虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 3人ぐら... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/03/12(土)00:45:30 No.905593282

    3人ぐらいフライングダッシュカマしてきたと思ったら一周でゴールインして逆転優勝したりして楽しい

    1 22/03/12(土)00:46:17 No.905593517

    フライング発生したらLAP数バグるっぽい?

    2 22/03/12(土)00:47:14 No.905593779

    最後まで予測不能のハチャメチャレースってキャッチコピー通りなんだな…

    3 22/03/12(土)00:48:37 No.905594136

    ビッグブリッジだっけ狭すぎて開幕魔石4個しかないコース あれ出遅れたらもう逆転難しすぎるしうんち…

    4 22/03/12(土)00:55:42 No.905596253

    メニュー画面の歌切れるアプデが一番欲しいかもしれない

    5 22/03/12(土)00:56:26 No.905596471

    チョコボシリーズの遺作になるかもしれない存在

    6 22/03/12(土)00:57:31 No.905596767

    >メニュー画面の歌切れるアプデが一番欲しいかもしれない BGM無駄に80曲くらいあるらしいけど製品版で変えたりできないの?

    7 22/03/12(土)00:58:41 No.905597072

    >チョコボシリーズの遺作になるかもしれない存在 元から死んでたシリーズを掘り起こすのがブームになってない? だいたいソシャゲだけど

    8 22/03/12(土)00:59:04 No.905597177

    チョコボシリーズ復活ってちょっと期待してたけど…死の宣告でも受けてたの?

    9 22/03/12(土)01:00:54 No.905597636

    遺作も何も最初から死んでいたのを無理やり掘り起こしただけだったのでは

    10 22/03/12(土)01:01:40 No.905597828

    FFシリーズが続く限りちょこちょこ出してくと思うよ

    11 22/03/12(土)01:01:53 No.905597890

    そもそもチョコボシリーズの本編たるダンジョンが時忘れの移植しか作れない段階でもう死んでるシリーズだったから安心してほしい

    12 22/03/12(土)01:03:36 No.905598358

    掘り起こしに成功したの聖剣ぐらいしかなくない? それも色々犠牲があった上での聖剣3という結果だけどさ

    13 22/03/12(土)01:03:49 No.905598412

    張り切ってDL版買ったけど評価が散々で遊ぶの怖い 無料版遊んで判断すべきだった

    14 22/03/12(土)01:05:54 No.905598895

    過去作のリメイク尽くがっかりなのはなんなの? 思い出補正抜きにゲームとしてつまらない作品ばかり

    15 22/03/12(土)01:06:15 No.905598994

    >掘り起こしに成功したの聖剣ぐらいしかなくない? すばせか…

    16 22/03/12(土)01:06:36 No.905599090

    >元から死んでたシリーズを掘り起こすのがブームになってない? >だいたいソシャゲだけど ソシャゲネクロマンサーももう最近見かけなくなってきたところにこれだからなあ

    17 22/03/12(土)01:07:25 No.905599258

    良作もあるので単にネクロマンサーのやる気と能力次第と考えられる

    18 22/03/12(土)01:08:12 No.905599484

    過去作好きなほどクソ寒いシナリオで水ぶっかけられるから覚悟して挑まないと風邪ひく

    19 22/03/12(土)01:08:58 No.905599659

    掘り起こすのはいいんだけどもうちょっとまともな形にしてから出してよ…

    20 22/03/12(土)01:10:34 No.905600037

    魔石・アビリティが周囲のプレイヤーにしか干渉できないから独走止める手段ないのがなあ

    21 22/03/12(土)01:10:44 No.905600092

    これに関しては基本無料のソシャゲで出すネクロマンサーしたほうがまだマシだった気がする

    22 22/03/12(土)01:11:21 No.905600247

    >魔石・アビリティが周囲のプレイヤーにしか干渉できないから独走止める手段ないのがなあ トゲゾー甲羅の必要性が理解できたようだね

    23 22/03/12(土)01:12:11 No.905600452

    シーズン制で人気キャラ人質にとってるから下手な高額DLCより性質が悪い

    24 22/03/12(土)01:12:20 No.905600488

    まぁ半分くらいソシャゲみたいだし…

    25 22/03/12(土)01:12:28 No.905600520

    WOFFでさえシナリオきつかったのに…

    26 22/03/12(土)01:12:30 No.905600531

    >チョコボシリーズ復活ってちょっと期待してたけど…死の宣告でも受けてたの? ボクからは助けてもらったお礼に【死の宣告】を

    27 22/03/12(土)01:12:46 No.905600601

    >これに関しては基本無料のソシャゲで出すネクロマンサーしたほうがまだマシだった気がする こっちなら後から悪い部分改善していける可能性あったからな… もうフルプライスで出しちゃったからこれはもう死んだけど

    28 22/03/12(土)01:15:12 No.905601199

    >シーズン制で人気キャラ人質にとってるから下手な高額DLCより性質が悪い よく比較されるASBで例えるとジョルノとジャイロ辺りがお預け食らってるようなもんだもんな

    29 22/03/12(土)01:15:24 No.905601248

    >まぁ半分くらいソシャゲみたいだし… ソフト代たっけぇ…

    30 22/03/12(土)01:15:31 No.905601284

    確かファイガが1位に向かって飛んでいく攻撃だったと思う

    31 22/03/12(土)01:15:33 No.905601288

    ヌルいローグライク好きだからチョコダンはもうちょい生きてほしい

    32 22/03/12(土)01:15:41 No.905601329

    魔石が完全ランダムでケツから使う仕様なのとコースが短いのとで前作の醍醐味だった魔石強化する楽しさがあまりないのがね… あとLv1とLv3の差をそんなに感じないのがなあ ダッシュLv1とLv3エフェクト違うだけじゃないのかこれ

    33 22/03/12(土)01:16:00 No.905601407

    フルプライスで買わせた上であの課金の誘導はちょっと引くレベル

    34 22/03/12(土)01:16:01 No.905601411

    >すばせか… 出来と評価はともかく売上が…

    35 22/03/12(土)01:16:24 No.905601519

    基本無料でモード開放にちょこちょこ課金+ズンパスならまだよかった いきなりフルプライスはないわ

    36 22/03/12(土)01:16:49 No.905601625

    すばせかアニメとか色々やったけどいまいち跳ねなかったな…

    37 22/03/12(土)01:17:47 No.905601877

    もうすっかりフライングしたり1周でゴールするゲームって広まり方してるのでここから復活する確率は甘めに見積もっても0%あるかどうかくらいだと思う

    38 22/03/12(土)01:18:28 No.905602059

    >すばせかアニメとか色々やったけどいまいち跳ねなかったな… いくらなんでも企画をあっためすぎて腐っちまった

    39 22/03/12(土)01:18:41 No.905602119

    値段はファンから搾り取るいつものやつねって感じだけど そのファンを投げ捨てる出来なのが笑えない

    40 22/03/12(土)01:19:32 No.905602309

    ファンなんて元々大していないだろ って言うのが事実だとしても大事にしなくていい訳じゃない

    41 22/03/12(土)01:19:53 No.905602398

    個人的にズンパスって基本無料で遊ばせてもらってる分のお返しというか こんな安いのにプレイ継続してるだけでこんな色々貰っちゃっていいんですか!?みたいなお得感があるから好きなんだけど これの場合なんで6500円払ってんのに更に金払って色々拘束されなきゃならんのだ…って気分になる

    42 22/03/12(土)01:20:11 No.905602478

    ああいうシナリオ書いちゃったのを止める人がいないのもまたやばさを引き立たせている

    43 22/03/12(土)01:20:12 No.905602481

    >すばせかアニメとか色々やったけどいまいち跳ねなかったな… すばせかの展開は新規取り込んだりして跳ねようっていうよりも旧作の同窓会的な側面の方が強いだろうから…

    44 22/03/12(土)01:20:20 No.905602508

    買い切りゲームで詫び石するから許してねは 流石に常識が違いすぎて笑えないと思った

    45 22/03/12(土)01:20:28 No.905602550

    ASBを彷彿とさせる作りのゲームが出たと思ったらASBまで復活して頭クラクラする

    46 22/03/12(土)01:21:24 No.905602755

    マリカと比べるのは酷だとしてもレースゲームとしてもあんまり…って感じがある

    47 22/03/12(土)01:21:33 No.905602801

    元々好きな人は好きな作品のすばせかが10数年ぶりの復活しても売り上げはね…

    48 22/03/12(土)01:22:05 No.905602924

    作りたくないなら作らない方がマシみたいな続編ほんとつらい…

    49 22/03/12(土)01:22:07 No.905602942

    チョーコボカミラカミラパッパー♪だけで電源切りたくなるからある意味ユ!リ!パ!の令和最新版かもしれない

    50 22/03/12(土)01:22:18 No.905602995

    >ASBを彷彿とさせる作りのゲームが出たと思ったらASBまで復活して頭クラクラする 第3部の冒頭かな

    51 22/03/12(土)01:22:42 No.905603078

    と言うかこれソシャゲとして開発してたろ

    52 22/03/12(土)01:23:10 No.905603191

    次を考えないゲームスタイルだからIPが育たないのかもしれない

    53 22/03/12(土)01:23:11 No.905603192

    >買い切りゲームで詫び石するから許してねは >流石に常識が違いすぎて笑えないと思った 発売直前までソシャゲで出す気満々だったとしか思えない所業

    54 22/03/12(土)01:23:16 No.905603212

    >チョーコボカミラカミラパッパー♪だけで電源切りたくなるからある意味ユ!リ!パ!の令和最新版かもしれない あらゆるトラウマをフラッシュバックさせるんだな

    55 22/03/12(土)01:23:31 No.905603286

    ソシャゲモードで色々言われたASB復活とスレ画の発売が同じ日というミラクル

    56 22/03/12(土)01:23:52 No.905603378

    Steamで出てたら評価見てみたかったわ

    57 22/03/12(土)01:24:33 No.905603519

    無料で遊べちまうからストーリー以外はエアプと呼ばれる事もない

    58 22/03/12(土)01:24:57 No.905603605

    まぁ…基本無料ならお粗末な作りでも笑って終われる訳じゃないんだけどな…

    59 22/03/12(土)01:25:29 No.905603732

    なんかメタネタとかネットネタ好きなライターか上層部がスクエニ内にいる? これに限らずなんか定期的に寒いテキストお出ししてくるけど

    60 22/03/12(土)01:25:40 No.905603775

    買い切りゲームなのに開発側が運営とか呼ばれてそう

    61 22/03/12(土)01:27:23 No.905604197

    >Steamで出てたら評価見てみたかったわ クソ守銭奴ムーブしてるしそのうちPSやsteamでも出るんじゃないの

    62 22/03/12(土)01:27:25 No.905604204

    FF委員会さんの管轄ではない…?

    63 22/03/12(土)01:27:27 No.905604212

    6500円でデバッグする権利をやろう

    64 22/03/12(土)01:27:46 No.905604295

    Steamなら返金できるだけ良心的

    65 22/03/12(土)01:28:37 No.905604520

    Steamで出てない理由わかった!

    66 22/03/12(土)01:28:50 No.905604574

    返金はできないが課金はできるぜ!

    67 22/03/12(土)01:30:19 No.905604962

    マリカーがいかに優れているかがわかった!…というレベルじゃない 比較する事すらおこがましい物が出てくるとは

    68 22/03/12(土)01:32:05 No.905605437

    パッケ買った上でミスリル課金したのにバグでクラウドアンロックできてない人いてかわうそ…

    69 22/03/12(土)01:32:32 No.905605551

    開発陣はマジで買い切りと基本無料の区別がついてないんだからどうなってんだ…?

    70 22/03/12(土)01:32:45 No.905605618

    >マリカーがいかに優れているかがわかった!…というレベルじゃない >比較する事すらおこがましい物が出てくるとは そもそも前作以下だからマリカーどころじゃない

    71 22/03/12(土)01:32:54 No.905605662

    約7000円払ってたった9コースってのがすごいよね 基本無料ソシャゲならまだ理解できる数なんだけど

    72 22/03/12(土)01:33:05 No.905605710

    >マリカーがいかに優れているかがわかった!…というレベルじゃない マリカーの優れてるところはわかったよ普通にレースできるってすごい!

    73 22/03/12(土)01:33:29 No.905605806

    マリカーはすげえよ… だってちゃんとレースできるんだもん

    74 22/03/12(土)01:33:46 No.905605868

    課金って何課金するの…

    75 22/03/12(土)01:33:57 No.905605917

    >開発陣はマジで買い切りと基本無料の区別がついてないんだからどうなってんだ…? プロデューサーがソシャゲ畑の人 メビウスFFとかが代表作

    76 22/03/12(土)01:35:22 No.905606230

    マリカーからしたら普通にレースできるって凄いですねえ! ってバカにしてんの?って話だろ!

    77 22/03/12(土)01:35:33 No.905606279

    完成度がお粗末すぎるのに課金体制が強気すぎる…

    78 22/03/12(土)01:35:47 No.905606327

    レーシングもコース多いわけじゃないけどかなり複雑なコースの作り込みや小ネタが散りばめられててこだわりを感じるんだよな

    79 22/03/12(土)01:35:55 No.905606366

    後続としてディズニー版マリカも出るがあっちは基本プレイ無料だからな…

    80 22/03/12(土)01:36:20 No.905606467

    >完成度がお粗末すぎるのに課金体制が強気すぎる… Pがそもそもソシャゲしか担当してない人だから…

    81 22/03/12(土)01:36:36 No.905606526

    6時間くらいやったけど一度もバグ遭遇してないわ

    82 22/03/12(土)01:37:22 No.905606713

    >6時間くらいやったけど一度もバグ遭遇してないわ 回線がちゃんとしてるんだな 後ろの方では何あいつフライングしてんだよ!って言われてるかもよ

    83 22/03/12(土)01:37:32 No.905606752

    レーシングのOPいいよね…

    84 22/03/12(土)01:37:48 No.905606816

    様子見が多くてこれだからそのまま出てなくて本当によかったな

    85 22/03/12(土)01:37:52 No.905606831

    ソシャゲは脳を破壊する!なんて冗談でも笑えないけど 本当に脳が破壊されてちゃダメでしょ

    86 22/03/12(土)01:38:07 No.905606899

    メディアの違いを理解しろよ… というかフルプライスでさらにズンパスとかめっちゃ払い多くね?ってなるだろ…

    87 22/03/12(土)01:38:17 No.905606935

    >本当に脳が破壊されてちゃダメでしょ 出す方の脳が破壊されてるパターン初めて見た

    88 22/03/12(土)01:39:02 No.905607112

    つまりあれだよな…開発側は ソフトで儲かり課金で儲かっちまうんだ!って本気で思ってた…

    89 22/03/12(土)01:39:18 No.905607166

    >マリカーはすげえよ… >だってちゃんとレースできるんだもん 7のウーフーアイランド知らねぇのか

    90 22/03/12(土)01:39:22 No.905607185

    この出来で無料版まで出したの強気すぎる…

    91 22/03/12(土)01:39:36 No.905607250

    >というかフルプライスでさらにズンパスとかめっちゃ払い多くね?ってなるだろ… ズンパスあるCSゲーム自体は珍しくはないんだが 今後のDLC全部セットを割引で提供って感じだからなぁ普通は

    92 22/03/12(土)01:40:05 No.905607376

    登場キャラまで被害者とか言われてるのかわいそ…

    93 22/03/12(土)01:40:21 No.905607438

    同じ開発会社のテトリス99やマリオ35はそこまで悪い話聞かなかったんだけどな…

    94 22/03/12(土)01:40:36 No.905607488

    今課金して走らないとスコールもクラウドも手に入らないよ?バイなう!

    95 22/03/12(土)01:40:52 No.905607543

    >今後のDLC全部セットを割引で提供って感じだからなぁ普通は そう言われるとスマブラなんかはそうだったか お得感あったけどなあれは

    96 22/03/12(土)01:40:57 No.905607565

    そういやマリカもWiiや7で結構バグあったな… レースゲーム作るのって意外と難しいんだろうか

    97 22/03/12(土)01:40:59 No.905607575

    >同じ開発会社のテトリス99やマリオ35はそこまで悪い話聞かなかったんだけどな… あれもまあ今思えばソシャゲ的ではあった

    98 22/03/12(土)01:41:24 No.905607677

    マリカーにはチョコボもシロマもいないじゃん

    99 22/03/12(土)01:42:15 No.905607863

    >マリカーにはチョコボもシロマもいないじゃん って層を思いっきり殴りつけて裏切ってやるなよ

    100 22/03/12(土)01:42:31 No.905607922

    無料で遊べちまうんだ?

    101 22/03/12(土)01:42:35 No.905607936

    >マリカーにはチョコボもシロマもいないじゃん 人気あるFF本編のキャラが出てくるストーリーモードもないしね… そこはチョコボレーシング独自の強みとしておしていけると思う

    102 22/03/12(土)01:43:04 No.905608051

    >同じ開発会社のテトリス99やマリオ35はそこまで悪い話聞かなかったんだけどな… そこまで同期必要としてないゲームだったからな

    103 22/03/12(土)01:43:14 No.905608085

    >今課金して走らないとスコールもクラウドも手に入らないよ?バイなう! ニチャァって顔して書いてそう ストーリー書いた奴と同レベルだな!

    104 22/03/12(土)01:43:26 No.905608127

    >同じ開発会社のテトリス99やマリオ35はそこまで悪い話聞かなかったんだけどな… ピクリマ作った会社もバイオリベ1とか牧場物語3つの里のところだからスクエニが無茶ぶりしたのでは説あるね

    105 22/03/12(土)01:43:46 No.905608205

    ストーリーのノリがワッカスレみたいなもんなんよ

    106 22/03/12(土)01:44:03 No.905608281

    >ストーリーのノリがワッカスレみたいなもんなんよ どんなノリなの?

    107 22/03/12(土)01:44:11 No.905608318

    ワッカいないのに…

    108 22/03/12(土)01:44:16 No.905608342

    フルプラズンパスは無双系だとわりとあるけど こんな普通のソシャゲみたいなズンパスではない

    109 22/03/12(土)01:44:31 No.905608391

    確実にストーリー監修入ってないだろうしな…

    110 22/03/12(土)01:45:19 No.905608562

    >>ストーリーのノリがワッカスレみたいなもんなんよ >どんなノリなの? FFを茶化して馬鹿にして愚弄するようなストーリーだよ ワッカスレそのものだ

    111 22/03/12(土)01:45:39 No.905608635

    有線でやってる配信者がなんか後ろの方やけにスタートダッシュ失敗してるな…って言ってたからフライング(に見える)側だったんだろうな

    112 22/03/12(土)01:45:40 No.905608640

    おい!

    113 22/03/12(土)01:45:46 No.905608663

    >>>ストーリーのノリがワッカスレみたいなもんなんよ >>どんなノリなの? >FFを茶化して馬鹿にして愚弄するようなストーリーだよ >ワッカスレそのものだ おい!

    114 22/03/12(土)01:45:47 No.905608671

    そもそもストーリーなんてなくてもレースゲームは成立するから 無理してお話つける事なんてなかった…?

    115 22/03/12(土)01:46:02 No.905608725

    >FFを茶化して馬鹿にして愚弄するようなストーリーだよ >ワッカスレそのものだ 説教か?

    116 22/03/12(土)01:46:24 No.905608812

    キャラクター紹介見たら声優の使いまわし多いな?!ってなった こんなもんなのか

    117 22/03/12(土)01:46:30 No.905608839

    コトバヲツツシメヨ…

    118 22/03/12(土)01:46:47 No.905608901

    課金した上でちょっとどころではない周回求められるのがクソ 緩和されるけど普通なら即使用可能にするだろ…

    119 22/03/12(土)01:46:52 No.905608919

    チョコボが出てくるゲームランキング53位

    120 22/03/12(土)01:47:13 No.905609018

    なんでトランスティナがガウのセリフを喋るんです?

    121 22/03/12(土)01:47:30 No.905609076

    新しい感じのレースゲームだな!

    122 22/03/12(土)01:47:51 No.905609155

    スクエア時代のリマスター系がだいたい酷くなるのはなんなんだろ

    123 22/03/12(土)01:48:24 No.905609278

    >キャラクター紹介見たら声優の使いまわし多いな?!ってなった >こんなもんなのか それは別に違和感なければいいんじゃないかな FF14だって結構兼役の人いるし

    124 22/03/12(土)01:49:01 No.905609400

    >スクエア時代のリマスター系がだいたい酷くなるのはなんなんだろ 新人に外注管理やらせてるとかそんなオチじゃないかな

    125 22/03/12(土)01:49:18 No.905609472

    僕はマリオだけど実はイメージを凄く大事にされてるんじゃないのかい?

    126 22/03/12(土)01:50:02 No.905609644

    >スクエア時代のリマスター系がだいたい酷くなるのはなんなんだろ ユーザーはコピペを望んてるけど作り手はコピペで出すと あいつオリジナリティ無いんだなみたいなレッテル貼られるとか

    127 22/03/12(土)01:50:34 No.905609777

    変でも後から直せばいいだろな全体傾向ではある

    128 22/03/12(土)01:51:14 No.905609927

    時忘れのシステムそのものがつまらん チョコダン2形式に戻して

    129 22/03/12(土)01:52:11 No.905610153

    とにかく利益を求められて誠実さを投げ捨てる事になるみたいな感じなんじゃない どこも大なり小なり似たような事起きるし

    130 22/03/12(土)01:53:46 No.905610474

    ライト版で被害者を減らす最高の誠意

    131 22/03/12(土)01:54:00 No.905610525

    利益も出せず! 誠実さも出せず! チョコチョコチョコボ敗北者!

    132 22/03/12(土)01:54:09 No.905610559

    ホライゾンやってて何度もダンジョンでテクスチャの隙間にハマってファストトラベルもまともに使えずリセット強要されてキレたからこっちやってる 全然こっちの方が楽しい.... でもホライゾンクリアしないと友人うるさいしまたやらなきゃいけないのか...

    133 22/03/12(土)01:55:23 No.905610812

    マリカーやろうぜって言葉に反論できる要素が欲しい

    134 22/03/12(土)01:56:01 No.905610945

    >ホライゾンやってて何度もダンジョンでテクスチャの隙間にハマってファストトラベルもまともに使えずリセット強要されてキレたからこっちやってる >全然こっちの方が楽しい.... >でもホライゾンクリアしないと友人うるさいしまたやらなきゃいけないのか... そんな友人もこんなゲームも捨てた方がいいよ

    135 22/03/12(土)01:56:20 No.905611013

    フロントミッションは墓荒らされたけどリメイクのチャンスもらえてよかったな・・・

    136 22/03/12(土)01:57:28 No.905611267

    >マリカーやろうぜって言葉に反論できる要素が欲しい 新しい?コースも増えるしマジで反論できん…

    137 22/03/12(土)01:58:12 No.905611418

    ぶっちゃけたこと言うと例え悪評でも目立つだけ遥かにマシだな… バビロンズフォールとかマジでスレ見てねぇ

    138 22/03/12(土)01:58:25 No.905611460

    >フロントミッションは墓荒らされたけどリメイクのチャンスもらえてよかったな・・・ 3回ぐらい墓爆破されたけど掘り起こされるのマジでなんなん…

    139 22/03/12(土)01:58:29 No.905611474

    2500円課金したら48コース増える方やろうぜ

    140 22/03/12(土)01:58:47 No.905611533

    >マリカーやろうぜって言葉に反論できる要素が欲しい 18日に追加コース来るよ!とか? まともなゲームが出来るってだけでも反論になると思う

    141 22/03/12(土)01:58:53 No.905611553

    こうなるとLALのリメイクも不安になってくるな

    142 22/03/12(土)01:59:11 No.905611613

    フロントミッションはチャンスではあるだろうけどそんなやる気ないんだろうなって

    143 22/03/12(土)01:59:52 No.905611738

    発売直前の生配信で課金の仕様を出してきたのもジョジョを彷彿させる

    144 22/03/12(土)02:00:00 No.905611770

    >2500円課金したら48コース増える方やろうぜ ハハハッ!!勝てるかこんなの!

    145 22/03/12(土)02:00:41 No.905611905

    >ぶっちゃけたこと言うと例え悪評でも目立つだけ遥かにマシだな… >バビロンズフォールとかマジでスレ見てねぇ とりあえず反応もらえたからOK!みたいな考えは好きになれねえ!

    146 22/03/12(土)02:00:45 No.905611917

    サガフロのリマスターは理想の出来だったと思う

    147 22/03/12(土)02:01:22 No.905612064

    思い出の中でじっとしていてくれ

    148 22/03/12(土)02:01:29 No.905612084

    >スクエア時代のリマスター系がだいたい酷くなるのはなんなんだろ 当時の中心的なスタッフが居ないと仕様にどう言う意図があったのかわからないだろうし

    149 22/03/12(土)02:01:31 No.905612089

    >ぶっちゃけたこと言うと例え悪評でも目立つだけ遥かにマシだな… >バビロンズフォールとかマジでスレ見てねぇ やってみたら序盤のシステム縛りまくってて噛めば噛むほど味が出てくるゲームだったのでスレ画と一緒に語られがちなのは勿体ない…

    150 22/03/12(土)02:01:39 No.905612121

    >こうなるとLALのリメイクも不安になってくるな あれも今のところは新しい要素加えずグラフィックHD-2Dにして声つけただけのゲームだからなぁ!

    151 22/03/12(土)02:01:58 No.905612183

    本当に勝負するならFFである事を活かすべきだった 何レースゲームで対抗しようと思ってんの

    152 22/03/12(土)02:02:07 No.905612211

    各社リメイクリマスターやるくらいの余裕はあるんだよな今 やらんほうがいいのか悪いのかはわからん…

    153 22/03/12(土)02:02:27 No.905612274

    >サガフロのリマスターは理想の出来だったと思う トップが在籍してるのは大きそう

    154 22/03/12(土)02:02:44 No.905612320

    バビロンは遊べるプラットフォームに話題作集まってる中発売したのが… そうでなくても宣伝不足だと思うけど

    155 22/03/12(土)02:03:15 No.905612437

    前作とか原作に関わる人間が生きてて携わってるかどうかはでかそうだなあ

    156 22/03/12(土)02:03:17 No.905612441

    別に1本位決算外して作り込んでも良いじゃないですか… どうです株主さん!?

    157 22/03/12(土)02:03:34 No.905612488

    CSのズンパスじゃなくてソシャゲのズンパスなのは購入意欲を失わせるに充分だ

    158 22/03/12(土)02:03:42 No.905612514

    決算とは言えスクエニ3月にソフト被せ過ぎだろう 4月5月はどのハードも結構穴場なのに

    159 22/03/12(土)02:03:49 No.905612535

    追加要素とか修正に好みは別れどロマサガ23サガフロ12のリマスターはおおむね好評なのがな…

    160 22/03/12(土)02:04:35 No.905612683

    聖剣Lomはどうだったんだろう

    161 22/03/12(土)02:05:01 No.905612774

    バビロンは興味あるけどエルデンリングとかぶせたのは正気とは思えない

    162 22/03/12(土)02:05:04 No.905612787

    スクエニ的にこの金かけて作ってなさそうなゲームで発生した負債分は塩鉄大戦でカバーできてそうでもある

    163 22/03/12(土)02:05:22 No.905612837

    これ3月だから急いで出したとかいうやつじゃないのかな どうなんだろ

    164 22/03/12(土)02:06:35 No.905613101

    >追加要素とか修正に好みは別れどロマサガ23サガフロ12のリマスターはおおむね好評なのがな… サガ系はここおかしいよどうなってんの河津神!って文句言ったらそこから開発に伝わるのもなんだかんだでかい…