22/03/10(木)13:19:16 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/03/10(木)13:19:16 No.905099273
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 22/03/10(木)13:19:44 No.905099370
初期アイテムにあってなんで…?ってなった
2 22/03/10(木)13:20:07 No.905099477
エビなんていなかったんだ…
3 22/03/10(木)13:20:10 No.905099492
形見のゆでエビだ 大事に食えよ
4 22/03/10(木)13:23:37 No.905100244
こんなもの形見にする奴は絶対碌なやつじゃない
5 22/03/10(木)13:24:26 No.905100447
>こんなもの形見にする奴は絶対悪いやつじゃない
6 22/03/10(木)13:25:43 No.905100743
誰の形見だよ…いくらなんでも腐るって…
7 22/03/10(木)13:26:00 No.905100800
指巫女の形見だと思って弔い代わりに即食べたわ
8 22/03/10(木)13:26:19 No.905100872
エビが好きな奴に悪い奴は居ない
9 22/03/10(木)13:27:04 No.905101021
育ててたエビが妹とかなのかもしれない
10 22/03/10(木)13:27:08 No.905101044
指巫女塩加減完璧だな…一緒に旅したかった
11 22/03/10(木)13:27:09 No.905101049
エビなんて時代遅れ 今はカニ
12 22/03/10(木)13:27:14 No.905101061
誰視点のフレーバーなのか分からんが悪いやつではないと分かる
13 22/03/10(木)13:28:30 No.905101336
>指巫女の形見だと思って弔い代わりに即食べたわ 開幕死んでた巫女が茹でエビ持ってたのか…
14 22/03/10(木)13:29:27 No.905101539
実はザリガニってので今作バカゲーか?と思った
15 22/03/10(木)13:29:35 No.905101569
>指巫女の形見だと思って弔い代わりに即食べたわ お前の巫女プリプリのゆでエビ持ち歩いてたのか…可愛いな…
16 22/03/10(木)13:30:26 No.905101748
ザリガニ出てきたときは割と焦った
17 22/03/10(木)13:31:16 No.905101910
偏差撃ち水ビームしてくるザリガニは許さない まあこの茹でエビは美味いが
18 22/03/10(木)13:31:28 No.905101957
ザリガニの水鉄砲が精密射撃すぎる… 何回も死んだわ
19 22/03/10(木)13:32:00 No.905102093
>実はザリガニってので今作バカゲーか?と思った うんちについてしっかり描写してばかりのシリーズどう思う?
20 22/03/10(木)13:32:41 No.905102257
>>実はザリガニってので今作バカゲーか?と思った >うんちについてしっかり描写してばかりのシリーズどう思う? クソゲーかな……
21 22/03/10(木)13:32:41 No.905102261
王都地下のザリガニはゆるせん
22 22/03/10(木)13:35:53 No.905103016
なんでカット率上がるんだよ
23 22/03/10(木)13:37:03 No.905103301
美味い!って目が光って体がダイアモンドになる
24 22/03/10(木)13:37:10 No.905103328
>なんでカット率上がるんだよ 甲殻類パワー
25 22/03/10(木)13:38:09 No.905103581
このゲームの甲殻類は強いからな
26 22/03/10(木)13:38:39 No.905103682
なんで茹でザリガニって名前じゃないの…
27 22/03/10(木)13:39:11 No.905103815
生きてる時のお前の水鉄砲強すぎるんよ…
28 22/03/10(木)13:39:11 No.905103818
グラフィック描くだけ描いてテキスト入れる段階でこれザリガニじゃねーか!って気付いたのかなって…
29 22/03/10(木)13:40:19 No.905104091
あいつの肉と考えると絶対やばいものだと思うんだよな…
30 22/03/10(木)13:40:41 No.905104180
>なんで茹でザリガニって名前じゃないの… まあ、美味ければそれでよいのだが
31 22/03/10(木)13:41:03 No.905104261
写し身くんに持たせたらずっと食ってる…
32 22/03/10(木)13:42:04 No.905104498
>写し身くんに持たせたらずっと食ってる… エビは美味いからな…
33 22/03/10(木)13:42:24 No.905104587
>あいつの肉と考えると絶対やばいものだと思うんだよな… 流石に大きさ違うから別のザリガニなんだろう
34 22/03/10(木)13:42:28 No.905104596
なあ茹で屋のあんちゃん カニはともかくそのサイズのザリガニどこにいる?
35 22/03/10(木)13:43:27 No.905104825
フロムは中身は凄く硬派なのに説明文で遊ぶ
36 22/03/10(木)13:44:05 No.905104958
茹でカニはないのか
37 22/03/10(木)13:45:12 No.905105211
形見これにしたけど操作確認とボタン割当てしてる間に全部食べちゃった… ああ形見よ…
38 22/03/10(木)13:45:20 No.905105242
ある 15アップのエビに対して20アップの上位版 なのにお値段据え置き
39 22/03/10(木)13:47:04 No.905105684
今回の文章のテイストやっぱり今までと少し違う気がする かなり好きだけど
40 22/03/10(木)13:47:10 No.905105701
>フロムは中身は凄く硬派なのに説明文で遊ぶ クソでかいカニがザバーっと出てきたりキノコにパンチされて即死したりするゲームが硬派だろうか?
41 22/03/10(木)13:47:20 No.905105737
他の食い物たいして効果ないのにこのエビ物理カットだからめちゃくちゃ優秀だよね
42 22/03/10(木)13:48:01 No.905105907
>クソでかいカニがザバーっと出てきたりキノコにパンチされて即死したりするゲームが硬派だろうか? カニは硬いから硬派だろう…
43 22/03/10(木)13:49:51 No.905106350
下賤の者は知らぬだろうがカニは硬いから硬派なのだ
44 22/03/10(木)13:51:48 No.905106770
おそらく犬
45 22/03/10(木)13:52:33 No.905106945
一撃で死ぬ見掛け倒しのカニもいるし…
46 22/03/10(木)13:54:02 No.905107293
エビだと思うだろう?
47 22/03/10(木)13:55:42 No.905107674
金のうんこは安定性が高いのでいつまでもうんこのまま つまりいつまでもほかほかのゆでエビもまたうんこ はやく糞塗れになろうぜ
48 22/03/10(木)13:58:33 No.905108291
エビおじさんに会わずに進めちゃったからまだ茹でエビ持ってないんだよな…
49 22/03/10(木)14:00:27 No.905108718
エビニーニテル!
50 22/03/10(木)14:01:04 No.905108854
凄い真っ当においしそう
51 22/03/10(木)14:01:53 No.905109043
ザリガニ小さいのでいいから遺灰ほしい
52 22/03/10(木)14:02:17 No.905109152
エルデンリングカフェに期待できそう
53 22/03/10(木)14:03:47 No.905109498
RTA勢がこの形見一択!と言っている未来が見えました
54 22/03/10(木)14:04:59 No.905109760
>ザリガニ小さいのでいいから遺灰ほしい 龍が如く7だこれ
55 22/03/10(木)14:07:36 No.905110442
蒸気じゃなくて臭気では?
56 22/03/10(木)14:10:34 No.905111168
見た目に対して効果がガチ
57 22/03/10(木)14:10:56 No.905111237
エビとカニのカット率って重複しない?
58 22/03/10(木)14:12:06 No.905111514
茹でカニのテキストで天丼するのがずるい
59 22/03/10(木)14:12:17 No.905111556
じゃあ地上と地下合わせて99匹のロブスターばらまくから集めたら遺灰貰えるみたいな感じで…
60 22/03/10(木)14:12:28 No.905111603
>エビとカニのカット率って重複しない? 重複するって言うのだどっちの意味か微妙だけど祈祷とも同じ枠だから両方は乗らない
61 22/03/10(木)14:12:39 No.905111657
あの馬鹿でかいザリガニ茹でようぜおっさん!!
62 22/03/10(木)14:13:18 No.905111817
この世界のエビカニ食ったら二次的食人になりそうでな…
63 22/03/10(木)14:16:08 No.905112433
>この世界のエビカニ食ったら二次的食人になりそうでな… そんなこと言ったら現実も野菜食ったら食糞みたいなもんだぜー!
64 22/03/10(木)14:16:10 No.905112444
>この世界のエビカニ食ったら二次的食人になりそうでな… まあ現実でも糞喰いを食ってるみたいなところあるし…
65 22/03/10(木)14:17:16 No.905112694
アイテムに剥きエビなんてクーロンズゲート以来だ
66 22/03/10(木)14:19:33 No.905113152
ラーヤのイベント知らずに火山館まで進めたから首飾りもエビも売ってくれねぇ
67 22/03/10(木)14:19:53 No.905113231
これ形見にしてたら茹でエビ小屋のオッサンが友達になってくれるとかいうダクソ3みたいな要素ある?
68 22/03/10(木)14:22:30 No.905113801
もしかしてあのおっさんエビ好きってだけの繋がりで溶岩土竜戦に駆けつけてくれたのか 熱い漢すぎない?
69 22/03/10(木)14:24:17 No.905114190
カニ食うとマジでカチカチになるから助かる 着込んでるほど効果あるのもいい
70 22/03/10(木)14:25:46 No.905114519
>RTA勢がこの形見一択!と言っている未来が見えました RTAだと被弾する時点でアウトだからこれは選択外だと思う
71 22/03/10(木)14:27:40 No.905114934
茹で蟹手に入ったけど性能的にもテキスト的にも上位互換扱いでダメだった
72 22/03/10(木)14:28:06 No.905115013
あふれる魚介類…ああ深海の時代ってそういう…
73 22/03/10(木)14:28:52 No.905115182
>RTAだと被弾する時点でアウトだからこれは選択外だと思う いやダメージ罠とかを強引に突破する為に使用される事がある
74 22/03/10(木)14:31:43 No.905115717
ザリガニはフレンチ料理でも重宝されるって信長のシェフで読んだことあるな
75 22/03/10(木)14:32:53 No.905115936
なんか今回ちょいちょい普通に美味そうなアイテムがあるよね
76 22/03/10(木)14:33:04 No.905115966
エビはザリガニ カニはカニ なんでタコは得体の知れない触手モンスターなんです?
77 22/03/10(木)14:35:41 No.905116538
>いやダメージ罠とかを強引に突破する為に使用される事がある でもこのゲームそんなダメージ罠ない…
78 22/03/10(木)14:35:45 No.905116552
ザリガニの臭いのキツさは棲んでいる場所の影響が大きい だからちゃんとしたところで育ったザリガニはおいしい…らしい
79 22/03/10(木)14:36:31 No.905116714
もっと…もっとおいしそうな食い物をくれ!
80 22/03/10(木)14:36:32 No.905116717
安定してそう
81 22/03/10(木)14:36:33 No.905116722
>ザリガニの臭いのキツさは棲んでいる場所の影響が大きい >だからちゃんとしたところで育ったザリガニはおいしい…らしい アメザリよりウチダとかのがうまいらしいね
82 22/03/10(木)14:36:47 No.905116780
そもそも被弾アウトはカテゴリ次第だろう
83 22/03/10(木)14:37:50 No.905116973
これ手に入ってないんだけどめっちゃ便利なアイテムなんじゃ?
84 22/03/10(木)14:38:53 No.905117196
この世界のザリガニが臭くない訳ないじゃん
85 22/03/10(木)14:39:48 No.905117383
ザリガニもカニも毒沼とかにいるんですが
86 22/03/10(木)14:40:04 No.905117428
>この世界のザリガニが臭くない訳ないじゃん まあ、美味ければそれでよいのだが
87 22/03/10(木)14:41:39 No.905117760
もしかしてそのへんにいるドラゴンもちゃんと料理すればおいしいのでは…?
88 22/03/10(木)14:42:50 No.905118007
エビ好きに悪い奴はいねぇってあのザリガニが言ってるんだと思ってたのに
89 22/03/10(木)14:43:54 No.905118221
美味しく作った…つまりそれだけ念入りに毒と泥を吐かせて調理というプロの技… 形見でこれということは惜しい人を亡くしてしまったのかもしれない
90 22/03/10(木)14:47:10 No.905118893
形見は黄金樹の種子でいまだに使ってない
91 22/03/10(木)14:47:26 No.905118939
形見で大事に持ってたのにごろつきの所で買ったらどれかわからなくなってごろつき殺した