虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

22/03/10(木)11:24:56 いい感... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/03/10(木)11:24:56 No.905072465

いい感じに老けたね

1 22/03/10(木)11:31:09 No.905073557

俺は予告でDuel of the Fatesが流れただけで期待値爆上がりになってしまったチョロいオタクだよ

2 22/03/10(木)11:31:18 No.905073581

マクレガーも今になってまたオビワンやるとは思わなかっただろう

3 22/03/10(木)11:33:53 No.905073991

尋問官出てきたけど実写だと初か?

4 22/03/10(木)11:36:57 No.905074499

一瞬とはいえ子供時代のルーク出てくるの!?ってなった

5 22/03/10(木)11:39:53 No.905075036

ジョエル・エドガートンのオーウェン叔父さんも再登場だ! キャスティングした頃絶対こんな大物俳優になると思ってなかっただろうな

6 22/03/10(木)11:40:49 No.905075202

劇場公開じゃないのね

7 22/03/10(木)11:41:40 No.905075347

オビワンのスピンオフやるのか…

8 22/03/10(木)11:44:37 No.905075891

予告だとイオピーも登場するので全宇宙1万人のイオピーファンの方々も喜ぶだろう

9 22/03/10(木)11:44:59 No.905075974

尋問官出るってことは実写であのぐるぐるライトセイバーやるの?

10 22/03/10(木)11:47:17 No.905076421

>尋問官出るってことは実写であのぐるぐるライトセイバーやるの? みよう 予告

11 22/03/10(木)11:49:59 No.905076894

>俺は予告でDuel of the Fatesが流れただけで期待値爆上がりになってしまったチョロいオタクだよ というか全部の曲が新三部作の総結集だこれ

12 22/03/10(木)11:56:40 No.905078073

まあ今回は話の性質上で仕方ないんだけども また舞台がタトゥイーンだよ!!!!!

13 22/03/10(木)11:58:52 No.905078427

映画館で見たかったなぁ

14 22/03/10(木)11:59:18 No.905078497

>まあ今回は話の性質上で仕方ないんだけども >また舞台がタトゥイーンだよ!!!!! マンダロリアンやボバのセットが流用できてお得!

15 22/03/10(木)11:59:27 No.905078525

>まあ今回は話の性質上で仕方ないんだけども >また舞台がタトゥイーンだよ!!!!! 多分あの夕日が二つあるショットもまた見ることになるから覚悟しとけ

16 22/03/10(木)12:02:14 No.905079023

アニメはデフォルメされてるから仕方ないけど尋問官だいぶうないな!

17 22/03/10(木)12:03:12 No.905079211

リパルサーリフトとかある世界で言うのは今更かもしれないけど大尋問官のライトセーバー回転させてホバリングするのやっぱり無理があると思う

18 22/03/10(木)12:03:38 No.905079291

予告でオビワンがライトセーバーじゃなくブラスター持ってたけど やっぱジェダイっていう身分を隠してるからあんまり使えないんだろうか

19 22/03/10(木)12:03:51 No.905079333

間違えた尋問官だ

20 22/03/10(木)12:04:23 No.905079437

SW世界にとってタトゥイーンが特異点すぎるな

21 22/03/10(木)12:06:43 No.905079886

忍耐強く悪い事を続けてジェダイを捕まえましょう

22 22/03/10(木)12:06:55 No.905079931

反乱者たちを見てないんだけどこの頃のオビワンって反乱軍の活動にはノータッチなのかな

23 22/03/10(木)12:07:14 No.905079992

そりゃジェダイ狩りが行われてる中で堂々とライトセーバーを振り回す訳にもいかんだろうしな それかまたライトセーバー失くしたのかもしれない

24 22/03/10(木)12:08:13 No.905080229

反乱軍内でも表立っては死んでることになってるくらいには存在を伏せられてたはず

25 22/03/10(木)12:08:33 No.905080301

>反乱者たちを見てないんだけどこの頃のオビワンって反乱軍の活動にはノータッチなのかな ルークの成長を見守る事に専念してる

26 22/03/10(木)12:09:05 No.905080417

>反乱者たちを見てないんだけどこの頃のオビワンって反乱軍の活動にはノータッチなのかな 反乱者たちでも出番が一度だけあったけどずっとタトゥイーンに引きこもってたね その一度だけの出番がめちゃくちゃ良かったんだけども

27 22/03/10(木)12:13:20 No.905081438

ストーリーが掴めないが遂にタトゥイーンでも帝国の支配が始まっちゃってヤベェ~!って話なんだろうか

28 22/03/10(木)12:14:29 No.905081713

尋問官でも瞬殺出来るレベルだけどチャンバラする相手いるかな

29 22/03/10(木)12:14:58 No.905081844

尋問官に嗅ぎ付けられかけたから一時的にタトゥイーン離れるわって話じゃない?

30 22/03/10(木)12:15:39 No.905082007

>SW世界にとってタトゥイーンが特異点すぎるな コルサントと並んでスターウォーズらしさというか魅力が強いよね

31 22/03/10(木)12:16:23 No.905082210

>尋問官でも瞬殺出来るレベルだけどチャンバラする相手いるかな ベイダー

32 22/03/10(木)12:16:44 No.905082302

>尋問官でも瞬殺出来るレベルだけどチャンバラする相手いるかな ベイダーレベルじゃないとまともに相手にならないよね…

33 22/03/10(木)12:18:36 No.905082785

髪型がベンに寄せてる感じだな

34 22/03/10(木)12:19:43 No.905083082

しかしそんかやることなさそうな気もするが

35 22/03/10(木)12:23:08 No.905083997

>SW世界にとってタトゥイーンが特異点すぎるな DUNEの映画見てこれが元ネタか~ってなりました サンドワームそのまんますぎた

36 22/03/10(木)12:25:31 No.905084671

4で死んだって帝国に認識されてたから自分を死んだことにする話なんじゃないかとか言われてる

37 22/03/10(木)12:34:07 No.905087126

クワイガンとかも声だけで出てきたりするのかな

38 22/03/10(木)12:36:43 No.905087887

ここから10年であのじじいになるとは思えない

39 22/03/10(木)12:38:01 No.905088256

>ここから10年であのじじいになるとは思えない タトゥイーンの紫外線がキツくて…

40 22/03/10(木)12:38:52 No.905088525

白髪になったら割とにてるとおもう

41 22/03/10(木)12:39:13 No.905088637

タトゥイーンはきっつい環境なので住んでると実年齢以上に老け込むんやな

42 22/03/10(木)12:40:56 No.905089125

ドラマの最終回で白髪になった姿が出るかアレックギネスをCGで動かすか

43 22/03/10(木)12:43:08 No.905089712

ヘイデンもベイダーとして出るとユアンが言っていたが今回の予告だとチラッとも出てこねえな…

44 22/03/10(木)12:44:35 No.905090147

スコープでルーク見守ってるの端から見たら不審者だな…

↑Top