虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • ナチス... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/03/10(木)15:59:17 ID:CK/hdvrk CK/hdvrk No.905133583

    ナチスの制服いいよね

    1 22/03/10(木)16:00:14 ID:CK/hdvrk CK/hdvrk No.905133777

    やっぱナチスドイツかっけえ…ってなる

    2 22/03/10(木)16:01:02 ID:CK/hdvrk CK/hdvrk No.905133952

    アメリカが将官まで土方のおっさんみたいなクソダサジャンパーなのに比べると ナチスは兵卒までオシャレな格好してるからズルい

    3 22/03/10(木)16:01:22 No.905134019

    アジア系が着ても似合わない時点で制服がカッコいいんじゃなくて中身がカッコいい方が正しい

    4 22/03/10(木)16:01:24 ID:CK/hdvrk CK/hdvrk No.905134023

    一次創作でカッコいい開襟軍服をデザインしようとすると自然とナチ寄りになるくらいには完成されてる

    5 22/03/10(木)16:02:17 ID:CK/hdvrk CK/hdvrk No.905134206

    独軍は兵器から小火器までデザインはバッチリだ

    6 22/03/10(木)16:02:19 No.905134212

    イキりまくった結果って感じ

    7 22/03/10(木)16:02:44 No.905134293

    毎度このスレ画で立つスレは1~2レス目がほぼ同じことを言うのがモヤモヤする

    8 22/03/10(木)16:02:55 No.905134330

    見た目の格好良さだけは最高

    9 22/03/10(木)16:03:28 No.905134467

    そういや今朝ナチの制服着て出会い系に登録してるオッサンのスレ立ってたな

    10 22/03/10(木)16:04:37 ID:CK/hdvrk CK/hdvrk No.905134717

    >イキりまくった結果って感じ まあイキって欧州制覇出来るんだから実際ナチスはやべえんだ

    11 22/03/10(木)16:05:14 No.905134851

    アジア人が似合わないというか足の短いやつが致命的に似合わないだけ あと軍服着てるのに髪長いとかな

    12 22/03/10(木)16:05:40 No.905134929

    >そういや今朝ナチの制服着て出会い系に登録してるオッサンのスレ立ってたな きも…

    13 22/03/10(木)16:05:49 No.905134971

    黒ベースに銀色と赤って配色がいいよね 創作軍服にもこういう配色多い気がする

    14 22/03/10(木)16:06:00 No.905135007

    >そういや今朝ナチの制服着て出会い系に登録してるオッサンのスレ立ってたな 何年か前にも見た気がするなそれ

    15 22/03/10(木)16:06:34 No.905135139

    でも俺は来て戦場に出されるならスタイル重視のナチの軍服より実用性重視のアメリカの軍服がいいよ

    16 22/03/10(木)16:06:56 ID:CK/hdvrk CK/hdvrk No.905135221

    日本人はだいぶSS征服が人種的に似合う方だけどね 本当に不細工なのは中国人 見てくれよこのドイツ軍制国府軍のダサさを!

    17 22/03/10(木)16:07:47 No.905135391

    黒シャツ隊のパクリですよね?

    18 22/03/10(木)16:08:10 No.905135470

    >日本人はだいぶSS征服が人種的に似合う方だけどね ナチの制服着て出会い系に登録してそう

    19 22/03/10(木)16:08:25 ID:CK/hdvrk CK/hdvrk No.905135526

    削除依頼によって隔離されました >日本人はだいぶSS征服が人種的に似合う方だけどね >本当に不細工なのは中国人 >見てくれよこのドイツ軍制国府軍のダサさを! 中韓あたりは露骨に猿顔だからな… 日本人は結構白人っぽい顔立ちだからまだだいぶマシな方

    20 22/03/10(木)16:08:52 No.905135621

    上着無くてもかっこいいのがずるい!

    21 22/03/10(木)16:09:38 No.905135786

    アウトなネタをネタとして使っていいのは判事だけだっていつも言ってるでしょ!

    22 22/03/10(木)16:10:20 No.905135950

    このたすき掛けベルトってどういう意味があるの?

    23 22/03/10(木)16:10:52 No.905136069

    >このたすき掛けベルトってどういう意味があるの? かっこいい

    24 22/03/10(木)16:11:10 No.905136128

    偉い方の人の制服だから格好いいんであって兵隊レベルのものなら同程度じゃない

    25 22/03/10(木)16:11:39 No.905136225

    アメリカ軍のフライトジャケット=公務員のおじさんが着てるやつ

    26 22/03/10(木)16:12:08 No.905136333

    実際動きにくかったらしい

    27 22/03/10(木)16:12:26 No.905136383

    >このたすき掛けベルトってどういう意味があるの? 武器を付ける腰ベルトを更に支える

    28 22/03/10(木)16:12:49 No.905136475

    ナチスの制服だからかっこいいのか かっこいいからナチスの制服になったのか

    29 22/03/10(木)16:13:06 No.905136526

    足の短い奴に合う服なんてねえよ

    30 22/03/10(木)16:13:26 No.905136603

    >かっこいいからナチスの制服になったのか ムッソリーニの制服がカッコいいからパクった

    31 22/03/10(木)16:13:27 No.905136606

    ナチスの制服はかっこいいけどカッコイイデザインの衣装がナチスっぽく見えるからダメだ 卵が先か鶏が先かみたいな話だが

    32 22/03/10(木)16:13:58 No.905136716

    >ナチスの制服だからかっこいいのか >かっこいいからナチスの制服になったのか ナチが人気出すためにデザイナー雇ってカッコよく作らせた 機能性は犠牲になった

    33 22/03/10(木)16:14:16 No.905136782

    何しろこれを演技上手の逃亡兵が着ると大尉になりきれる

    34 22/03/10(木)16:14:23 No.905136802

    名称が分からないんだけど ズボン上部の膨らみは何だろう ジョジョのシュトロハイムもこんなだった覚えはあるけど

    35 22/03/10(木)16:15:17 No.905137007

    >ナチスの制服はかっこいいけどカッコイイデザインの衣装がナチスっぽく見えるからダメだ 黒に赤や金を入れるデザインだとナチ感無くカッコよくなるぞ イタリアの軍警察とか

    36 22/03/10(木)16:15:19 No.905137015

    >>イキりまくった結果って感じ >まあイキって欧州制覇出来るんだから実際ナチスはやべえんだ 仮想戦記の話?

    37 22/03/10(木)16:16:18 No.905137256

    >でも俺は来て戦場に出されるならスタイル重視のナチの軍服より実用性重視のアメリカの軍服がいいよ これ着てる人は戦場には出なくね

    38 22/03/10(木)16:20:09 No.905138107

    >>でも俺は来て戦場に出されるならスタイル重視のナチの軍服より実用性重視のアメリカの軍服がいいよ >これ着てる人は戦場には出なくね 仮に事務員だとしても動きにくい服は普通に嫌だ

    39 22/03/10(木)16:20:12 No.905138127

    >名称が分からないんだけど >ズボン上部の膨らみは何だろう >ジョジョのシュトロハイムもこんなだった覚えはあるけど 乗馬ズボン

    40 22/03/10(木)16:20:14 No.905138136

    膨らみは乗馬ズボンから来てるよ ブーツ履いてるから脚上げやすいようにしてる

    41 22/03/10(木)16:33:18 No.905141066

    >日本人は結構白人っぽい顔立ちだからまだだいぶマシな方 ナイスジョーク

    42 22/03/10(木)16:37:26 No.905142003

    日本も肋骨服とか日露戦争あたりの軍服はかっこいいし…

    43 22/03/10(木)16:37:50 No.905142091

    ショッカーの紋章ってナチスのパクリ?

    44 22/03/10(木)16:38:57 No.905142348

    >ショッカーの紋章ってナチスのパクリ? というかモチーフ

    45 22/03/10(木)16:43:44 No.905143403

    カタログでプーチンが着てるのかと思った

    46 22/03/10(木)16:43:50 No.905143429

    ヴィンテージのモノホンナチスの服はあまりにも品質が悪すぎるから 何故かそれよりレプリカのほうが人気高いって聞いたけどマジなのこれ

    47 22/03/10(木)16:44:04 No.905143479

    >というかモチーフ マジかよナチス最低だな

    48 22/03/10(木)16:44:55 No.905143665

    軍服はお国柄でるなぁと思うがイタリアはイメージのわりに垢抜けないんだよな軍服 フランスは完全にフランスなのに

    49 22/03/10(木)16:46:36 No.905144024

    >>そういや今朝ナチの制服着て出会い系に登録してるオッサンのスレ立ってたな >きも… キモいっていうか意味不明過ぎてこえーわ

    50 22/03/10(木)16:47:31 No.905144259

    >ヴィンテージのモノホンナチスの服はあまりにも品質が悪すぎるから >何故かそれよりレプリカのほうが人気高いって聞いたけどマジなのこれ 半世紀以上前の服が高品質で残ってるわけ無いだろ…

    51 22/03/10(木)16:48:30 No.905144491

    ヒューゴ・ボスだもん

    52 22/03/10(木)16:48:31 No.905144492

    まあこの黒服人気なかったらしいがな…

    53 22/03/10(木)16:48:39 No.905144520

    軍装やってる人って結構アレな人多いイメージがある

    54 22/03/10(木)16:49:19 No.905144686

    ナチよりドイツ国防軍の方がかっこいい

    55 22/03/10(木)16:49:42 No.905144789

    >軍装やってる人って結構アレな人多いイメージがある 靖国を行進している旧日本軍コスのおっさん達を見て頭痛くなったわ

    56 22/03/10(木)16:50:06 No.905144890

    そりゃ職業軍人でもないのに軍服着てる人間なんてキチガイしかおるまいよ

    57 22/03/10(木)16:50:10 No.905144909

    >軍装やってる人って結構アレな人多いイメージがある 魔少年ビーティーであったっけ

    58 22/03/10(木)16:50:29 No.905144986

    古参の証である茶制服の方が人気あったと聞く

    59 22/03/10(木)16:50:47 No.905145065

    でも最近ミリタリー古着って人気じゃないの?

    60 22/03/10(木)16:51:19 No.905145189

    >軍装やってる人って結構アレな人多いイメージがある リナエクターをごっちゃにしてやるなよ

    61 22/03/10(木)16:51:37 No.905145257

    >でも最近ミリタリー古着って人気じゃないの? 最近というかここ数年ずっとミリ服ブーム

    62 22/03/10(木)16:51:42 No.905145287

    >でも最近ミリタリー古着って人気じゃないの? 人気あるのはあくまでファッションとして使いやすいアイテムばっかりなんで スレ画みたいなのは需要ないです

    63 22/03/10(木)16:52:02 No.905145356

    >でも最近ミリタリー古着って人気じゃないの? 最近というかいつの時代も一定の人気はある

    64 22/03/10(木)16:52:29 No.905145467

    >No.905136802 ですありがとう 乗馬用の名残なんだ

    65 22/03/10(木)16:54:39 No.905146003

    >アメリカが将官まで土方のおっさんみたいなクソダサジャンパーなのに比べると >ナチスは兵卒までオシャレな格好してるからズルい あれはあれでかっこいいと思うマン

    66 22/03/10(木)16:55:27 No.905146187

    >あれはあれでかっこいいと思うマン アイクジャケットはアメカジに合わせやすいね

    67 22/03/10(木)16:55:30 No.905146201

    >>>イキりまくった結果って感じ >>まあイキって欧州制覇出来るんだから実際ナチスはやべえんだ >仮想戦記の話? 現実直視しろふらんすじん

    68 22/03/10(木)16:55:39 No.905146236

    >古参の証である茶制服の方が人気あったと聞く 粛清されたSAのイメージが強いけどそういうもんなのかね

    69 22/03/10(木)16:56:42 No.905146495

    軍服で一緒くたにしてるがスレ画みたいなガッチガチの制服をファッションで着てる子なんていないぞ

    70 22/03/10(木)16:56:42 No.905146499

    >>でも最近ミリタリー古着って人気じゃないの? >最近というかここ数年ずっとミリ服ブーム 本物の古着とレプリカ品でちょっと話が違う気がしないでもない

    71 22/03/10(木)16:57:08 No.905146591

    国防軍のほうがいい

    72 22/03/10(木)16:57:21 No.905146641

    日本軍がダサすぎるだけだろと思ったが海軍は普通なんだよな 陸軍のセンスの問題か…

    73 22/03/10(木)16:58:17 No.905146873

    >>>でも最近ミリタリー古着って人気じゃないの? >>最近というかここ数年ずっとミリ服ブーム >本物の古着とレプリカ品でちょっと話が違う気がしないでもない 実物の人気も高いよ勿論モノによるけど 正直普段着はレプリカにしたくなるくらいにはお高い…

    74 22/03/10(木)16:59:00 No.905147029

    フライトジャケットはどの国もかっこいい

    75 22/03/10(木)16:59:05 No.905147052

    現場向きの格好じゃなかったとは聞く

    76 22/03/10(木)16:59:06 No.905147054

    98式軍衣がださい 昭五式はマント羽織ってるとめちゃくちゃカッコいい

    77 22/03/10(木)16:59:47 No.905147208

    >現場向きの格好じゃなかったとは聞く あくまでカッコだけだからね 武装SSはサッサと違う服にしたし黒服は後方勤務の証なんでバカにされとったそうな

    78 22/03/10(木)17:00:44 No.905147428

    >昭五式はマント羽織ってるとめちゃくちゃカッコいい 刀も持たせようぜ!

    79 22/03/10(木)17:00:59 No.905147491

    正装用と現場用で違うもんじゃないのか軍服って

    80 22/03/10(木)17:01:31 No.905147608

    >武装SSはサッサと違う服にしたし黒服は後方勤務の証なんでバカにされとったそうな 親衛隊自体ポンコツが多くて兵士としては役に立たんから厳選してわざわざ武装親衛隊作ったぐらいだしな…

    81 22/03/10(木)17:02:57 No.905147917

    >>武装SSはサッサと違う服にしたし黒服は後方勤務の証なんでバカにされとったそうな >親衛隊自体ポンコツが多くて兵士としては役に立たんから厳選してわざわざ武装親衛隊作ったぐらいだしな… 巨人兵みたいなもんだからなぁ 国防軍から教官引き抜いてやっと戦力になった

    82 22/03/10(木)17:03:37 No.905148067

    >正装用と現場用で違うもんじゃないのか軍服って 親衛隊の制服なんでそもそも軍服とは言いづらい

    83 22/03/10(木)17:04:12 No.905148217

    ナチスの親衛隊の制服は かのヒューゴ・ボスによるデザインだからな… イデオロギーはナンセンスだがモダンでプロイセン様式でカッコいいから困る…

    84 22/03/10(木)17:05:22 No.905148495

    ドイツ軍のヴィンテージでファッション用途で人気あるのってあんま思いつかんな レザーのフライトジャケットにモールスキンのカーゴくらいかな? スレ画みたいなのは論外ね

    85 22/03/10(木)17:05:28 No.905148521

    結局現代文化の実質的な元祖よねナチス

    86 22/03/10(木)17:05:43 No.905148571

    トップガンでパイロットが着てるジャケットいいよね… もう今の季節になると暑すぎると思うけど今年は着てみたいな

    87 22/03/10(木)17:05:55 No.905148605

    >昭五式はマント羽織ってるとめちゃくちゃカッコいい 昭五式は本当にいいよね… ただ昭五式の次の軍服は悪い意味で中途半端に ドイツ式にしちゃっているのが悲しいな…

    88 22/03/10(木)17:07:09 No.905148882

    >結局現代文化の実質的な元祖よねナチス 急に発狂して袋叩きにされる文化の元祖か

    89 22/03/10(木)17:07:21 No.905148926

    >ドイツ軍のヴィンテージでファッション用途で人気あるのってあんま思いつかんな >レザーのフライトジャケットにモールスキンのカーゴくらいかな? >スレ画みたいなのは論外ね モールスキンカーゴとジャーマントレーナーかな今は

    90 22/03/10(木)17:07:26 No.905148942

    >軍服はお国柄でるなぁと思うがイタリアはイメージのわりに垢抜けないんだよな軍服 赤シャツいいだろ!

    91 22/03/10(木)17:09:04 No.905149296

    fu873851.png

    92 22/03/10(木)17:09:35 No.905149437

    貼らんでよろしいバカ

    93 22/03/10(木)17:10:35 No.905149653

    前にも同じスレ画で似たような流れ見た気がするけどコピペしてる?それとも軍服ブームきてる?

    94 22/03/10(木)17:12:54 No.905150173

    ユーロミリブームはずっと前から来てるよ…

    95 22/03/10(木)17:14:18 No.905150501

    途中から色だけ変えて陸軍と一緒の服になるよね親衛隊も

    96 22/03/10(木)17:14:46 No.905150623

    出てるID見るにナチスの軍服来て出会い系に登録してそうなおじさんが立ててるんじゃねぇかな… 自演までしてるし

    97 22/03/10(木)17:14:49 No.905150634

    ユーロミリブームはずっと来てるけど スレ画みたいな制服はブームとは全然関係ない あくまでファッションに使えるアイテムとしてのブームだからね

    98 22/03/10(木)17:15:08 No.905150715

    >ID:CK/hdvrk

    99 22/03/10(木)17:15:16 No.905150739

    >>結局現代文化の実質的な元祖よねナチス >急に発狂して袋叩きにされる文化の元祖か 袋叩きにされて崩壊したのはソ連では?

    100 22/03/10(木)17:16:45 No.905151062

    >fu873851.png なにこれ…

    101 22/03/10(木)17:16:50 No.905151073

    日本も格好つける余裕があった頃はマントとかでオシャレに決めてたし…

    102 22/03/10(木)17:16:53 No.905151090

    中二心くすぐるデザインを独占しやがって

    103 22/03/10(木)17:17:08 No.905151158

    いつもの人だしdelして終わり

    104 22/03/10(木)17:17:28 No.905151241

    >ID:CK/hdvrk

    105 22/03/10(木)17:17:48 No.905151336

    見た目に騙されないようにしましょうというお話

    106 22/03/10(木)17:18:17 No.905151451

    現場では馬鹿にされてた服を褒めてるスレ「」はなんなん

    107 22/03/10(木)17:18:38 No.905151534

    ソ連の冬軍装いいよね…

    108 22/03/10(木)17:20:38 No.905152031

    やべえぐらい自演してる…

    109 22/03/10(木)17:20:44 No.905152056

    >見た目に騙されないようにしましょうというお話 写真集出したりベジタリアンで優しいおじさんですとかデマ流して女性票集めようとしたりマジでゲッペの宣伝戦略の一環だからな… 現代でも真に受けて騙されてる人が居るから困る

    110 22/03/10(木)17:22:06 No.905152393

    >ソ連の冬軍装いいよね… いい…

    111 22/03/10(木)17:23:35 No.905152766

    軍服及び制服スレかと思ったら…

    112 22/03/10(木)17:23:45 No.905152801

    ちゃんと追いdelしようね

    113 22/03/10(木)17:24:18 No.905152947

    ユーロミリタリーがブームと聞いてスレ画みたいな制服も人気だと勘違いしちゃったのかな