虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

MDで守... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/03/10(木)21:35:10 No.905228293

MDで守備表示のモンスターが破壊できないと固まるデュエリストが結構居て可愛いね

1 22/03/10(木)21:43:20 No.905230967

スレ画のこと1枚でサンボルと羽箒が~みたいな説明をする子はアイツ後で守備モンスターに撃つだろうな…って思いながら眺めてる

2 22/03/10(木)21:43:52 No.905231153

ライストケアは大事

3 22/03/10(木)21:44:15 No.905231276

>スレ画のこと1枚でサンボルと羽箒が~みたいな説明をする子はアイツ後で守備モンスターに撃つだろうな…って思いながら眺めてる じゃあなんて説明するの?

4 22/03/10(木)21:45:39 No.905231782

>スレ画のこと1枚でサンボルと羽箒が~みたいな説明をする子はアイツ後で守備モンスターに撃つだろうな…って思いながら眺めてる 常に口に出してそう

5 22/03/10(木)21:46:03 No.905231931

先行は殴れないんだし一旦寝かせるのは問題ないんだ リンクは寝かせられないから割と無防備だなってなる

6 22/03/10(木)21:46:41 No.905232155

DDでクリスタルウィングを守備で出すか悩む サイフリートと並べても悩む

7 22/03/10(木)21:46:57 No.905232235

メルカバー守備表示でたてようかなって悩んでるスレ立ってたな…

8 22/03/10(木)21:47:41 No.905232465

「」ュエリストはエアプにつらく当たりすぎる

9 22/03/10(木)21:48:24 No.905232723

コスト切らないライボルの方が悲しい間違い起きないのはそう

10 22/03/10(木)21:48:40 No.905232807

俺だけアポロウーサを守備表示で立てたい

11 22/03/10(木)21:49:11 No.905232995

VFDとついでにアーゼウスには守備表示で特殊召喚できないって制約つけとけ

12 22/03/10(木)21:49:43 No.905233153

アーゼウスは攻撃表示で出す意味がないからな…

13 22/03/10(木)21:50:25 No.905233399

どうせ全体除去なんて後攻初手で打ちたくなるからお安いブラホで良いかなって

14 22/03/10(木)21:50:43 No.905233501

守備に刺さらないから基本後攻で使う2枚目以降の羽根帚って認識してるふしはある

15 22/03/10(木)21:52:27 No.905234086

>どうせ全体除去なんて後攻初手で打ちたくなるからお安いブラホで良いかなって 最大の利点はどっちも選べるって事だからどっちが優れてるとかはないかな… ただどっちかというと追い込まれてる時に捲るカードではある

16 22/03/10(木)21:52:56 No.905234213

サンボルに対してよく耐性がーって言う人多いけど そんな耐性持ちばっかじゃねえよ…って思う

17 22/03/10(木)21:53:31 No.905234391

鉄獣には効くからやめてほしい

18 22/03/10(木)21:54:57 No.905234842

>サンボルに対してよく耐性がーって言う人多いけど >そんな耐性持ちばっかじゃねえよ…って思う 破壊耐性は耐性の中でもポピュラーだとは思うけど だから除去として弱いかって言われると全体除去はもうそれだけで強いよね…

19 22/03/10(木)21:55:00 No.905234863

ブラックホールは自分も巻き込むのがやっぱり今は困るなって…

20 22/03/10(木)21:55:34 No.905235058

>だから除去として弱いかって言われると全体除去はもうそれだけで強いよね… サンボルの問題点は1枚しかないから引けないってことくらいだね… 欲しい時に来ねえ!!

21 22/03/10(木)21:56:12 No.905235275

先攻の・S・は守備で出してる 攻撃表示でもライスト無効にできるけど言いかえればマストカウンターになってしまうわけだし

22 22/03/10(木)21:56:23 No.905235340

>ブラックホールは自分も巻き込むのがやっぱり今は困るなって… まあこれも表側表示があったら撃てないから似たようなもんよ…

23 22/03/10(木)21:57:09 No.905235626

インフィニティはさすがに守備で出す勇気はない

24 22/03/10(木)21:57:19 No.905235685

サーチ出来ないから許されてるカードは数多くある

25 22/03/10(木)21:57:40 No.905235792

スレ画は魔法罠の方は表裏関係なく全部破壊していくのもあって攻撃表示の方は失念しやすい気がする

26 22/03/10(木)21:58:06 No.905235948

サラブレードから出したドランシアは下級に殴らにくくするかスレ画ケアするかで迷う

27 22/03/10(木)21:58:29 No.905236068

妨害挟めず最後まで完成しちゃった盤面ってもうどのデッキでも魔法1枚ただの破壊で崩せるもんじゃないくらいのイメージだから通ったらいいなの予備羽箒くらいの気持ちで入れてる

28 22/03/10(木)21:59:19 No.905236345

俺が天気使うと毎回スレ画か羽箒が飛んでくる…

29 22/03/10(木)21:59:32 No.905236410

>妨害挟めず最後まで完成しちゃった盤面ってもうどのデッキでも魔法1枚ただの破壊で崩せるもんじゃないくらいのイメージだから通ったらいいなの予備羽箒くらいの気持ちで入れてる 状況によるけど一滴とコンボで妨害一掃出来るときもあるのがいい塩梅

30 22/03/10(木)21:59:40 No.905236444

ライストケアしてもアーゼウス出てくるしなあ

31 22/03/10(木)22:00:09 No.905236636

タイタニックギャラクシー攻撃で出すか守備で出すかいつも悩む たまに直接攻撃エクシーズを攻撃表示にしとけば破壊できたのになあっていうケースが

32 22/03/10(木)22:00:47 No.905236855

スレ画とブラホで入れ替えたらブラホ引いた時にエルドかなんか踏んで切れるから俺はライストでいいや

33 22/03/10(木)22:01:22 No.905237059

>ライストケアしてもアーゼウス出てくるしなあ アーゼウス出すまでに妨害撃てるだろうしライストケアで寝かせるようなやつは妨害撃ったらお仕事終わりみたいな事多くない?

34 22/03/10(木)22:01:40 No.905237155

>ライストケアしてもアーゼウス出てくるしなあ 通る時点でそうとう不利になってることの多いアーゼウスはライストとはぜんぜん違くない!?

35 22/03/10(木)22:02:02 No.905237295

>たまに直接攻撃エクシーズを攻撃表示にしとけば破壊できたのになあっていうケースが タイタニックの隠された効果でアーゼウス阻止できるのいいよね

36 22/03/10(木)22:02:49 No.905237544

何にでも裏目はあるというか 守備にしてたからパンクラさんに殴り倒されたわみたいなこともあるけど 割り切ってサイドラライン超えてる限りはライスト警戒して守備で出していく

37 22/03/10(木)22:03:00 No.905237601

>タイタニックの隠された効果でアーゼウス阻止できるのいいよね 素材使うしメインの効果だよぉ

38 22/03/10(木)22:04:34 No.905238194

>何にでも裏目はあるというか >守備にしてたからパンクラさんに殴り倒されたわみたいなこともあるけど >割り切ってサイドラライン超えてる限りはライスト警戒して守備で出していく 今時サイドラ採用してるのサイバーだけだよ パンクララインの意識切り替えが必要なのだ

39 22/03/10(木)22:05:14 No.905238400

モンスター効果をなんでも無効に出来る奴は結構居るけど魔法罠まで無効に出来る奴ってもしかしてあんまり居ない?

40 22/03/10(木)22:05:17 No.905238421

餅カエル守備も2200にして欲しい

41 22/03/10(木)22:05:53 No.905238632

サイドラよりバグースカの方がまだ意識したい気がする

42 22/03/10(木)22:06:01 No.905238682

そろそろ耐性持ちメタのカードほしい フィールドのカード全部破壊して破壊されなかったカード全部を相手が選んで裏側除外したあと破壊されたカードフィールドに戻すカード出ないかな

43 22/03/10(木)22:06:32 No.905238842

>モンスター効果をなんでも無効に出来る奴は結構居るけど魔法罠まで無効に出来る奴ってもしかしてあんまり居ない? メイドオババドラゴンとかドラグーンとかインフニティが強い理由の一つよ

44 22/03/10(木)22:07:19 No.905239111

制限のパンクラの2600ライン意識しすぎるよりはライスト警戒かなぁ まあでもデッキと布陣によるよね…

45 22/03/10(木)22:07:20 No.905239119

>モンスター効果をなんでも無効に出来る奴は結構居るけど魔法罠まで無効に出来る奴ってもしかしてあんまり居ない? 環境だと巨神鳥と宣告者くらいだな…

46 22/03/10(木)22:07:39 No.905239214

アーゼウスは誘発即時のカード有るなら安心だよ

47 <a href="mailto:餅">22/03/10(木)22:07:43</a> [餅] No.905239246

>>タイタニックの隠された効果でアーゼウス阻止できるのいいよね >素材使うしメインの効果だよぉ 素材を使う効果がメインだと思わないほうがいい

48 22/03/10(木)22:08:04 No.905239359

>>モンスター効果をなんでも無効に出来る奴は結構居るけど魔法罠まで無効に出来る奴ってもしかしてあんまり居ない? >環境だと巨神鳥と宣告者くらいだな… ユ…ユニコール……

49 22/03/10(木)22:08:43 No.905239575

>>タイタニックの隠された効果でアーゼウス阻止できるのいいよね >素材使うしメインの効果だよぉ そっちの効果でホープダブル経由ダブルアップチャンスアタック不発した時吹いた そう処理されるのか…

50 22/03/10(木)22:08:45 No.905239581

とりあえずMDはッチ憎しでライスト積んでないデッキがないレベルだからライスト警戒が正義

51 22/03/10(木)22:08:57 No.905239633

その意味だとシュトラールは割と守備低い側なんだよな… 数字だけ見たら2000は若干不安が残る

52 22/03/10(木)22:09:39 No.905239866

ロビンを守備にして出す人が割といるけど流石にちょっとビビり過ぎではとNSして殴る

53 22/03/10(木)22:09:42 No.905239888

餅は書いてあること全部強くて二度見する

54 22/03/10(木)22:09:49 No.905239936

スレ画はどっちかというと羽根帚の2枚目以降として入れることが多い サンボルの2枚目としてならブラホのほうが適任だろうし

55 22/03/10(木)22:09:53 No.905239966

今時は効果破壊耐性持ちのエースモンスターも多い …多いけど破壊耐性持ちのエースが2体3体と並んでるような盤面は見ないので サンボルとか通ればだいたい処理はできる

56 22/03/10(木)22:10:03 No.905240013

>その意味だとシュトラールは割と守備低い側なんだよな その代わりやたら打点高い上に変身前もたけえ!

57 22/03/10(木)22:10:13 No.905240058

なんだかんだ打たれると困るよサンボルも羽箒も

58 22/03/10(木)22:10:22 No.905240119

>その意味だとシュトラールは割と守備低い側なんだよな… >数字だけ見たら2000は若干不安が残る シュトラールのままバトルフェイズ入ったならまぁそれはそれで仕事したと言える気がしないでもない

59 22/03/10(木)22:10:40 No.905240203

攻守同じやつはとりあえず守備にする というか先行で攻撃表示で出すメリットがねえ

60 22/03/10(木)22:10:58 No.905240301

>スレ画はどっちかというと羽根帚の2枚目以降として入れることが多い >サンボルの2枚目としてならブラホのほうが適任だろうし 羽根目的だけどウーサ対処できる札としても機能してる感じある

61 22/03/10(木)22:11:15 No.905240416

サベージなんかの見えてる一妨害を使わせるのにも便利で良いよね

62 22/03/10(木)22:11:19 No.905240435

>攻守同じやつはとりあえず守備にする >というか先行で攻撃表示で出すメリットがねえ ヌメロン流行ってるMDなら尚更だと思う

63 22/03/10(木)22:11:26 No.905240484

>…多いけど破壊耐性持ちのエースが2体3体と並んでるような盤面は見ないので >サンボルとか通ればだいたい処理はできる 未来龍皇が一人で生き残ってるシーンはそこそこよく見る

64 22/03/10(木)22:11:35 No.905240532

敵スタンバイフェイズでフィールド砕いたらこれが飛んできて形勢逆転された 流石にそこまで想定してねえ…

65 22/03/10(木)22:11:56 No.905240639

バトルフェイズ入って処理されるならまあ大体大丈夫なことが多いからね…ライストで一掃されない方が大事

66 22/03/10(木)22:12:14 No.905240748

>そっちの効果でホープダブル経由ダブルアップチャンスアタック不発した時吹いた >そう処理されるのか… カードの効果解決中に他のカードの効果を発動することはできないぜー!

67 22/03/10(木)22:12:20 No.905240784

だが攻2600/守0なら…

68 22/03/10(木)22:12:59 No.905240975

そうだその調子で我がフィールドを更地にするがいい…って眺めてたらフィールド魔法だけ放置される事が多くて辛い

69 22/03/10(木)22:13:32 No.905241170

>だが攻2600/守0なら… パンクラさんは出したターンに殴ってるか消えてるから守備でいるの見たことないかもしれん…

70 22/03/10(木)22:13:57 No.905241313

>だが攻2600/守0なら… そのカード先行で出すことほぼないだろ

71 22/03/10(木)22:14:06 No.905241358

先行以外だと攻撃力500の奴攻撃表示にしとけば削り切れたみたいな事あるから思考停止で守備出ししないようにしたい

72 22/03/10(木)22:14:23 No.905241462

>カードの効果解決中に他のカードの効果を発動することはできないぜー! 他のカード発動っていうかホープでアタックしてホープ効果で一回攻撃止めるところにチェーンされてタイタニックギャラクシー使われると タイタニックギャラクシー効果処理の時点でホープがタイタニックギャラクシーに攻撃してその後ホープ効果が不発になってホープの攻撃権利がなくなっちゃったよ…

73 22/03/10(木)22:14:26 No.905241473

場残りするカードあるデッキはあんま入れたくないよな… イビルツインツインは高確率でスレ画ゴミになる

74 22/03/10(木)22:14:43 No.905241577

強いカードではあるんだけど邪魔になる事の方が多くてデッキから抜いてしまった

75 22/03/10(木)22:15:17 No.905241767

>場残りするカードあるデッキはあんま入れたくないよな… >イビルツインツインは高確率でスレ画ゴミになる まあ代わりに一滴みたいなフィールドコスト捻出しやすいから…

76 22/03/10(木)22:15:28 No.905241817

ライストをコストに一滴するの気持ち良すぎる

77 22/03/10(木)22:15:56 No.905241994

いつも癖で初手超雷龍守備で出してたけどあんま気にする必要ねぇなこいつ

78 22/03/10(木)22:16:03 No.905242033

>場残りするカードあるデッキはあんま入れたくないよな… >イビルツインツインは高確率でスレ画ゴミになる 永続とかフィールド使うデッキはツイツイ羽箒のがいい気がする

79 22/03/10(木)22:16:39 No.905242228

大体2妨害くらい立ってるから効果使わせたい時くらいにしか役に立たないこと多い…

80 22/03/10(木)22:18:12 No.905242745

>いつも癖で初手超雷龍守備で出してたけどあんま気にする必要ねぇなこいつ むしろライスト撃ってくれたら嬉しいまである

81 22/03/10(木)22:18:31 No.905242833

>永続とかフィールド使うデッキはツイツイ羽箒のがいい気がする それだとウーサーとかがな… ゴミになること多いけど同時にこれライストにしとけばな…ってシーンも多々あるのが厄介

82 22/03/10(木)22:18:40 No.905242881

ツイツイコズサイの方が小回り聞いていいかもと思いつつ破壊力重視で鉄獣のバック割はスレ画にしてるな…腐る時に手札交換できるからってのもあるけど

83 22/03/10(木)22:18:43 No.905242891

使えるときと使えない時の格差がすごいカードだから正直デッキに入れたくない

84 22/03/10(木)22:19:39 No.905243183

腐ったらツイツイか一滴かエルドのコストで捨ててるな

85 22/03/10(木)22:19:40 No.905243185

指名者用に刺すにしてもほかで対応できるしなぁって感じ

86 22/03/10(木)22:20:02 No.905243300

こいつが1番物のついでで狩ってるのは多分ウーサ

87 22/03/10(木)22:21:06 No.905243630

一滴3積みよく見る理由がこういう手札腐りカードの有効活用なんだなと最近わかった

88 22/03/10(木)22:21:58 No.905243927

fu874688.jpg 一応ライストケアするけどここまで出せば一滴か結界波握ってない限りそもそも勝ちなような気がしなくもない

89 22/03/10(木)22:22:05 No.905243968

>「」ュエリストはエアプにつらく当たりすぎる 消えろ 敗者

90 22/03/10(木)22:22:06 No.905243982

>タイタニックギャラクシー効果処理の時点でホープがタイタニックギャラクシーに攻撃してその後ホープ効果が不発になってホープの攻撃権利がなくなっちゃったよ… 攻撃対象をこのカードに移し替えるじゃなくて 攻撃対象をこのカードに移し替えてダメージ計算を行うまでが効果だからか

91 22/03/10(木)22:23:28 No.905244445

>一応ライストケアするけどここまで出せば一滴か結界波握ってない限りそもそも勝ちなような気がしなくもない 結界波とサンボルで壊滅するのはそれはそれで怖いなこれ…

92 22/03/10(木)22:24:22 No.905244716

>結界波とサンボルで壊滅するのはそれはそれで怖いなこれ… その2枚で壊滅しない盤面はほぼほぼねぇよ!

93 22/03/10(木)22:24:36 No.905244786

サーチ効かない2枚要求なら別に…

94 22/03/10(木)22:24:39 No.905244800

シングル戦で波ァ!気にしすぎるのもあれ

95 22/03/10(木)22:24:59 No.905244900

>MDで墓地から帰ってきたエルドリッチが破壊できないと固まるデュエリストが結構居て可愛いッチ~

96 22/03/10(木)22:25:01 No.905244915

後攻渡されたらスレ画覚悟する

97 22/03/10(木)22:25:15 No.905244982

シングル戦なので気にしても仕方ないパターンは切っていく

98 22/03/10(木)22:25:54 No.905245222

ブロドラの隠された効果が光る ウーサ割られたくないからドラガイトの効果切ったりするけど

99 22/03/10(木)22:26:21 No.905245372

サンボルとか一滴とかリリース系とかを揃って引かれるのを気にしすぎてもアレだしな…

100 22/03/10(木)22:26:27 No.905245397

初心者は別だけどエアプは辛く当たっていいだろ

101 22/03/10(木)22:26:31 No.905245413

最近結界波見始めたからイライラする

102 22/03/10(木)22:26:45 No.905245476

増Gツッパでこれくらいの盤面作られることあるけど一滴あればだいたいどうにかなるのいい… ロンゴミはやめろ

103 22/03/10(木)22:26:47 No.905245491

>>「」ュエリストはエアプにつらく当たりすぎる >消えろ >敗者 プロだ!プロが来たんだ!

104 22/03/10(木)22:26:49 No.905245501

とはいえ波ァとか一滴にある程度耐性あるデッキが上の方にいるのも事実なんだよね 鉄獣は抗戦構えてるしドライトロンはまだ朱光2つあるしロンゴミはどうにもならんし

105 22/03/10(木)22:26:52 No.905245524

>後攻渡されたらスレ画覚悟する 先攻渡されたらじゃないの

106 22/03/10(木)22:27:16 No.905245649

>最近結界波見始めたからイライラする ハデス来たな…

107 22/03/10(木)22:27:27 No.905245713

>シングル戦なので気にしても仕方ないパターンは切っていく 万能デッキは結局何もできないデッキになるからなシングルだと

108 22/03/10(木)22:27:29 No.905245725

後攻率高すぎて段々と捲り札がデッキに増えてきてしまった

109 22/03/10(木)22:29:41 No.905246476

>後攻率高すぎて段々と捲り札がデッキに増えてきてしまった コイントス切りにでかいペナルティ実装されるまでは割と正しい判断

110 22/03/10(木)22:29:46 No.905246501

波ァはダメージ与えられなくなるのが個人的にきつい

111 22/03/10(木)22:29:54 No.905246547

ロンゴミはなんか道中に誘発当てて潰すの難しくて もうゴシップシャドーに無限泡影でいいやになってしまった 引けてなかったらいいやせずに道中止めるのがんばる…

112 22/03/10(木)22:30:18 No.905246675

コイントスは明日のメンテで対応してくれてるといいな…どうかな…

113 22/03/10(木)22:30:42 No.905246801

>>シングル戦なので気にしても仕方ないパターンは切っていく >万能デッキは結局何もできないデッキになるからなシングルだと やっぱ十二鉄獣って異常だと思うんですよ…… fu874706.jpg

114 22/03/10(木)22:32:19 No.905247326

>いつも癖で初手超雷龍守備で出してたけどあんま気にする必要ねぇなこいつ 俺は攻撃で出してヌメロンにしてやられてから守備にしてるわ…

115 22/03/10(木)22:32:21 No.905247339

>ロンゴミはなんか道中に誘発当てて潰すの難しくて >もうゴシップシャドーに無限泡影でいいやになってしまった ロンゴミ行く場合龍皇出そうが何しようが抹殺以外でニビルケアは出来ないからニビル撃つのが一番いい

116 22/03/10(木)22:33:31 No.905247725

結界波はコストないのずりぃってなってURでおのれ……ってなる

117 22/03/10(木)22:33:32 No.905247730

ニビルはまともに頼るなら最低2枚だけど2枚は重い

118 22/03/10(木)22:34:20 No.905247963

>ニビルはまともに頼るなら最低2枚だけど2枚は重い ピン刺しの場合は多分抹殺の指名者で二ビル宣言済んだと思う

119 22/03/10(木)22:34:20 No.905247970

ニビル刺さる時とそうでない時の差が激しすぎて…抹殺入れるなら有ってもいいのかもしれないけど

↑Top