虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/03/10(木)15:11:28 どうい... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/03/10(木)15:11:28 No.905123821

どういう状況なのこれ

1 22/03/10(木)15:13:02 No.905124188

それは

2 22/03/10(木)15:14:21 No.905124516

君が

3 22/03/10(木)15:14:35 No.905124575

坊や

4 22/03/10(木)15:17:15 No.905125134

だからさ

5 22/03/10(木)15:17:50 No.905125256

>どういう状況なのこれ 皇帝として暴虐の限りを尽くしたネロが追い立てられて最後は逃げ場もなくなったので自害しようとしたけど本音はまだ死にたくないよーって喚いてるシーン

6 22/03/10(木)15:22:53 No.905126330

どういう愛があってあのような圧政を

7 22/03/10(木)15:23:06 No.905126378

愛を共有することを簡単とか言ってくれるなよ

8 22/03/10(木)15:25:32 No.905126853

因みに後日遺体を発見、都に運ぼうとした兵士に対して「大儀であった」と一言声をかけたという

9 22/03/10(木)15:28:54 No.905127552

>どういう愛があってあのような圧政を 人気あって善政って言われてた連中が作った借金を 暴君と呼ばれる連中が財政立て直しを図り借金返しての繰り返しだったから 税金上げた連中の悪口は尾鰭付けてめちゃくちゃに描く そんな時代

10 22/03/10(木)16:05:53 No.905134985

実際のところフィクション部分抜いた当時の記録には大した暴政エピソードないんだよな 元老院の方がところどころやばいムーブしてる

11 22/03/10(木)16:17:04 No.905137433

キリスト教も当時は弾圧されて当然のテロリストだからな 国家主権の構造自体を認めてないから

12 22/03/10(木)16:18:59 No.905137850

ネロ帝に関しては後の世に歴史保存してた教会が弾圧された恨み骨髄って要素もある

13 22/03/10(木)16:21:00 No.905138302

でも巨大黄金ネロフィギュアだけは擁護しきれない

14 22/03/10(木)16:25:15 No.905139240

キリスト教関連抜きでもブリタニクスや母親暗殺したり邪魔になったら妻のクラウディア殺したり証拠なしの軍人処刑もしてるから 暴君というのも間違いじゃないのでは

15 22/03/10(木)16:25:24 No.905139284

弾圧されて当然ってのもお前何目線なんだよって感じがすごい

16 22/03/10(木)16:26:04 No.905139418

皇帝目線

17 22/03/10(木)16:27:13 No.905139680

他の皇帝よりも特に暴君じゃないというだけで十分暴君

18 22/03/10(木)16:28:12 No.905139905

でもネロちゃまかわいいんだよなぁ…

19 22/03/10(木)16:31:32 No.905140706

こんなん一人で歩いてよく食べられなかったな 獣にも男にも

20 22/03/10(木)16:34:23 No.905141336

エロオーラが違うんじゃね

21 22/03/10(木)16:36:02 No.905141708

後々ビーストになることを考えるとキアラ並みにはヤバげに見えるのやも

22 22/03/10(木)16:36:16 No.905141753

ガチキチの伯父がトップクラスにヤバくて次点はカラカラとかコンモドゥスぐらい 師匠とか淫売の母がピンピンしてた頃は普通だしこの二人をぶっ殺してた後も精々気まぐれに人集めたり気に入らない側近殺すくらいだからふつーふつー

23 22/03/10(木)16:38:07 No.905142153

スレ画に関しては気に入った相手には気前よく施すタイプだけど 自分があげたい物を渡すだけでもらう側の気持ちや都合を考えなかった という話だった

24 22/03/10(木)16:38:53 No.905142334

歴史の授業で共和制の限界を迎えたローマがカエサルを転機にアウグストゥスから帝政になるけどパクスロマーナや五賢帝の時代のように指導者に恵まれればいい感じになるけどアホが皇帝やるとアカン感じになりますという話をした時に例に出されるのがネロちゃまか叔父上

25 22/03/10(木)16:40:44 No.905142741

クソバカみたいなかんたん裁判で元老院相手にも歯向かうやつ皆殺しにしてた皇帝が暴政じゃないなら逆に何が暴政になるのか

26 22/03/10(木)16:41:23 No.905142875

専制君主はハズレがデカすぎるのは現代を見てもわかる

27 22/03/10(木)16:44:57 No.905143672

後世のキリスト教徒からの評価だけじゃなく政治家も軍人も気に入らない奴適当に殺しまくってたから同時代の時点で方方で反感買ってたのに

↑Top