虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • プリテ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/03/10(木)19:17:43 No.905181491

    プリティー足りてた

    1 22/03/10(木)19:18:55 No.905181858

    アプリとは固有違うんだね

    2 22/03/10(木)19:19:13 No.905181949

    ところでこのグレイファントム(灰色の怪物)は…

    3 22/03/10(木)19:19:58 No.905182156

    ラストランでオグリ細胞が再活性してスポーツ心臓が復活した際に鼓動が鳴り響くかもしれない

    4 22/03/10(木)19:20:39 No.905182367

    じいちゃんの固有がグレイゴーストだろうなあ

    5 22/03/10(木)19:21:15 No.905182581

    父父のネイティブダンサーかな?

    6 22/03/10(木)19:21:45 No.905182735

    fu874164.jpg fu874166.jpg 同一人物か…?これが….

    7 22/03/10(木)19:22:01 No.905182823

    主人公が黒いオーラってあんま見ない

    8 22/03/10(木)19:22:34 No.905182987

    >父父のネイティブダンサーかな? グレイゴーストもグレイファントムもネイティブさんのだね

    9 22/03/10(木)19:23:25 No.905183236

    ライバルが白い稲妻だから仕方ないんだ ダグバに対するクウガアルティメットフォームみたいなもんだ

    10 22/03/10(木)19:23:51 No.905183364

    そーいや先頭じゃ鼓動出ないよなって

    11 22/03/10(木)19:24:04 No.905183433

    >ラストランでオグリ細胞が再活性してスポーツ心臓が復活した際に鼓動が鳴り響くかもしれない ラストランでオーラが白くなって勝利の鼓動に…?

    12 22/03/10(木)19:24:37 No.905183612

    クリークの領域はなんとかの天才になるのかな…

    13 22/03/10(木)19:24:41 No.905183633

    アプリの方でもオグリキャップ[シンデレラグレイ]期待してます

    14 22/03/10(木)19:25:29 No.905183859

    >クリークの領域はなんとかの天才になるのかな… 逆 指 名

    15 22/03/10(木)19:25:34 No.905183874

    >主人公が黒いオーラってあんま見ない ニンジャスレイヤーとか…

    16 22/03/10(木)19:25:43 No.905183920

    >アプリの方でもオグリキャップ[シンデレラグレイ]期待してます 固有のグレイファントムがやたら強いやつ!

    17 22/03/10(木)19:25:53 No.905183969

    プリティパワーでウ魔法少女グレイゴーストに変身した見開き格好良かった…

    18 22/03/10(木)19:26:02 No.905184000

    >アプリとは固有違うんだね そもそも固有と領域は別もんだよ

    19 22/03/10(木)19:26:06 No.905184014

    >クリークの領域はなんとかの天才になるのかな… なんらかの色プラス二つ名になるのかわからないけどどっちかはつくと思う

    20 22/03/10(木)19:26:12 No.905184045

    >>主人公が黒いオーラってあんま見ない >ニンジャスレイヤーとか… 火ノ丸相撲とか…

    21 22/03/10(木)19:26:53 No.905184254

    俺の名は厄介なオグリファン 勝利の鼓動はマイルCSが初発動以外認めない

    22 22/03/10(木)19:27:03 No.905184289

    >クリークの領域はなんとかの天才になるのかな… イナリは野武士に?

    23 22/03/10(木)19:27:16 No.905184335

    走るために生まれてきたでちょっと涙出ちゃった オグリいい…

    24 22/03/10(木)19:27:20 No.905184363

    >>>主人公が黒いオーラってあんま見ない >>ニンジャスレイヤーとか… >火ノ丸相撲とか… 目から黒いオーラヨシ!

    25 22/03/10(木)19:27:42 No.905184464

    >>アプリとは固有違うんだね >そもそも固有と領域は別もんだよ 領域展開と固有結界みたいなもん?

    26 22/03/10(木)19:28:00 No.905184528

    ゾーン展開の見開きのところでちょっと涙が出てきちゃった…

    27 22/03/10(木)19:29:04 No.905184865

    見開きはもっと迫力あってもよかったと思う

    28 22/03/10(木)19:29:18 No.905184931

    固有と違って領域は代償ありそうな感じはある

    29 22/03/10(木)19:29:22 No.905184953

    最終的なゾーン名がシンデレラグレイになってくれるといっぱいうれしい

    30 22/03/10(木)19:29:23 No.905184959

    >>アプリとは固有違うんだね >そもそも固有と領域は別もんだよ 白い稲妻見せたるで!ってなんなの

    31 22/03/10(木)19:29:28 No.905184989

    メルゼズドア...

    32 22/03/10(木)19:29:45 No.905185065

    >固有と違って領域は代償ありそうな感じはある そのせいでタマはご飯が食べられなく…?

    33 22/03/10(木)19:29:46 No.905185068

    走ること自体の楽しさにかえってきたから領域というより天衣無縫の極みに近い

    34 22/03/10(木)19:29:46 No.905185069

    サッカーボーイさんはこの後原作だとどうなるの? 引退は知ってるけどレース的には

    35 22/03/10(木)19:29:59 No.905185142

    グレイファントムがスキルなら競り合い発生になりそう

    36 22/03/10(木)19:30:06 No.905185161

    裏切ってキラキラなもん出してくるかと思ったけど そんなことなかったね!

    37 22/03/10(木)19:30:06 No.905185164

    なぜならオグリキャップはウマ娘だから

    38 22/03/10(木)19:30:25 No.905185275

    >>クリークの領域はなんとかの天才になるのかな… >イナリは野武士に? イナリの領域は発動するとしたら来年の有馬だろうな… クリークは秋天かな

    39 22/03/10(木)19:30:28 No.905185287

    >サッカーボーイさんはこの後原作だとどうなるの? >引退は知ってるけどレース的には ぶっ込んでくるものオグタマ二人の世界に入れずって感じ

    40 22/03/10(木)19:30:37 No.905185331

    >サッカーボーイさんはこの後原作だとどうなるの? >引退は知ってるけどレース的には 4番手でゴールするけどクリークが降着になったから3着になった

    41 22/03/10(木)19:30:43 No.905185365

    >最終的なゾーン名がシンデレラグレイになってくれるといっぱいうれしい それはラストランクライマックスでしか使えない

    42 22/03/10(木)19:31:07 No.905185472

    クリークも目がぐるんしかけてたからボチボチだすんだろう

    43 22/03/10(木)19:31:19 No.905185525

    他のウマ娘が走る事の中で目的があるのに対してオグリは走る事自体が目的なのがいいですね…

    44 22/03/10(木)19:31:26 No.905185568

    こっちのタマはライジンポーズ取らないからな

    45 22/03/10(木)19:31:36 No.905185603

    スーパーカサマツ人になるにはまだ早いんだ

    46 22/03/10(木)19:31:54 No.905185682

    パイセンは騎手の数だけ領域を持っても許される

    47 22/03/10(木)19:32:01 No.905185709

    >見開きはもっと迫力あってもよかったと思う 意図的にちょっと抑えてる感じを受けた

    48 22/03/10(木)19:32:11 No.905185765

    クリークはなんか領域水属性っぽい

    49 22/03/10(木)19:32:13 No.905185773

    >>サッカーボーイさんはこの後原作だとどうなるの? >>引退は知ってるけどレース的には >4番手でゴールするけどクリークが降着になったから3着になった すごい悔しいやつ!

    50 22/03/10(木)19:32:24 No.905185834

    グレイファントム実装されたら終盤でスタミナを使い切ると回復して速度を上げるとかになりそう

    51 22/03/10(木)19:33:06 No.905186024

    今回は先行だし岡部由来のパワーということで

    52 22/03/10(木)19:33:58 No.905186267

    降着のためだけにメジロデュレンの名前出されるのかな

    53 22/03/10(木)19:34:12 No.905186325

    >クリークはなんか領域水属性っぽい 表紙で水の中にいたからな

    54 22/03/10(木)19:34:15 No.905186343

    走れなかった頃から食欲はバグってたのか

    55 22/03/10(木)19:34:35 No.905186427

    >>見開きはもっと迫力あってもよかったと思う >意図的にちょっと抑えてる感じを受けた タマの初領域も結構抑え目というか控えめというか まだ使いこなせてないってことなのかもしれん

    56 22/03/10(木)19:34:42 No.905186456

    ここからもっと領域が強くなると思われてるパイセンだがパイセンは常にボロボロすぎて全盛期わかんないから案外このグレイファントムが一度きりの最強の領域って事にしても許されると思う

    57 22/03/10(木)19:34:45 No.905186470

    勝利の鼓動は1位だと発動しないからグレイファントムか

    58 22/03/10(木)19:35:10 No.905186591

    >走れなかった頃から食欲はバグってたのか 赤ん坊の時点で哺乳瓶十本以上飲み干してけぷとかしてるような怪物(モンスター)だぞ

    59 22/03/10(木)19:35:11 No.905186599

    ホーリックスの時は最強の領域を超えた領域になりそう

    60 22/03/10(木)19:35:13 No.905186613

    >ここからもっと領域が強くなると思われてるパイセンだがパイセンは常にボロボロすぎて全盛期わかんないから案外このグレイファントムが一度きりの最強の領域って事にしても許されると思う ボロボロのくせにJCでWR出すなよ!

    61 22/03/10(木)19:35:17 No.905186637

    まぁ原作でも子供の頃から大食漢だったし…

    62 22/03/10(木)19:35:32 No.905186704

    ラストランで領域シンデレラグレイ発動ってなったら熱い

    63 22/03/10(木)19:35:59 No.905186839

    >降着のためだけにメジロデュレンの名前出されるのかな あのデザインだからどっかで出番はあると思うが

    64 22/03/10(木)19:36:10 No.905186897

    クリークはもう名前が水属性だから Creek(小川)だし

    65 22/03/10(木)19:36:22 No.905186947

    >ホーリックスの時は最強の領域を超えた領域になりそう 超領域ゴッド超領域

    66 22/03/10(木)19:36:35 No.905187004

    >クリークはもう名前が水属性だから >Creek(小川)だし 戦争の方のクリークだと思ってた…

    67 22/03/10(木)19:36:44 No.905187046

    >クリークはもう名前が水属性だから >Creek(小川)だし 戦争じゃなかったのか

    68 22/03/10(木)19:37:03 No.905187134

    >>ここからもっと領域が強くなると思われてるパイセンだがパイセンは常にボロボロすぎて全盛期わかんないから案外このグレイファントムが一度きりの最強の領域って事にしても許されると思う >ボロボロのくせにJCでWR出すなよ! むしろそうなったおかげで変な力みが消えるのかもしれない

    69 22/03/10(木)19:37:10 No.905187172

    よろしいならばクリークだ

    70 22/03/10(木)19:37:11 No.905187173

    >戦争の方のクリークだと思ってた… 今は小川でもやがて大河にって願いのネーミングだよ!

    71 22/03/10(木)19:37:24 No.905187234

    みんなが歯食いしばって極限状態で走ってる中急にニッコリし出すオグリ

    72 22/03/10(木)19:37:36 No.905187304

    必殺技を使うと故障して半年走れなくなるからな

    73 22/03/10(木)19:37:40 No.905187318

    やっぱ孫悟空タイプだよね 走ることの喜びや楽しさに直向きで純粋な感じが

    74 22/03/10(木)19:37:42 No.905187325

    そっちはドイツ語だよ!?

    75 22/03/10(木)19:37:44 No.905187331

    スーパーな戦争はいけない…

    76 22/03/10(木)19:37:48 No.905187351

    少佐に毒されすぎだよぉ!

    77 22/03/10(木)19:37:51 No.905187372

    走る理由がウマ娘の主人公してていいよね その黒いオーラはなんだ主人公のしていいオーラか?

    78 22/03/10(木)19:37:55 No.905187396

    なんかこう…グレイファントムって領域名も主人公サイドのアレじゃない!

    79 22/03/10(木)19:38:01 No.905187424

    ここから会長のオグリ狂いが増していくと思うと三年目が楽しみで楽しみで

    80 22/03/10(木)19:38:11 No.905187467

    書き込みをした人によって削除されました

    81 22/03/10(木)19:38:14 No.905187491

    >みんなが歯食いしばって極限状態で走ってる中急にニッコリし出すオグリ 普通に恐怖映像

    82 22/03/10(木)19:38:18 No.905187505

    >みんなが歯食いしばって極限状態で走ってる中急にニッコリし出すオグリ ディクタストライカも満面の笑みで走ってるよ この2人お似合いだね

    83 22/03/10(木)19:38:21 No.905187520

    アプリと固有違う!

    84 22/03/10(木)19:38:25 No.905187539

    でもさあ…やっぱり最後のコマはプリティーなのでは?

    85 22/03/10(木)19:38:33 No.905187588

    >>戦争の方のクリークだと思ってた… >今は小川でもやがて大河にって願いのネーミングだよ! 実際はゴルフ用語のクリークであることはわかる

    86 22/03/10(木)19:38:37 No.905187609

    ここで全力出し切って春全休って感じかな

    87 22/03/10(木)19:38:48 No.905187670

    シングレって今ぐらいの展開の速さで主要レースカットなしだとどれくらい巻数かかるんだろう

    88 22/03/10(木)19:39:11 No.905187773

    >アプリと固有違う! >そもそも固有と領域は別もんだよ

    89 22/03/10(木)19:39:11 No.905187775

    >ここで全力出し切って春全休って感じかな 念願の温泉回がくるぜ!

    90 22/03/10(木)19:39:16 No.905187807

    ブリッツクリーク!

    91 22/03/10(木)19:39:18 No.905187811

    >アプリと固有違う! 笑顔は同じじゃん!

    92 22/03/10(木)19:39:19 No.905187817

    >アプリと固有違う! 勝利の鼓動は先頭だと出ないからな……

    93 22/03/10(木)19:39:25 No.905187855

    >なんかこう…グレイファントムって領域名も主人公サイドのアレじゃない! ライダーでよくある悪堕ち中間フォームだ

    94 22/03/10(木)19:39:31 No.905187878

    >やっぱ孫悟空タイプだよね >走ることの喜びや楽しさに直向きで純粋な感じが 普段ボケーとしてる天然で大食いキャラか…

    95 22/03/10(木)19:39:32 No.905187880

    そもそもアプリと全然違うんだから別に今更固有が違うくらいなんだ

    96 22/03/10(木)19:39:40 No.905187921

    レース後のお祝いで会長とスケートしてたらポッキリやるのかもしれない

    97 22/03/10(木)19:39:55 No.905187989

    >なんかこう…グレイファントムって領域名も主人公サイドのアレじゃない! メルゼズドアとかデビルバットゴーストなんて技名の主人公もいたんだ 大丈夫さ

    98 22/03/10(木)19:40:01 No.905188009

    固有ってゲーム的なアレだから…

    99 22/03/10(木)19:40:10 No.905188057

    >なんかこう…グレイファントムって領域名も主人公サイドのアレじゃない! スカルグレイモン方面みたいな感じがある

    100 22/03/10(木)19:40:12 No.905188064

    カサマツ学園に入れるくらいに走れる様になるまでどんだけ苦労したんだナルビーママとオグリ そっちも読み切りでいいから漫画で読みたい

    101 22/03/10(木)19:40:20 No.905188105

    俺はグレイファントムって主人公っぽいと思うけどな

    102 22/03/10(木)19:40:50 No.905188241

    いいだろ?グレイファントムの孫だぜ?

    103 22/03/10(木)19:40:54 No.905188258

    オグリの全盛期ってやっぱこの次の年なんかな

    104 22/03/10(木)19:41:13 No.905188344

    勝利の鼓動 灰の怪物 聖夜のミラクルラン

    105 22/03/10(木)19:41:17 No.905188373

    >シングレって今ぐらいの展開の速さで主要レースカットなしだとどれくらい巻数かかるんだろう オールカマーを雑にしていいなら 毎日王冠秋天MCSJC有馬記念があって 安田宝塚秋天JC有馬記念がある レース前含めると1.5巻くらい使うと仮定したら 15巻になって+イナリの春天とか温泉やるなら20近くとかかね?

    106 22/03/10(木)19:41:18 No.905188378

    タマのうちとやろうや!はすごくよかったのに オグリ初覚醒はちょっと、肩透かし

    107 22/03/10(木)19:41:36 No.905188470

    単に白黒テレビで見るとグレーってだけだから…

    108 22/03/10(木)19:41:45 No.905188520

    >タマのうちとやろうや!はすごくよかったのに >オグリ初覚醒はちょっと、肩透かし えっめっちゃよかったけど…

    109 22/03/10(木)19:41:50 No.905188540

    ローレルの漫画もプリティーじゃなくなるんだろうか

    110 22/03/10(木)19:41:55 No.905188562

    >オグリの全盛期ってやっぱこの次の年なんかな 万全ってレースがあまりないからよくわからない でも連闘でWRは出せるレベル

    111 22/03/10(木)19:41:59 No.905188581

    問題は春全休の時に何やるかだ

    112 22/03/10(木)19:42:08 No.905188632

    >オグリの全盛期ってやっぱこの次の年なんかな 連闘ジャパンカップがキャリアの頂点だろうな

    113 22/03/10(木)19:42:10 No.905188648

    大ゴマで勝利の鼓動!!とかのほうがなんかマヌケじゃないか?

    114 22/03/10(木)19:42:15 No.905188680

    >オグリ初覚醒はちょっと、肩透かし 、の使い方おかしくね?

    115 22/03/10(木)19:42:15 No.905188681

    >タマのうちとやろうや!はすごくよかったのに >オグリ初覚醒はちょっと、肩透かし めっちゃかっこいいじゃん!

    116 22/03/10(木)19:42:19 No.905188697

    >ここで全力出し切って春全休って感じかな 2月に捻挫して~だから下手するとギャグで故障する

    117 22/03/10(木)19:42:23 No.905188722

    グレイファントムって何か単語の順番に違和感がある ファントムグレイならすっきりしてるんだが

    118 22/03/10(木)19:42:31 No.905188756

    >オグリの全盛期ってやっぱこの次の年なんかな 諸説ありすぎてよく分からん馬だ 俺は引退レースだと思う

    119 22/03/10(木)19:42:45 No.905188821

    今まで勝てなかったライバル相手にレース中覚醒して最後の直線って何だか最終回が近いと錯覚するけど まだ中央一年目であと二年あるんだよな

    120 22/03/10(木)19:42:46 No.905188826

    ネイティブダンサー「孫よ…お爺ちゃんの二つ名とお揃いで嬉しいぞ…」

    121 22/03/10(木)19:43:12 No.905188935

    瀬戸口調教師の仕上げで言えばでしたコンビと殴り合った89秋天が最高だった 本人が後に述懐している

    122 22/03/10(木)19:43:16 No.905188954

    全盛期がいつかわからんが オグリが最強の走りをしたのはNZTだと思う

    123 22/03/10(木)19:43:24 No.905189004

    >、の使い方おかしくね? スマホだとたまに誤爆することあるからそれじゃない?

    124 22/03/10(木)19:43:35 No.905189050

    エスコンっぽい響きはある

    125 22/03/10(木)19:43:36 No.905189056

    かっこいいけど物足りなさは正直感じた ただ未制御状態だろうしここからどす黒いオーラマシマシになりそうで楽しみだ

    126 22/03/10(木)19:43:38 No.905189066

    >主人公が黒いオーラってあんま見ない ヘルシングの旦那とか……オーラではない?

    127 22/03/10(木)19:43:49 No.905189111

    >グレイファントムって何か単語の順番に違和感がある >ファントムグレイならすっきりしてるんだが お爺ちゃんの異名だからな

    128 22/03/10(木)19:44:09 No.905189199

    >瀬戸口調教師の仕上げで言えばでしたコンビと殴り合った89秋天が最高だった >本人が後に述懐している 負けたけど脚残した感じだったから消化不良感あるわ

    129 22/03/10(木)19:44:28 No.905189291

    タマは最初のボスだが実は最強クラスだったってポジションだし 同じジャンプ漫画だと封神演義の申公豹みたいなもんだわ

    130 22/03/10(木)19:44:39 No.905189337

    黒いオーラもグレイファントムも主人公っぽくないって理由が共感しづらい

    131 22/03/10(木)19:44:40 No.905189349

    天皇賞の時から主人公とは思えんドス黒いオーラ放出して前方のウマ娘威圧しまくってたからな…

    132 22/03/10(木)19:44:43 No.905189360

    立つことも出来なかった子が走るために生まれてきたと言うのは究極の自己肯定にも見える

    133 22/03/10(木)19:44:45 No.905189369

    いつかアプリでバージョン違いで来て欲しいな

    134 22/03/10(木)19:44:46 No.905189374

    オグリはまだ進化の余地がだいぶ残ってるし今はこんな感じでもいい

    135 22/03/10(木)19:45:03 No.905189450

    >ホーリックスの時は最強の領域を超えた領域になりそう それこそ鼓動Lv.6じゃない??

    136 22/03/10(木)19:45:10 No.905189481

    一年目の有馬の時のボディに三年目の有馬の時の経験値と補正があれば最強だ

    137 22/03/10(木)19:45:18 No.905189515

    >>ホーリックスの時は最強の領域を超えた領域になりそう >それこそ鼓動Lv.7じゃない??

    138 22/03/10(木)19:45:36 No.905189609

    でした。曰くラストランもオグリが全盛期の8割くらい出せてたら普通に勝ってただっけ 6割くらいしか出せなかったらしいけど

    139 22/03/10(木)19:45:37 No.905189618

    休んだあとは低迷期除けば滅茶苦茶強い勝ち方するから あの糞ローテでダメージ凄かったんだろうなって思ってしまう

    140 22/03/10(木)19:45:40 No.905189638

    >黒いオーラもグレイファントムも主人公っぽくないって理由が共感しづらい むしろ黒いオーラ使いこなすのは主人公の特権だよね

    141 22/03/10(木)19:45:42 No.905189658

    >黒いオーラもグレイファントムも主人公っぽくないって理由が共感しづらい オグリに合ってるか合ってないかはともかく主人公としては普通に珍しくね?

    142 22/03/10(木)19:45:51 No.905189700

    >グレイファントムって何か単語の順番に違和感がある ペガサス級5番艦だからな…

    143 22/03/10(木)19:46:14 No.905189820

    シングレキャラでさらに追加ってあるかな オサイチとホワイトストーン来て欲しい

    144 22/03/10(木)19:46:34 No.905189928

    >タマは最初のボスだが実は最強クラスだったってポジションだし >同じジャンプ漫画だと封神演義の申公豹みたいなもんだわ あっちも雷属性だしな

    145 22/03/10(木)19:46:35 No.905189931

    バカ売れしてる呪術とかも黒いオーラじゃないの

    146 22/03/10(木)19:46:36 No.905189944

    >立つことも出来なかった子が走るために生まれてきたと言うのは究極の自己肯定にも見える ウサイン・ボルトが均整のとれた身体じゃなくて ひどくいびつな骨格してるって話を思い出すな

    147 22/03/10(木)19:46:38 No.905189956

    笑顔が恐ろしすぎる…

    148 22/03/10(木)19:46:45 No.905189996

    >でした。曰くラストランもオグリが全盛期の8割くらい出せてたら普通に勝ってただっけ >6割くらいしか出せなかったらしいけど 全盛期の力があれば余裕で8割だったけどその8割を最大限引き出したのがでした。って感じだったはず

    149 22/03/10(木)19:47:09 No.905190122

    >バカ売れしてる呪術とかも黒いオーラじゃないの そらまぁ敵も味方も呪術で戦ってるからドス黒いわな

    150 22/03/10(木)19:47:16 No.905190163

    灰色の馬体とレース中盤までは後方にいるのに終盤になったらいつの間にか先頭にいるというレース運びからついたネイティヴダンサーの渾名がグレイファントム(灰色の幻影)だからな

    151 22/03/10(木)19:47:16 No.905190167

    >主人公が黒いオーラってあんま見ない 黒いボディに真っ赤な目の主人公でもオーラは光だったもんなあ

    152 22/03/10(木)19:47:21 No.905190199

    次代を担うのではなく時代を作るウマ娘だから この漆黒の先にある光こそが本懐であろう

    153 22/03/10(木)19:47:23 No.905190216

    gray ghost ってアメリカではある種のロマンチックなあだ名だからな

    154 22/03/10(木)19:47:29 No.905190245

    >笑顔が恐ろしすぎる… レースって楽しいなタマ!

    155 22/03/10(木)19:47:59 No.905190421

    >笑顔が恐ろしすぎる… 限界で走ってるのに後ろから笑顔で迫られたら普通に怖いよ…

    156 22/03/10(木)19:48:04 No.905190445

    >>笑顔が恐ろしすぎる… >レースって楽しいなタマ! んふふふ俺は楽しいぜを思い出した

    157 22/03/10(木)19:48:06 No.905190454

    ブリーチの一護の霊圧はなんか色あったっけ? とりあえず黒い斬魄刀だったのは覚えてる

    158 22/03/10(木)19:48:13 No.905190491

    まあピンクのオーラとかだとちょっとアレだけど別に黒はおかしくないだろ 金色がいいってこと?

    159 22/03/10(木)19:48:33 No.905190614

    重賞連勝は流したから復帰戦のオールカマーはさらっと描写するだけってのはありそうだな

    160 22/03/10(木)19:48:57 No.905190751

    >まあピンクのオーラとかだとちょっとアレだけど別に黒はおかしくないだろ >金色がいいってこと? 金色はアプリでやったし…

    161 22/03/10(木)19:49:01 No.905190773

    やっぱり最後はサイヤ人かな

    162 22/03/10(木)19:49:02 No.905190785

    笑うという行為は本来攻撃的なものであり 獣が牙を剥く行為が原点である

    163 22/03/10(木)19:49:03 No.905190791

    黒というか白が正義とか光とかのイメージがあって どっちかというと主人公サイドが白くなるイメージはある でもオグリはアウトローな存在だろうし似合ってるよね

    164 22/03/10(木)19:49:04 No.905190797

    プリティーなライアン早く見たい

    165 22/03/10(木)19:49:36 No.905190993

    オールカマー出走理由の一つが 「際限なしに食べて体重しぼれねぇ…レースに出すか…」 だったらしいからね…

    166 22/03/10(木)19:49:38 No.905191009

    >>金色がいいってこと? >金色はアプリでやったし… アプリで金色だから黒はヤダって人が多いってことじゃないのか

    167 22/03/10(木)19:50:04 No.905191156

    >>レースって楽しいなタマ! >んふふふ俺は楽しいぜを思い出した (ケオるタマ)

    168 22/03/10(木)19:50:05 No.905191161

    >オールカマー出走理由の一つが >「際限なしに食べて体重しぼれねぇ…レースに出すか…」 >だったらしいからね… なんでレコードだしてんだよ…

    169 22/03/10(木)19:50:26 No.905191303

    >>グレイファントムって何か単語の順番に違和感がある >ペガサス級5番艦だからな… サラブレッドとかスタリオンとか馬にちなんだ名前がつけられてるけど、実在の競走馬に因んだ名前のグレイファントムはある意味貴重である… だって意図してグレイファントムって付けたってことだろうから、ガンダムの宇宙世紀世界でもネイティヴダンサーは過去にいて、名声は語り継がれたんだろうなって…

    170 22/03/10(木)19:50:29 No.905191329

    >まあピンクのオーラとかだとちょっとアレだけど別に黒はおかしくないだろ >金色がいいってこと? いや別に珍しいねって言ってるだけで否定するつもりねえって

    171 22/03/10(木)19:50:42 No.905191406

    デュレンの名前は出せるならとうに出してるわ…

    172 22/03/10(木)19:51:02 No.905191519

    メタルギアでも聞いたような…と思ったらグレイフォックスだったわ

    173 22/03/10(木)19:51:09 No.905191552

    パイセンって4歳秋から480以上で最高500キロあるんだよね馬体重 結構重いのかなこれ

    174 22/03/10(木)19:51:25 No.905191627

    満面の笑みって訳じゃないからちょっと怖い

    175 22/03/10(木)19:51:37 No.905191723

    >重賞連勝は流したから復帰戦のオールカマーはさらっと描写するだけってのはありそうだな あっさり勝利して問題なしとかはやりそう 他の面子はランニングフリーもといロングリヴフリーぐらいなもんだし

    176 22/03/10(木)19:52:23 No.905192015

    ガンダムのはアメリカの軍艦から取ったんだと思うよ

    177 22/03/10(木)19:52:24 No.905192019

    キタハラ・・・早く来い・・・ どんどんオグリが遠い存在になりつつあるぞ…

    178 22/03/10(木)19:52:27 No.905192040

    >パイセンって4歳秋から480以上で最高500キロあるんだよね馬体重 >結構重いのかなこれ 競走馬の平均的な重さが440~480だから重い方だね

    179 22/03/10(木)19:52:32 No.905192058

    イナリとのマッチアップはちゃんとやる…と思う

    180 22/03/10(木)19:52:36 No.905192070

    この後お互いにガン飛ばし合いながらゴールするオグタマ…

    181 22/03/10(木)19:52:50 No.905192161

    突然覚醒するとか卑怯と思わんか?

    182 22/03/10(木)19:53:03 No.905192243

    >この後お互いにガン飛ばし合いながらゴールするオグタマ… オグリは笑ってそう

    183 22/03/10(木)19:53:10 No.905192279

    鏡を見て言って欲しいんだが?

    184 22/03/10(木)19:53:12 No.905192290

    >突然覚醒するとか卑怯と思わんか? 秋天見てから言えタマ

    185 22/03/10(木)19:53:16 No.905192307

    マーチ中央転校編はやるのかな

    186 22/03/10(木)19:53:20 No.905192346

    パイセンはクラシック時代から古馬ぐらいの体と落ち着きがあったからな

    187 22/03/10(木)19:53:21 No.905192350

    書き込みをした人によって削除されました

    188 22/03/10(木)19:53:22 No.905192363

    今更だけど勝利の鼓動の雪景色って、 オグリはまだ技術・経験的には未熟だから、伸びしろがある≒新雪の荒野にいる って話かと思ってました

    189 22/03/10(木)19:53:34 No.905192437

    >突然覚醒するとか卑怯と思わんか? ◆タマ…言い難いんだがタマもそうだぞ…

    190 22/03/10(木)19:53:40 No.905192482

    >オールカマー出走理由の一つが >「際限なしに食べて体重しぼれねぇ…レースに出すか…」 >だったらしいからね… 本来は毎日王冠で復帰予定だったのが予想以上にいい出来だったからオールカマーに変更→体重落ちないからこのまま毎日王冠も出るかが正しい

    191 22/03/10(木)19:53:45 No.905192515

    もっとデカい連中居たりするけどどちらかと言えばでかい方ではある

    192 22/03/10(木)19:54:01 No.905192596

    オグリ(白く光ってて眩しいんだが?) タマ(黒いオーラで前見にくいわ!!)

    193 22/03/10(木)19:54:27 No.905192746

    >オグリ(白く光ってて眩しいんだが?) >タマ(黒いオーラで前見にくいわ!!) ふたりはオグタマ

    194 22/03/10(木)19:54:37 No.905192804

    やはり光をも飲み込む闇ですよね!

    195 22/03/10(木)19:54:44 No.905192840

    書き込みをした人によって削除されました

    196 22/03/10(木)19:54:57 No.905192900

    絞れたぞ!!オグリキャップ

    197 22/03/10(木)19:55:07 No.905192946

    なんやコイツ…って顔してるタマ

    198 22/03/10(木)19:55:30 No.905193083

    この頃タマはもう白いけどオグリは黒鹿毛寄りの灰色だしな

    199 22/03/10(木)19:55:33 No.905193109

    ピンクのオーラはドラゴンボールで無かったか

    200 22/03/10(木)19:55:36 No.905193129

    会長の脳破壊ゲージがガンガン上がっていく

    201 22/03/10(木)19:55:42 No.905193176

    パイセンやっぱ色々おかしくねぇか…?

    202 22/03/10(木)19:55:44 No.905193194

    >絞れたぞ!!オグリキャップ はい増量

    203 22/03/10(木)19:55:54 No.905193263

    オールカマー問題なしで飛ばせた後の4連戦がクビ差ハナ差のしばきあいになるの 創作でやったらやりすぎって叩かれそう

    204 22/03/10(木)19:56:03 No.905193326

    >今更だけど勝利の鼓動の雪景色って、 >オグリはまだ技術・経験的には未熟だから、伸びしろがある≒新雪の荒野にいる >って話かと思ってました アプリのイベントで君たちは私が雪山を駆けられる強さを持ってるの知っているだろう?みたいな事言ってたからそんな感じじゃなさそう

    205 22/03/10(木)19:56:25 No.905193495

    お爺ちゃんのウマソウル入っちゃってない?

    206 22/03/10(木)19:56:27 No.905193508

    >今更だけど勝利の鼓動の雪景色って、 >オグリはまだ技術・経験的には未熟だから、伸びしろがある≒新雪の荒野にいる >って話かと思ってました 単に笠松が豪雪地帯の岐阜県にあるからその連想だろう まあ雪すごいのは県北で笠松は県南なんやけどなブヘヘヘ

    207 22/03/10(木)19:56:31 No.905193537

    でも私は中距離のG1レースで勝てたことがないんだ…

    208 22/03/10(木)19:56:53 No.905193651

    >アプリのイベントで君たちは私が雪山を駆けられる強さを持ってるの知っているだろう?みたいな事言ってたからそんな感じじゃなさそう 他のウマ娘は出来ないんですか…?

    209 22/03/10(木)19:57:14 No.905193770

    89年で長い尺使うならオールカマーより毎日王冠だからね

    210 22/03/10(木)19:57:20 No.905193813

    「しっかりせえ。お前、自分を誰やと思っとんねん。オグリキャップやで。」 に順調に繋がってるな

    211 22/03/10(木)19:57:21 No.905193822

    >でも私は中距離のG1レースで勝てたことがないんだ… その2.22.2のレコードはなんだ

    212 22/03/10(木)19:57:38 No.905193914

    MとLは勝ってるけどIとLがないのねパイセン

    213 22/03/10(木)19:58:08 No.905194081

    >絞れたぞ!!オグリキャップ 見たことのない記事がスイとお出しされてこれは… あのオグリマニアには参るね…

    214 22/03/10(木)19:58:24 No.905194163

    秋天もJCももう少し距離があったり早く仕掛けれたら…ってなるの恐ろしい まあ競馬にたらればはないけどさ

    215 22/03/10(木)19:58:31 No.905194206

    >>アプリのイベントで君たちは私が雪山を駆けられる強さを持ってるの知っているだろう?みたいな事言ってたからそんな感じじゃなさそう >他のウマ娘は出来ないんですか…? 適正で芝で勝利できてもダートでボロ負けするんだから雪山の環境で走り切れるかと言われると微妙だと思う

    216 22/03/10(木)19:58:53 No.905194373

    >ガンダムのはアメリカの軍艦から取ったんだと思うよ ペガサス級一覧 1番艦ペガサス 2番艦ホワイトベース(木馬) 3番艦ホワイトベースJr. 4番艦サラブレッド 5番艦グレイファントム 6番艦スタリオン あとはブランリヴァル(白い対抗馬) とかで見事に馬で固めてるからさすがにネイティヴダンサー意識したのは間違いない…と思う

    217 22/03/10(木)19:59:25 No.905194580

    来年のJCの時のオグリは間違いなく世界最強レベルだからすごい

    218 22/03/10(木)19:59:57 No.905194760

    伝説の89年は見応えしかないから無限に尺使え 先生はしっかり休んでマシなもん食べろ

    219 22/03/10(木)20:00:03 No.905194803

    デュレンは出ないような気がしてきた

    220 22/03/10(木)20:00:05 No.905194819

    >他のウマ娘は出来ないんですか…? めっちゃ吹雪いてる中荷物持って往復するけど私ならいけるってシーンだから普通は厳しいんじゃないか

    221 22/03/10(木)20:00:26 No.905194947

    >>でも私は中距離のG1レースで勝てたことがないんだ… >その2.22.2のレコードはなんだ 領域同士の共鳴?みたいなアレだ

    222 22/03/10(木)20:00:53 No.905195123

    あれロードロイヤルは…

    223 22/03/10(木)20:01:36 No.905195339

    >あれロードロイヤルは… この時すでにスタミナ切れてヘロヘロの最下位です…

    224 22/03/10(木)20:01:36 No.905195340

    どう考えても差せない距離届かせるマイルCSとか早く見たいいいいいいいい!!!!

    225 22/03/10(木)20:01:41 No.905195377

    89年JCはレース展開あまりに速すぎて後方の馬たちが足使う前にバテてる…

    226 22/03/10(木)20:01:53 No.905195449

    白い服に黒いオーラで灰の怪物

    227 22/03/10(木)20:02:07 No.905195514

    89年は中長距離はクリークイナリが居てマイルにはバンブーメモリー まだまだオグリの物語は続く

    228 22/03/10(木)20:02:07 No.905195525

    てっきりしばらくは勝ちたい負けたくない系発動していって 2勝目の有馬で最後に走れるだけで嬉しい走ることが嬉しい楽しいでアプリのに近づくとか思ってた

    229 22/03/10(木)20:02:47 No.905195762

    何気にロードロイヤルは有馬終わった後もオグリと何回か走るから結構縁がある

    230 22/03/10(木)20:02:55 No.905195806

    さっき読んだけどオグリの主人公力爆発してんなぁ

    231 22/03/10(木)20:03:04 No.905195858

    >89年JCはレース展開あまりに速すぎて後方の馬たちが足使う前にバテてる… そんな中で唯一脚を残していたペイザ…おべいさんもさすが

    232 22/03/10(木)20:03:37 No.905196087

    JRAの三分で分かる動画でも言われてたけど どこを切り取っても劇的な馬生だわオグリキャップ

    233 22/03/10(木)20:03:52 No.905196171

    >>89年JCはレース展開あまりに速すぎて後方の馬たちが足使う前にバテてる… >そんな中で唯一脚を残していたペイザ…おべいさんもさすが でも前2人が文字通り次元が違う故…

    234 22/03/10(木)20:03:57 No.905196195

    >>>レースって楽しいなタマ! >>んふふふ俺は楽しいぜを思い出した >(ケオるタマ) これを目の前で見せられるクリーク…

    235 22/03/10(木)20:04:19 No.905196332

    >JRAの三分で分かる動画でも言われてたけど >どこを切り取っても劇的な馬生だわオグリキャップ 悟空さの馬バージョンだよコレ…

    236 22/03/10(木)20:04:35 No.905196433

    オグリが星1,2の時は灰の怪物で 3以降は勝利の鼓動なんだな

    237 22/03/10(木)20:04:38 No.905196451

    幼少期は立つことすら…ってのが史実なのもドラマすぎるしパイセンなんなの…主人公なの…?

    238 22/03/10(木)20:05:05 No.905196599

    ロードロイヤルはイナリとのバトルである毎日王冠でもいつも通り前に出てから沈む仕事をしてくれるからな

    239 22/03/10(木)20:05:09 No.905196619

    策略タイプには力技で強引になんとかするんだよ×2でわからせられるオベイ…

    240 22/03/10(木)20:05:38 No.905196776

    >オグリがカサマツ仕様の時は灰の怪物で >中央入り後は勝利の鼓動なんだな

    241 22/03/10(木)20:05:52 No.905196858

    >幼少期は立つことすら…ってのが史実なのもドラマすぎるしパイセンなんなの…主人公なの…? 神の証明

    242 22/03/10(木)20:05:55 No.905196866

    どれだけ策を巡らせようと超えられない壁はあるんだ…

    243 22/03/10(木)20:06:07 No.905196918

    そろそろイナリも顔見せしてくれるはずだし早く続きが見たいな!

    244 22/03/10(木)20:06:23 No.905197049

    結局キャリア通しで言うと最強の敵はホーリックス?

    245 22/03/10(木)20:06:35 No.905197108

    勝利の鼓動はアプリだけでシングレはグレイファントムからシンデレラグレイに進化するになりそう

    246 22/03/10(木)20:06:49 No.905197199

    >あの糞ローテでダメージ凄かったんだろうなって思ってしまう クソローテでも掲示板外してないからストレスと加齢じゃねぇかな

    247 22/03/10(木)20:06:56 No.905197235

    >結局キャリア通しで言うと最強の敵はホーリックス? 有馬記念も万全なら勝てなかったとされるタマかな

    248 22/03/10(木)20:07:03 No.905197280

    >結局キャリア通しで言うと最強の敵はホーリックス? レコードや内容だけ見たら最強はそうなる

    249 22/03/10(木)20:07:24 No.905197383

    食って寝て走ってを繰り返して怪我も結構治せる回復力はサイヤウマ娘だよ…

    250 22/03/10(木)20:07:35 No.905197453

    >>あの糞ローテでダメージ凄かったんだろうなって思ってしまう >クソローテでも掲示板外してないからストレスと加齢じゃねぇかな 1週間24時間密着取材!!

    251 22/03/10(木)20:07:46 No.905197515

    オグリ最強の敵は人のエゴとオグリキャップって幻影だよ

    252 22/03/10(木)20:07:58 No.905197596

    >結局キャリア通しで言うと最強の敵はホーリックス? 単純な強さならホーリックス 宿敵という意味も含めると結局タマ

    253 22/03/10(木)20:08:47 No.905197880

    ホーリックスは劇場版のライバルだから盛ってもいいやろ…

    254 22/03/10(木)20:08:49 No.905197899

    まあホーリックスもシンデレラグレイだからな…

    255 22/03/10(木)20:09:28 No.905198141

    前の怪物顔よりは勝利の鼓動に近付いたけど全然プリティーでは無いな…

    256 22/03/10(木)20:09:50 No.905198274

    海外勢にもライバルがいてストーリーに隙が無さすぎるな…

    257 22/03/10(木)20:09:51 No.905198278

    >幼少期は立つことすら…ってのが史実なのもドラマすぎるしパイセンなんなの…主人公なの…? いいだろ?これから一家に1つぬいぐるみが置かれるスーパーアイドルだぜ…

    258 22/03/10(木)20:10:10 No.905198393

    レコードだけ見たら一年前の勝ちタイムがビリレベルに次のJCはインフレしてるよね

    259 22/03/10(木)20:10:10 No.905198395

    オグリキャップ×ホーリックスの産駒見たかったなぁ…

    260 22/03/10(木)20:10:16 No.905198436

    >オグリ最強の敵は人のエゴとオグリキャップって幻影だよ 女子高生に一日密着するマスコミはヤバイ

    261 22/03/10(木)20:10:31 No.905198519

    ホーリックスより次の年のJC勝ったオセアニアの馬のほうが評価高いみたいだけど オグリ絶不調期だから名前が分からないや

    262 22/03/10(木)20:10:42 No.905198600

    オベイさんが次のJCでも3着取ってるのがいいよね

    263 22/03/10(木)20:10:46 No.905198629

    時計もだけどレースの内容が凄まじいからなJCは

    264 22/03/10(木)20:10:53 No.905198659

    かーちゃんもある種のバケモノだが…

    265 22/03/10(木)20:10:58 No.905198684

    >いいだろ?これから一家に1つぬいぐるみが置かれるスーパーアイドルだぜ… この世界でぬいぐるみとかあるのかわからんけど オグリぬいぐるみが大盛況!みたいなエピソードはチラッとでも出てきそうだな

    266 22/03/10(木)20:11:13 No.905198770

    >ホーリックスは劇場版のライバルだから盛ってもいいやろ… 3人目のシンデレラグレイだからな…

    267 22/03/10(木)20:11:16 No.905198793

    >かーちゃんもある種のバケモノだが… 勝ち上がり率100%はなかなかできることじゃないよ

    268 22/03/10(木)20:11:35 No.905198888

    3年目の有馬記念で先頭に出たところで一年目のオグリの幻影と競い合って勝利する展開とかあると思います

    269 22/03/10(木)20:11:35 No.905198890

    >ホーリックスより次の年のJC勝ったオセアニアの馬のほうが評価高いみたいだけど >オグリ絶不調期だから名前が分からないや ベタールースンアップのことかな

    270 22/03/10(木)20:11:44 No.905198932

    オグリの主人公力はすごいけど、 冷静に考えたらタマがラオウぐらいの存在感で、 イナリクリークは言うてファルコとかヒョウとかで ホーリックスがカイオウで 90年はだいたいその後のバランとかリュウとかで ラスト有馬記念は俺の墓標に名はいらぬ!死すならばレースの荒野で!!だよね

    271 22/03/10(木)20:12:34 No.905199226

    JCが有馬記念の距離ならオグリが勝ってた

    272 22/03/10(木)20:12:43 No.905199275

    >かーちゃんもある種のバケモノだが… 産んだ馬に未勝利がいなくて中央G1勝利2頭だからな…

    273 22/03/10(木)20:13:02 No.905199387

    バンブー・メモリーには完成近似値の勝利の鼓動の餌食になってもらうと考えられる

    274 22/03/10(木)20:13:17 No.905199485

    >>いいだろ?これから一家に1つぬいぐるみが置かれるスーパーアイドルだぜ… >この世界でぬいぐるみとかあるのかわからんけど >オグリぬいぐるみが大盛況!みたいなエピソードはチラッとでも出てきそうだな アプリで既にぬいぐるみ触れてるから…

    275 22/03/10(木)20:13:39 No.905199608

    >バンブー・メモリーには完成近似値の勝利の鼓動の餌食になってもらうと考えられる こ…こんなの納得できない

    276 22/03/10(木)20:13:51 No.905199686

    >3年目の有馬記念で先頭に出たところで一年目のオグリの幻影と競い合って勝利する展開とかあると思います タイムはあれだけど上がり3Fはラストランの方が早いのか

    277 22/03/10(木)20:14:15 No.905199828

    そんなぬいぐるみより私の方が早いんだが?

    278 22/03/10(木)20:14:28 No.905199903

    >JCがマイルの距離ならオグリが勝ってた

    279 22/03/10(木)20:14:41 No.905199971

    >オグリの主人公力はすごいけど、 >冷静に考えたらタマがラオウぐらいの存在感で、 >イナリクリークは言うてファルコとかヒョウとかで >ホーリックスがカイオウで >90年はだいたいその後のバランとかリュウとかで >ラスト有馬記念は俺の墓標に名はいらぬ!死すならばレースの荒野で!!だよね タマモクロスは強かったけど平成三強ともバチバチにやりあってるし タマモ以降はラオウ死んだ後みたいだよねってのは全然違うと思う

    280 22/03/10(木)20:14:41 No.905199977

    >アプリで既にぬいぐるみ触れてるから… アプリどころかアニメとかとも独立した時空の話だし…

    281 22/03/10(木)20:14:44 No.905200000

    マイルCSはでした。もすごい印象に残ってて有馬で外からかっ飛んできたイナリをオグリにまたやられるのか…と思ったくらい

    282 22/03/10(木)20:15:48 No.905200410

    次の年のオグリは伝説だが年度代表馬はイナリという層の厚さ

    283 22/03/10(木)20:16:13 No.905200546

    バンブーを内から差したがマイルCSが凄すぎる

    284 22/03/10(木)20:16:32 No.905200654

    ホーリックスがどんなタイプになるか楽しみ

    285 22/03/10(木)20:16:33 No.905200662

    そら競馬自体がブームになりますわ

    286 22/03/10(木)20:16:40 No.905200707

    >>バンブー・メモリーには完成近似値の勝利の鼓動の餌食になってもらうと考えられる >こ…こんなの納得できない 名瀬ちゃんのレス

    287 22/03/10(木)20:16:50 No.905200763

    >バンブーを内から差したがマイルCSが凄すぎる いいでしょう? その後バンブーと共にJCに連闘しに行くんですよ

    288 22/03/10(木)20:17:19 No.905200923

    >その後バンブーと共にJCに連闘しに行くんですよ あたまおかしい

    289 22/03/10(木)20:17:59 No.905201185

    2500mマイルだからバンブーメモリーも走れるぞ!