虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 眼鏡っ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/03/10(木)17:28:50 No.905154069

    眼鏡って何年くらいで買い替える? っていうか予備含めて何個くらい持ってるものなの

    1 22/03/10(木)17:29:42 No.905154259

    損傷したり度数が合わなくなったらで良い

    2 22/03/10(木)17:30:43 No.905154482

    5メガネある

    3 22/03/10(木)17:31:05 No.905154562

    一杯あるけどどこに何があるかわからなくなったし 何本ぐらいあるのかもわからなくなった

    4 22/03/10(木)17:31:49 No.905154736

    4年ぐらいで買い替え 買い替えたら古い方は予備で取っておく それより前のやつは捨てる

    5 22/03/10(木)17:32:48 No.905154966

    >5メガネある なんの!わりばし!

    6 22/03/10(木)17:33:43 No.905155170

    何個か使いまわし 一つあたり3~4年くらいは使う

    7 22/03/10(木)17:34:14 No.905155277

    予備含めてせめて合計2個は持ってるべき 一個しか無いと壊れた時点ですぐに困ることになる サブがあればメインが壊れた時にとりあえずそれをかけて メインを修理するなり新しいのを買うなりできる

    8 22/03/10(木)17:34:49 No.905155400

    3メガネある もうjinsで8000円でいいやってなってる

    9 22/03/10(木)17:38:05 No.905156153

    眼鏡の数え方って個だったり本だったり着だったりする

    10 22/03/10(木)17:38:26 No.905156245

    俺なんか赤札堂の3000円だか4000円だだかのだぜ…

    11 22/03/10(木)17:39:27 No.905156466

    視力悪く無いけど伊達が5本位 顔的に掛けてた方がしっくりくるんだ

    12 22/03/10(木)17:40:45 No.905156766

    >視力悪く無いけど伊達が5本位 おしゃれさんかよ…

    13 22/03/10(木)17:41:04 No.905156850

    免許更新の度に買い替える

    14 22/03/10(木)17:41:33 No.905156973

    >>視力悪く無いけど伊達が5本位 >おしゃれさんかよ… 芸人かもしれない

    15 22/03/10(木)17:42:01 No.905157096

    前のは6年くらい使ったかな 5万くらいはかけるので長く使いたい

    16 22/03/10(木)17:42:17 No.905157164

    >>>視力悪く無いけど伊達が5本位 >>おしゃれさんかよ… >芸人かもしれない 凄腕のスパイとか…

    17 22/03/10(木)17:43:19 No.905157384

    4メガネある 普段用2 予備1 防災持ち出し袋用1

    18 22/03/10(木)17:43:38 No.905157460

    外用は4つくらいある フレーム壊れない限りレンズ交換で使い続けると思う

    19 22/03/10(木)17:43:40 No.905157470

    もう5年くらい使ってる ネジ取れたらフレーム歪んだりするけど修理に出せば治してくれるし

    20 22/03/10(木)17:43:51 No.905157511

    1年間隔で視力見てもらって視力に変動あったら買い換える 最寄りのJins行くけどほとんど買い物したことないのに店員さん丁寧で申し訳なくなる

    21 22/03/10(木)17:43:53 No.905157525

    3年くらいでメッキ 先セル 鼻パッドの寿命でメンテかな 扱いがよければ10年くらいレンズは持つと思う

    22 22/03/10(木)17:44:43 No.905157717

    10年はどうかな… 目の方が変化するよ

    23 22/03/10(木)17:47:45 No.905158395

    6年くらい使ってレンズ表面の加工みたいなのが結構はげてるんだけど まだ見えるしフレームは無事だからズルズル使っちゃってる

    24 22/03/10(木)17:48:22 No.905158548

    JINSとか安くて有難い…

    25 22/03/10(木)17:51:42 No.905159320

    >6年くらい使ってレンズ表面の加工みたいなのが結構はげてるんだけど >まだ見えるしフレームは無事だからズルズル使っちゃってる レンズ交換しようかなとjinsやオンデーズ見てみるとレンズ単品たっか!ってなる

    26 22/03/10(木)17:52:31 No.905159498

    昨日鼻パッド取れたから今日慌ててJINS行ってきた 花粉対策のやつ気になるけど効果あんのかなー

    27 22/03/10(木)17:52:53 No.905159592

    予備の予備くらいはないと不安になるよね

    28 22/03/10(木)17:53:29 No.905159756

    JINSくらいになるとその価格で新品いけるからな

    29 22/03/10(木)17:53:35 No.905159783

    10万くらいのお気に入り1つを10年使うために雑に使える5000円くらいのを使い捨ててる

    30 22/03/10(木)17:55:50 No.905160358

    目を大切にしたいならレンズだけでも量販店じゃなくてちゃんとした眼鏡屋に行った方がいい

    31 22/03/10(木)17:55:58 No.905160393

    2年に一つ

    32 22/03/10(木)17:59:48 No.905161391

    レンズのコーティングが1~2年で寿命らしいから それぐらいで交換するようにしようと思ってる 昔は高かったから使い倒したけど

    33 22/03/10(木)18:01:09 No.905161734

    もう5年くらい変えてないな… JINSの5000円くらいのやつ買おうかな

    34 22/03/10(木)18:02:48 No.905162120

    乱視に超薄型とか付けると3万以上してつらい 安い人うらやましい

    35 22/03/10(木)18:03:22 No.905162268

    JINSの8800円の眼鏡でいいよね 近くに出来ててこれはありがたい…

    36 22/03/10(木)18:05:24 No.905162691

    2~3年で買い換えるな 仕事が肉体労働なもんで色んなもの飛んできてレンズが傷だらけになる 一番安いオプションなしのやつを使い捨てる

    37 22/03/10(木)18:05:54 No.905162816

    一時期やたらメガネにはまって30本くらい買ったからそれをサイクルして使ってる あれこれ買ったけど何だかんだ軽くて視界広いのがいいなってなって同じのばっか付けてるけど

    38 22/03/10(木)18:07:38 No.905163197

    オートバイ用乗るとき用の小さいやつと普段使い用の二本 だけど曇り止め塗ってる普段使い用のがレンズボロボロでモヤかかって見えるようになってきた…

    39 22/03/10(木)18:09:04 No.905163513

    1、2年かな 性格的に雑に使うしバイク乗る時ヘルメットに差し込んだりであんまりもたない ヤフオクでレンズデータ送ったら作ってくれて安い所あるからそこばっかりになってる 本当は毎回測定した方がいいんだろうけど面倒でつい

    40 22/03/10(木)18:10:56 No.905163897

    外出用3本と家用に1本 出先で他人にぶつかられて壊された経験があって必ず予備は持っておく癖がついた

    41 22/03/10(木)18:12:34 No.905164256

    >2~3年で買い換えるな >仕事が肉体労働なもんで色んなもの飛んできてレンズが傷だらけになる >一番安いオプションなしのやつを使い捨てる 素材によっては汗と紫外線ですぐ壊れるのあるよね 真夏の農作業で使ったてたら一週間で壊れて保証で交換してもらったのもすぐ壊れた

    42 22/03/10(木)18:12:49 No.905164300

    >一時期やたらメガネにはまって30本くらい買ったからそれをサイクルして使ってる >あれこれ買ったけど何だかんだ軽くて視界広いのがいいなってなって同じのばっか付けてるけど ケースってどうしてますか? 4~5本入って持ち運びしやすいやつを探してるんだけど

    43 22/03/10(木)18:13:32 No.905164456

    >仕事が肉体労働なもんで色んなもの飛んできてレンズが傷だらけになる >一番安いオプションなしのやつを使い捨てる 防汚だの防傷だののコートはあんまり意味無い感じなんです?

    44 22/03/10(木)18:14:18 No.905164637

    新品買うたびに世界が綺麗すぎてなんじゃこりゃあ!ってなる 雑に使ってるから傷だらけなんだよな

    45 22/03/10(木)18:14:37 No.905164712

    15年使ってて流石にフレームもレンズも傷だらけになってきたので新しいの買った 多少は視力変わって外出るときは別のだけど家で遠く見ないときは弱くても問題なかったから…

    46 22/03/10(木)18:15:32 No.905164900

    数えられない 仕事用に使い潰すような安物が2桁ある 5万以上のおしゃれメガネを集めて10個前後

    47 22/03/10(木)18:15:36 No.905164917

    >ケースってどうしてますか? >4~5本入って持ち運びしやすいやつを探してるんだけど 俺は普通に買ったときに付いてきたやつに個別に入れて箱にまとめて入れちゃってる けど目的のものは「メガネ キャリングケース」とかで検索すれば出てくる気がする

    48 22/03/10(木)18:15:42 No.905164944

    今のメガネ15年使ってる…

    49 22/03/10(木)18:17:01 No.905165260

    プラスチックレンズもフレームも大体寿命2~3年くらいなんだよな それくらい経つと傷やくすみでめちゃくちゃ見すぼらしくなってる

    50 22/03/10(木)18:17:04 No.905165275

    定期的に買い増してたけどお気に入りが見つかるとずっとそれ使うことになった

    51 22/03/10(木)18:17:40 No.905165430

    毎回お遊びでアンダーリムを買おうかと思うけど アンダーリムか…俺には似合わねえよ… ってなる

    52 22/03/10(木)18:17:49 No.905165468

    いまのとスペア買ってた眼鏡屋が潰れた 次壊れたら新規開拓するのダルいな…

    53 22/03/10(木)18:17:55 No.905165485

    無駄に4つ持ってるけど仕事用と普段用の二つしか使ってない ほか二つはウェリトン型とボストン型で買ってみたら周りから不評すぎて使ってない

    54 22/03/10(木)18:19:17 No.905165825

    眼鏡市場でいつも買ってたのをJINSで買ってみたら眼鏡市場って割と良かったんだなって今なってる

    55 22/03/10(木)18:20:14 No.905166041

    なんかお高いメガネも買ってみたいけどどこで売ってるのかわからないマン

    56 22/03/10(木)18:20:20 No.905166061

    >毎回お遊びでアンダーリムを買おうかと思うけど >アンダーリムか…俺には似合わねえよ… >ってなる やめておけ 男も女もオタクしか使ってない 老人は遠くと近く見るために上にリムが無いの選ぶこともあるけど

    57 22/03/10(木)18:20:53 No.905166174

    眼鏡市場は高いだけって感じだな…

    58 22/03/10(木)18:20:56 No.905166183

    >>仕事が肉体労働なもんで色んなもの飛んできてレンズが傷だらけになる >>一番安いオプションなしのやつを使い捨てる >防汚だの防傷だののコートはあんまり意味無い感じなんです? 違う「」だけど作業中汗だの泥だの付いても流水で流して綺麗な布で拭いて~とかやってる暇無いからどうしても扱いは雑になってしまう

    59 22/03/10(木)18:20:59 No.905166193

    jinsはだいぶピンキリだと思ってる 鯖江シリーズは品質面のコスパ悪くないと思う

    60 22/03/10(木)18:21:04 No.905166209

    眼鏡市場は所謂3プライスのちょっと上だからな

    61 22/03/10(木)18:21:04 No.905166210

    10年以上使ってたの買い換えた フレームめっちゃ軽くなっててびっくりした

    62 22/03/10(木)18:21:07 No.905166224

    お高級メーカーのメガネはかけ心地も全然違って良いよね JINS系はあれはあれで安くて気軽なのが良いんだけど

    63 22/03/10(木)18:21:08 No.905166228

    眼鏡屋に行くと店員がだいたい寄ってくるので眼鏡トークができて好き

    64 22/03/10(木)18:21:11 No.905166232

    新型メガネに変えるとマジで頭割れるくらい痛くてつらい 目玉抉り出したくなる

    65 22/03/10(木)18:21:40 No.905166349

    一年に一回ぐらいzoffで買い替える でも大体一緒っぽいのを選んで意味ねえな…となってる

    66 22/03/10(木)18:21:47 No.905166374

    そろそろ買い替えたいけど今って試着する時マスクどうするんだ? そのままだとわからんし一瞬ズラすとしたらもう少しコロナ落ち着いてからにするか… とか悩んでもう半年経つ

    67 22/03/10(木)18:21:58 No.905166431

    コーティングは寿命伸ばしてくれはするんだけどいかんせん砂埃相手ではね…

    68 22/03/10(木)18:22:05 No.905166450

    >新型メガネに変えるとマジで頭割れるくらい痛くてつらい >目玉抉り出したくなる 合ってないのでは…?

    69 22/03/10(木)18:22:13 No.905166481

    >なんかお高いメガネも買ってみたいけどどこで売ってるのかわからないマン わりかしどこにでもある店舗だったら和真とか それ以上ってなると個人でやってるようなセレクトショップになる 個人的に気に入ってるお店はこことか https://www.eyewearmebius.com/

    70 22/03/10(木)18:22:29 No.905166552

    チタン製のが10年経っても壊れない

    71 22/03/10(木)18:22:35 No.905166566

    歳取って強い光に弱くなったから偏光レンズの眼鏡欲しい…

    72 22/03/10(木)18:22:51 No.905166633

    999.9気に入ってたけど気がつけば眼鏡市場とJINSになった

    73 22/03/10(木)18:23:14 No.905166716

    >そろそろ買い替えたいけど今って試着する時マスクどうするんだ? >そのままだとわからんし一瞬ズラすとしたらもう少しコロナ落ち着いてからにするか… >とか悩んでもう半年経つ どうせ店員があれこれ話しかけてくるから 「マスク外して試着してみていいっすか」の一言で済むよ 特に話しかけられなかったら無言でマスク外しても特に文句言う人は居ないよ

    74 22/03/10(木)18:23:18 No.905166729

    お店というかメーカーから絞るといいかも

    75 22/03/10(木)18:23:27 No.905166761

    まず使う事のない昔使ってたちょっと度の合わない緊急用スペア 普段使い2本 薄~い色の度付きサングラス

    76 22/03/10(木)18:23:37 No.905166797

    >歳取って強い光に弱くなったから偏光レンズの眼鏡欲しい… レッツ度付きタレックス!バイナウ!

    77 22/03/10(木)18:23:39 No.905166804

    Zoffで買ったけどレンズちょっといいのにすると眼鏡市場と変わらんか高くなるのね しかもフィッティングしないで渡そうとしてきてびっくりした

    78 22/03/10(木)18:23:47 No.905166834

    お高いメガネはまず自分の趣向からブランド選んで そのブランド扱ってる店舗を探しに行くといいと思う

    79 22/03/10(木)18:24:38 No.905167048

    むしろ顔面マスクで隠れてる今だからこそ 似合う似合わない気にせず好きな形のフレームとか買ったりしてるぞ 勿論マスク外しても良いように普通に合うやつも持ってる上でだけど

    80 22/03/10(木)18:24:42 No.905167067

    目なんて良くても汚いものが鮮明になるだけ 物理的に割れるまで使う

    81 22/03/10(木)18:25:14 No.905167165

    >わりかしどこにでもある店舗だったら和真とか 和真なら近くにあるから今度言ってみるか メガネはしないで

    82 22/03/10(木)18:25:47 No.905167279

    金属アレルギーでチタンかプラスチックくらいしか選べない上に顔がデカめ!

    83 22/03/10(木)18:26:01 No.905167330

    3年に一度くらいで行ってたお店が無くなってた これからどうしようか考えてる

    84 22/03/10(木)18:26:29 No.905167431

    >999.9気に入ってたけど気がつけば眼鏡市場とJINSになった 999.9いいよね しょっちゅう新作買っちゃう

    85 22/03/10(木)18:27:04 No.905167561

    通販でフレーム頼んでそこらの眼鏡屋でレンズ入れてもらってる

    86 22/03/10(木)18:27:10 No.905167598

    2本で5000円のメガネ使ってるけどグレードあげた方が良いんだろうか メガネの値段による違いが分からん

    87 22/03/10(木)18:28:25 No.905167896

    >歳取って強い光に弱くなったから偏光レンズの眼鏡欲しい… jinsのスイッチみたいなの試してみるとか jinsのには偏光無かった気もするけど

    88 22/03/10(木)18:28:28 No.905167906

    >メガネの値段による違いが分からん フィッティングのしやすさと それによるかけ心地のよさとかにやっぱ響いてくるよ お安いメガネでもかけ心地まったく問題なければ オシャレ好きとかでもなけりゃむしろ高いもん買う必要はないと思う

    89 22/03/10(木)18:28:56 No.905168012

    >お高いメガネはまず自分の趣向からブランド選んで >そのブランド扱ってる店舗を探しに行くといいと思う うーんブランド意識したこと無いから難しい…

    90 22/03/10(木)18:29:03 No.905168045

    20年前の使ってる

    91 22/03/10(木)18:29:16 No.905168094

    両面非球面レンズしか選べないから必然的に高くなってそんなにホイホイ買い替えられない それでもzoffで選べるようになって3.5万で買えるようになった

    92 22/03/10(木)18:29:35 No.905168157

    顔が大きいので大きい眼鏡にしてる

    93 22/03/10(木)18:29:46 No.905168211

    眼鏡の上からつけるフリップアップタイプの偏光フィルターつけようぜ

    94 22/03/10(木)18:30:05 No.905168276

    今は安くなったけど質感や作りは値段なりだから

    95 22/03/10(木)18:30:25 No.905168360

    正直タンス掘れば10本以上出てくると思う そこまで矯正要らない身だしそれでもしょっちゅう気に入ったの買う

    96 22/03/10(木)18:30:31 No.905168394

    どんな時もデザイン重視だぞ しまったつるがみじかい

    97 22/03/10(木)18:31:32 No.905168657

    >うーんブランド意識したこと無いから難しい… お店によってはHPで商品と共にそのブランドの特徴とかも説明してくれるから オシャレっぽいセレクトショップのHPで商品一覧とか眺めてみるといいかも んで気に入った商品があったら近所でそれを扱ってるお店を探す

    98 22/03/10(木)18:31:33 No.905168666

    ヴィンテージのセルロイド眼鏡とかあるけど よく50年とか保ってたなって不思議だ

    99 22/03/10(木)18:32:18 No.905168850

    日本製はアジアンフィットだからおすすめです 海外製は頭蓋骨の形状のせいでメガネから拒絶されたりする

    100 22/03/10(木)18:32:30 No.905168891

    コンタクトからメガネにしたけど洒落たフレーム選びが難しいね

    101 22/03/10(木)18:32:35 No.905168907

    昔メガネ屋行った時に顔大きい人はハーフリムが良いっておすすめされた覚えがある

    102 22/03/10(木)18:32:53 No.905168996

    >海外製は頭蓋骨の形状のせいでメガネから拒絶されたりする それもフィッティングによるんだけど限界はあるからね…

    103 22/03/10(木)18:33:20 No.905169100

    パソコン作業用に度数落とした眼鏡用意した方がいいんだろうか 中近両用レンズってどんな感じなんだろ

    104 22/03/10(木)18:33:37 No.905169174

    >コンタクトからメガネにしたけど洒落たフレーム選びが難しいね 近年だったらとりあえずボストンかウェリントン選んどけって感じはある ちょっとおしゃれに寄るならラウンドとかクラウンパントとか

    105 22/03/10(木)18:33:59 No.905169279

    目が悪いから試着の時コンタクトした方がいい気がしてるが試した事がない

    106 22/03/10(木)18:34:19 No.905169355

    そんな高額フレームにしてお洒落のナウさが変わった時どうするのかとも思うんで レンズ以外はそれなりでいいことにした

    107 22/03/10(木)18:34:46 No.905169468

    >中近両用レンズってどんな感じなんだろ その目的で遠近とか中近買ったけど結局馴染まなくて 2,3段階度数を落とした中距離用のメガネにしたよ俺 外は1.2で家では0.8になる度数のメガネかけてる

    108 22/03/10(木)18:35:40 No.905169709

    馬顔だけど黒縁メガネからコンタクトにして鏡見たとき顔長って思ったから 顔デカいなら目立つフレームにした方がいいかもしれん

    109 22/03/10(木)18:35:56 No.905169775

    パソコン用に度数落としたブルーライトカットメガネ使ってるけど目が全然疲れなくなっていい感じ

    110 22/03/10(木)18:36:08 No.905169829

    ティアドロップはいいぞ視界がちょう確保できる

    111 22/03/10(木)18:36:13 No.905169850

    最近はICLが流行ってるとか聞いた

    112 22/03/10(木)18:37:04 No.905170050

    乱視だからレンズの端の方は見え方が歪むんだけど、 大きいレンズの方がいいのかな

    113 22/03/10(木)18:37:13 No.905170089

    >ティアドロップはいいぞ視界がちょう確保できる ファッション業界が流行らせようとしたけど全く流行らなかった古のオタク眼鏡じゃないか

    114 22/03/10(木)18:37:16 No.905170102

    >ティアドロップはいいぞ視界がちょう確保できる 問題はアメリカンな顔じゃないと似合わなそうなことかな…

    115 22/03/10(木)18:37:17 No.905170107

    >>海外製は頭蓋骨の形状のせいでメガネから拒絶されたりする >それもフィッティングによるんだけど限界はあるからね… 鼻パッド…鼻パッドが無い!

    116 22/03/10(木)18:37:19 No.905170113

    目が悪いもんでどうしてもレンズが厚くなって華奢なフレームが選べない おしゃれなの色々かけられる人が羨ましい…

    117 22/03/10(木)18:38:04 No.905170292

    >鼻パッド…鼻パッドが無い! 鼻パッドに関しては頼めばつけてくれるとこもあるよ 上にも貼ったけどこのお店はやってくれる https://www.eyewearmebius.com/

    118 22/03/10(木)18:38:42 No.905170449

    >乱視に超薄型とか付けると3万以上してつらい >安い人うらやましい いいですよね軽量フレームより重いレンズで下向いてズルっといくの…

    119 22/03/10(木)18:38:58 No.905170529

    目が悪すぎてそのフレームじゃレンズ作れませんよぉ!って言われてしまった

    120 22/03/10(木)18:39:13 No.905170586

    耳当て部分まで細い軽量フレームは気をつけろ かなりフィッティング頑張らないとまずズレ落ちる

    121 22/03/10(木)18:40:46 No.905170993

    jinsのレンズ含めて5500円か8800円のやつ一年くらいで使い潰せばいいや…ってなる

    122 22/03/10(木)18:40:54 No.905171027

    >目が悪いもんでどうしてもレンズが厚くなって華奢なフレームが選べない >おしゃれなの色々かけられる人が羨ましい… 両面非球面レンズにすればレンズは薄くなって見え方も改善してハッピーハッピーやんケ

    123 22/03/10(木)18:42:40 No.905171492

    でもお高いんでしょう!?

    124 22/03/10(木)18:42:49 No.905171526

    眼鏡市場で1時間自撮りしながら試着して帰ったけど迷惑かな?

    125 22/03/10(木)18:42:55 No.905171561

    前傾きついバイク乗ってた時は上方の視界が眼鏡から外れて困るのが多かった

    126 22/03/10(木)18:44:18 No.905171915

    昔は眼科行ってから買ってたけど 今はお店で診断してもらってそのまま買う感じなんです?

    127 22/03/10(木)18:44:21 No.905171924

    眼鏡市場も鼻あて(クリングス)の取り付けはできるって店員さんが話してたな 勿論出来ないモデルもあるんで現物持ち込んでチェックしてもらう必要はあるけど

    128 22/03/10(木)18:44:59 No.905172089

    ハンドル垂れてて細過ぎるレンズ面のメガネならそりゃ前方見にくい

    129 22/03/10(木)18:45:15 No.905172156

    両面非球面を一度使うと二度と片面非球面には戻れない身体になる 片面非球面は端に行くほど歪んで気持ち悪い

    130 22/03/10(木)18:45:19 No.905172173

    去年から花粉対策のメガネフレームを使ってるけど目が全然痒くならなくてすごい

    131 22/03/10(木)18:45:28 No.905172226

    一個しか持ってねえ… 身体の一部だから取り替えたくないのと安いの使いたくないという難儀な性格で

    132 22/03/10(木)18:45:40 No.905172288

    両面非球面レンズはお高い…

    133 22/03/10(木)18:45:48 No.905172340

    >眼鏡市場も鼻あて(クリングス)の取り付けはできるって店員さんが話してたな そんなやらしい名前だったのか鼻当て…

    134 22/03/10(木)18:46:04 No.905172393

    >今はお店で診断してもらってそのまま買う感じなんです? そう そんな酷い視力じゃなければ機械で測って造るだけ

    135 22/03/10(木)18:46:18 No.905172465

    >今はお店で診断してもらってそのまま買う感じなんです? 結局はマシン使って機械的に測定するだけだからね 眼科でもメガネ屋でもそこまでは変わらないよ

    136 22/03/10(木)18:48:01 No.905172933

    フレームは耳当て重いの選んだ方がずれにくいって高い眼鏡屋で言われたな

    137 22/03/10(木)18:49:46 No.905173395

    >前傾きついバイク乗ってた時は上方の視界が眼鏡から外れて困るのが多かった メガロックつけるといいよ 運動してた頃ズレ防止に使ってた

    138 22/03/10(木)18:50:13 No.905173542

    >身体の一部だから取り替えたくない 身体の一部がいくらでも増やせると考えたら興奮しませんか

    139 22/03/10(木)18:50:44 No.905173696

    両面非球面はデメリットも無くも無いから気を付けて アッベ数が小さくて色にじみが出やすいとか 成分的に重量がちょっと重くなるとか フレームカーブと相性が悪かったりとか