ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/03/12(土)09:15:18 No.905652954
クロノス先生が好きだからアンティークギア好きなところがある
1 22/03/12(土)09:16:53 No.905653262
ミラフォも筒も気にせず攻撃出来るのいいよね
2 22/03/12(土)09:22:02 No.905654211
パワーを活かす為に準備は多少必要だけどリターンはちゃんとある
3 22/03/12(土)09:24:08 No.905654568
デュエル面でも性格面でもクロノス先生のキャラクター性が良すぎるんだよな… 毎回違う方法で出てくるゴーレムとか感心するわ
4 22/03/12(土)09:25:24 No.905654809
恩返しデュエルだけでずっと食っていけるレベル
5 22/03/12(土)09:26:21 No.905654986
序盤の嫌みさが有るから卒業デュエルが光るんだよね…
6 22/03/12(土)09:26:34 No.905655032
あんまり言われないけどナポレオン教頭とのレッド寮の存続を賭けたデュエル好き
7 22/03/12(土)09:28:33 No.905655396
>あんまり言われないけどナポレオン教頭とのレッド寮の存続を賭けたデュエル好き あそこは満場一致の良いデュエルだろ!
8 22/03/12(土)09:31:10 No.905655952
融合軸では一番好き 昔はHERO好きだったけどマスクチェンジあたりから違ク
9 22/03/12(土)09:31:25 No.905656006
快晴・上昇・ハレルーヤの立ちはだかるクロノス先生&古代の機械巨人いいよね
10 22/03/12(土)09:33:27 No.905656414
エクシーズ使いは皆殺しナノーネ!
11 22/03/12(土)09:35:04 No.905656728
>序盤の嫌みさが有るから卒業デュエルが光るんだよね… というかクロノス先生目線に立ってみたらレッド寮と十代がクズすぎる…
12 22/03/12(土)09:36:58 No.905657108
序盤のレッド寮はあれだけどなんならクロノス先生を含んだデュエルアカデミア自体も割と…
13 22/03/12(土)09:37:00 No.905657113
>あんまり言われないけどナポレオン教頭とのレッド寮の存続を賭けたデュエル好き 建て直されたり壊されるのはギャグすぎる…こういう回がブレインズにもいっぱい欲しかった
14 22/03/12(土)09:39:07 No.905657539
エリート主義の嫌味教師がお別れが辛くて駄々捏ねちゃうという 冷静に見るとえぇ……?ってなる変化幅の大きさ でもすごい好き…
15 22/03/12(土)09:39:41 No.905657658
教育方針はエリート思想なのにそれはそれとして 問題児達が可愛くて仕方がないみたいなムーヴがあざとい
16 22/03/12(土)09:39:43 No.905657661
キャラとしての分岐点はカミューラ戦だと思う あそこで教育者としては善の存在って示したのはデカい
17 22/03/12(土)09:39:49 No.905657678
恩返しデュエル泣けるから困る
18 22/03/12(土)09:39:51 No.905657684
いいですよね 腐ってたレッド寮生徒の典型だった隼人が 最高の召喚を見せたのを見届けて出来るならこのまま負けてあげたいけど…って思いながら さらに上回った戦法で叩き潰して見せるの
19 22/03/12(土)09:40:04 No.905657739
>序盤のレッド寮はあれだけどなんならクロノス先生を含んだデュエルアカデミア自体も割と… 創設者からしてあれだからね…
20 22/03/12(土)09:40:38 No.905657868
>キャラとしての分岐点はカミューラ戦だと思う >あそこで教育者としては善の存在って示したのはデカい いいですよね この世に闇のデュエルなんかない!!って頑なに言い張ってた真意
21 22/03/12(土)09:40:59 No.905657946
>あんまり言われないけどナポレオン教頭とのレッド寮の存続を賭けたデュエル好き 最後の一手が重力解除なの渋くていいよね
22 22/03/12(土)09:41:51 No.905658124
>というかクロノス先生目線に立ってみたらレッド寮と十代がクズすぎる… 十代って特に序盤はデュエル強いけど授業態度は悪いという厄介な生徒だったもんな
23 22/03/12(土)09:42:57 No.905658354
自分が今から魂抜かれて死ぬって状態でも 一切動揺せず生徒達に約束と激励を授けていく辺り意外と肝が据わった人
24 22/03/12(土)09:43:14 No.905658419
腐ったまま中退してII社に就職なんか許さない先生の優しさ 今なら理解できるぜ……
25 22/03/12(土)09:43:22 No.905658444
>>というかクロノス先生目線に立ってみたらレッド寮と十代がクズすぎる… >十代って特に序盤はデュエル強いけど授業態度は悪いという厄介な生徒だったもんな 序盤というか4期も授業ほとんどサボってたみたいだしずっと…
26 22/03/12(土)09:43:31 No.905658482
先生自体は言ってることはまともだし十代達がドロップアウトボーイなのは事実だからな
27 22/03/12(土)09:43:47 No.905658545
そんな先生も3期の2回目の異世界行きした時は「シニョール十代がいれば安心なノーネ…」って言うくらいには信頼してるから… まあ当の十代が覇王化解けた直後でメンタル死んでるんだけど…
28 22/03/12(土)09:44:11 No.905658619
アンティークギアカオスジャイアントいいよね
29 22/03/12(土)09:44:19 No.905658647
隼人なんかあのデュエルでちゃんと今までのクズだった隼人じゃないって大々的に見せないと マジでやる気もないのにコネだけで大企業に行った運がいいだけのクズって揶揄されかねなかったからな…
30 22/03/12(土)09:45:19 No.905658860
プロになりたい万丈目のためにエドに土下座する先生好き
31 22/03/12(土)09:45:30 No.905658887
異世界行きもあれ一期とかで不思議体験しまくったから何とかギリギリ生還しただけで 急に漂流教室したらあんなもんじゃなかったよな…
32 22/03/12(土)09:45:35 No.905658901
>十代って特に序盤はデュエル強いけど授業態度は悪いという厄介な生徒だったもんな だから佐藤先生もキレた
33 22/03/12(土)09:46:00 No.905658991
https://twitter.com/rk5s1/status/1094491699148087296?s=21 リンクスの新エースモンスターのセリフいいよね
34 22/03/12(土)09:46:29 No.905659094
鮫島校長に任せてたら卒業後のカイザーにろくにケアせずヘルカイザーにしちゃったから酷い…
35 22/03/12(土)09:47:34 No.905659332
>>十代って特に序盤はデュエル強いけど授業態度は悪いという厄介な生徒だったもんな >だから佐藤先生もキレた まあそうなんだけど佐藤先生の授業がクソなのも確かだったようだから何とも…
36 22/03/12(土)09:47:45 No.905659379
相手の事をリスペクトした上で全力のリミッター解除で終わらせるのもいいよね…
37 22/03/12(土)09:48:18 No.905659491
>鮫島校長に任せてたら卒業後のカイザーにろくにケアせずヘルカイザーにしちゃったから酷い… 良くも悪くもただの普通の人っていうか…
38 22/03/12(土)09:48:43 No.905659610
守るべき生徒達がどんどん頭おかしくなったり消滅したりするのと ドンドコ押し寄せる闇のデュエルに対して子供達が光を示してくれたので 終盤のクロノス先生の頭の中すごいことになってそう
39 22/03/12(土)09:48:57 No.905659653
>まあそうなんだけど佐藤先生の授業がクソなのも確かだったようだから何とも… 明日香でも見限る授業内容なんだったらもうしょうがないよね…
40 22/03/12(土)09:49:03 No.905659678
>鮫島校長に任せてたら卒業後のカイザーにろくにケアせずヘルカイザーにしちゃったから酷い… 別にヘルカイザーは闇落ちでもなんでもないから問題ないよ! そしてあれを一目見てイメチェンみたいなもんだろって的確に評価したエド
41 22/03/12(土)09:49:25 No.905659757
十代ってなんでデュエルアカデミア行ったんだろう…
42 22/03/12(土)09:50:06 No.905659906
4期の十代はサボるってか退学しようとしたんだから当たり前だよ!
43 22/03/12(土)09:50:26 No.905659991
>十代ってなんでデュエルアカデミア行ったんだろう… ボンボンだからデュエルする友達とかいなかったし…
44 22/03/12(土)09:50:33 No.905660021
隼人戦は中盤で推定リミッター解除伏せてて あの時点で決着が付いていたの含めて好き
45 22/03/12(土)09:51:27 No.905660232
新規じゃなくて既存のOCGカード利用してコンボ組むの良いよね
46 22/03/12(土)09:51:27 No.905660233
大人や教育者のデュエリストはこれくらいでいい
47 22/03/12(土)09:51:36 No.905660281
>4期の十代はサボるってか退学しようとしたんだから当たり前だよ! いや退学やめてからも恩返しデュエルまで授業出てないよ
48 22/03/12(土)09:52:19 No.905660483
>新規じゃなくて既存のOCGカード利用してコンボ組むの良いよね 販促部分がまだ小さかったからこそだよね
49 22/03/12(土)09:52:19 No.905660487
名デュエルしかない人
50 22/03/12(土)09:52:22 No.905660500
漂流教室した後はもう流石に特例っていうか むしろ日常の学校生活に戻ってる連中のほうがメンタル強すぎる
51 22/03/12(土)09:52:32 No.905660540
戦績だけ見るとかなり負けてるのにプレイングでショボさを感じさせない教師の鑑
52 22/03/12(土)09:52:49 No.905660596
ヘルカイザー自体はプロとして吹っ切れただけなのが酷い SM拷問道具を持ち歩くな
53 22/03/12(土)09:53:00 No.905660632
二十代はなんか世捨て人みたいになったからな…
54 22/03/12(土)09:53:15 No.905660701
>>鮫島校長に任せてたら卒業後のカイザーにろくにケアせずヘルカイザーにしちゃったから酷い… >別にヘルカイザーは闇落ちでもなんでもないから問題ないよ! >そしてあれを一目見てイメチェンみたいなもんだろって的確に評価したエド デュエルの度に心臓悪くして死ぬレベルの電撃を流すのはイメチェンで済む問題じゃないよ!!
55 22/03/12(土)09:53:35 No.905660792
十代クロノス先生いなかったら中卒になってたし恩師すぎる
56 22/03/12(土)09:53:40 No.905660807
だからこそ恩返しデュエル後の1期の頃みたいな表情でクロノス先生の補習を受ける十代がいい…
57 22/03/12(土)09:53:58 No.905660895
しょうがねえだろ前世からの関係だった十二次元宇宙を統一させようと目論んでたふたなりヤンデレ従者と超融合したんだから
58 22/03/12(土)09:54:33 No.905661043
周りが不思議体験から離れて日常に戻る中 常にユベルと一緒にいてなおかつ自分もちょっとだけ人外で ちょいちょい外部の敵と戦ってるからもう授業どころじゃねぇ!
59 22/03/12(土)09:54:43 No.905661081
書き込みをした人によって削除されました
60 22/03/12(土)09:54:57 No.905661147
プロ決闘者としてはヘルカイザーの方が受けがいいだろうなと思う
61 22/03/12(土)09:55:00 No.905661155
>しょうがねえだろ前世からの関係だった十二次元宇宙を統一させようと目論んでたふたなりヤンデレ従者と超融合したんだから なんて?
62 22/03/12(土)09:55:17 No.905661218
心臓は電流じゃなくて裏サイバー流のせいだし…
63 22/03/12(土)09:55:39 No.905661312
>>4期の十代はサボるってか退学しようとしたんだから当たり前だよ! >いや退学やめてからも恩返しデュエルまで授業出てないよ 変な依頼されたから出る暇ないし…
64 22/03/12(土)09:55:42 No.905661322
>>4期の十代はサボるってか退学しようとしたんだから当たり前だよ! >いや退学やめてからも恩返しデュエルまで授業出てないよ それくらいの心境なんだから普通授業には出ないしょ…
65 22/03/12(土)09:56:21 No.905661463
>デュエルの度に心臓悪くして死ぬレベルの電撃を流すのはイメチェンで済む問題じゃないよ!! 心臓へのダメージは裏サイバー流のカードを使ってるせいだぞ 電流はただの電流だ
66 22/03/12(土)09:56:39 No.905661530
>十代ってなんでデュエルアカデミア行ったんだろう… そりゃ最初は楽しそうだったからじゃね というか楽しそうなんとなく以外で確固たる目的あったの万丈目くらいしかいないと思う
67 22/03/12(土)09:56:49 No.905661563
>漂流教室した後はもう流石に特例っていうか >むしろ日常の学校生活に戻ってる連中のほうがメンタル強すぎる 3期の仲間連中のことなんのかんの言われるけどあれくらい早々に退場してないと日常生活に戻れんわ
68 22/03/12(土)09:57:41 No.905661766
最初言い過ぎとと思ってたけどレッド寮マジでドロップアウトボーイの集まりだからな…
69 22/03/12(土)09:57:57 No.905661821
アカデミアってあれ事実上の高校相当の専門学校でしょ
70 22/03/12(土)09:58:01 No.905661836
>心臓へのダメージは裏サイバー流のカードを使ってるせいだぞ >電流はただの電流だ じゃあ心臓止まった後にクロノス先生達と話してたのは攻撃力16000のサイバーエンドでダメージが回復したからって事…?
71 22/03/12(土)09:59:28 No.905662137
使うと心臓悪するが弱いとか何なのあのカード達
72 22/03/12(土)10:00:36 No.905662378
>使うと心臓悪するが弱いとか何なのあのカード達 しょうがねえだろ裏サイバー流なんだから
73 22/03/12(土)10:00:38 No.905662386
しかしノース校もだけどあんな僻地に作った意味って説明されてたっけ…
74 22/03/12(土)10:01:19 No.905662496
書き込みをした人によって削除されました
75 22/03/12(土)10:01:53 No.905662604
ストラクのおかげで組みやすかった
76 22/03/12(土)10:02:02 No.905662632
語尾がアドリブの産物ってのがやっぱアニメってすげーなって
77 22/03/12(土)10:02:10 No.905662660
>というか十代ってクロノス先生との試験が対人での初デュエルの可能性もあるよね 幼少期にデュエルしてユベルがたくさん対戦相手に悪さしてるよ
78 22/03/12(土)10:02:21 No.905662694
>というか十代ってクロノス先生との試験が対人での初デュエルの可能性もあるよね ガキの頃やってるじゃん まあそういうの含めないっていうなら知らんが
79 22/03/12(土)10:02:39 No.905662749
>というか十代ってクロノス先生との試験が対人での初デュエルの可能性もあるよね 無いと思う だってユベルをまだ持ってた頃の回想あるし
80 22/03/12(土)10:03:39 No.905662938
中の人が未だに思い出深いキャラだって語るぐらいの良キャラだよねクロノス先生…
81 22/03/12(土)10:04:38 No.905663147
まあ3年超付き合ったら普通は思い入れ湧くもんさ
82 22/03/12(土)10:04:49 No.905663201
>というか十代ってクロノス先生との試験が対人での初デュエルの可能性もあるよね 本当に見てんのか
83 22/03/12(土)10:04:57 No.905663226
クロノス先生もいいけどナポレオン教頭も段々絆されてくのがいいんだよね ペガサスとのトライアングルデュエル回好き
84 22/03/12(土)10:05:11 No.905663281
まぁ公式戦はあれが初だろうけどね 親がデュエル遠ざけてたから
85 22/03/12(土)10:05:18 No.905663303
最先端技術投入された離島の学園ってそれだけでわくわくするからな…
86 22/03/12(土)10:06:07 No.905663468
じゃあ十代が何の事件もなくトラブルも無ければ授業に出るって言うんですか
87 22/03/12(土)10:06:57 No.905663624
>ペガサスとのトライアングルデュエル回好き 変な語尾のやつしかいないザウルス
88 22/03/12(土)10:07:07 No.905663656
>じゃあ十代が何の事件もなくトラブルも無ければ授業に出るって言うんですか …
89 22/03/12(土)10:08:17 No.905663878
>じゃあ十代が何の事件もなくトラブルも無ければ授業に出るって言うんですか 4期版なら卒業するためだけに死んだ目して出てそうな想像もつくけど出ないイメージの方がしやすい
90 22/03/12(土)10:09:09 No.905664041
カイザー世代が卒業したら駄々こねないのに何で十代世代の時は駄々捏ねるんだよ!他の卒業生かわいそうだろ!
91 22/03/12(土)10:10:03 No.905664234
>カイザー世代が卒業したら駄々こねないのに何で十代世代の時は駄々捏ねるんだよ!他の卒業生かわいそうだろ! 思い出が…思い出が多い…!
92 22/03/12(土)10:10:40 No.905664375
>カイザー世代が卒業したら駄々こねないのに何で十代世代の時は駄々捏ねるんだよ!他の卒業生かわいそうだろ! あの3年間が濃すぎるからでは
93 22/03/12(土)10:10:44 No.905664398
>>ペガサスとのトライアングルデュエル回好き >変な語尾のやつしかいないザウルス まったくその通りッスね!
94 22/03/12(土)10:11:14 No.905664504
>カイザー世代が卒業したら駄々こねないのに何で十代世代の時は駄々捏ねるんだよ!他の卒業生かわいそうだろ! 漂流教室がとにかく重たかった…
95 22/03/12(土)10:12:00 No.905664663
恩返しデュエル回が出席足りてない十代に1対1で授業するってオチだったけど 今思うと滅茶苦茶に愛されてていい…
96 22/03/12(土)10:13:54 No.905665052
カイザー世代の頃までは良くも悪くもアレだったろ!
97 22/03/12(土)10:14:27 No.905665151
かなり負け捲ってるイメージがあるけど強い
98 22/03/12(土)10:14:49 No.905665239
セブンスターズ編ダークネスとアムナエル以外は先生で勝てそうだよね 手札見られてなければ
99 22/03/12(土)10:14:54 No.905665254
この先生名デュエルしか存在しないな
100 22/03/12(土)10:15:11 No.905665308
十代だけ愛してる訳じゃなくてカイザーの事心配したり万丈目の為に土下座する先生すき…
101 22/03/12(土)10:15:45 No.905665443
皆川フェードする召喚明日香万丈目好き 直前に当番回貰ったのもあって
102 22/03/12(土)10:15:47 No.905665453
生徒好きすぎ!
103 22/03/12(土)10:15:59 No.905665495
生徒と共に成長するいい教師だった
104 22/03/12(土)10:16:49 No.905665650
古代の機械巨人の召喚ルートが毎回違うのいいよね…
105 22/03/12(土)10:17:31 No.905665779
この3年間で成長するのは生徒だけじゃないって結論は本当にかっこいいよ…
106 22/03/12(土)10:18:34 No.905666004
序盤アレなのにカイザーからはずっと敬意を向けられてる辺り教師になる前の経歴も凄そうだ
107 22/03/12(土)10:18:46 No.905666040
闇落ちした人間にすら今でも最高の教師と言われるのすげぇよ
108 22/03/12(土)10:18:48 No.905666046
>古代の機械巨人の召喚ルートが毎回違うのいいよね… デュエルアカデミア実技最高顧問の肩書に恥じないデッキの回し方だよね
109 22/03/12(土)10:19:07 No.905666111
初期メンバーの1人なんだよなちゃんと
110 22/03/12(土)10:19:22 No.905666169
>セブンスターズ編ダークネスとアムナエル以外は先生で勝てそうだよね >手札見られてなければ カミューラ戦は向こうも幻魔の扉使ってなかったし割と厳しい気もする 逆にダークネスはワンチャンありそう
111 22/03/12(土)10:20:33 No.905666403
>初期メンバーの1人なんだよなちゃんと 明日香よりデュエル回数多いし
112 22/03/12(土)10:22:00 No.905666734
やっぱりバカの一つ覚えナノーネ……
113 22/03/12(土)10:22:46 No.905666884
AV産の古代の機械すきだけどうn…ってなる
114 22/03/12(土)10:23:11 No.905666965
>AV産の古代の機械すきだけどうn…ってなる デザインはかっこいいよね
115 22/03/12(土)10:23:49 No.905667090
>AV産の古代の機械すきだけどうn…ってなる ハイトマンとか見てるとやっぱクロノス先生ありきの古代の機械だと思わされる
116 22/03/12(土)10:23:58 No.905667130
古代の機械巨人の一番かっこいいところはナポレオン戦のガリバーチェーンが破壊された後レッド寮を背にして光を浴びてる所だと思う
117 22/03/12(土)10:24:21 No.905667207
GXとは違う方向というのがデザインで現れてるのは好きだよAVの古代の機械
118 22/03/12(土)10:25:17 No.905667394
解釈違い起こしそうだけど星4のエクシーズほしい
119 22/03/12(土)10:26:52 No.905667721
AV産はなんというか古代感あんまりないなーとは思う
120 22/03/12(土)10:27:14 No.905667816
再来年GX20周年だし後日談とか来ないかな…
121 22/03/12(土)10:27:16 No.905667822
そもそも古代の機械巨人が越えるべき壁として秀逸な能力してるんだよな…
122 22/03/12(土)10:27:25 No.905667866
>AV産はなんというか古代感あんまりないなーとは思う それは意図的にだと思うけどそれやるなら新規テーマでいいじゃんとは思っちゃう デザインは好きだけど
123 22/03/12(土)10:27:47 No.905667931
だってあれイラスト見るに掘り返したものを再調整してるってデザインだし
124 22/03/12(土)10:27:52 No.905667949
GX視聴したことあるならクロノス先生の真似したことない決闘者はいないと思ってる 口調だけでも好きになるキャラトップだよクロノス先生
125 22/03/12(土)10:28:05 No.905667990
>AV産はなんというか古代感あんまりないなーとは思う しかし混沌巨人が一番頼りになるという
126 22/03/12(土)10:28:12 No.905668029
>解釈違い起こしそうだけど星4のエクシーズほしい エクシーズはそんなに 機械巨人しつこく出し続けるのがいい
127 22/03/12(土)10:28:30 No.905668107
>GX視聴したことあるならクロノス先生の真似したことない決闘者はいないと思ってる >口調だけでも好きになるキャラトップだよクロノス先生 語尾だけならともかく口調を真似するのは難しくない…?
128 22/03/12(土)10:28:57 No.905668204
むしろクロノス先生っぽい古代機械が欲しい
129 22/03/12(土)10:29:12 No.905668257
>そもそも古代の機械巨人が越えるべき壁として秀逸な能力してるんだよな… 安直な攻撃反応罠は許さないノーネ
130 22/03/12(土)10:29:13 No.905668266
>初期メンバーの1人なんだよなちゃんと 1期EDでも生徒組の中に1人だけいたりするからな
131 22/03/12(土)10:29:18 No.905668277
ディスクのデザインも遊戯王の歴史的に重要な気がする
132 22/03/12(土)10:29:34 No.905668345
>再来年GX20周年だし後日談とか来ないかな… 超融合2とかTF新作とか来てくれないかな…
133 22/03/12(土)10:29:39 No.905668366
アンティークギアの強化だったらアルティメットパウンドみたいな路線が好きだな ぶっちゃけ融合もするにはするけどメインって感じじゃないし いやでも生徒相手にって言ってたから大人やプロ相手だったら普通に融合連発したりするのかな
134 22/03/12(土)10:29:46 No.905668389
あの学校卒業するの大変すぎる…
135 22/03/12(土)10:30:11 No.905668468
シューターと歯車街のコンボはクロノス戦士すきそうだよね
136 22/03/12(土)10:30:49 No.905668616
fu878049.jpg 魔法罠をそもそも効果を受けないってのが頼りになりすぎる
137 22/03/12(土)10:30:54 No.905668635
>むしろクロノス先生っぽい古代機械が欲しい 混沌巨人があなり現代的というかアンティーク感ないのだけ微妙に感じる 効果はアンティークギアっぽいんだけど
138 22/03/12(土)10:31:31 No.905668793
>あの学校卒業するの大変すぎる… 1期の時点で厄ネタの宝庫だよね… デュエルの腕はカイザーと同格でも吹雪さんと藤原は行方不明になってたわけだし何も安心できない…
139 22/03/12(土)10:32:09 No.905668923
>いやでも生徒相手にって言ってたから大人やプロ相手だったら普通に融合連発したりするのかな 生徒相手にってかかってるの融合じゃなくて究極巨人だから奥の手なのは間違いないんじゃない?
140 22/03/12(土)10:32:36 No.905669008
まだ見始めたばっかだけど良いところなくない?
141 22/03/12(土)10:32:50 No.905669067
>まだ見始めたばっかだけど良いところなくない? 恩返しデュエルまで見ろ
142 22/03/12(土)10:33:11 No.905669129
混沌巨人は意図的にあれだけ別物感出してるというか 巨人の読みがゴーレムじゃなくてジャイアントなんだよね それはそれとしてまあ…性能的には頼ってしまう
143 22/03/12(土)10:33:15 No.905669141
技術的にもアンティークじゃないアンティークだから見た目違うのは正しいんだけどやっぱり青くて四角いやつより灰色で丸いやつがいい
144 22/03/12(土)10:33:35 No.905669210
>まだ見始めたばっかだけど良いところなくない? 大徳寺や佐藤先生や理事長よりはマシだよ
145 22/03/12(土)10:33:46 No.905669242
>まだ見始めたばっかだけど良いところなくない? 最初はみんなそう思ってたよ でもクロノス先生も含めてみんなが変わっていくから面白いよ
146 22/03/12(土)10:33:50 No.905669258
>まだ見始めたばっかだけど良いところなくない? セブンスターズとかいうのが出てきてしばらくした辺りから丸くなり始めるから…
147 22/03/12(土)10:34:16 No.905669364
>カミューラ戦まで見ろ
148 22/03/12(土)10:34:34 No.905669426
大徳寺先生はあれでめっちゃ悪い人なのがおっかないわ どっちが素なんだろうか
149 22/03/12(土)10:34:36 No.905669435
>むしろクロノス先生っぽい古代機械が欲しい 指揮者とか調整者で展開要員がいいな
150 22/03/12(土)10:34:44 No.905669469
茂木先輩のことちゃんと卒業させたげてほしい…
151 22/03/12(土)10:35:00 No.905669522
いろんな出来事を経てみんな変わるからな…
152 22/03/12(土)10:35:45 No.905669677
>いろんな出来事を経てみんな変わるからな… なんだかんだ翔も三沢もしっかり変わるからね… カイザー対翔めちゃくちゃ好き…
153 22/03/12(土)10:35:52 No.905669710
fu878057.jpg こっちが微妙なんよ
154 22/03/12(土)10:35:52 No.905669711
>大徳寺先生はあれでめっちゃ悪い人なのがおっかないわ >どっちが素なんだろうか 両方では?でも十代のラストターンにかけた言葉からして間違いなく先生ではあると思う
155 22/03/12(土)10:36:50 No.905669919
>いろんな出来事を経てみんな変わるからな… 学園ものらしい成長してるよね皆
156 22/03/12(土)10:37:00 No.905669955
>fu878057.jpg そういやこんなのいたな…
157 22/03/12(土)10:37:35 No.905670080
影丸が3幻魔手に入れるのは確定事項だから色んな意味で時間なかったからな…
158 22/03/12(土)10:39:35 No.905670519
>カイザー対翔めちゃくちゃ好き… 翔がカイザーに肉薄するくらい強くなってるのいいよね 万丈目VSエドも成長感じて好き
159 22/03/12(土)10:41:11 No.905670866
>>カイザー対翔めちゃくちゃ好き… >翔がカイザーに肉薄するくらい強くなってるのいいよね >万丈目VSエドも成長感じて好き カイザーVS翔もそうだけどGXって言い回しが上手いよね ヒーローシグナルの効果の言い方とかアモンVSユベル戦とかキレキレだと思う
160 22/03/12(土)10:41:33 No.905670950
俺もコアラの親父出た辺りまで見たけど控えめに言って殺し屋みたいなの雇ってたのはひどすぎるだろこいつ
161 22/03/12(土)10:41:52 No.905671022
>俺もコアラの親父出た辺りまで見たけど控えめに言って殺し屋みたいなの雇ってたのはひどすぎるだろこいつ それはそう だけど最後まで見ろ
162 22/03/12(土)10:42:32 No.905671170
>俺もコアラの親父出た辺りまで見たけど控えめに言って殺し屋みたいなの雇ってたのはひどすぎるだろこいつ 覗きに仕立て上げて退学させようともするぞ!
163 22/03/12(土)10:42:46 No.905671217
>俺もコアラの親父出た辺りまで見たけど控えめに言って殺し屋みたいなの雇ってたのはひどすぎるだろこいつ 同じくらいだ 今迷宮兄弟とデュエルしてるところまで来たぞ
164 22/03/12(土)10:43:39 No.905671416
クロス・ディメンション良いよね… MDで1枚は絶対入れてる
165 22/03/12(土)10:44:15 No.905671544
>クロス・ディメンション良いよね… >MDで1枚は絶対入れてる あの時と一緒だな…
166 22/03/12(土)10:45:38 No.905671873
覗きとパック買い占めは十代以外にも被害あったのひどいわ