22/03/12(土)01:39:08 4K144hz... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/03/12(土)01:39:08 No.905607133
4K144hzとか俺には使いこなせそうにない…
1 22/03/12(土)01:40:28 No.905607462
画面見るだけなのに使いこなすもクソもあるかい
2 22/03/12(土)01:46:32 No.905608843
最短のお届け予定日が5月6日ってなってた
3 22/03/12(土)01:48:06 No.905609208
今頼んでゆっくり置き場を考える時間があるってことだな…ありがたい
4 22/03/12(土)01:48:51 No.905609366
>画面見るだけなのに使いこなすもクソもあるかい 4K解像度で144fps下回らずに維持できるスペックのパソコンが必要になる 設定落とせば144fps出せる場合もあるだろうけど落とすぐらいだったら4K選ばないだろ
5 22/03/12(土)01:49:31 No.905609525
正直意味はない気はしてるけど43インチの半端な安物4kテレビをモニターにしてるのはデカすぎるし あんまりいいものでもなかったので変えたかった 7万切っててこの性能なら行けるわって買ったよ 15日に届くといいなテレビは親にでも渡すさ
6 22/03/12(土)01:50:22 No.905609717
3090Tiでもキツそう
7 22/03/12(土)01:50:57 No.905609862
パソコン側もゲーム機側も追いついてねえ それはそれとしてまあいいかって買える値段
8 22/03/12(土)01:51:45 No.905610061
去年のプライムデーで1080p144Hzのモニター買ったから まああと数年はコレ使い続けるかなって思ってるよ
9 22/03/12(土)01:52:20 No.905610193
WQHDまでだけどG3223Dの方が自分の環境には良い気がした
10 22/03/12(土)01:53:19 No.905610396
ゲーム以外でも4k表示でぬるぬる動くのはブラウジングとか快適な虹裏生活に役立ちます! なんの意味があるんだ…?でも買っちゃう
11 22/03/12(土)01:53:23 No.905610405
欲しいけど買い替えたばかりだから素直に全体の値段が下がるまで待つよ
12 22/03/12(土)01:53:31 No.905610436
配達予定日がどんどん伸びてる辺りかなり注文してる人多いんだろうな
13 22/03/12(土)01:53:55 No.905610505
>WQHDまでだけどG3223Dの方が自分の環境には良い気がした なのでこうしてメインをスレ画 サブを立て置きにしてWQHDにする
14 22/03/12(土)01:55:43 No.905610883
RTX6090くらいになったらサクサクになるでしょ
15 22/03/12(土)01:56:07 No.905610966
安いのは異常な割引率あってのものだから 今逃したら二度とこの値段まで下がらないまま モデルチェンジするレベル
16 22/03/12(土)01:57:02 No.905611171
なんでこんな安くしてるのか謎過ぎる
17 22/03/12(土)01:57:38 No.905611307
そりゃまあ競合がよくわからんjapannextで性能劣っててもほぼ10万 ギガバイトやmsiやBenQやASUSでも11万から15万って中で7万切ってくりゃなあ
18 22/03/12(土)01:58:27 No.905611463
>RTX6090くらいになったらサクサクになるでしょ その頃にはもっといいモニターが安くなってるかもしれんし!
19 22/03/12(土)01:58:35 No.905611492
PS5にちょうど良いんじゃないか
20 22/03/12(土)01:59:51 No.905611734
>ギガバイトやmsiやBenQやASUSでも11万から15万って中で7万切ってくりゃなあ 15万でも買ったるかって思ったところで在庫がなさすぎて萎えてたところに7万は劇薬だった
21 22/03/12(土)01:59:57 No.905611759
HDR600までついてなぜこの値段なのかマジでわからん 競合が13万とか15万だぞ
22 22/03/12(土)02:00:04 No.905611782
今知ったけどめちゃくちゃな安さだなこれ…ちゃんと届くか心配になってきたけど買い変えるか
23 22/03/12(土)02:00:31 No.905611868
>画面見るだけなのに使いこなすもクソもあるかい >PS5にちょうど良いんじゃないか PS5って4K120fps出るらしいけど本当に出るんだろうか
24 22/03/12(土)02:01:02 No.905611994
罠かもしれん
25 22/03/12(土)02:01:13 No.905612031
>正直意味はない気はしてるけど43インチの半端な安物4kテレビをモニターにしてるのはデカすぎるし >あんまりいいものでもなかったので変えたかった >7万切っててこの性能なら行けるわって買ったよ >15日に届くといいなテレビは親にでも渡すさ 大きいの欲しい!4万円で売って!
26 22/03/12(土)02:01:22 No.905612061
まあ各社出揃ってきてそろそろ相場が下がり始めるとは思ってた 急がないなら数年待てば今の27インチWQHD 144hzぐらいまで下がるんじゃない?
27 22/03/12(土)02:01:30 No.905612086
あとはimgマウスとimgキーボードだな
28 22/03/12(土)02:01:31 No.905612090
GTX970をいまだに使っててそろそろ買い替えを考えつつもfps高い状況で遊びたくもある そこで144hzモニターかビデオカードどちらかを先に購入するのが良いだろう? まぁ予算的にRTX3050かJapannext辺りになるのだけども
29 22/03/12(土)02:02:23 No.905612267
>大きいの欲しい!4万円で売って! クソみたいなテレビでよかったら4万で新品で4k43インチなんて買えるぞ…
30 22/03/12(土)02:02:32 No.905612292
G3223Dの方はLGのUltraGearが似たような性能と価格帯だから悩むわ
31 22/03/12(土)02:03:16 No.905612438
木端のメーカーなら罠かとも思うが DELL直販だからなぁ
32 22/03/12(土)02:04:11 No.905612596
人類の限界は240Hzくらいらしいよ
33 22/03/12(土)02:05:01 No.905612775
>GTX970をいまだに使っててそろそろ買い替えを考えつつもfps高い状況で遊びたくもある >そこで144hzモニターかビデオカードどちらかを先に購入するのが良いだろう? >まぁ予算的にRTX3050かJapannext辺りになるのだけども グラボ
34 22/03/12(土)02:05:22 No.905612834
Dellなら今買い逃してもどうせまたすぐにセール始めるだろうし 大人しくレビューが出揃うのを待つわ
35 22/03/12(土)02:05:55 No.905612962
よしこれで高いPC買う踏ん切りもついた サイバーパンクをぬるぬるプレイしたかったんだ
36 22/03/12(土)02:05:56 No.905612967
でっち上げでもいいからどっかの大口顧客がキャンセしたとかのストーリーが欲しくなる
37 22/03/12(土)02:07:03 No.905613185
買ったけどデフォでブルーライト軽減入ってるらしくてちょっと身構えてる
38 22/03/12(土)02:07:48 No.905613339
>PS5って4K120fps出るらしいけど本当に出るんだろうか codVGは4k120FPSじゃなかったっけ
39 22/03/12(土)02:08:14 No.905613430
>買ったけどデフォでブルーライト軽減入ってるらしくてちょっと身構えてる 色の劣化を気にすることなくってあるから大丈夫なんじゃないだろうか
40 22/03/12(土)02:08:38 No.905613494
>よしこれで高いPC買う踏ん切りもついた >サイバーパンクをぬるぬるプレイしたかったんだ 3090でもきついぞ!
41 22/03/12(土)02:08:53 No.905613536
31インチなのとUSB-C非対応で見送ったけどちょっと後悔して来た
42 22/03/12(土)02:09:14 No.905613607
144hz出てればまだフルHDでいいかなって… グラボにも優しいし…
43 22/03/12(土)02:11:12 No.905613943
dellのモニタ買ったことないから不安!
44 22/03/12(土)02:11:53 No.905614065
円安進んでるのになんで安くなるんだろう?
45 22/03/12(土)02:12:00 No.905614092
>グラボ その心は? 今は時期が良いとか?
46 22/03/12(土)02:12:52 No.905614227
>その心は? >今は時期が良いとか? いや単純にもう970じゃキツイでしょ
47 22/03/12(土)02:14:57 No.905614564
端子がクソ雑魚だけどまあ許す
48 22/03/12(土)02:15:58 No.905614725
144hz出なくても4Kでこの値段ならいいかなって…
49 22/03/12(土)02:17:22 No.905614947
>端子がクソ雑魚だけどまあ許す HDMI二つとDP一つじゃ物足りんか
50 22/03/12(土)02:17:25 No.905614959
ここまで買わない理由のない物出されると反応に困る 他メーカーの追随に期待したい
51 22/03/12(土)02:18:57 No.905615219
>端子がクソ雑魚だけどまあ許す よくわからん 必要最低限あるしそんな文句あるやつか?
52 22/03/12(土)02:19:11 No.905615265
ゲーム用設定が弱いとか細かい弱点があるかもしれないけど公式サイトの情報からは読み取れないな… 何にしても2ヶ月待ちはつらい 早く買えばよかった
53 22/03/12(土)02:20:11 No.905615410
まあ単純に買い換えたいと思ったので飛び付いてしまった ところで発送5月とかマジ?どこで見れるんだ? 買ったときは3/16って表示だと思ったんだが…
54 22/03/12(土)02:20:24 No.905615450
>>その心は? >>今は時期が良いとか? >いや単純にもう970じゃキツイでしょ 虹裏とコンカラーズブレードとWoWsと惑星WTくらいだから新しい事に手を出さなきゃ何とかなってるよ エルデンリングやってみたいけどね
55 22/03/12(土)02:20:30 No.905615472
20時半ごろに注文したけど来週にちゃんと来るかなあ…
56 22/03/12(土)02:21:01 No.905615561
モニターとしてはもう10年くらいはこれがあれば良いって感じではある 現状だとこれの性能発揮させられる気がしないくらいだ これに手を加えるとしても31.5インチ以上の大きさにするとかくらいじゃないか
57 22/03/12(土)02:21:23 No.905615621
値崩れの気配はあるけどここまで安くはならないだろうな
58 22/03/12(土)02:21:47 No.905615685
PS5に関しては30インチくらいのゲーミングモニターより 46インチのゲームモード搭載してる4KHDRのブラビア繋げて 画面でけえ!綺麗!!した方が個人的に感動大きかったけど やるゲームによるだろうな…FPSとか多分無理だし
59 22/03/12(土)02:21:58 No.905615719
>虹裏とコンカラーズブレードとWoWsと惑星WTくらいだから新しい事に手を出さなきゃ何とかなってるよ >エルデンリングやってみたいけどね だから新しいモニタ買っても新しいゲームに手出せないけど 新しいグラボなら新しいゲームに手出せるようになるしまずはグラボからなんだ
60 22/03/12(土)02:23:11 No.905615921
>まあ単純に買い換えたいと思ったので飛び付いてしまった >ところで発送5月とかマジ?どこで見れるんだ? >買ったときは3/16って表示だと思ったんだが… 製品ページから郵便番号入れたら今でも見れない?
61 22/03/12(土)02:23:46 No.905616019
エルデンやりたいならグラボだな… PS5でもいいけどどっちも手に入るか分からん
62 22/03/12(土)02:24:00 No.905616048
>まあ単純に買い換えたいと思ったので飛び付いてしまった >ところで発送5月とかマジ?どこで見れるんだ? >買ったときは3/16って表示だと思ったんだが… お届け予定日の表示ってところで見られるよ
63 22/03/12(土)02:24:30 No.905616120
>ところで発送5月とかマジ?どこで見れるんだ? >買ったときは3/16って表示だと思ったんだが… 商品ページの配送予定日が云々ってとこ押して郵便番号入れたら予定日が出る 最初見たとき3/15だったから早めに買ったなら予定通り来週届くのではないかと 今は5/8になってるけどたぶん売れすぎて在庫確保が遅れるってことだと思う
64 22/03/12(土)02:27:24 No.905616582
GTX970ってゲームどころか4K144hz表示に耐えられるのかね
65 22/03/12(土)02:28:45 No.905616792
>だから新しいモニタ買っても新しいゲームに手出せないけど >新しいグラボなら新しいゲームに手出せるようになるしまずはグラボからなんだ 成る程ありがとう 予算が集まったら3050買うとしよう
66 22/03/12(土)02:29:12 No.905616866
お三方丁寧にありがとう 多分買ったときの日付で届くみたいだねびっくりしたわ
67 22/03/12(土)02:30:00 No.905616959
>PS5って4K120fps出るらしいけど本当に出るんだろうか 出るには出るけど対応ゲームがあんまりない
68 22/03/12(土)02:30:14 No.905616992
商品届いた「」はぜひ使い心地聞かせてくれよな!
69 22/03/12(土)02:31:01 No.905617137
新世代いもげモニター…
70 22/03/12(土)02:32:21 No.905617344
他のモニターも安いな 買い換えるか悩んじゃうな
71 22/03/12(土)02:35:04 No.905617715
4kゲーミングの時代思ったよりも早く来そうだな
72 22/03/12(土)02:36:01 No.905617853
説明書見た限りではゲーム用機能は一通り押さえているように思える
73 22/03/12(土)02:36:55 No.905617983
4K144hzは無理だって!と思ったらQHDタイプもあるのね こっちも安いな!?
74 22/03/12(土)02:37:00 No.905617994
4K60fps時代はすぐ来ても4K144hz時代はまだまだ先じゃないかなぁ
75 22/03/12(土)02:37:13 No.905618019
>商品届いた「」はぜひ使い心地聞かせてくれよな! これ動かせるパソコンがねぇ! 買っちゃうかi9に3090積んだの…
76 22/03/12(土)02:37:40 No.905618084
早く5万円台にならねーかな…
77 22/03/12(土)02:38:03 No.905618130
Dell「安すぎて疑わしい…?だって半年に一回の特別な割引デーだぜ?だからいいよな!」
78 22/03/12(土)02:38:52 No.905618237
4K144hz?ヴァロラントとかの軽いやつなら余裕だよ
79 22/03/12(土)02:39:09 No.905618276
>4K144hzは無理だって!と思ったらQHDタイプもあるのね >こっちも安いな!? ただこの値段でWQHDだと他にも選択肢が色々あるので一強ではないって感じ 4Kほどのぶっちぎり感はない
80 22/03/12(土)02:39:22 No.905618310
Vega56じゃ4Kは無理だな…
81 22/03/12(土)02:39:35 No.905618339
年内は微妙そうだけれど4090tiとかいくらになるんだろうな 3090tiが楽天で60万ぐらいで一瞬出てたけれど
82 22/03/12(土)02:39:51 No.905618376
消費電力結構凄いのも気がかりである
83 22/03/12(土)02:39:53 No.905618384
>ただこの値段でWQHDだと他にも選択肢が色々あるので一強ではないって感じ >4Kほどのぶっちぎり感はない 4Kのは本当にイカれた価格だよね
84 22/03/12(土)02:40:54 No.905618513
モニターの前にまずグラボをなんとかしないと…
85 22/03/12(土)02:41:26 No.905618588
4k諦めた途端に選択肢一気に増えるよね 悩むわ
86 22/03/12(土)02:42:22 No.905618707
オーパーツ気味なんよ
87 22/03/12(土)02:42:29 No.905618716
よく考えたら家のテレビが4K120hzだからそんなに必要ないんだけど…欲しい!
88 22/03/12(土)02:42:34 No.905618726
真面目にモニターを先に買うのはアリだと思うよ? モニターに見合ったグラボを買うモチベも湧いてくるだろうし
89 22/03/12(土)02:43:22 No.905618819
>真面目にモニターを先に買うのはアリだと思うよ? >モニターに見合ったグラボを買うモチベも湧いてくるだろうし 人生を二倍楽しむ!のアレみたいなやつか
90 22/03/12(土)02:44:00 No.905618902
>モニターに見合ったグラボを買うモチベも湧いてくるだろうし モチベじゃ金は湧いてこねえんだ
91 22/03/12(土)02:44:04 No.905618914
俺の経験としてはグラボ買ってからの方がモニタ欲しい欲しいってなる なった
92 22/03/12(土)02:45:26 No.905619095
HDR600付いてるのがすげえや
93 22/03/12(土)02:46:03 No.905619188
俺はこの前買ったEV3895と添い遂げるって決めたから…
94 22/03/12(土)02:46:12 No.905619212
しかし困った秋にはグラボ4000番台でるんだよね? 4000番+DDR5のメモリ積んで環境構築と考えてたから半年ぐらい間が空いちゃうな…
95 22/03/12(土)02:46:38 No.905619270
今このモニターがあっても使いきれねえ…でも一年後に同じ値段で売ってくれる気もしない…
96 22/03/12(土)02:47:59 No.905619440
グラボとモニタでブレーカーが落ちるんちゃうかな
97 22/03/12(土)02:48:06 No.905619458
ブラウジングだけでも4kでの視認性向上は効いてくるから二次裏がより楽しくなるぜ
98 22/03/12(土)02:48:51 No.905619556
APEXが12700に3070tiで4kミドル設定90~110くらいしか出ないな
99 22/03/12(土)02:49:56 No.905619670
俺のWQHD60hz31.5インチが急に安っぽく見えてきた…実際安物だが…
100 22/03/12(土)02:50:48 No.905619757
>ブラウジングだけでも4kでの視認性向上は効いてくるから二次裏がより楽しくなるぜ 32インチで4Kにしても文字が小さくなりすぎて拡大しないとロクに見えないだろう
101 22/03/12(土)02:50:55 No.905619765
>俺はこの前買ったEV3895と添い遂げるって決めたから… 使い勝手どう?目も楽?
102 22/03/12(土)02:51:28 No.905619837
>俺のWQHD60hz31.5インチが急に安っぽく見えてきた…実際安物だが… DVI刺せる場所ありそうなモニタだな
103 22/03/12(土)02:51:31 No.905619846
4k2枚目として買っとくかな ディスプレイ長く使えるから安いうちの先行投資はアリだし
104 22/03/12(土)02:51:38 No.905619862
>>ブラウジングだけでも4kでの視認性向上は効いてくるから二次裏がより楽しくなるぜ >32インチで4Kにしても文字が小さくなりすぎて拡大しないとロクに見えないだろう 拡大した結果文字がシャープになるのもいいもんだぜ
105 22/03/12(土)02:51:57 No.905619906
>>ブラウジングだけでも4kでの視認性向上は効いてくるから二次裏がより楽しくなるぜ >32インチで4Kにしても文字が小さくなりすぎて拡大しないとロクに見えないだろう 4Kブラウジングで等倍前提で語ってるやついないだろ… WQHDですら125%くらいにするわ
106 22/03/12(土)02:52:03 No.905619927
>4000番+DDR5のメモリ積んで環境構築と考えてたから半年ぐらい間が空いちゃうな… AMDはわからんけれど 秋口に出予定のインテル13世代はDDR4もサポートしているから そこでそろえても良いんで無いの? ここ一年ぐらいでDDR5の方が圧倒的にスペック上がるって感じでも無いし あとはウクライナ情勢と相談だ
107 22/03/12(土)02:53:11 No.905620063
>4K144hzとか俺には使いこなせそうにない… 買ったのいいけどグラボのスペックが間に合わない人が多そう 俺はゲームする時はHD設定に変えるから大丈夫だけど知らないでクレーム付ける人いそう
108 22/03/12(土)02:53:25 No.905620094
4Kのドットピッチは憧れるが144hzが無用の長物すぎるな…
109 22/03/12(土)02:53:32 No.905620109
FHD60hzから解像度とリフレッシュレートどっちを先に上げるべきか悩んでるけど 同時に上げてしまえばよかろうみたいな思い切りも有りな気はしてくる
110 22/03/12(土)02:53:42 No.905620121
>消費電力結構凄いのも気がかりである 33.7Wって書いてあるがすごいんかね? 同じようなゲーミングモニターのM32Uとかが最大で140Wとか言ってるけど最大であって普段は似たようなもんな気もするが
111 22/03/12(土)02:54:09 No.905620175
最近PS5手に入ったし12年越しにモニター買い替えようか悩んでたからスレ画いいな…
112 22/03/12(土)02:54:35 No.905620218
性能最大限に引き出せるグラボ持ってる「」なんているんだろうか
113 22/03/12(土)02:54:58 No.905620256
>あとはウクライナ情勢と相談だ 本気で読めないねこれ 運送費爆上がりとかならなきゃいいけど
114 22/03/12(土)02:55:25 No.905620303
人類にはまだ早すぎる代物なのでは
115 22/03/12(土)02:55:40 No.905620325
>最短のお届け予定日が5月6日ってなってた >最初見たとき3/15だったから早めに買ったなら予定通り来週届くのではないかと >今は5/8になってるけどたぶん売れすぎて在庫確保が遅れるってことだと思う 俺は今日の夜10時に予約して4月21日だった 夜8時の予約した人は発送3月だったからこの数時間で一気にバズって殺到したみたいだね
116 22/03/12(土)02:55:51 No.905620343
問題は悩めば悩むほど届く日が伸びることだ
117 22/03/12(土)02:56:50 No.905620440
140WはUSBポートも全力出させたときの合算でしょ
118 22/03/12(土)02:57:04 No.905620467
4kテレビとか定格消費電力80Wとか110Wとか普通に食うからなあ
119 22/03/12(土)02:57:11 No.905620482
ちょっと前にLGのモニター買った俺がバカみたいじゃん…
120 22/03/12(土)02:57:36 No.905620521
>140WはUSBポートも全力出させたときの合算でしょ 普通はそこまでいかんよね
121 22/03/12(土)02:58:09 No.905620574
>ちょっと前にLGのモニター買った俺がバカみたいじゃん… 売って買い替えよう!
122 22/03/12(土)02:58:51 No.905620650
>>俺はこの前買ったEV3895と添い遂げるって決めたから… >使い勝手どう?目も楽? いつものEIZO品質で目は楽だけど個人的にはちょっと横に広すぎた… PbyPで2560x1600と1280x1600に分けて2台のPC繋いで使ってる
123 22/03/12(土)02:59:33 No.905620727
>ちょっと前にLGのモニター買った俺がバカみたいじゃん… 5万くらいで売ってるWQHDの165hz出る32インチモニタ?
124 22/03/12(土)02:59:35 No.905620730
LGの方はゲーミング機能より充実してるしいいじゃないの
125 22/03/12(土)02:59:51 No.905620756
4Kの31.5曲面が安かったから買っちゃった… 届くの楽しみだなぁ
126 22/03/12(土)03:00:06 No.905620778
いいことを教えてあげよう ゲーム設定を最高60Hzにした状態で60hz・120hz・300以上hzのモニタでFPS反応テストをやった動画がある 結果は設定で60hzしかでないとしても300hz以上でるモニタが一番成績がよかった 次が120hz だからモニタのHzは高ければ高いほうがいいぞ! でもなんで・・・?
127 22/03/12(土)03:00:44 No.905620832
つべとブラウジングしながらFHDサイズ窓で144hzFPSしてるけど 普通にデュアルモニタでいいなこれ…
128 22/03/12(土)03:00:46 No.905620834
>4Kの31.5曲面が安かったから買っちゃった… 曲面なら対立しないぞ! よかったな! もう一枚買っちゃおう!
129 22/03/12(土)03:00:47 No.905620838
この価格破壊っぷりはマジですごいからね モニター気になってる人なら殺到するわ
130 22/03/12(土)03:00:50 No.905620843
4090は今の設計段階だと電源特殊というか新規格のじゃないと電力足りなくなるっぽいね 最悪タップでPC本体と外付けHDDとか差投げたりして コンセント一対一で繋がないと日本の電力規格だと動かないみたいな恐ろしい話ででてる コレについてはAMDも似たたような感じらしいけれど
131 22/03/12(土)03:00:54 No.905620853
大は小を兼ねる!
132 22/03/12(土)03:01:18 No.905620892
個人的に27インチくらいが嬉しかったけどそれでもこの値段はあまりに魅力的だな
133 22/03/12(土)03:01:32 No.905620927
映像入力遅延が垂直同期周波数に反比例して減るんじゃなかったか
134 22/03/12(土)03:01:55 No.905620965
>もう一枚買っちゃおう! うちの子1080Tiしか積んでないから無茶させないで! 俺は大画面で3Dエロゲしたいだけなんだ!
135 22/03/12(土)03:01:58 No.905620971
電力消費考えなければ数字が大きければ大きいほど良いからな
136 22/03/12(土)03:02:30 No.905621018
>この価格破壊っぷりはマジですごいからね >モニター気になってる人なら殺到するわ 謎のセールでこんな値段だけど他のがこの値段帯まで来てくれるのはいつになるのやら…
137 22/03/12(土)03:02:51 No.905621062
使い勝手なんて知るか俺は7万払ってUFO Test眺めて悦に浸るんだ
138 22/03/12(土)03:03:04 No.905621080
>>最短のお届け予定日が5月6日ってなってた >>最初見たとき3/15だったから早めに買ったなら予定通り来週届くのではないかと >>今は5/8になってるけどたぶん売れすぎて在庫確保が遅れるってことだと思う >俺は今日の夜10時に予約して4月21日だった >夜8時の予約した人は発送3月だったからこの数時間で一気にバズって殺到したみたいだね 帰りの電車の中でポチっておいてよかったぜ…
139 22/03/12(土)03:03:20 No.905621113
>でもなんで・・・? 中古の軽とプリウスとフェラーリで60km出すとしたらフェラーリが一番気分良く乗れそうだろ そんな感じだ!多分…
140 22/03/12(土)03:05:18 No.905621293
>謎のセールでこんな値段だけど他のがこの値段帯まで来てくれるのはいつになるのやら… 現実は半導体不足でモニター高騰気味だしウクライナ情勢で追い討ちかかるから厳しいかも Dellはなんでこの時期にこんなものを出せたのかが謎
141 22/03/12(土)03:06:55 No.905621460
>個人的に27インチくらいが嬉しかったけどそれでもこの値段はあまりに魅力的だな なんか同時に小さいサイズもセールしてなかったっけ
142 22/03/12(土)03:07:05 No.905621480
モニタ欲しいなと思ったら買っておかないと損しそうだ いつPC周りの価格が戻るかなんてさっぱり分からないし
143 22/03/12(土)03:07:24 No.905621514
そういや初めて買ったパソコンのモニターは17インチでほぼ原価価格のイイヤマので4万だったけど いま4万出せば作業用モニタなら結構いいやつかえちゃうな 時代だなあ
144 22/03/12(土)03:07:25 No.905621517
>俺は大画面で3Dエロゲしたいだけなんだ! いいよね…
145 22/03/12(土)03:07:46 No.905621553
>>俺は大画面で3Dエロゲしたいだけなんだ! >いいよね… いい…
146 22/03/12(土)03:07:51 No.905621562
妙に安いのは選別落ちパネルなんだろうか Uじゃないからキャリブレーションも甘いだろうし
147 22/03/12(土)03:10:35 No.905621894
この前4k60hzの買ったばっかりなんだけどこの値段なら買いたい…
148 22/03/12(土)03:12:26 No.905622097
>妙に安いのは選別落ちパネルなんだろうか >Uじゃないからキャリブレーションも甘いだろうし 数千円でプレミアムパネル保証つけれるよスレ画 ドット抜け交換対応できちゃう
149 22/03/12(土)03:12:32 No.905622108
買っちゃいなよデュアルディスプレイにしちゃいなよ
150 22/03/12(土)03:13:32 No.905622205
書き込みをした人によって削除されました
151 22/03/12(土)03:14:26 No.905622301
買っちゃいなよ! こんな特売品なんか!
152 22/03/12(土)03:14:50 No.905622341
買ってみせろよマフティー!
153 22/03/12(土)03:15:01 No.905622360
パネルはできればLG製でお願いします
154 22/03/12(土)03:16:11 No.905622466
そもそも最初から三年分のプレミアム保証付きでは? だからこそこの値段が狂ってるんだが…
155 22/03/12(土)03:16:19 No.905622478
あの凄い横に長くて歪曲してる奴ってすぐ慣れるものなの? メイン用途はゲームなのかそれともビジネス用なのかよく分からない
156 22/03/12(土)03:16:34 No.905622508
デュアルにするのに横だと目が疲れるので上下にしたいんだけどこれはデカすぎる…
157 22/03/12(土)03:17:41 No.905622618
今使ってる27型とコレでデュアルしようと思うんだけどモニターアームの組み合わせに悩む エルゴトロンLX黒使っててもう一本は長身ポールのやつにしようかと思ったら長身ポールに黒がなかった…
158 22/03/12(土)03:19:35 No.905622831
曲面は直線が曲がって見えるし動画とか細かいこと気にしない用だな
159 22/03/12(土)03:21:08 No.905622979
>エルゴトロンLX黒使っててもう一本は長身ポールのやつにしようかと思ったら長身ポールに黒がなかった… 中華の方が標準でロングポール相当の長さだしケーブルマネージャーも作りがいいよ
160 22/03/12(土)03:24:06 No.905623256
>買ってみせろよマフティー! (金は)どうとでもなるはずだ
161 22/03/12(土)03:24:56 No.905623328
今注文すると5月か…予定より早く届いたりしないかな
162 22/03/12(土)03:25:13 No.905623352
今見に行ったら届くの5/7になってた…
163 22/03/12(土)03:25:45 No.905623400
昨日の午後発売なのに大人気すぎる
164 22/03/12(土)03:25:53 No.905623414
>デュアルにするのに横だと目が疲れるので上下にしたいんだけどこれはデカすぎる… 90度回転して横に並べたいけどこれはできないんだよな
165 22/03/12(土)03:27:40 No.905623569
>>買ってみせろよマフティー! >(金は)どうとでもなるはずだ 散財を促すダンス
166 22/03/12(土)03:27:56 No.905623594
まだ誰も実物持ってないし事前予約もないのに2ヶ月待ちは狂っとる
167 22/03/12(土)03:29:55 No.905623764
dellの納期滅茶苦茶で先だと思ってもすぐ来たりするやつじゃなかったっけ?
168 22/03/12(土)03:30:13 No.905623787
>dellの納期滅茶苦茶で先だと思ってもすぐ来たりするやつじゃなかったっけ? それなら嬉しい
169 22/03/12(土)03:30:28 No.905623818
>dellの納期滅茶苦茶で先だと思ってもすぐ来たりするやつじゃなかったっけ? まぁキャンセルも大量に出るだろうし
170 22/03/12(土)03:31:43 No.905623906
こんな値段で買えることしばらく無いしとりあえず買っとくかぁ モニターこれで4枚になるけどさすがに多いな…
171 22/03/12(土)03:32:07 No.905623940
部屋整理しなきゃ置けない状況なのに早く届けられても困る
172 22/03/12(土)03:32:12 No.905623952
32インチは机の奥行が足りないから無理だけど ここ5年以上停滞してるハイグレードモニタの価格の破壊者になって欲しい
173 22/03/12(土)03:32:40 No.905623985
スペック見劣りする旧モデルが半額とかじゃなくて、こういうのが欲しかったっていう最新モデルがいきなり半額以下の爆安価格だぞ これあちょっと反射的にポチってしまうレベルだよ
174 22/03/12(土)03:34:13 No.905624110
>こんな値段で買えることしばらく無いしとりあえず買っとくかぁ >モニターこれで4枚になるけどさすがに多いな… fire stick付けて動画専門にしよう
175 22/03/12(土)03:34:29 No.905624129
>ここ5年以上停滞してるハイグレードモニタの価格の破壊者になって欲しい 定価は割と現状妥当な価格だからならないでしょ
176 22/03/12(土)03:34:32 No.905624135
突然発表されて今日から売りますよろしくねと言われたやばい商品
177 22/03/12(土)03:34:57 No.905624165
>dellの納期滅茶苦茶で先だと思ってもすぐ来たりするやつじゃなかったっけ? 嬉しいな!
178 22/03/12(土)03:35:36 No.905624221
>スペック見劣りする旧モデルが半額とかじゃなくて、こういうのが欲しかったっていう最新モデルがいきなり半額以下の爆安価格だぞ >これあちょっと反射的にポチってしまうレベルだよ 何の罠か必死に噂を調べてるけど全然分からん なんなの!?
179 22/03/12(土)03:36:15 No.905624278
あえて言うなら買ってね!お買い得!っていう購買欲をそそる罠なのかな
180 22/03/12(土)03:36:58 No.905624333
>なんなの!? 縦画面できないくらいしか見当たらない…
181 22/03/12(土)03:37:04 No.905624339
まあ現状のモニターで妥協している勢力を一気に引き抜く策かもしれない でも身を切りすぎだよね
182 22/03/12(土)03:38:09 No.905624437
しかもDellだからなぁ
183 22/03/12(土)03:39:15 No.905624521
これがUSAに本社を置く大手の力だよ
184 22/03/12(土)03:39:42 No.905624573
>縦画面できないくらいしか見当たらない… 縦画面できないのか… まあこれを縦にする理由ないからサブを縦にしよう
185 22/03/12(土)03:39:49 No.905624581
Dellは新生活とかGWとか言って殆ど通年割引してるので定価なんてあってないようなもんだが今回は割引率が異常すぎる
186 22/03/12(土)03:39:52 No.905624587
ロシアで作ってたけど撤退すると接収するとかいうからその前に全部現金化するかとかそんなくらいしか思い浮かばない
187 22/03/12(土)03:40:45 No.905624647
32インチ4k高リフレッシュレートパネルって他に製品なかったと思うし 安いパネルが出たか、ハイエンドにOLED据えるからこのグレードをミドルレンジに据えるつもりかって感じじゃないの
188 22/03/12(土)03:41:40 No.905624724
>32インチ4k高リフレッシュレートパネルって他に製品なかったと思うし あると思うけどどんなに安くても10万円くらいだよ
189 22/03/12(土)03:44:05 No.905624909
まぁ理由なんていいよ…俺は安く4Kモニタ買えてホクホクだよ いい気持ちで眠れる
190 22/03/12(土)03:44:33 No.905624943
去年辺り15万したスペックがいきなり半額だからな そりゃみんな殺到するよ
191 22/03/12(土)03:44:37 No.905624946
>32インチ4k高リフレッシュレートパネルって他に製品なかったと思うし 価格.com - 解像度(規格):4K(3840x2160)のPCモニター・液晶ディスプレイ 発売時期の新しい順 https://kakaku.com/pc/lcd-monitor/itemlist.aspx?pdf_Spec101=20,22,23,24,25&pdf_Spec301=30-&pdf_Spec311=120-360&pdf_so=d2 ASUS含めそのスペックは去年から揃ってきた まあ高いんだよな… あとそのASUSのあg欲しかったけど品薄で買えないからずっと待ってたんだよ そんな時にこれきたから買った ありがとうデル…
192 22/03/12(土)03:45:40 No.905625029
BenQとかASUSの32型144hzは安くて13万とかだな これの定価の15万は妥当なラインだと思うけど割引がおかしい
193 22/03/12(土)03:47:14 No.905625152
>32インチ4k高リフレッシュレートパネルって他に製品なかったと思うし >安いパネルが出たか、ハイエンドにOLED据えるからこのグレードをミドルレンジに据えるつもりかって感じじゃないの あることはある JAPANNEXTで99000円とか ギガバイトで10万から11万とかが しかしHDR600対応してるのは13万から16万だ なんでこんな安いの
194 22/03/12(土)03:47:14 No.905625153
値引き祭り終了した時のみんなの反応を想像するとお茶がおいしい
195 22/03/12(土)03:47:16 No.905625157
やっぱおかしいってこの安さ! 絶対おかしい! おかしいから買って確かめてやる!
196 22/03/12(土)03:47:30 No.905625175
先週BenQのMOBIUZ EX3210U買っちゃった… 綺麗だし満足しているけどそのお値段はショック
197 22/03/12(土)03:48:26 No.905625249
USB-Cなし・ハブ少なめ・スピーカーなしと安くするために削ってる部分もある まあ他は十分だし圧倒的に安いからこれでいいかあ!
198 22/03/12(土)03:48:33 No.905625258
俺はもうかれこれ昨日から買うか買わないかなやんでる
199 22/03/12(土)03:48:43 No.905625268
>先週BenQのMOBIUZ EX3210U買っちゃった… >綺麗だし満足しているけどそのお値段はショック 8万から9万くらい安いもんな…訳がわからん
200 22/03/12(土)03:49:13 No.905625304
>USB-Cなし・ハブ少なめ・スピーカーなしと安くするために削ってる部分もある >まあ他は十分だし圧倒的に安いからこれでいいかあ! まあなくてもなんとでもなる部分だ!
201 22/03/12(土)03:49:19 No.905625311
スピーカーなしは逆に好き
202 22/03/12(土)03:49:33 No.905625326
スピーカーなんていらないもの
203 22/03/12(土)03:49:37 No.905625328
どうせモニターについてるスピーカー使わないしな…
204 22/03/12(土)03:49:44 No.905625337
>俺はもうかれこれ昨日から買うか買わないかなやんでる これは買ってから後悔すべき
205 22/03/12(土)03:50:29 No.905625399
motu m2買ったからモニタのスピーカーはいらないわ・・・
206 22/03/12(土)03:50:37 No.905625411
どうせうちのGPUじゃ性能発揮できないし…
207 22/03/12(土)03:51:12 No.905625451
7万なんて一回パチンコ負けるより安いぜー! 人柱上等だぜー!
208 22/03/12(土)03:51:49 No.905625490
でも15万のモニターには量子ドットで美しい表現があるから
209 22/03/12(土)03:52:44 No.905625569
dellってクレカの分割使えないの?
210 22/03/12(土)03:53:26 No.905625619
一括にしとけば後から分割回数なんて変えられるじゃん
211 22/03/12(土)03:58:45 No.905625968
今知ったけど安すぎる… 先月同じくらいのスペックのやつ10万以上出して買ったんですけお…
212 22/03/12(土)04:01:51 No.905626188
PS5はこのモニターで行くぞ まだ持ってないけど
213 22/03/12(土)04:02:32 No.905626250
>dellってクレカの分割使えないの? 選択肢にあった気がする 自分は一括だったけど
214 22/03/12(土)04:06:18 No.905626504
エルデンリングのために買ったばかりだ…
215 22/03/12(土)04:13:37 No.905627057
>俺はもうかれこれ昨日から買うか買わないかなやんでる 俺も一日悩んでたけど発送が5月に延びてるのを見て慌てて買った 悩むのは買ってからにしろ