虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/03/10(木)23:24:01 導入し... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/03/10(木)23:24:01 No.905264506

導入してる?

1 22/03/10(木)23:33:34 No.905267882

モラルが問われるシステムは悲しみしか産まない ご自由にどうぞと脳内変換してる奴もいるけど

2 22/03/10(木)23:35:28 No.905268607

どういうシステムなのこれ

3 22/03/10(木)23:36:50 No.905269152

これすら維持できない会社はヤバいよ

4 22/03/10(木)23:37:43 No.905269480

どういうシステムもくそも野菜の無人販売と一緒だよ

5 22/03/10(木)23:37:57 No.905269584

>どういうシステムなのこれ お菓子もらうかわりにカエルさんに代金もぐもぐさせる

6 22/03/10(木)23:37:59 No.905269593

お金入れる いっこ取る

7 22/03/10(木)23:39:05 No.905269992

民度が低いと誰もお金入れなくなって撤去されるだけだよ

8 22/03/10(木)23:39:26 No.905270104

要は万引きと同じだからな あとでまとめて払うから(払わない)は言い訳にもならない

9 22/03/10(木)23:40:28 No.905270440

飯時間以外でもの食うやつは嫌い バリバリやかましいとなおさら

10 22/03/10(木)23:40:41 No.905270515

菓子が食いたければコンビニでもスーパーでも行って買うわ こんな面倒なもん使いたくねえ

11 22/03/10(木)23:40:50 No.905270571

どこでやってるの?

12 22/03/10(木)23:42:00 No.905270983

面倒て

13 22/03/10(木)23:42:15 No.905271071

>飯時間以外でもの食うやつは嫌い >バリバリやかましいとなおさら (ブルーワーカーなんだな…)

14 22/03/10(木)23:43:06 No.905271341

聞いた話だと回収率が9割だか9割何分だか割ると撤去されるらしい もちろん不足分は設置先の総務に請求した上で

15 22/03/10(木)23:43:47 No.905271563

別に面倒でもなんでもないよねお金入れて持ってくだけなのに

16 22/03/10(木)23:43:59 No.905271648

>菓子が食いたければコンビニでもスーパーでも行って買うわ >こんな面倒なもん使いたくねえ これが何かも知らなそう

17 22/03/10(木)23:44:33 No.905271833

150円のカップ麺食いたいのに50円玉なくて300円払ってふたつ持ってった

18 22/03/10(木)23:45:09 No.905272018

15分そこらしかない休憩にわざわざ外まで買いに行く方が面倒だわアホか

19 22/03/10(木)23:45:15 No.905272050

むしろ菓子のためだけにオフィスの外に行く方がよっぽどめんどいわ!

20 22/03/10(木)23:45:42 No.905272184

面倒ってのは導入する部署目線なら分かる

21 22/03/10(木)23:46:26 No.905272409

これはマジでその会社の民度が出るらしくて 撤去済みの会社リストが逆に何かの商売に使えるんじゃないかってレベル

22 22/03/10(木)23:46:38 No.905272476

このスレは荒れる

23 22/03/10(木)23:46:54 No.905272563

えっ!子会社の中に大型自販機の設置を!?

24 22/03/10(木)23:47:19 No.905272694

これの薬版があったらいいのにな 鼻水止めとか一錠単位で売ってくれ

25 22/03/10(木)23:47:27 No.905272731

部署のフロアにあるのはまず大丈夫だけど全体の休憩室とかのやつはわりと怪しくなる

26 22/03/10(木)23:47:35 No.905272783

ググればすぐわかるが最初に金払って置いてるのでグリコ的には職場の治安がどんなに悪かろうが関係ない

27 22/03/10(木)23:49:02 No.905273220

ほぼ全員盗むなんてチンケな真似はしない けど人数居ると一人はカスが混ざるから困るシステム

28 22/03/10(木)23:50:18 No.905273636

オフィス内で柿の種は勘弁してくれい…臭いが

29 22/03/10(木)23:50:34 No.905273723

夏はアイスをよく食う

30 22/03/10(木)23:50:41 No.905273760

うちの会社電子マネーオンリーだからこのカエルいないんだよな…

31 22/03/10(木)23:52:09 No.905274240

ぶっちゃけ信用云々なんてやってもカスはカスのままなんだから ちゃんと見える位置にカメラでも設置するオプションとかあってもいいと思うんだよね 導入したいけど盗む春日いて導入できない企業もある訳で

32 22/03/10(木)23:52:11 No.905274251

残業ある日とか便利だと思う

33 22/03/10(木)23:52:47 No.905274438

のど飴があるのは良いなぁ

34 22/03/10(木)23:52:49 No.905274449

>これの薬版があったらいいのにな 流石に箱単位だけど富士薬品はあると便利

35 22/03/10(木)23:53:53 No.905274777

>導入したいけど盗む春日いて導入できない企業もある訳で >春日 ダクト飯以上の無法すぎる…

36 22/03/10(木)23:54:37 No.905275010

>オフィス内で柿の種は勘弁してくれい…臭いが 柿の種に限らず醤油せんべい類はうまそうな匂いがして狂うぜ

37 22/03/10(木)23:55:42 No.905275313

前に勤めた会社は撤去されていたな やはり回収率が悪くて

38 22/03/10(木)23:57:58 No.905276029

似た名前のオフィスファミマは自販機なのにな

39 22/03/10(木)23:59:15 No.905276358

同僚に泥棒がいるってわからされる総務のやる気は下がる

40 22/03/10(木)23:59:39 No.905276453

えっ…盗む奴会社で出てくるもんなの…?

41 22/03/10(木)23:59:48 No.905276493

>似た名前のオフィスファミマは自販機なのにな 在庫管理と収支合わなかったケースが面倒くさすぎるからな

42 22/03/11(金)00:00:08 No.905276608

高卒で派遣でわりと治安の悪い会社も渡ってきたけどこれ撤去される職場は一回もなかったな レスの感じからするとパクってそれがバレて撤去に至った人がいる気がする たぶん一人?かな?

43 22/03/11(金)00:01:21 No.905276933

自動車ディーラー努めてる時に来た覚えあるけど即死してたな…

44 22/03/11(金)00:01:46 No.905277038

割とマジでこういうの老人が駄目 自分は偉いから大丈夫みたいなよくわからない理屈

45 22/03/11(金)00:01:59 No.905277096

盗むというかそういう意識は皆無なんだろうけどな

46 22/03/11(金)00:02:07 No.905277131

いい大人がこんな端金すらまともに払わずに菓子万引きとか確かに悲しくはなるな…

47 22/03/11(金)00:02:51 No.905277325

>割とマジでこういうの老人が駄目 >自分は偉いから大丈夫みたいなよくわからない理屈 自分は~だぞ!ってタイプはもうね…

48 22/03/11(金)00:02:52 No.905277326

「」がこっそり菓子足してて問題になった話の方がよっぽど狂ってる

49 22/03/11(金)00:03:48 No.905277571

前はあったけど基本リモートになったから無駄じゃんってなって消滅した

50 22/03/11(金)00:04:15 No.905277686

>「」がこっそり菓子足してて なんで…?

51 22/03/11(金)00:05:32 No.905278058

>>「」がこっそり菓子足してて >なんで…? 勝手に弁当にアジフライを足すみたいなアレかと…

52 22/03/11(金)00:06:26 No.905278302

混乱の元過ぎる…

53 22/03/11(金)00:06:43 No.905278371

>勝手に弁当にアジフライを足すみたいなアレかと… えっそれはなに…?

54 22/03/11(金)00:07:03 No.905278482

弊社は半年で無くなりましたが?

55 22/03/11(金)00:07:13 No.905278525

>「」がこっそり菓子足してて問題になった話の方がよっぽど狂ってる 金入れずに取るのを繰り返した後万札ぶち込んだってのも見た

56 22/03/11(金)00:07:19 No.905278558

傘は盗んで当たり前の我社では無理だな

57 22/03/11(金)00:07:37 No.905278644

これ値段合わずに揉めたとこ見たことある

58 22/03/11(金)00:07:42 No.905278663

>えっそれはなに…? 最強伝説黒沢

59 22/03/11(金)00:07:56 No.905278742

盗む奴わりといるみたいな流れでダメだった ヤバいすぎる…

60 22/03/11(金)00:08:55 No.905279008

菓子より栄養ある物が欲しい

61 22/03/11(金)00:08:57 No.905279016

>のど飴があるのは良いなぁ のど飴ガムミンティアはうちの会社にはない カロリー高めの商品ばかりなのでリクエスト上げたい

62 22/03/11(金)00:09:02 No.905279051

設置場所がちゃんと人目につくのが大事 置き場なくて狭い給湯室なんかに置くと即死する

63 22/03/11(金)00:09:06 No.905279062

わざとじゃなくても硬貨間違えて入れるとかはまあ発生する

64 22/03/11(金)00:09:13 No.905279093

うちにもあったけど値段合わなくて撤去されちまった

65 22/03/11(金)00:09:16 No.905279106

>これ値段合わずに揉めたとこ見たことある オフィス人狼…

66 22/03/11(金)00:09:32 No.905279196

何故か多い…

67 22/03/11(金)00:09:41 No.905279230

近くにコンビニとかなかったらいいと思うんだけどな

68 22/03/11(金)00:09:51 No.905279284

>残業ある日とか便利だと思う めっちゃ便利だった近くにコンビニちょっと遠いから余計

69 22/03/11(金)00:10:05 No.905279336

社会出るまで社会人みんなモラルあると思ってた

70 22/03/11(金)00:10:23 No.905279427

この並びに龍角散あるの助かるな

71 22/03/11(金)00:10:28 ID:0NO/Y296 0NO/Y296 No.905279444

スレッドを立てた人によって削除されました はいはいすごい会社で働いててえらいえらい

72 22/03/11(金)00:10:51 No.905279549

>はいはいすごい会社で働いててえらいえらい (働いてないんだな…)

73 22/03/11(金)00:10:54 No.905279570

感染対策で社外に買い食いに行けないからすごく助かる

74 22/03/11(金)00:11:00 No.905279594

監視カメラつけよう

75 22/03/11(金)00:11:14 No.905279659

これで毎日スナック菓子食ってるおっさんがいるけど正直気持悪いと思ってる

76 22/03/11(金)00:11:16 No.905279671

(すごい会社要素がいつ出てきたんだ…?)

77 22/03/11(金)00:11:23 No.905279715

モラルないのはマジでいるからな

78 22/03/11(金)00:11:38 No.905279801

ちなみにうちは総務のフロアに導入した ここで撤去されずお菓子が売れていけば全社展開もあるだろう

79 22/03/11(金)00:11:49 No.905279837

料金がわからないしシステムについて誰も説明してくれないから未だに使ったことがない 正直使い方はなんとなくわかるけど仮に自分が間違ってたら怖いから触らない

80 22/03/11(金)00:12:12 No.905279945

ファミマもこういうのやってんだな

81 22/03/11(金)00:12:29 No.905280022

>料金がわからないしシステムについて誰も説明してくれないから未だに使ったことがない >正直使い方はなんとなくわかるけど仮に自分が間違ってたら怖いから触らない お金入れたらお菓子勝手に取っていっていいんだよ

82 22/03/11(金)00:12:47 No.905280097

一部のアホのせいで撤去されて全体が迷惑被る 社会の縮図みたいだ

83 22/03/11(金)00:12:51 No.905280113

お菓子を1個取る イケメンに100円突っ込む 以上

84 22/03/11(金)00:12:56 No.905280133

電子マネーって使い方わからなくて怖いから 今度これでペイペイってのを試してみようと密かに思ってる

85 22/03/11(金)00:13:31 No.905280290

>割とマジでこういうの老人が駄目 >自分は偉いから大丈夫みたいなよくわからない理屈 そんな細かい事は気にするな みんな見てないところでやってるもんだ って自己弁護する変な奴が本当に居て驚く

86 22/03/11(金)00:13:39 No.905280333

ファミマの自販機があってよく利用してる

87 22/03/11(金)00:13:40 No.905280340

お菓子やパンの自販機ならあるけどこういうのはもっと手軽に欲しい会社向けなのかな

88 22/03/11(金)00:13:51 No.905280394

眠すぎて500円くらい投入してたことある 後で気づいてすごいショックだった

89 22/03/11(金)00:13:57 No.905280410

>これで毎日スナック菓子食ってるおっさんがいるけど正直気持悪いと思ってる 繊細すぎる…

90 22/03/11(金)00:14:14 ID:0NO/Y296 0NO/Y296 No.905280478

スレッドを立てた人によって削除されました 大の大人がお菓子とか食ってんのキモ しかも職場で

91 22/03/11(金)00:14:32 No.905280566

>後で気づいてすごいショックだった 500円分お菓子取ってもいいんだよ?

92 22/03/11(金)00:14:44 ID:0NO/Y296 0NO/Y296 No.905280629

>>はいはいすごい会社で働いててえらいえらい >(働いてないんだな…) お前みたいなのが職業差別するんだろうな

93 22/03/11(金)00:14:48 No.905280647

>大の大人がお菓子とか食ってんのキモ >しかも職場で うるせぇじゃあたばこスパスパしてやんぞこらぁ

94 22/03/11(金)00:14:51 No.905280665

すまないな…ガム噛まないと昼間眠くて仕方ないんだ

95 22/03/11(金)00:15:00 No.905280705

>大の大人がお菓子とか食ってんのキモ >しかも職場で いいからお小遣いじゃなくて稼いだお金でお菓子食べられるようになりなよ

96 22/03/11(金)00:15:03 No.905280722

>大の大人がお菓子とか食ってんのキモ >しかも職場で 大人をなんだと思ってるんだ

97 22/03/11(金)00:15:04 No.905280728

えっ本当に盗る人いるの? 窃盗じゃん

98 22/03/11(金)00:15:08 No.905280740

無職って職業なんだ…

99 22/03/11(金)00:15:10 No.905280750

雑過ぎてダメだった

100 22/03/11(金)00:15:21 No.905280802

>>後で気づいてすごいショックだった >500円分お菓子取ってもいいんだよ? その時は気づかなかったんだ 後で気づいてもそのぶんのお菓子勝手にとっていくのなんか気がとがめて…

101 22/03/11(金)00:16:08 No.905281030

大人は食べたらダメとか製菓会社へのネガキャンか?

102 22/03/11(金)00:16:12 No.905281051

貯金箱から現金を奪ってかつお菓子を盗む重罪を犯す奴がね…

103 22/03/11(金)00:16:26 No.905281120

>大の大人がお菓子とか食ってんのキモ >しかも職場で 頭脳労働には糖分が必要だからな 脳みそ使わなくていい奴には関係ない話だ

104 22/03/11(金)00:16:28 No.905281138

トラブル避けたかったり最初から十分スペースある場合はコンビニ自販機が安定だね たまに物が出てこなくなるけど

105 22/03/11(金)00:16:37 No.905281183

無人販売所がないほどの田舎なのか

106 22/03/11(金)00:16:41 No.905281208

あれ…?今俺入れたの50円玉だった…?100円だったよな…?……あれ……?

107 22/03/11(金)00:16:55 No.905281271

勤務中飲食禁止の職場とかあるんだろうか

108 22/03/11(金)00:17:03 No.905281327

>盗む奴わりといるみたいな流れでダメだった >ヤバいすぎる… 仮に200忍の職場なら何人か出てくる

109 22/03/11(金)00:17:14 No.905281379

>貯金箱から現金を奪ってかつお菓子を盗む重罪を犯す奴がね… 盗賊にでも生まれるべきだった

110 22/03/11(金)00:17:28 No.905281461

>>盗む奴わりといるみたいな流れでダメだった >>ヤバいすぎる… >仮に200忍の職場なら何人か出てくる 汚いなさすが忍者汚い

111 22/03/11(金)00:17:28 ID:0NO/Y296 0NO/Y296 No.905281464

>>大の大人がお菓子とか食ってんのキモ >>しかも職場で >頭脳労働には糖分が必要だからな >脳みそ使わなくていい奴には関係ない話だ 自分のこと賢いとか思ってそう

112 22/03/11(金)00:17:36 No.905281500

>大の大人がお菓子とか食ってんのキモ >しかも職場で お得意さんから高級お菓子もらったけど「」君は人がお菓子食べてるとキモッっていうから分けなくていいよね ってハブられるやつだ

113 22/03/11(金)00:17:47 No.905281565

>仮に200忍の職場なら何人か出てくる 汚いなさすが忍者きたない

114 22/03/11(金)00:17:49 No.905281578

>勤務中飲食禁止の職場とかあるんだろうか 割とまだまだ残ってそうだから困る…

115 22/03/11(金)00:17:55 No.905281604

>>貯金箱から現金を奪ってかつお菓子を盗む重罪を犯す奴がね… >盗賊にでも生まれるべきだった 捕らえて腕斬り落とさないと…

116 22/03/11(金)00:17:59 No.905281628

>勤務中飲食禁止の職場とかあるんだろうか あるに決まってるだろ小売りとか工場とか

117 22/03/11(金)00:18:02 No.905281641

このようにオフィスグリコは民度チェッカーなのである

118 22/03/11(金)00:18:09 No.905281672

大型自販機あるけどお菓子のバリエーション少ないからこれも導入してほしい

119 22/03/11(金)00:18:20 No.905281723

デスクワークするようになってからコンビニのラムネのありがたさに気付いた

120 22/03/11(金)00:18:26 No.905281752

>お得意さんから高級お菓子もらったけど「」君は人がお菓子食べてるとキモッっていうから分けなくていいよね >ってハブられるやつだ 働いてるってことにしてあげるの優しいね…

121 22/03/11(金)00:18:28 ID:0NO/Y296 0NO/Y296 No.905281765

スレッドを立てた人によって削除されました 菓子食いながらの仕事なんてどうせカスみたいな仕事だろうな 虚業もいいとこ

122 22/03/11(金)00:18:34 No.905281800

なんかファミマ版みたいのとかなかった?

123 22/03/11(金)00:18:41 No.905281838

>貯金箱から現金を奪ってかつお菓子を盗む重罪を犯す奴がね… こういう奴ってどうせみんなもやってるからやらなきゃ損!って考えなんだよな

124 22/03/11(金)00:18:41 No.905281839

>このようにオフィスグリコは民度チェッカーなのである imgに置いてくれますか?

125 22/03/11(金)00:18:43 No.905281850

>>勤務中飲食禁止の職場とかあるんだろうか >あるに決まってるだろ小売りとか工場とか オフィスグリコの話してんのに……???

126 22/03/11(金)00:18:53 ID:0NO/Y296 0NO/Y296 No.905281886

スレッドを立てた人によって削除されました はいはいすごい会社で菓子食っててえらいでちゅね~

127 22/03/11(金)00:19:00 No.905281917

窃盗できる環境をストレス環境に陥りやすい職場に設置するんだから起きて当然なんだよ 働いてる「」が無駄に夜更かしするのとかもストレスだけど そのストレスの発散の手段がクズ化って人も実在する

128 22/03/11(金)00:19:12 No.905281983

>自分のこと賢いとか思ってそう 自分の頭が悪い自覚はあるみたいで助かる

129 22/03/11(金)00:19:15 No.905281997

ほんとに無職老人が発狂しだしちゃったよ

130 22/03/11(金)00:19:34 No.905282101

>菓子食いながらの仕事なんてどうせカスみたいな仕事だろうな >虚業もいいとこ なんかやたら虚業虚業っていう奴いるけど なんかコンプでもあるのかな

131 22/03/11(金)00:19:42 No.905282136

このスレで実演されてもその…困る

132 22/03/11(金)00:20:02 No.905282234

無職なら好きな時間に好きなだけコンビニ行けるじゃない

133 22/03/11(金)00:20:06 No.905282253

これ盗むのって同僚のバッグから財布盗むのとそう違いなくない?

134 22/03/11(金)00:20:06 No.905282256

菓子は勿論金抜いてタバコ買う奴がいてダメだったなうちは

135 22/03/11(金)00:20:07 No.905282259

>このスレで実演されてもその…困る ああいうのは社会に出れないから大丈夫だよ

136 22/03/11(金)00:20:09 No.905282271

>菓子食う余裕もない仕事なんてどうせカスみたいな仕事だろな >底辺もいいとこ

137 22/03/11(金)00:20:12 No.905282282

>>このようにオフィスグリコは民度チェッカーなのである >imgに置いてくれますか? ぷっちょはグリコじゃないからなあ

138 22/03/11(金)00:20:12 No.905282286

>>このようにオフィスグリコは民度チェッカーなのである >imgに置いてくれますか? うんちグミくらいだったら置けるかもしれない

139 22/03/11(金)00:20:22 No.905282333

>>このようにオフィスグリコは民度チェッカーなのである >imgに置いてくれますか? いもげで「」が1レスするたび広告踏んであげてたら いまごろクンリニンサンは億万長者だよ

140 22/03/11(金)00:20:31 No.905282385

>>このようにオフィスグリコは民度チェッカーなのである >imgに置いてくれますか? タフグミを置いて様子を見よう

141 22/03/11(金)00:20:47 No.905282476

>これで毎日スナック菓子食ってるおっさんがいるけど正直気持悪いと思ってる それだけの事に不快感覚えてるお前のが余程気持ち悪いよ

142 22/03/11(金)00:20:48 No.905282483

>>貯金箱から現金を奪ってかつお菓子を盗む重罪を犯す奴がね… >こういう奴ってどうせみんなもやってるからやらなきゃ損!って考えなんだよな 病んでると本当にワガママというかガキみたいな事考えてそれ実行するからね… 盗んだ分会社が補填するからこれは福利厚生だからセーフって考えて払わない人とか普通にdel

143 22/03/11(金)00:20:51 No.905282491

置くかフエラムネ!

144 22/03/11(金)00:20:54 No.905282509

>無職なら好きな時間に好きなだけコンビニ行けるじゃない 残念ながら自由に使える金がないんだ!

145 22/03/11(金)00:20:54 No.905282510

何故か金が多いとか品物がおかしいとか起こりまくるぞこんなところでやったら!

146 22/03/11(金)00:21:06 No.905282567

>菓子は勿論金抜いてタバコ買う奴がいてダメだったなうちは お金管理者以外が取り出せるの!?

147 22/03/11(金)00:21:06 No.905282568

転職した会社のオフィスで初めて実物見た

148 22/03/11(金)00:21:14 No.905282602

そのままストレートな全部IDでダメだった

149 22/03/11(金)00:21:36 No.905282714

>置くかフエラムネ! うるさい!

150 22/03/11(金)00:21:40 No.905282728

>ID:0NO/Y296 いつもの無職職歴無し老人でした

151 22/03/11(金)00:21:55 No.905282804

フエラムネ吹きまくる職場

152 22/03/11(金)00:22:01 No.905282836

多分両津がいたら勝手に乗っ取って何かしでかす

153 22/03/11(金)00:22:03 No.905282845

ハリボー置いてほしい

154 22/03/11(金)00:22:06 No.905282861

なんでこれで発狂するんだよ!

155 22/03/11(金)00:22:08 No.905282875

>フエラムネ吹きまくる職場 ピィ~ ピィ~

156 22/03/11(金)00:22:12 No.905282898

ここまで制度化はしてないけどお菓子用の机は置いてある 旅行とかいったら適当なお菓子そこに置いとくだけで良いシステム

157 22/03/11(金)00:22:17 No.905282924

>多分両津がいたら勝手に乗っ取って何かしでかす めっちゃ変なお菓子とか置きそう

158 22/03/11(金)00:22:25 No.905282956

(こっそりラインナップにねるねるねるねを足す「」)

159 22/03/11(金)00:22:39 No.905283023

>なんでこれで発狂するんだよ! 民度チェッカーだからな…

160 22/03/11(金)00:23:13 No.905283197

>(こっそりラインナップにねるねるねるねを足す「」) 今ねるねるねるねの値上がりが止まらなくて普通に100円じゃ買えなくなったんだ 昔は特売とかなら78円で買えたんだけどね…

161 22/03/11(金)00:23:18 No.905283229

>自分のこと賢いとか思ってそう くっさ

162 22/03/11(金)00:23:32 No.905283304

>なんでこれで発狂するんだよ! 元から発狂してるんだろ

163 22/03/11(金)00:23:51 No.905283398

こっそり監視カメラつけてバカ発見機にしよう アイスとか好きよ

164 22/03/11(金)00:24:07 No.905283475

なんかミニコンビニの方が嬉しい気もしてきた 電気代かかるけど

165 22/03/11(金)00:24:09 No.905283484

imgはこんな妖怪みたいなのが出没するのか…

166 22/03/11(金)00:24:11 No.905283497

職場でねるねるねるね作るのは流石に狂気の沙汰だよ!?

167 22/03/11(金)00:24:14 No.905283514

ねるねるねるねもいいけど グミつれた置いとけば職場で勝手に買った奴らでバトルするようになると思う

168 22/03/11(金)00:24:38 No.905283634

>民度チェッカーだからな… ラーの鏡ばりに真実の姿を映し出してる…

169 22/03/11(金)00:24:58 No.905283736

シール付きウエハース置こうぜ!

170 22/03/11(金)00:25:34 No.905283923

スレ画がうちの会社ににすぎていてびっくりした

171 22/03/11(金)00:25:38 No.905283939

>>民度チェッカーだからな… >ラーの鏡ばりに真実の姿を映し出してる… というか一人でも盗癖の病人いたら破綻するシステムだからなこれ

172 22/03/11(金)00:25:49 No.905284010

ファミマ自販機よく詰まる

173 22/03/11(金)00:26:22 No.905284167

ラインナップが全然違うのが面白い

174 22/03/11(金)00:26:25 No.905284186

>それだけの事に不快感覚えてるお前のが余程気持ち悪いよ そのおっさん毎日水分をドデカミンかクリームソーダ飲んでて臭いんだよ やっぱ気持悪いよ

↑Top