ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/03/12(土)01:22:42 No.905603077
強いのかさっぱりわからん
1 22/03/12(土)01:26:06 No.905603891
進化しかクリーチャー出せないのは最近の中じゃひねてるなって思う
2 22/03/12(土)01:29:56 No.905604851
>進化しかクリーチャー出せないのは最近の中じゃひねてるなって思う 現代のデュエマなら種族はデモニオ・コマンド・ドラゴンで効果は表向きにした2枚を好き勝手に出せるべきだと思う
3 22/03/12(土)01:32:50 No.905605645
タマシード次第だとは思う
4 22/03/12(土)01:37:47 No.905606814
こいつ連鎖自体はするけどターン最初の攻撃時しか起動しないし現状ちょっと難しいかな
5 22/03/12(土)01:41:56 No.905607798
>こいつ連鎖自体はするけどターン最初の攻撃時しか起動しないし現状ちょっと難しいかな 相手ターンにも起動するのは結構えらいと思う
6 22/03/12(土)01:42:36 No.905607939
進化元全部タマシードにしろって感じなんだろうね
7 22/03/12(土)01:43:57 No.905608255
とりあえず墓地進化かマナ進化出したい
8 22/03/12(土)01:46:34 No.905608855
強制アタックあるから出されたら糞ウザなのは確か
9 22/03/12(土)01:48:56 No.905609381
トップじゃなくてボトムなのが割りと偉いよな
10 22/03/12(土)01:49:40 No.905609559
ライバル枠にしても最高レアリティカードとしてはイラスト攻めてるなと思う かっこよさよりグロテスクさが勝るというか
11 22/03/12(土)01:50:08 No.905609666
これテキスト的にタマシード+進化て出来ないよね? 連鎖出来ないテキストはデュエプレっぽい
12 22/03/12(土)01:52:00 No.905610110
>相手ターンにも起動するのは結構えらいと思う アタックトリガーとバトル時効果って別なんじゃないの?
13 22/03/12(土)01:52:53 No.905610315
>>こいつ連鎖自体はするけどターン最初の攻撃時しか起動しないし現状ちょっと難しいかな >相手ターンにも起動するのは結構えらいと思う これだよね ブロッカーか除去持ち呼び出せたのなら万々歳
14 22/03/12(土)01:53:02 No.905610344
鬼の兄弟の死骸のなれの果てだからな
15 22/03/12(土)01:53:28 No.905610424
>アタックトリガーとバトル時効果って別なんじゃないの? よく読め 敵味方問わないクリーチャーの攻撃が条件だ
16 22/03/12(土)01:55:00 No.905610744
>よく読め >敵味方問わないクリーチャーの攻撃が条件だ このクリーチャーの攻撃時に見えてた クリーチャーの攻撃時なのね
17 22/03/12(土)01:55:23 No.905610813
キンマスもう一枚あるかな?
18 22/03/12(土)02:01:50 No.905612156
>キンマスもう一枚あるかな? ない 今回から収録枚数減らすらしい
19 22/03/12(土)02:04:20 No.905612628
>ない >今回から収録枚数減らすらしい まじか まあSRでもジョラゴンいたらいいか
20 22/03/12(土)02:04:45 No.905612715
とうせ次はモモキングとジャオウガだろうしな
21 22/03/12(土)02:07:52 No.905613349
>ない >今回から収録枚数減らすらしい 今までのドラフトのためだけに入ってる虚無みたいなカード減らして60種類くらいってこと考えると全然妥当ではあるよね
22 22/03/12(土)02:15:18 No.905614623
概ね元に戻すだけだしな
23 22/03/12(土)02:16:12 No.905614766
コマンドはともかくドラゴン持ってないのか... 最初絵だけ公開された時はバラドヴィナシューラがドラゴンになって帰ってきたがコンセプトだと思ったのに
24 22/03/12(土)02:18:00 No.905615071
ドラゴンに殺されてドラゴンになるのはかわいそすぎる
25 22/03/12(土)02:18:42 No.905615176
色々厳しいんだろうなってのを薄々察した放送だった
26 22/03/12(土)02:18:53 No.905615206
去年のスター進化系統は進化元であるレクスターズが弱すぎるという弱点でデッキがあんまり成立しなかったからタマシードでどうにかなってるといいな
27 22/03/12(土)02:21:07 No.905615577
>色々厳しいんだろうなってのを薄々察した放送だった そんなん邪推できる要素収録種類減らすって事しかなくない?
28 22/03/12(土)02:23:17 No.905615942
>去年のスター進化系統は進化元であるレクスターズが弱すぎるという弱点でデッキがあんまり成立しなかったからタマシードでどうにかなってるといいな シンカパワー強くない?
29 22/03/12(土)02:23:42 No.905616006
スーパーデッキ出すときはヤバい時っていう昔開発部が口走った言葉をちょっと思い出してる
30 22/03/12(土)02:23:59 No.905616046
分かんないけどもしコイツが流行るようなことが有れば5Cのカツキングの枠はまたポルカニックなうに戻りそうだな
31 22/03/12(土)02:24:59 No.905616207
容赦ないばらまき具合に余裕のなさは感じた まあ俺はカード資産ないからばらまいてくれるのはありがたいけど…
32 22/03/12(土)02:26:01 No.905616379
王来編はここ数年で一番盛り上がってたけどカードの高騰がめちゃくちゃ足を引っ張ってたのも事実だしね
33 22/03/12(土)02:26:32 No.905616464
>スーパーデッキ出すときはヤバい時っていう昔開発部が口走った言葉をちょっと思い出してる 今はもうクロニクルもスーパーデッキも差なくないか
34 22/03/12(土)02:28:37 No.905616776
再録してくれただけで嬉しいんだけどさ 銀枠反るから嫌いなんだよ
35 22/03/12(土)02:29:02 No.905616839
カード高騰抑えて後半の新主人公に全振りしたいのは伝わる にしても2弾で終わるのは早すぎるが
36 22/03/12(土)02:30:17 No.905616999
カード高騰明らかに新規参入の足引っ張ってるもんな
37 22/03/12(土)02:31:57 No.905617285
>容赦ないばらまき具合に余裕のなさは感じた >まあ俺はカード資産ないからばらまいてくれるのはありがたいけど… 再録しろしろ騒がれていざしたら余裕ないとか言われるのか... 公式も大変だな
38 22/03/12(土)02:32:30 No.905617367
トレジャーとクリエイターコラボは新主人公になっても続けてほしいぞ
39 22/03/12(土)02:32:39 No.905617391
今の開発への信頼が下がってるのはあるよ
40 22/03/12(土)02:32:42 No.905617398
またランキング本格的に始めるのもあるしな
41 22/03/12(土)02:33:04 No.905617451
>今の開発への信頼が下がってるのはあるよ うに
42 22/03/12(土)02:33:36 No.905617524
あの内容見てネガりだすのはもう笑うわ ただの逆張りくんじゃん
43 22/03/12(土)02:33:42 No.905617535
ドタキャン問題は公式でも対策しなきゃなおらなさそう
44 22/03/12(土)02:36:01 No.905617854
王来編で売り上げ上がってるし公式も好調ですって言ってるのにな
45 22/03/12(土)02:37:00 No.905617990
ジャオウガキンマスじゃないんだ…
46 22/03/12(土)02:38:02 No.905618127
まぁパラレルマスターズ他特殊弾がなんとも言えない感じなのはある とりあえずスーパーデッキはありがたいプレイマットとかいらんのじゃ
47 22/03/12(土)02:39:01 No.905618259
デュエマ今年で終わりそうだよね
48 22/03/12(土)02:39:35 No.905618340
デュエチューバーとかその他モブユーザーにも来年以降大丈夫ですかってのは言われてたよね そもそも王来編が売り上げ上がるのは十王編のへぼさ考えても当たり前のことだしね
49 22/03/12(土)02:39:50 No.905618371
栄光ルピアも100円台まで下がったし一箱7枚の黒トレジャーレアの内訳が分からないからなんとも言えないけどデドダムもそんくらい下がるかな
50 22/03/12(土)02:39:53 No.905618383
高額ディスペクターズはマスターファイナルメモリアルパックで再録するだろうから買うの待とうかなってなったし今回の発表はこれからの高騰を防ぐうえでも大きかったと思う
51 22/03/12(土)02:40:41 No.905618490
>まぁパラレルマスターズ他特殊弾がなんとも言えない感じなのはある >とりあえずスーパーデッキはありがたいプレイマットとかいらんのじゃ あれは王来篇とか関係なしに出た時からずっと微妙だからそれ以前の問題じゃねぇかな…
52 22/03/12(土)02:41:21 No.905618579
王来編の特殊弾はむしろまだ良い方だろ
53 22/03/12(土)02:41:37 No.905618617
マスターデュエルにすべてを奪われた哀れなTCG
54 22/03/12(土)02:42:13 No.905618687
特殊弾なんて大体あんなもんじゃね?感あるけど 異様に強かったのなんてファイナルメモリアルパックぐらいの印象
55 22/03/12(土)02:42:36 No.905618729
クロニクルデッキにカードケースとかつけなくなったのはえらい 確かにあれば便利だけどそのせいで増産が難しいって本末転倒だったもの
56 22/03/12(土)02:42:41 No.905618740
比較対象が十王ならそら好調になるわなってのはまぁあるよな いや王来1弾とかは間違いなくここ最近で一番盛り上がったけどさ
57 22/03/12(土)02:42:58 No.905618768
>マスターデュエルにすべてを奪われた哀れなTCG それはデュエプレ
58 22/03/12(土)02:43:10 No.905618793
>マスターデュエルにすべてを奪われた哀れなTCG 自演連呼で粘着してた子最近通用してないのに気付いたからか対立煽りにシフトし始めたよね 壁打ちなのは変わらないけど
59 22/03/12(土)02:44:00 No.905618901
ばらまきは売り上げ増えて余裕できたからだろ
60 22/03/12(土)02:44:44 No.905619006
>比較対象が十王ならそら好調になるわなってのはまぁあるよな >いや王来1弾とかは間違いなくここ最近で一番盛り上がったけどさ 誰も十王編と比べてなんて言ってないのに愚痴愚痴言ってる奴だけが十王編持ち出してくる
61 22/03/12(土)02:44:50 No.905619016
思い返せば十王編って1シーズンに1個Wドッキングパックとかいうゴミ発売してたんだよね 王来編はパラレルマスターズだけで済んでるけど
62 22/03/12(土)02:45:56 No.905619168
>ばらまきは売り上げ増えて余裕できたからだろ ばら~まきされそうで怖いっすね なんかね
63 22/03/12(土)02:46:01 No.905619180
殿堂あるかないかだなカツキングとダークネスは
64 22/03/12(土)02:46:36 No.905619264
>栄光ルピアも100円台まで下がったし一箱7枚の黒トレジャーレアの内訳が分からないからなんとも言えないけどデドダムもそんくらい下がるかな 栄光ルピアは下がる前も500円くらいだったしせいぜい下がっても3~500円くらいでしょ それでも今に比べればありがたいけど
65 22/03/12(土)02:48:14 No.905619468
ダークネスより普通にガルラガンがありがてえよ
66 22/03/12(土)02:48:20 No.905619483
とりあえずタカラトミーが潰れれば解決すると思う
67 22/03/12(土)02:48:46 No.905619544
王来のデータって前年比でしか出てなくない? 前年度は十王じゃないか
68 22/03/12(土)02:49:08 No.905619586
で ガイアッシュは
69 22/03/12(土)02:51:36 No.905619857
イラストかっけえな
70 22/03/12(土)02:52:27 No.905619983
バッドブランド再録されて安くならんかなぁ...
71 22/03/12(土)02:55:03 No.905620267
>王来のデータって前年比でしか出てなくない? >前年度は十王じゃないか そのデータっていうのが何を指してるか知らないけど公式生放送で何度か王来編の調子が良い事に言及してるけど前年に比べてとか十王編に比べてとか一回も言ってない 単に前年比ってだけならわざわざそういうこと言うかな
72 22/03/12(土)02:57:51 No.905620545
>殿堂あるかないかだなカツキングとダークネスは 無いと思いたいけど蒼龍革命発売してから一年で龍装チュリスを殿堂に入れたからなあ... 閃一強ってわけでもそこまでヘイト買ってたデッキって訳でもないのにあのタイミングでチュリス殿堂に入れた意味未だに分からん
73 22/03/12(土)02:58:05 No.905620566
むしろ逆に前年とかの近辺の売り上げと比べずに調子いいとか言わないでしょう
74 22/03/12(土)02:58:44 No.905620634
>バッドブランド再録されて安くならんかなぁ... 今バッド高いのか?
75 22/03/12(土)02:59:04 No.905620676
言いたくないけど十王は大分落ちてただろう
76 22/03/12(土)03:00:50 No.905620844
>閃一強ってわけでもそこまでヘイト買ってたデッキって訳でもないのにあのタイミングでチュリス殿堂に入れた意味未だに分からん 一強じゃなくてもゲーム性いびつにするデッキは潰されるのがデュエマでしょ 3ターン目にキルするデッキだったし
77 22/03/12(土)03:01:13 No.905620882
>>バッドブランド再録されて安くならんかなぁ... >今バッド高いのか? 1000~2000円くらいするよ
78 22/03/12(土)03:01:59 No.905620973
>1000~2000円くらいするよ マスターのなかじゃなかなかだな
79 22/03/12(土)03:02:06 No.905620985
>>閃一強ってわけでもそこまでヘイト買ってたデッキって訳でもないのにあのタイミングでチュリス殿堂に入れた意味未だに分からん >一強じゃなくてもゲーム性いびつにするデッキは潰されるのがデュエマでしょ >3ターン目にキルするデッキだったし じゃあ我我我なんて産むな
80 22/03/12(土)03:02:48 No.905621056
ブランドって大体強いからすごいよな
81 22/03/12(土)03:06:03 No.905621370
>じゃあ我我我なんて産むな デッキタイプが違うし…
82 22/03/12(土)03:06:36 No.905621425
むしろ今めちゃくちゃ金あるんだなって感じ
83 22/03/12(土)03:08:06 No.905621594
>むしろ今めちゃくちゃ金あるんだなって感じ それを長州力に使うのはどうかと思う
84 22/03/12(土)03:09:48 No.905621799
>むしろ逆に前年とかの近辺の売り上げと比べずに調子いいとか言わないでしょう いやだから前年だけと比べて言わんでしょって 十王編だけと比べたって決めつけた上で「そりゃ当たり前だろ」って冷笑するの流石に都合よすぎ >言いたくないけど十王は大分落ちてただろう 何にも反論になってないのに何が"言いたくないけど"だ馬鹿か
85 22/03/12(土)03:10:23 No.905621868
チュリス積んでるタイプの閃もうあんまり見なかったしどちらかというととばっちり側だと思ってる
86 22/03/12(土)03:10:45 No.905621911
>何にも反論になってないのに何が"言いたくないけど"だ馬鹿か バーカ
87 22/03/12(土)03:11:09 No.905621946
>いやだから前年だけと比べて言わんでしょって >十王編だけと比べたって決めつけた上で「そりゃ当たり前だろ」って冷笑するの流石に都合よすぎ 十王売れてないとなんか都合悪いの?でも売れてなかったから諦めてくれ
88 22/03/12(土)03:11:24 No.905621981
いや十王期の決算見てくりゃいいだろ
89 22/03/12(土)03:11:59 No.905622053
>ブランドって大体強いからすごいよな だからゴミみたいなお試し付録プロモにもよく抜擢される!
90 22/03/12(土)03:12:18 No.905622085
BIGBOSSをCMに呼んだり受注生産とはいえ特殊絵パック出したり というか今回の生放送の為だけにCGアニメ作ってんのめちゃくちゃ金持ちって感じ
91 22/03/12(土)03:12:29 No.905622104
>十王売れてないとなんか都合悪いの?でも売れてなかったから諦めてくれ >いや十王期の決算見てくりゃいいだろ 十王編売り上げ悪かった事はずっと否定してないだろ... もういいや
92 22/03/12(土)03:12:48 No.905622141
十王は売れてないって言われちゃったからな
93 22/03/12(土)03:13:32 No.905622208
>いや十王期の決算見てくりゃいいだろ 前年比150%だからおーってなって前年十王じゃんってなった
94 22/03/12(土)03:13:51 No.905622242
逆張りしたすぎだろ
95 22/03/12(土)03:14:00 No.905622258
>BIGBOSSをCMに呼んだり受注生産とはいえ特殊絵パック出したり >というか今回の生放送の為だけにCGアニメ作ってんのめちゃくちゃ金持ちって感じ 無駄遣いしてんなって
96 22/03/12(土)03:14:18 No.905622294
コロナ関係なく中身ゴミだったって強みがあるよ十王には
97 22/03/12(土)03:15:13 No.905622385
>コロナ関係なく中身ゴミだったって強みがあるよ十王には テーマ多すぎて完全にもて余してたもんな
98 22/03/12(土)03:15:55 No.905622441
>十王編売り上げ悪かった事はずっと否定してないだろ... >もういいや そこ否定する意味となければわざわざ突っかかってくる理由もないんだよね 謝罪もしねえし何様なんだすぎる
99 22/03/12(土)03:16:33 No.905622503
めちゃくちゃな粘着
100 22/03/12(土)03:18:01 No.905622658
>>コロナ関係なく中身ゴミだったって強みがあるよ十王には >テーマ多すぎて完全にもて余してたもんな 多色押しだったのに死んだシリーズってこの先塗り替えられない記録も作れたしね 十王編も悪くはなかったと思う
101 22/03/12(土)03:18:17 No.905622689
ぶっちゃけ王来も竜頭蛇尾なとこあったろ
102 22/03/12(土)03:20:22 No.905622897
ネガキャンにしても必死すぎるだろ…
103 22/03/12(土)03:20:46 No.905622939
>ぶっちゃけ王来も竜頭蛇尾なとこあったろ すべったのパラマスだけだしなぁ…
104 22/03/12(土)03:21:30 No.905623016
>>ぶっちゃけ王来も竜頭蛇尾なとこあったろ >すべったのパラマスだけだしなぁ… そうか?4弾だいぶ怪しくなかったか?
105 22/03/12(土)03:21:53 No.905623053
>ネガキャンにしても必死すぎるだろ… 事実の羅列がネガキャンになるってどういうことだよ
106 22/03/12(土)03:21:54 No.905623054
>そこ否定する意味となければわざわざ突っかかってくる理由もないんだよね >謝罪もしねえし何様なんだすぎる >比較対象が十王ならそら好調になるわなってのはまぁあるよな 俺はこういうレスの"比較対象が十王なら"って部分が勝手な決めつけだよね?って話しかしてない