:25 No.905723888
殻に口をつけるとリスク倍増らしいよ
142 22/03/12(土)14:16:08 No.905724060
まず牡蠣が持つウィルスってのがちょっと間違ってるというか 人の体内で繁殖して糞便とかで下水を経由して牡蠣が溜め込むんだよ だから牡蠣以外でも起きるし手洗いの徹底が大事と言われている
143 22/03/12(土)14:16:42 No.905724217
ノロウィルスは哺乳類の腸内でしか増えないんだっけか
144 22/03/12(土)14:16:51 No.905724250
45分時間制限だけどかなりいい牡蠣出すお店の食べ放題行ったけど最高だった 一定量越したら露骨に店員が来なくなったけど
145 22/03/12(土)14:18:52 No.905724774
オイスターバー行ったことあるけど立地のせいか若い女性客ばっかですげえ居心地悪かった ヘブンリーオイスターバーうちの近くにも欲しい…
146 22/03/12(土)14:19:01 No.905724813
>今はコロナで割とマシになったらしいけど前はほんとにね ちょっと前にアルコール消毒最強!石鹸なんかいらねぇぜ!して一瞬ウイルス性胃腸炎流行ってたの人類の愚かさ感じた
147 22/03/12(土)14:19:22 No.905724913
スレ画の漫画最近読んだけどスレ画くらいから様子がおかしくなり始めて悲しかった
148 22/03/12(土)14:19:42 No.905724993
>蒸すのが一番美味い! >揚げるのが一番美味い! お前たちはそう!信じている!
149 22/03/12(土)14:19:50 No.905725022
あと下水処理水が流れ込むエリアから離れた清浄海域で養殖されてる牡蠣とかならそれなりには安全
150 22/03/12(土)14:20:56 No.905725297
俺のシチリア流満漢全席を踊り食いした男はドンにも気に入られる >俺はそう信じている
151 22/03/12(土)14:21:16 No.905725387
焼きガキが一番好き
152 22/03/12(土)14:21:28 No.905725453
>>今はコロナで割とマシになったらしいけど前はほんとにね >ちょっと前にアルコール消毒最強!石鹸なんかいらねぇぜ!して一瞬ウイルス性胃腸炎流行ってたの人類の愚かさ感じた ノロウィルス含めてアルコールじゃ死なねえ菌やウィルスも多いからな…
153 22/03/12(土)14:21:51 No.905725542
牡蠣フライしか食ったことないわ
154 22/03/12(土)14:23:09 No.905725871
有用な栄養素が実際含まれてる以上効果に疑いはないと思うが
155 22/03/12(土)14:25:08 No.905726370
ただ問題として牡蠣はむしろ汚濁水質のがよく育ってしかもおいしい
156 22/03/12(土)14:26:14 No.905726643
>ただ問題として牡蠣はむしろ汚濁水質のがよく育ってしかもおいしい それはまぁ尿とか便とかで多少汚れている方が餌になるプランクトン豊富になるからな
157 22/03/12(土)14:26:27 No.905726715
>ただ問題として牡蠣はむしろ汚濁水質のがよく育ってしかもおいしい 汚いとこのほうが富栄養化で育つからね…
158 22/03/12(土)14:26:56 No.905726843
メスガキ
159 22/03/12(土)14:27:25 No.905726957
>メスガキ ざ~こざ~こよわよわ胃腸♡
160 22/03/12(土)14:27:33 No.905726991
牡蠣で骨折は治らんだろ