22/03/10(木)11:00:49 >強い のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/03/10(木)11:00:49 No.905068228
>強い
1 22/03/10(木)11:05:55 No.905069199
エクストラターンに見合うコストってなんだろうな
2 22/03/10(木)11:05:57 No.905069203
テキストが短いカードは強い
3 22/03/10(木)11:09:04 No.905069764
絵が良い
4 22/03/10(木)11:09:53 No.905069914
>エクストラターンに見合うコストってなんだろうな 追加ターン中に決めきれないと敗北くらい重いデメリットにしようぞ!
5 22/03/10(木)11:12:45 No.905070389
>追加ターン中に決めきれないと敗北くらい重いデメリットにしようぞ! 実際mtgだとわりとそれでバランス取れてる
6 22/03/10(木)11:14:08 No.905070626
>>追加ターン中に決めきれないと敗北くらい重いデメリットにしようぞ! >実際mtgだとわりとそれでバランス取れてる デュエマに悪名高きボルバルザークってやつが居たのはやってなくても知ってる MTGでもダメそうに感じるけど大丈夫なんだな…
7 22/03/10(木)11:20:28 No.905071717
>デュエマに悪名高きボルバルザークってやつが居たのはやってなくても知ってる >MTGでもダメそうに感じるけど大丈夫なんだな… 知らなかったんで調べたんだけど追加ターン付きのクリーチャーだからダメなんじゃねえかな 結局追加ターンを得ても盤面が負けてたら意味ないからそこの差はでかい
8 22/03/10(木)11:25:05 No.905072488
ボルバルの最大の問題点は出した瞬間デュエルが終わる所って言われてたような
9 22/03/10(木)11:26:40 No.905072784
栄光の好機とかデメリット踏み倒しで使われてるとこしかみない…
10 22/03/10(木)11:27:43 No.905072969
デュエマは追加ターンや出したターンに介入出来ないのが不味いのでは
11 22/03/10(木)11:27:52 No.905072995
6打点で終わるゲームで単体で4打点出しながら追加ターン取ったら駄目だよ!
12 22/03/10(木)11:29:09 No.905073215
15マナの無職クリーチャーのおまけにすれば適正ムラ
13 22/03/10(木)11:31:30 No.905073610
>15マナの無職クリーチャーのおまけにすれば適正ムラ チームウェイブの大型新人エムちゃん来たな…
14 22/03/10(木)11:31:44 No.905073644
>ボルバルの最大の問題点は出した瞬間デュエルが終わる所って言われてたような 相手ターンに介入できないゲームでデメリット敗北効果出したら 強い弱い以前につまんないよな
15 22/03/10(木)11:36:10 No.905074364
最後の賭けはいいカードだった
16 22/03/10(木)11:38:25 No.905074744
ただ撃ったら一枚ドローだし使い所難しそう
17 22/03/10(木)11:39:28 No.905074965
>6打点で終わるゲームで単体で4打点出しながら追加ターン取ったら駄目だよ! 13/13で追加ターンってことかよ…
18 22/03/10(木)11:39:57 No.905075047
>13/13で追加ターンってことかよ… (エムラクールのことだろうか…)
19 22/03/10(木)11:40:33 No.905075147
このコンボでずっと俺のターン!ってアイデア見るのは好きだから刷り続けてほしい
20 22/03/10(木)11:41:07 No.905075258
ボルバルの効果だけなら2マナインスタントであるし別に使われてないからな…MTGとデュエマの環境の違いもだけど単体で勝ち手段になるかどうかの差は大きい
21 22/03/10(木)11:41:51 No.905075387
>このコンボでずっと俺のターン!ってアイデア見るのは好きだから刷り続けてほしい 最近はずっと俺のターンできないように追放されるやつが多いし…だからこそ運命のきずなのなぜこんな代物を?感が突き抜けてるんだけど
22 22/03/10(木)11:42:43 No.905075553
追加ターンだけなら5~6マナが適正っぽいけどオプション付けて重くしてるのが最近のトレンドなのかな
23 22/03/10(木)11:42:56 No.905075587
遊戯王ってあんま追加ターンないよね プトレマイオスとザ・ワールドぐらいしか思いつかん
24 22/03/10(木)11:43:55 No.905075761
仕方ない アンタップフェイズを飛ばして追加ターンを得てドローして土地置いてPW起動してターン終わるか
25 22/03/10(木)11:43:57 No.905075765
実際アルファ版だけで好きにカード使えたら強いのはどんなデッキになるんだ? 4枚制限なしで山と稲妻だけとかじゃなく今のルールで
26 22/03/10(木)11:44:04 No.905075793
>ボルバルの最大の問題点は出した瞬間デュエルが終わる所って言われてたような その欠点を改良して10ターン目以降ならタダでエクストラターン追加になったボルバルがデュエプレで出て無事殿堂入りしたよ
27 22/03/10(木)11:44:09 No.905075809
ボルバルザークはどっちかというとライフマックスから2回攻撃通れば死ぬ攻撃力が問題 MTGであれに一番近いのは旧エムラクール
28 22/03/10(木)11:45:04 No.905075991
>遊戯王ってあんま追加ターンないよね >プトレマイオスとザ・ワールドぐらいしか思いつかん その代わりフェイズをスキップするカードは豊富な気がする
29 22/03/10(木)11:45:39 No.905076102
>ボルバルザークはどっちかというとライフマックスから2回攻撃通れば死ぬ攻撃力が問題 >MTGであれに一番近いのは旧エムラクール 15マナもつぎ込んでるんだからエムラはほとんど勝ちぐらいの効果じゃなきゃ困る それでそのボルバルザークさんはどれぐらいの重さなんです?
30 22/03/10(木)11:46:29 No.905076262
>それでそのボルバルザークさんはどれぐらいの重さなんです? 7マナです…
31 22/03/10(木)11:46:34 No.905076273
>テキストが短いカードは強い 画像は長い
32 22/03/10(木)11:47:01 No.905076353
ボルバルザークはエムラクールに速攻付いててエムラクールより軽い代わりに2ターンで殺せなかったら負けるみたいな感じ
33 22/03/10(木)11:48:31 No.905076638
まあデュエマの7はMTGの7よりは重いけどそういう問題ではないな
34 22/03/10(木)11:50:47 No.905077040
>追加ターンだけなら5~6マナが適正っぽいけどオプション付けて重くしてるのが最近のトレンドなのかな 貧弱な鳥トークンが出るだけなので許してください
35 22/03/10(木)11:53:50 No.905077585
相手に追加ターンあげるから次俺も追加ターンもらうねってカードは好きだった
36 22/03/10(木)11:55:18 No.905077847
>遊戯王ってあんま追加ターンないよね >プトレマイオスとザ・ワールドぐらいしか思いつかん コスト関連緩い都合もあって1ターンでやれること多いから追加ターン手軽に出来るとそのまま死ってのがありすぎてそうそう出せないやつかと
37 22/03/10(木)11:56:06 No.905077983
>7マナです… あかんわ
38 22/03/10(木)11:56:42 No.905078075
こいつらは誰なんだろう…
39 22/03/10(木)12:00:55 No.905078805
>追加ターン中に決めきれないと敗北くらい重いデメリットにしようぞ! あれは打たれた時点でゲームが終わるのが駄目だね
40 22/03/10(木)12:01:13 No.905078850
>>遊戯王ってあんま追加ターンないよね >>プトレマイオスとザ・ワールドぐらいしか思いつかん >コスト関連緩い都合もあって1ターンでやれること多いから追加ターン手軽に出来るとそのまま死ってのがありすぎてそうそう出せないやつかと さらに遊戯王は全員速攻持ちだからな ゲームのスピード感が違いすぎる
41 22/03/10(木)12:04:28 No.905079453
カタログでポケカのクラブ
42 22/03/10(木)12:06:06 No.905079761
7ターン目じゃなくて加速でマナに埋まっても母なる大地とかでもっと早く出てきたんだやなバルボルザーク
43 22/03/10(木)12:07:11 No.905079981
なんかもう忘れかけてるけど運命のきずなって何がダメだったんだっけ
44 22/03/10(木)12:07:24 No.905080026
>エクストラターンに見合うコストってなんだろうな 単体で考えるには他カードプールの影響が大きすぎるんじゃないかなぁ
45 22/03/10(木)12:08:40 No.905080330
>なんかもう忘れかけてるけど運命のきずなって何がダメだったんだっけ 勝ち目なくなったプレイヤーが無限ターンで時間稼ぎするから
46 22/03/10(木)12:11:18 No.905080932
>勝ち目なくなったプレイヤーが無限ターンで時間稼ぎするから サニーサイドアップやセイセイズビギニングトップみたいな問題なのね
47 22/03/10(木)12:12:28 No.905081226
>なんかもう忘れかけてるけど運命のきずなって何がダメだったんだっけ 全部
48 22/03/10(木)12:14:26 No.905081698
ボルバルが嫌われた理由は強過ぎる他に場に出た瞬間に次のターンに勝敗が絶対確定するのがカードデザインとしてダメと言われてた
49 22/03/10(木)12:18:18 No.905082701
運命のきずなはなんでインスタントでライブラリに戻るんだ その分重いけどちょうどいい相方もいたし
50 22/03/10(木)12:22:59 No.905083965
なのでこうして普通に墓地に置かれる時間のねじれなら悪用される心配もないんですね
51 22/03/10(木)12:25:33 No.905084684
>なのでこうして普通に墓地に置かれる時間のねじれなら悪用される心配もないんですね はい紅蓮術師の昇天
52 22/03/10(木)12:27:54 No.905085355
何も考えず使うとただの1ドローするだけのフリースペルだしな
53 22/03/10(木)12:29:31 No.905085807
>ボルバルが嫌われた理由は強過ぎる他に場に出た瞬間に次のターンに勝敗が絶対確定するのがカードデザインとしてダメと言われてた この辺mtgやってるとそこまで?ってなる
54 22/03/10(木)12:29:57 No.905085935
Sacrifice a kidney ほい適正追加コスト
55 22/03/10(木)12:32:03 No.905086533
>何も考えず使うとただの1ドローするだけのフリースペルだしな 土地もおいていいぞ
56 22/03/10(木)12:32:25 No.905086638
水の帷の分離あたりが一番好き
57 22/03/10(木)12:32:31 No.905086669
mtgは防御側有利にできてるから追加ターン込みで勝利の条件はかなりきつい
58 22/03/10(木)12:33:43 No.905087003
>>何も考えず使うとただの1ドローするだけのフリースペルだしな >土地もおいていいぞ 成長のらせんか
59 22/03/10(木)12:35:11 No.905087425
そもそもデュエマとMTGじゃ体力の多さも違うしなあ デュエマはどんなクリーチャーでも顔には4点与えられるようなもんだし相手ターンにも任意に動く方法がある
60 22/03/10(木)12:35:25 No.905087493
>>>何も考えず使うとただの1ドローするだけのフリースペルだしな >>土地もおいていいぞ >成長のらせんか なんだ2マナでいいじゃん
61 22/03/10(木)12:36:12 No.905087727
成長のらせんは禁止です!