22/03/12(土)02:08:32 ID:Qe6A.yyw 超今風 のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/03/12(土)02:08:32 ID:Qe6A.yyw Qe6A.yyw No.905613482
超今風
1 22/03/12(土)02:10:51 No.905613881
これでも超今風なの!?嘘でしょ?
2 22/03/12(土)02:12:30 No.905614170
超今風の定義が問われる
3 22/03/12(土)02:19:07 ID:Qe6A.yyw Qe6A.yyw No.905615253
細けえことはいいんですのよ~~~!!
4 22/03/12(土)02:21:07 No.905615576
>超今風の定義が問われる こういった手合いがそんなんきちんと考えてるわけない
5 22/03/12(土)02:21:44 No.905615675
超今風って言えばいいと思ってるだけだもんな
6 22/03/12(土)02:22:50 No.905615867
超今風の意味わかってないんじゃない
7 22/03/12(土)02:24:52 No.905616186
どこらへんが超今風なんだ?
8 22/03/12(土)02:26:19 No.905616423
文字通りの意味合いで言っている?
9 22/03/12(土)02:27:47 No.905616642
正直超今風って言われても 今を知らないし過去もよく分からないから分からない
10 22/03/12(土)02:38:38 ID:ObL7cHdo ObL7cHdo No.905618207
削除依頼によって隔離されました ブチ切れてて草
11 22/03/12(土)02:41:26 No.905618590
>草
12 22/03/12(土)02:42:04 No.905618667
エアインテークは超今風だろ
13 22/03/12(土)02:42:44 No.905618746
まずキャラデザの時点で…
14 22/03/12(土)02:43:29 No.905618838
待てよめちゃくちゃ若いやつだったら俺たちの思う超今風とは年代がズレてる可能性があるぞ
15 22/03/12(土)02:45:54 ID:Qe6A.yyw Qe6A.yyw No.905619162
カワカミとダスカはエアインテークもだけどまつ毛もバチバチだからな…可愛いけど
16 22/03/12(土)02:50:10 No.905619694
でも2000年ぐらいによく見た絵柄な気がする
17 22/03/12(土)02:56:55 No.905620453
しかしエアインテークだぞ
18 22/03/12(土)02:58:47 No.905620644
エアインテーク以外が超今風感皆無じゃん! ていうか周りが超今風じゃないとエアインテークもそこまでなんだよ!
19 22/03/12(土)03:00:28 No.905620809
それはそれとしてスレ画はいただいた
20 22/03/12(土)03:01:21 No.905620900
キャラデザは超今風だけどスレ画の絵は普通に今風で上手い絵じゃねえかな…
21 22/03/12(土)03:01:33 No.905620930
>エアインテーク以外が超今風感皆無じゃん! 待てよバシバシに尖ったまつ毛が今風とでも言うのかよ
22 22/03/12(土)03:12:13 No.905622081
超上手い
23 22/03/12(土)03:14:26 No.905622300
別にスレ画のどこ見ても古臭い絵柄だなとは思わんけど 超今風は別に褒め言葉じゃねーぞ
24 22/03/12(土)03:16:13 No.905622470
ついに恐れていたときが来たか 俺が本気で今風と感じるものが若者にとっては超今風に感じられるときが
25 22/03/12(土)03:17:41 No.905622620
目のまなじりに生えてる棘と口の形も古いぞ
26 22/03/12(土)03:18:51 No.905622751
もしかしたらスレ「」は逆に80年代90年代の絵柄に新鮮味を感じてるかもしれない
27 22/03/12(土)03:18:52 No.905622753
超今風って目が縦に細長くて頬が尖ってて口がでかくて頬に謎の横線があるんだろ?
28 22/03/12(土)03:19:18 ID:Qe6A.yyw Qe6A.yyw No.905622802
とりあえずカワカミおっぱいでかいし可愛いよね
29 22/03/12(土)03:20:05 No.905622875
今風と言うからにはもっと顎溶けてくれないと
30 22/03/12(土)03:22:29 No.905623116
>目のまなじりに生えてる棘と口の形も古いぞ 流行りの口の描き方って例えばどんな作品?
31 22/03/12(土)03:25:01 No.905623333
超今風って要素じゃなくて画風に使うもんだと思ってた
32 22/03/12(土)03:27:41 No.905623574
画力高くて俯瞰でバッチリ決めてるから今風要素見えづらいだけだろう
33 22/03/12(土)03:29:52 No.905623758
鼻の尖り具合も地味に今風っぽいと思う
34 22/03/12(土)03:30:16 No.905623799
文句言う奴はぶっ飛ばしますわよ!
35 22/03/12(土)03:41:14 No.905624690
強いて言えば文字はちょっと超今風感あるかな…
36 22/03/12(土)03:41:47 No.905624730
全体的に見て超今風感は感じられる
37 22/03/12(土)03:58:12 No.905625931
よくまとまったイイ絵じゃん
38 22/03/12(土)04:00:33 No.905626092
ちょっとカラーじゃないと超今風か今風か解らない
39 22/03/12(土)04:04:03 No.905626339
色付ければ塗り次第では超今風になりそうな絵柄だとは思う
40 22/03/12(土)04:13:27 No.905627046
安易に強い言葉は使わない方がいいという勉強になりましたね
41 22/03/12(土)04:15:31 No.905627199
極今風かも
42 22/03/12(土)04:16:55 No.905627280
俺超若者だけどこれは超今風じゃないよ
43 22/03/12(土)04:17:13 No.905627299
80の絵見せてやれ…
44 22/03/12(土)04:18:00 No.905627359
>超今風 いや古くても2010年代でしょ…
45 22/03/12(土)04:18:08 No.905627369
たぶんもう定型の元ネタになったコラすら見たことない「」も多いんだと思う
46 22/03/12(土)04:19:02 No.905627433
>ついに恐れていたときが来たか >俺が本気で今風と感じるものが若者にとっては超今風に感じられるときが アニメ塗り講座ってのを見てもセル画風じゃないフワっとした色の絵が多くてアニメ絵…アニメ絵とは…ってなってる
47 22/03/12(土)04:19:32 No.905627467
>別にスレ画のどこ見ても古臭い絵柄だなとは思わんけど >超今風は別に褒め言葉じゃねーぞ 皮肉言葉なのにそれすらも通じないってアレだよね…
48 22/03/12(土)04:20:39 No.905627542
あかほりさとる風!って言ってる子をたまに見かけて い…言いたい事は分かるが違う!!ってなる
49 22/03/12(土)04:21:08 No.905627578
その人が超今風だと思ったならそれが超今風 プレイステーションはレトロゲー
50 22/03/12(土)04:21:35 No.905627613
オレの感覚的に超今風はことぶきつかさよりラムネや宇宙英雄物語時代の伊東岳彦なんだ…
51 22/03/12(土)04:21:48 No.905627631
>その人が超今風だと思ったならそれが超今風 >プレイステーションはレトロゲー それはそう
52 22/03/12(土)04:23:07 No.905627738
定型の元ネタの80の絵前提の人と見たこと無い人とで言葉の意味が変わってるあたりにジェネレーションギャップを感じる…
53 22/03/12(土)04:23:25 No.905627757
多分線の太さで超今風だと判断したんだと思う 細部を見てないでぼんやりとした雰囲気だけで
54 22/03/12(土)04:27:53 No.905628107
80本人や例のコラを知ってる上で定型として超今風言ってた世代と 定型として意味だけはぼんやり理解してる世代が居るんだろうな…
55 22/03/12(土)04:30:48 No.905628339
別に超今風は貶してる言葉じゃないぞ
56 22/03/12(土)04:31:49 No.905628411
どっちかというと自虐に近い
57 22/03/12(土)04:32:17 No.905628451
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
58 22/03/12(土)04:38:18 No.905628861
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
59 22/03/12(土)04:39:49 No.905628963
もっといける!! もっといけるぞ!!
60 22/03/12(土)04:40:16 No.905628996
これとスレイヤーズとかの時代の絵を比べるとかなりの差にびびるよね
61 22/03/12(土)04:42:54 No.905629189
やべ投稿ミスかと思って2回同じようなの描いたゆるして
62 22/03/12(土)04:43:58 No.905629257
同じ画像ではなく同じような画像なのか よく見たら微妙に違うな…
63 22/03/12(土)04:46:04 No.905629415
TV版ナデシコの頃の後藤圭二は超今風だけど劇場版ナデシコやゲートキーパーズの頃だとちょっとずれる感じ
64 22/03/12(土)04:51:02 No.905629748
レスより多いそうだねってなんか怖い
65 22/03/12(土)04:51:54 No.905629801
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
66 22/03/12(土)04:54:35 No.905629960
>しかしエアインテークだぞ そもそもエアインテークが超今風感を薄めてる原因なのでは…? さくらとか00年代入るか否かのエロゲで広まった印象だし
67 22/03/12(土)04:57:23 No.905630142
アイカツとかガルパンを超今風セル画風に描いてる人がドンピシャな超今風絵だなあ
68 22/03/12(土)04:59:47 No.905630319
90年代に放送されてたガルパンは知らない記憶が溢れてくる
69 22/03/12(土)05:01:08 No.905630423
超今風な画風に憧れてずっとエミュ続けてる外国人作家とかもいたな
70 22/03/12(土)05:03:03 No.905630549
こういうのを見ると「」も世代交代してるなって…
71 22/03/12(土)05:04:57 No.905630672
>ID:Qe6A.yyw[4]
72 22/03/12(土)05:07:07 No.905630789
>90年代に放送されてたガルパンは知らない記憶が溢れてくる 絵柄だけじゃなくて画質をザラっとした90年代後半辺りに寄せてるのがセンスある これTVで見たわ…ってなる
73 22/03/12(土)05:15:05 No.905631256
>No.905629801 好き
74 22/03/12(土)05:39:14 No.905632600
スレ「」!ヨソで恥かく前に認識を是正できて良かったな!
75 22/03/12(土)05:42:36 No.905632800
他所で超今風なんてワード通じるかな…
76 22/03/12(土)05:43:25 No.905632838
そんな責められるほどかな…
77 22/03/12(土)05:44:49 No.905632911
ほどだが?
78 22/03/12(土)05:47:01 No.905633020
深夜から朝にかけてはおじいちゃん刺激しちゃだめだよ
79 22/03/12(土)05:48:19 No.905633075
前髪がこうなっててもエアインテークに分類されるの? もうちょい上にできてるやつの事言うと思ってた
80 22/03/12(土)05:53:33 No.905633311
超今風っぽくて超今風じゃないちょっとだけ超今風な絵柄
81 22/03/12(土)05:54:22 No.905633351
超今風と今風の使われ方が人によって変わるからもうわかんねえよ…
82 22/03/12(土)05:55:52 No.905633421
認定する側がおかしいんじゃ何の基準にもなりゃしねえ
83 22/03/12(土)05:56:44 No.905633463
ID出るほどのことか…?