虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/03/10(木)12:03:31 現場の... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/03/10(木)12:03:31 No.905079266

現場の負担が増えるじゃんよ

1 22/03/10(木)12:05:11 No.905079579

対価は払ってるじゃんよ

2 22/03/10(木)12:06:19 No.905079791

一度働くとお客様の喜びのために手間増やすのってマジで最悪最低の行為に思えてくるよな

3 22/03/10(木)12:06:25 No.905079812

その分回転率は落ちるのであくせくしなくて済むかもしれない

4 22/03/10(木)12:06:43 No.905079887

生肉からの調理だと待ち時間結構かかりそうだけど30秒ぐらいでいけるのかな

5 22/03/10(木)12:09:17 No.905080472

今までは奥でやってたジュージュー焼く係がレジ前に移動するだけの話だろう

6 22/03/10(木)12:11:55 No.905081087

回転落ちてうどんゆで上げ係が楽になる?

7 22/03/10(木)12:12:13 No.905081169

>対価は払ってるじゃんよ 現場の人間の取り分が増えるわけではないので

8 22/03/10(木)12:14:09 No.905081628

>今までは奥でやってたジュージュー焼く係がレジ前に移動するだけの話だろう 焼き置きしてバットかなんかに並べてたの乗っけてるだけじゃなかったのか

9 22/03/10(木)12:15:01 No.905081862

昔から期間限定であったじゃんよ

10 22/03/10(木)12:15:12 No.905081916

肉うどんって普通焼いた肉じゃないだろ?

11 22/03/10(木)12:18:01 No.905082623

丸亀製麺ってセルフの割合が多ぬて回転率も早い分、客側としてもネギとか載っけてる時にすぐに次の客が来ちゃうんだよな ゆっくりしたいなら他の店行けという話ではあるが

12 22/03/10(木)12:18:23 No.905082732

吉野家の牛鍋御膳だかでも現場は蛇蝎のごとく嫌ってたな

13 22/03/10(木)12:19:02 No.905082887

札貰って後で届くの面倒なんだよな

14 22/03/10(木)12:19:15 No.905082951

>丸亀製麺ってセルフの割合が多ぬて回転率も早い分、客側としてもネギとか載っけてる時にすぐに次の客が来ちゃうんだよな >ゆっくりしたいなら他の店行けという話ではあるが そこで負けない心を持つものが野菜の破片の混じった天かすを手に入れるシステムだし…

15 22/03/10(木)12:21:34 No.905083575

はなまるうどんの釜玉は店員さんが玉子をかき混ぜてくれる やめてよぉ… お箸で黄身とろぉってやつやらせてよぉ…

16 22/03/10(木)12:23:23 No.905084074

うちの近くの店舗だけなのか今までも割と焼いてたような

17 22/03/10(木)12:23:28 No.905084097

>はなまるうどんの釜玉は店員さんが玉子をかき混ぜてくれる >やめてよぉ… >お箸で黄身とろぉってやつやらせてよぉ… 玉子かき混ぜていいですかって聞かれない? 俺の行く店舗は聞いてくる

18 22/03/10(木)12:23:31 No.905084113

元からすき鍋系メニューは注文後に火にかけてたし たいして変わらんのでは?

19 22/03/10(木)12:32:53 No.905086771

店員の負担は増えるけど価格は上がってるので 店員さんのお賃金も上がるといいね

20 22/03/10(木)12:39:13 No.905088638

>店員の負担は増えるけど価格は上がってるので >店員さんのお賃金も上がるといいね >現場の人間の取り分が増えるわけではないので

21 22/03/10(木)12:41:24 No.905089242

店舗の構造によるだろうけど 近所の店だと今までも普通にレジの横で焼いていた

22 22/03/10(木)12:42:08 No.905089431

カタログでガチャピンが見えたのに

23 22/03/10(木)12:48:01 No.905091211

虹裏一の丸亀フリークですよ私は fu873322.png

24 22/03/10(木)12:50:01 No.905091804

>はなまるうどんの釜玉は店員さんが玉子をかき混ぜてくれる >やめてよぉ… >お箸で黄身とろぉってやつやらせてよぉ… 釜玉って本来そういうやつだから自分でやりたけりゃ別にたまごトッピングでもすればいい 丸亀でも混ぜていいですかって普段は聞かれると思うけどね

25 22/03/10(木)12:50:52 No.905092056

>虹裏一の丸亀フリークですよ私は >fu873322.png 使わずに終えると丸亀のためになるな!

26 22/03/10(木)12:52:40 No.905092609

親子丼とか作ってるところでやるのかな

27 22/03/10(木)12:53:42 No.905092930

>使わずに終えると丸亀のためになるな! 小麦高もあってこのまま放置してたらサービス改悪待ったなしだから これからはバシバシ使っていこうと思うよ…

28 22/03/10(木)13:07:32 No.905096516

あれ元々このスタイルじゃなかったっけ 自分が行く店舗は昔からレジ横のIHで赤い状態から肉焼いてたような

29 22/03/10(木)13:09:32 No.905096990

肉うどんはうどん盛り係の人が盛ったうどんに横から取り出した肉ぶっかける形だろ?

30 22/03/10(木)13:10:22 No.905097200

>あれ元々このスタイルじゃなかったっけ >自分が行く店舗は昔からレジ横のIHで赤い状態から肉焼いてたような それすき焼き系だけ 肉うどんはうどん茹でのあと肉載せて終わり

31 22/03/10(木)13:10:30 No.905097241

うちの近所のも前から目の前で焼いてくれてたな 混雑時に注文すると申し訳なくなる

32 22/03/10(木)13:11:58 No.905097594

レジ前焼き系は丼受け渡しが怖いし手間掛かるしで避けてたなぁ…

33 22/03/10(木)13:12:01 No.905097604

たまに注文取り違えちゃってることあるしここの店員さんほんと大変だろうなって思う

34 22/03/10(木)13:12:28 No.905097708

カタバケネズミ

35 22/03/10(木)13:13:34 No.905097961

前からこんな感じだったと思うけど

36 22/03/10(木)13:14:45 No.905098231

注文受けてから作る商品なんてどこにでもあるし 丸亀は店舗の作りのせいで「待ってる客から調理してる様子が見える」っていうただそれだけ

37 22/03/10(木)13:14:48 No.905098245

カタゾンビガチャピン

↑Top