22/03/12(土)11:34:45 ラノベ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/03/12(土)11:34:45 No.905682245
ラノベってライト文芸やなろう単行本に取って代わられたイメージがある
1 22/03/12(土)11:37:58 No.905682988
????????
2 22/03/12(土)11:38:05 No.905683028
棲み分けといえばそうなんだけど 漫画置いてない本屋はラノベ置いてないこと多いけどなろうは置いてあるパターン多いな
3 22/03/12(土)11:39:13 No.905683299
なろうの単行本って基本ラノベだよ
4 22/03/12(土)11:41:37 No.905683825
いやなろうはB6ソフトカバーで棚も文芸コーナーなこと多くない?
5 22/03/12(土)11:42:09 No.905683958
世間ではライト文芸やなろう単行本のことをラノベと言う
6 22/03/12(土)11:43:37 No.905684263
>いやなろうはB6ソフトカバーで棚も文芸コーナーなこと多くない? ラノベに含むし棚は大体出版社別だと思う
7 22/03/12(土)11:46:24 No.905684871
ラノベ≠文庫だぜ
8 22/03/12(土)11:48:06 No.905685277
>とって代わられた まずここがふわふわ過ぎるので そういうのはヒに書いた方がウケるよ
9 22/03/12(土)11:55:22 No.905686993
なろうは判がデカいから電子書籍もクソ高くなるのがな… 理屈は分かるけどなんか納得できない
10 22/03/12(土)11:57:35 No.905687531
>世間ではライト文芸やなろう単行本のことをラノベと言う 世間を知らないから本屋の棚だけ見て別カテゴリーに考えてた
11 22/03/12(土)12:00:46 No.905688277
ライトノベル定義論は果てしなく荒れるからしないけどレーベルがラノベを名乗ってなければラノベじゃないよ
12 22/03/12(土)12:06:11 No.905689649
現代異能バトルとかはもうやってないの?
13 22/03/12(土)12:06:31 No.905689739
>ライトノベル定義論は果てしなく荒れるからしないけどレーベルがラノベを名乗ってなければラノベじゃないよ それも一つの定義論に思える
14 22/03/12(土)12:07:02 No.905689884
ラノベは漫画だから置いてないけどなろうは文芸だから置いてる本屋結構あるよ
15 22/03/12(土)12:08:38 No.905690298
>現代異能バトルとかはもうやってないの? ゴロゴロある
16 22/03/12(土)12:08:54 No.905690358
>ラノベは漫画だから置いてないけどなろうは文芸だから置いてる本屋結構あるよ だから何やねん…
17 22/03/12(土)12:41:01 No.905699039
スレ「」が頭悪いことは変わらない
18 22/03/12(土)12:42:01 No.905699282
ネットにあるものの書籍化と書き下ろしだと全然違うだろうな