22/03/12(土)01:05:52 なんで... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/03/12(土)01:05:52 No.905598891
なんで屁理屈推理合戦でヱリカが増殖してるんだよおおおおお!こええよおおおおおおお!
1 22/03/12(土)01:06:07 No.905598950
増殖するE
2 22/03/12(土)01:06:35 No.905599088
ヱリカを一人見たら百匹いると思え
3 22/03/12(土)01:09:06 No.905599690
元々窓をGみたいに這いずり回る女だし…
4 22/03/12(土)01:10:01 No.905599916
100人のヱリカ村とかいう今の状況を予言したゲーム盤
5 22/03/12(土)01:10:34 No.905600039
謎のブームすぎる…
6 22/03/12(土)01:13:01 No.905600653
まだスレ画はパチスロ(steam)版ヱリカや小説版ヱリカ等があります! 君もヱリカになろう!
7 22/03/12(土)01:14:26 No.905600992
ヱリカやって改めて思ったけどこいつRPするのめちゃくちゃ楽だわ… 基本テンション高いキャラの方がやりやすいよね色々と
8 22/03/12(土)01:15:08 No.905601181
楽しそうだしああいう風にもやってみたいのかな ホントは駄目だけど!ひでえことだけど! ヱリカみたいに山羊を煽りまくりたいいいい!! みたいな いや煽ったら駄目ってことはないんだけど
9 22/03/12(土)01:17:01 No.905601679
口調がはっきりしてていいよねエリカ ベアトリーチェよりもRPしやすいと思う
10 22/03/12(土)01:18:29 No.905602067
私がベアトやって絵羽おばさんがミクヱリカやったのがきっかけなんでしょうが まさかこんなに流行るとは… ある意味皆が私の追体験をしているのかもしれませんね!
11 22/03/12(土)01:19:50 No.905602393
書き込みをした人によって削除されました
12 22/03/12(土)01:19:54 No.905602403
口調がトンチキってそれだけでノイズとして機能するからな…
13 22/03/12(土)01:21:58 No.905602902
色んなヱリカがいたけど 黄金水を一発で当てたいつものヱリカがヤバすぎる なんで分かるんだよアイツ…
14 22/03/12(土)01:23:32 No.905603288
ベアトの口調はテンプレに見せかけてちょっとズラしてあるからエミュが難しい
15 22/03/12(土)01:24:05 No.905603427
なんとなくはわかるけど基本みんな「」なので 本人が当てて欲しがってる時以外はわからない事にするの精神でやってる
16 22/03/12(土)01:26:04 No.905603884
ていうか中身全然わからん このヱリカはマイニングだな間違いないって思ったのに2回も外した
17 22/03/12(土)01:26:36 No.905604000
エミュで思い出したんだけど偽トってベアトっぽくないよね いや悪いとか言うつもりはないんだけど 名前通り偽物意識してわざとずらしたりしてんのかな?
18 22/03/12(土)01:26:53 No.905604064
口調だけで判断されるマイニングに悲しい過去…
19 22/03/12(土)01:27:10 No.905604149
>なんとなくはわかるけど基本みんな「」なので >本人が当てて欲しがってる時以外はわからない事にするの精神でやってる さっきのハーレムのヱリカも本人が言わなかったから中身への言及は避けてたしね
20 22/03/12(土)01:27:33 No.905604236
ベアトのエミュは意識しないとおばあちゃんっぽくなっちゃう 原作ベアト見返すと思ってたより口調が若い
21 22/03/12(土)01:27:51 No.905604327
なるだけ問題出すだけのマシーンになることを心がけたいんだけどどうしても内なる承認欲求が抑えられない時がある
22 22/03/12(土)01:28:54 No.905604589
>なるだけ問題出すだけのマシーンになることを心がけたいんだけどどうしても内なる承認欲求が抑えられない時がある ある程度はいいんだ自然な心理の動きだし 人に迷惑かけない程度なら大体問題ない 承認欲求だけで動き始めたら碌なことないから自戒はしなきゃだけど
23 22/03/12(土)01:29:03 No.905604618
>ベアトのエミュは意識しないとおばあちゃんっぽくなっちゃう >原作ベアト見返すと思ってたより口調が若い 俺は逆だわ…煽り屋気質の印象が強すぎて意識しないと魔女っぽい喋りが消え去る
24 22/03/12(土)01:29:03 No.905604622
そうはさせませぇ~ん! 無駄なんだよぉ~! とごんむそベアトを意識すると割とそれっぽくなるかもしれない
25 22/03/12(土)01:29:33 No.905604750
大原さやかの例の声を想像しながらエミュるとそれっぽくなる あと戦人を意識してるのであろう語尾の「だぜ」も大事かも
26 22/03/12(土)01:30:20 No.905604971
>ベアトのエミュは意識しないとおばあちゃんっぽくなっちゃう >原作ベアト見返すと思ってたより口調が若い ベアトエミュやってるとこの言い方ベアトっぽくないなと思ってタイプが止まって ええい時間かけるのまずいしこのままでいいや!ってのがちょくちょくある
27 22/03/12(土)01:30:56 No.905605111
そういや妹ベアトの出題見たことないな 黎明期にはあったのかな
28 22/03/12(土)01:31:49 No.905605363
>エミュで思い出したんだけど偽トってベアトっぽくないよね >いや悪いとか言うつもりはないんだけど >名前通り偽物意識してわざとずらしたりしてんのかな? 最初期から意図的にベアトと違う喋り方してる気はする 全体的におばあちゃん口調より?
29 22/03/12(土)01:32:19 No.905605480
出題中はRPだから反省はしませぇん☆だし煽るけど ゲーム後に山羊が納得いってない感じだと ごめん…ってなる
30 22/03/12(土)01:32:38 No.905605580
>エミュで思い出したんだけど偽トってベアトっぽくないよね >いや悪いとか言うつもりはないんだけど >名前通り偽物意識してわざとずらしたりしてんのかな? 今は知らないけど偽トの前のアバターでうみねこ未履修とか言ってたからそれが関係しているのかもしれない 今はなんとなく履修してそうな雰囲気ある
31 22/03/12(土)01:34:14 No.905605996
ヱリカ祭りに参加したいけど未履修で参加するのは流石にってなってる あとヱリカらしさってなんだ…?
32 22/03/12(土)01:34:22 No.905606026
だとして二次創作しか知らないキャラのRPよくやろうと思ったな
33 22/03/12(土)01:34:56 No.905606152
エミュ精度が気になる時はクソどマイナーな作品からアバター引っ張ってくるといい エミュミスっても正しいキャラがわからなければモーマンタイだ
34 22/03/12(土)01:34:57 No.905606155
ベアトの煽りは戦人が全力で乗っかってくれるから成り立つ面もあるからな… なんか違うなってなるのは戦人がいないからなのかもしれない
35 22/03/12(土)01:35:54 No.905606360
>エミュ精度が気になる時はクソどマイナーな作品からアバター引っ張ってくるといい >エミュミスっても正しいキャラがわからなければモーマンタイだ この界隈そのクソどマイナーな作品好きが多いから怖くない??
36 22/03/12(土)01:35:58 No.905606375
>ヱリカ祭りに参加したいけど未履修で参加するのは流石にってなってる >あとヱリカらしさってなんだ…? なっちまえばいいんだよ 偽ヱリカに
37 22/03/12(土)01:36:17 No.905606449
>俺は逆だわ…煽り屋気質の印象が強すぎて意識しないと魔女っぽい喋りが消え去る 煽り屋の印象強いよね 最初そのイメージでやったけどGMとしてのミスをすると煽りが全部自分に跳ね返ってきて死ぬ死んだ
38 22/03/12(土)01:36:56 No.905606596
07th関連作品系除けばそこまでマイナーな魔女っていない気はする
39 22/03/12(土)01:36:58 No.905606605
>エミュ精度が気になる時はクソどマイナーな作品からアバター引っ張ってくるといい >エミュミスっても正しいキャラがわからなければモーマンタイだ ヱリカ祭り参加したいなって軽く思っただけでエミュ自体は別アバターで出来てるから問題ないよありがとう
40 22/03/12(土)01:37:23 No.905606719
今からうみねこ原作キャラやるならワルギリアがおすすめだよ 丁寧語で喋ってチェス用語織り交ぜればそれっぽくなる
41 22/03/12(土)01:37:25 No.905606725
>なっちまえばいいんだよ >偽ヱリカに 偽トよろしくデフォのヱリカのアバター顔面に偽って貼り付けるのもありか? 本物でないのは一目でわかるし
42 22/03/12(土)01:39:21 No.905607178
ヱリカ自体ひぐらし命のコラボで ゲーム盤での役割によってそのキャラクターも多少変わるって設定が出てきたから多少キャラ違っても問題ない
43 22/03/12(土)01:41:47 No.905607768
>エミュ精度が気になる時はクソどマイナーな作品からアバター引っ張ってくるといい >エミュミスっても正しいキャラがわからなければモーマンタイだ ワイや!ヴェルギリアスや!
44 22/03/12(土)01:43:21 No.905608108
ウェルギリアスは本来の丁寧語の方のキャラで出題したら誰コイツって反応されたのは可哀想だなと思いました
45 22/03/12(土)01:44:06 No.905608294
ここだとワイの印象が強すぎてね…
46 22/03/12(土)01:44:15 No.905608338
>ベアトの煽りは戦人が全力で乗っかってくれるから成り立つ面もあるからな… >なんか違うなってなるのは戦人がいないからなのかもしれない 山羊はもっと泣きわめいてもいいのかもしれんな…
47 22/03/12(土)01:44:39 No.905608416
>だとして二次創作しか知らないキャラのRPよくやろうと思ったな その辺も込みでの「偽」なのかもしれないな
48 22/03/12(土)01:46:24 No.905608811
ずっとベアトだけでやってたから気を付けないとベアトエミュそのものが自分の受け答えしてる時のベアトをエミュしたもののエミュになって死ぬ
49 22/03/12(土)01:48:06 No.905609209
>07th関連作品系除けばそこまでマイナーな魔女っていない気はする ゲームがサ終したマイニングは完全にマイナー原作の枠に入れていいかな…
50 22/03/12(土)01:49:15 No.905609454
>07th関連作品系除けばそこまでマイナーな魔女っていない気はする きかんしゃトーマスの劇場版限定ゲストキャラは流石にマイナーだろうか
51 22/03/12(土)01:49:57 No.905609615
>ずっとベアトだけでやってたから気を付けないとベアトエミュそのものが自分の受け答えしてる時のベアトをエミュしたもののエミュになって死ぬ モノマネ元じゃなくてモノマネをしてる自分自身のモノマネになってどんどん誇張されていくやつだ…
52 22/03/12(土)01:51:47 No.905610066
偽トの人が選ぶやつは大体マイナー 少なくともimgの一般層からはかけ離れてる
53 22/03/12(土)01:52:16 No.905610172
シャチョーはメジャーキャラだし…
54 22/03/12(土)01:54:25 No.905610619
こんにちは柳田國男です
55 22/03/12(土)01:54:33 No.905610653
>シャチョーはメジャーキャラだし… オリマーやピクミンはともかく社長はマイナーだろ! 今スマブラとかスイッチ版ピクミンやってる層でさえ知らなさそうだ
56 22/03/12(土)01:55:22 No.905610804
>こんにちは柳田國男です 初めて見た時は意味不明な人選すぎて一周回って爆笑したわ
57 22/03/12(土)01:56:10 No.905610974
RP楽しそうだなーって見てて思ったのはベクター
58 22/03/12(土)01:57:24 No.905611251
あんまその人のアレを考えるのはよくないけれどアバター複数魔女は趣味が見えちゃうことが多い この人特撮好きだな…とか
59 22/03/12(土)01:57:37 No.905611303
>>こんにちは柳田國男です >初めて見た時は意味不明な人選すぎて一周回って爆笑したわ 江戸川乱歩からの柳田國男だったからなんかすんなり受け入れられたけどこう書くだけでなんかおかしいな
60 22/03/12(土)01:58:29 No.905611473
実写というか実在系魔女の敷居が低いんだよな… KOUSHIROUさんがいるから…
61 22/03/12(土)02:03:50 No.905612538
青髪のツインテキャラなら古戸ヱリカと言い張れるかもしれない 初音ミクほどのメジャーキャラならともかく知らない人もいるキャラだと知らない人にヱリカみたいなキャラなんだな…っていう印象を植え付けるという致命的な問題点があるけど
62 22/03/12(土)02:04:06 No.905612578
>江戸川乱歩からの柳田國男だったからなんかすんなり受け入れられたけどこう書くだけでなんかおかしいな よくよく考えてみたらその辺の人物が魔女になってるのは普通におかしいよな…
63 22/03/12(土)02:04:24 No.905612637
>初音ミクほどのメジャーキャラならともかく知らない人もいるキャラだと知らない人にヱリカみたいなキャラなんだな…っていう印象を植え付けるという致命的な問題点があるけど 致命的すぎるわ!!
64 22/03/12(土)02:10:19 No.905613781
ヱリカ祭り楽しそうだから参加しようかな… なるべくちゃんとRPしたいしちょっとキャラ研究は必要そうだけど
65 22/03/12(土)02:13:05 No.905614264
ヱリカだらけ
66 22/03/12(土)02:14:14 No.905614445
きゃあ 自分ごろし